ペット←捨てられません。維持費高いです。死んだら悲しいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/08(日) 05:16:41.69ID:EgRvM0cC0
何故こんな呪いの装備に手を出してしまうやつが多いのか
2それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:16:45.14ID:iyl/dfPb03それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:18:43.85ID:/rIKcMNC0 かわいいです
4それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:22:13.83ID:xLzKPfiz0 癒しや
犬🐕は家族や
犬🐕は家族や
5それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:23:39.45ID:6raZW+rLa お前の事を一生好きでいてくれるんやで
そら飼うやろ
そら飼うやろ
2022/05/08(日) 05:24:07.64ID:TovYWbNc0
7それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:24:10.37ID:MQam2n/F0 日々の癒しは世話の面倒さで打ち消されるし思い出は死んだときの辛さで全部吹き飛ぶ
犬や猫の寿命なんてどうあっても人間の半分もないんだから家族のように接してもいいこと何もないよ
あくまでも「主役は私、ペットなんてただの動物」と割り切れる人でないなら絶対に手を出すべきではない
犬や猫の寿命なんてどうあっても人間の半分もないんだから家族のように接してもいいこと何もないよ
あくまでも「主役は私、ペットなんてただの動物」と割り切れる人でないなら絶対に手を出すべきではない
8それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:29:30.99ID:MQam2n/F0 「大切な存在が死ぬ辛さを子供に教える」ってただのトラウマ植え付けるだけの親のエゴ
そんなんで人として成長できる人は他のことでも成長できるし万が一PTSDにでもなったらどうすんの
戦時中じゃないんだからそんな大切な存在の死に慣れる必要もないやろ
そんなんで人として成長できる人は他のことでも成長できるし万が一PTSDにでもなったらどうすんの
戦時中じゃないんだからそんな大切な存在の死に慣れる必要もないやろ
9それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:31:21.82ID:0v8BHfyM0 お前も覚えているはずだ
苦しみや悲しみだけではない、愛のぬくもりを…
苦しみや悲しみだけではない、愛のぬくもりを…
2022/05/08(日) 05:32:34.68ID:ZGaz3bKU0
独身率が上がればペット所有率もあがるさ
結局絶対的必要とされたいんだよ
結局絶対的必要とされたいんだよ
11それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:37:34.47ID:HJxqexre0 猫飼ってから家が賑やかで明るくなったわ
2022/05/08(日) 05:39:37.19ID:BHRbJ5v+M
思い出は一生残ります
13それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:41:30.91ID:pORypJh1a 親もお前ら捨てたがってるんやぞ
14それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:42:20.35ID:HJxqexre0 今の子が来てから昔亡くなった犬のことあんまり思い出さなくなってもうたわ
たまに思い出しては偲ぶけれど我ながら薄情やなぁ
たまに思い出しては偲ぶけれど我ながら薄情やなぁ
15それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:46:12.85ID:PBmvhO2s016それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:46:15.85ID:g7kP0DHZ0 >>11
うちもや
うちもや
17それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:47:20.46ID:oE26/Zbq0 嫁←捨てられません。維持費高いです。死ねって思われてます。
18それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:48:49.33ID:MQam2n/F019それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:49:11.18ID:YEg5DHTFa 哀しい男よ
だれよりも愛深きゆえに
だれよりも愛深きゆえに
20それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:49:51.34ID:MQam2n/F0 >>13
自分から迎えておいて理由をつけて排除するのは畜生にも劣る外道や
自分から迎えておいて理由をつけて排除するのは畜生にも劣る外道や
21それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:52:22.52ID:HJxqexre022それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:52:57.91ID:MQam2n/F0 あと人生80年と言われても人はいつどんな事故や病気で死んだり要介護になったりするか分からんからな
身寄りのない単身者が飼ってるペットが飼い主を亡くしたらどうなるかなんて想像に難くない
自分たちが飼えなくなったときに信頼して任せられる人がいない団体に委任してないのならそのペットの末路は大変なことになるかもしれん
自分のためのペットだ、自分が死んだら一緒に死んでくれと思っているならそれでええかもしれんけど
身寄りのない単身者が飼ってるペットが飼い主を亡くしたらどうなるかなんて想像に難くない
自分たちが飼えなくなったときに信頼して任せられる人がいない団体に委任してないのならそのペットの末路は大変なことになるかもしれん
自分のためのペットだ、自分が死んだら一緒に死んでくれと思っているならそれでええかもしれんけど
23それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:53:01.94ID:YEg5DHTFa 楽しい可愛い思い出いっぱいあるのに思い出すのは死ぬ直前の弱々しい姿ばかりや…
スマホで気軽に写真動画残せる時代なら写真一杯撮ったったのにな
スマホで気軽に写真動画残せる時代なら写真一杯撮ったったのにな
24それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:55:13.30ID:pORypJh1a つべに毎日動画上げてる連中見るとこいつらの中じゃもう金づるとしての比重が大きくなってんのかなって邪推しちゃうからアカンわ
25それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:55:54.38ID:HJxqexre0 家族やし不特定多数の見世物にしたくないわ
26それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:56:31.73ID:MQam2n/F0 >>21
そこのところは分からんわ
災害や事故で家族を喪っても再婚して新しく子供作ってようやっとる人もいれば30年経って老人になってもずっと引きずってる人もいる
人間、血を分けた我が子ですらそうなのだからペットに対する扱いも人によりけりやな
ともかく引きずる人にとってはまさに呪い、絶対に飼ってはいけない
そこのところは分からんわ
災害や事故で家族を喪っても再婚して新しく子供作ってようやっとる人もいれば30年経って老人になってもずっと引きずってる人もいる
人間、血を分けた我が子ですらそうなのだからペットに対する扱いも人によりけりやな
ともかく引きずる人にとってはまさに呪い、絶対に飼ってはいけない
27それでも動く名無し
2022/05/08(日) 05:57:48.88ID:pXGXhXVE0 災害のとき避難すんのも大変やで
受け入れてくれる避難所は少ないで
受け入れてくれる避難所は少ないで
2022/05/08(日) 06:05:00.66ID:8H7QbBUW0
生きている間バイタリティバフがかかるから
2022/05/08(日) 06:05:29.80ID:8H7QbBUW0
>>17
飛行機から突き飛ばせばええねん
飛行機から突き飛ばせばええねん
30それでも動く名無し
2022/05/08(日) 06:19:59.60ID:B62Zjq5h0 ペット捨てたい奴は死んでも悲しいとか思わんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています