X



銀河英雄伝説知ってるやつおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:49:35.57ID:YnYTi3x40
今読んでるんやがめっちゃおもろいやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:49:58.89ID:YnYTi3x40
昔読んだはずやけど結構忘れてたわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:50:17.66ID:YnYTi3x40
ヤン・ウェンリーがかっこよすぎるけど死ぬんよなこいつ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:50:38.04ID:b4yP+VpOr
キルヒアイスか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:50:54.38ID:YnYTi3x40
>>5
キルヒアイスも死ぬよな
有能すぎたか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:06.24ID:b4yP+VpOr
>>6
作者が消したんやろな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:30.28ID:kiDDbjrDa
読んでるの?
じゃあワイとは話合わんな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:47.64ID:aGVLx/JK0
PC98のゲームでヒルデスハイム伯爵を使ったら艦隊移動速度がメッチャ遅かった思い出
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:58.88ID:YnYTi3x40
>>8
そんなのあるんか
イゼルローン要塞よな雷のエネルギーで虐殺するところ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:53:01.83ID:YnYTi3x40
>>9
ヤン・ウェンリーは良いやつ過ぎるよな
そこがラインハルトに負けた点なんやろうけど勝ってほしかったわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:53:08.06ID:kiDDbjrDa
読んでる奴のスレじゃなく見てる奴のスレにしようや
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:53:15.10ID:YnYTi3x40
>>10
確か昔はアニメで見たはず
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:53:40.09ID:YnYTi3x40
>>11
アルスラーン戦記は知ってる
途中まで見たわタイタニアは知らんな見て見る
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:54:13.49ID:k7MihBV5M
>>14
2020年代にもなって死ぬこと知らずにガチ初見で8巻に辿り着くの無理だから嘘松
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:54:45.74ID:YnYTi3x40
>>14
ヤン・ウェンリー死ぬところか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:54:46.51ID:fNCv5rqb0
全然知らないけど三体でいきなり銀河英雄伝説に言及されてビビった
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:55:07.48ID:YnYTi3x40
>>18
あーええなヤン・ウェンリー主人公なん?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:55:23.09ID:YnYTi3x40
>>19
嫌われキャラやけど有能よな
ナンバー2はいらないっての
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:56:12.14ID:KqbdYPQ60
小説とボーステックの3と4しか知らんわ
まあ面白かった
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:56:14.07ID:PB1SsUHQa
銀英伝で政治を語るおじさんにはなるなよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:56:47.46ID:irwiqSZ10
>>14
死ぬの知ってても落ち込むんやない?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:56:53.02ID:b4yP+VpOr
ヤン好きならめっちゃ辛いんちゃうか死んだ後
ラインハルト好きならええけど
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:04.99ID:Q3wfUvsIa
>>28
これ
ホンマよくない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:14.67ID:brjD7fx7a
ザ・厨二
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:16.40ID:aGVLx/JK0
>>31
なお膠原病
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:37.02ID:YnYTi3x40
>>26
めっちゃ強いやつか旧石器時代の勇者の
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:43.59ID:3vNlRQ990
沈黙提督の存在感がすこ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:00.40ID:kiDDbjrDa
>>28
ヤン・ウェンリー大好き😚
売国野党民主党は滅べ👹
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:05.11ID:lu2FHXno0
漫画か小説かで対応かわってくるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:05.22ID:YnYTi3x40
>>28
大丈夫や政治興味ないしけどヤン・ウェンリーかっこいいんや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:17.96ID:o/nFCh4I0
フジリュー銀英伝読んでるんやが
全体のどのくらいの位置なんやろか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:43.93ID:eGgaD6Ik0
>>24
ユリアンがメインやけどアッテンボローとかポプランもいい味出してる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:57.58ID:b4yP+VpOr
>>35
あれ最後やなかった?
ならまあええやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:26.52ID:YnYTi3x40
>>31
普通に辛いわ
多分何も知らなかったら読むのやめてたと思う
すでに知ってたから読めた
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:41.45ID:wpYwoDED0
ラインハルト死後の帝国は順当に行って今のロシアだしヤンの理想とする同盟は結局のところフェミやBLMの求める地獄だろうよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:53.74ID:kzLxKgFM0
>>28
ウヨサヨ両方のバイブルだから
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:00:22.68ID:YnYTi3x40
>>39
小説も昔読んだわ今読んでるのは漫画やな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:00:42.55ID:KqbdYPQ60
要塞にワープ装置つけて移動するのは黒歴史
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:01:20.26ID:QgS/DM1W0
スロの銀英伝見てると面白そうなんよなぁ。けどあの時期パチ屋通ってないから実際どうだったのか知らん。低設定は死にそうやけど
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:01:46.40ID:7Q4Q6l9m0
アニメも見よう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:01:59.81ID:kiDDbjrDa
>>45
そんな連中の増長許してる民衆が悪い定期
ルドルフ皇帝は民衆が自ら選んだ独裁者定期
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:03.18ID:DdFqyi1S0
>>51
設定6打ってみたかったわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:15.06ID:NnlglpV40
ヤンが政治家に向かって安全な後方じゃなくて最前線に出てこいやって言う場面
最初に読んだときはスカッとしたけど今見たらガキみたいで痛々しすぎるな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:36.13ID:Kgl0e+/80
ヤン・ウェンリー死ぬの悲しいけど死んだから名作になったんやなとも思うわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:47.39ID:hDLMbuGar
ネトウヨがヤン好きなの謎だよな安倍と重ねてたけどあいつは同盟のトリューニヒトやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:54.12ID:6w0PQID0a
初代OVAは銀河声優伝説って言われるくらい豪華だったとか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:05.60ID:KqbdYPQ60
劣悪遺伝子排除法とかいうワイら根絶策
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:11.22ID:w2dHP5l50
ラインハルトとヤン死んでから読んで無いわ
10巻を5年放置してる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:14.26ID:QgS/DM1W0
>>54
一応アニメは全話見てるで。追加のやつとか新しい奴は見てないけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:26.23ID:YnYTi3x40
>>53
昔見たわ漫画とデザインちょっと違うよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:10.81ID:YnYTi3x40
>>58
それはあるなtruetearsとかも似たような感想になったわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:13.63ID:w2dHP5l50
新しい方のアニメ売れとるんかな
映画やってるし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:26.57ID:kTLoclrgM
>>55
ヒトラーかて選挙経てるしヒロヒトかて民衆が煽りまくっとるし
ガチで民衆に許容されてない独裁者や専制君主は革命やらテロやら他国領主への裏切りやら逃散やらすぐ起こるし

結局どんな政治体制だろうと最終的な責任は常に民衆や
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:35.06ID:YnYTi3x40
>>62
ラインハルト死んだのって最後じゃね?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:38.64ID:KupM0YPud
アニメは最近の以外外伝含めて全部見た
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:49.73ID:hDLMbuGar
この国は自由の国です。起立したくないときに起立しないで良い自由があるはずだ。私はその自由を行使しているだけです。
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:57.23ID:QgS/DM1W0
>>56
割119%やし、実践動画見てるとめっちゃART軽そうや。今基準で考えると消化ダルそうやけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:59.74ID:g6fhUSP9d
>>63
じゃあ大丈夫やな。
小説がメイン。
他の漫画はアレンジしてる
特にフジリューは大改編してるから知ってても楽しめる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:02.76ID:Kgl0e+/80
>>62
ワイの記憶が正しければラインハルト死ぬのって最後の最後やなかったかな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:12.09ID:wpYwoDED0
自由と民主を担保してるのは国家の存在で同盟政府の存在なくば同盟市民は即農奴で辺境に送られるのわかってるのにヤンは国家の存在を否定するような言葉を吐くわけだ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:36.60ID:BtMeULGEd
ヤンはある程度好きだけどつまんねえキャラだとも思う
あんな思想死人の考え方やん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:41.50ID:kzLxKgFM0
ovaは全部見た
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:07.46ID:n7pfPk/20
日本の腐った民主政治より習近平の独裁政治の方が上だもんな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:08.69ID:nXHwXO1n0
ユリアンがメインになってからの何か違うんだよな感
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:13.54ID:o/nFCh4I0
>>51
2回の赤7の間にぼーなス引くだけやな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:28.59ID:kLjRFxBt0
>>72
偽7揃い(内部的にはリプ)が連続で揃い続けるをやった初めての台やから当時は斬新やった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:32.76ID:YnYTi3x40
ヤン・ウェンリー好きなんやがあんま人気ないんやな
ラインハルトのがあるん?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:42.08ID:W9s1vu6n0
>>28
パヨク扱いされたりネトウヨ扱いされたり不憫やで😞
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:49.01ID:EEwLfnSk0
ヤンは恒久的な平和は無理でも10年の戦争の無い時代を作りたいって理想やったんやけど
だったら同盟裏切ってラインハルトの手下になった方が平和な世の中になったんちゃうかって思うんやけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:49.00ID:g6fhUSP9d
>>76
ヤンは私情があるように見えて無いからな
戦略も私情を徹底的に排した戦略やし。
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:17.81ID:kLjRFxBt0
>>83
さすがにガイエにネトウヨ要素はないやろ…
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:23.92ID:Kgl0e+/80
ワイ将はなにげに外伝の螺旋迷宮が好きやわ
ああいう日常寄りの話をもっと見たかったで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:51.14ID:hvVvsf/8p
正月にアニメが一挙放送されてたけどなせが最初じゃなくて途中からの放送で見るのやめた
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:58.96ID:EEwLfnSk0
ヤンとラインハルトが手を組んだら15年くらいは平和な世界築けるやろ
ラインハルトが老境に入って狂ったらしらん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:08:08.46ID:wpYwoDED0
ヤンは有能だからというより作品世界の神(つまり作者だ)からカンペもらってるから正解導け出せるみたいな感じがするんだな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:08:09.68ID:o/nFCh4I0
>>71
従わないやつの評価を下げる自由もあるからok
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:08:41.03ID:YnYTi3x40
>>84
自由が大事って思想やったはず
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:09:02.54ID:w2dHP5l50
>>68
9巻の最後じゃなかったか?
確認するわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:09:04.15ID:W0O0uhzxH
>>82
同盟自体が不人気っつーか
ロマンがないやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:09:04.98ID:nV1m5tPZ0
なんJ時代には定期的にオフレッサー上級大将スレが立っていたというのに
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:09:08.50ID:NLVlJFzm0
>>82
ヤンは完璧すぎやからなあ
カイザーはなんやかんやで人間味あるのが人気なんやないか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:09:28.48ID:EEwLfnSk0
>>94
結局庶民の味方じゃなくて理想主義なだけなんやな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 19:09:31.31ID:TxxpTgYF0
今やってる漫画の銀英伝って原作再現度どうなん?
小説もアニメも挫折したけど漫画ならいけそうだから少し興味あるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況