泉市長は就任後、子ども部門の予算を倍増させる一方、下水道整備計画の予算を大幅に削減、職員給与も一律4%カットするなどの大胆な措置を講じている。
「当初、市にお金はないものだと思い込んでいたが、それは誤解だった。無駄遣いをやめれば、子どもや家族、困っている方々への支援は十分にできる。優先度を決め、残ったお金でハード整備を行えばいいだけで、難しいことは何もない。1年目には市営住宅の建設を全て中止したし、ゲリラ豪雨対策でもある600億円の下水道整備計画を150億円にする代わりに、要配慮者が早い段階で避難できるような支援策を充実させることにした。結果、私が市長になったら黒字財政になり、70億まで減っていた貯金額を115億にまで積み増した」。
明石市長「公務員給与と水害対策削減で子育てに回したら税収も域内総生産も出生率も伸びました!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:21:40.70ID:c+IhetmNp156それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:59:31.97ID:aDCJm3mv0 子育て支援という子持ちへのバラマキ以前に
学校教育が支払うコスト価格に見合うものなのか怪しいのが根本的な問題
一つ一つの家庭が大金支払うんやから質を向上させるべき
子どもからしたら親は広告代理店、派遣会社みたいなもんやし
子どもがダイレクトに恩恵を得られるところに金使うのが第1
学校教育が支払うコスト価格に見合うものなのか怪しいのが根本的な問題
一つ一つの家庭が大金支払うんやから質を向上させるべき
子どもからしたら親は広告代理店、派遣会社みたいなもんやし
子どもがダイレクトに恩恵を得られるところに金使うのが第1
157それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:59:35.06ID:tUQvjDdr0158それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:59:40.63ID:SlwZJm7x0 パワハラと給料カットさえなければもっと大手を振って応援できるのに
159それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:59:51.17ID:FO6a0E7sd >>155
じゃあ誰が有能なんや?
じゃあ誰が有能なんや?
160それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:00:24.29ID:lcPlzCMqa 唯一の明石川も1kmくらいしか明石市の範囲ないんやない?
ほぼ西区やそれに600億はかけ過ぎちゃうか
ほぼ西区やそれに600億はかけ過ぎちゃうか
161それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:00:30.67ID:FO6a0E7sd >>156
土建屋にバラマキはええんか?
土建屋にバラマキはええんか?
162それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:02.92ID:43tffdWBa >>155
安倍の下で公務員の給料が上がり続けた日本は成長しましたか?
安倍の下で公務員の給料が上がり続けた日本は成長しましたか?
163それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:13.30ID:kVG45HoP0 全体のパイが決まってる以上、どこかにしわ寄せはいっとるやろなぁ
それでも近隣から人口吸い取るためにはやるしかない
それでも近隣から人口吸い取るためにはやるしかない
164それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:13.84ID:rKxtURpNp >>159
未来の総理大臣小泉進次郎
未来の総理大臣小泉進次郎
165それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:15.33ID:CzXcgY+B0 西の方でめっちゃ再開発進んで若い世代が流入しとる
政策より単に再開発の結果や
政策より単に再開発の結果や
2022/05/08(日) 08:01:27.25ID:8H7QbBUW0
167それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:36.12ID:CQHOj/Iux でもこの市長が引退したらどうなる?
一時的なもんちゃうの
一時的なもんちゃうの
168それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:53.96ID:rZ65aHmgd >>145
予算の組み方が古すぎるからな
県や国の補助金まわりが酷くて不要だから減らすのはすぐだが欲しくなったからと増やすのが通らない
だから急ぎで必要なのに順番待ちしたり不要なのに無駄工事したりして差が出るんや
予算の組み方が古すぎるからな
県や国の補助金まわりが酷くて不要だから減らすのはすぐだが欲しくなったからと増やすのが通らない
だから急ぎで必要なのに順番待ちしたり不要なのに無駄工事したりして差が出るんや
169それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:02:10.15ID:xvxImd3g0 議会軽視の発言してリベラル派からすら「二元代表制理解してるの?」って言われてるけど
持ち上げてるのはどういう勢力なんや
持ち上げてるのはどういう勢力なんや
170それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:02:38.71ID:zgH5JQC00 >>162
成長なんかもはや無理やぞ
成長なんかもはや無理やぞ
171それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:03:13.71ID:lcPlzCMqa 先進国の中で一人当たりのGDPはほぼ半分くらいしかないのに
公務員の給与だけ倍やからな
単純計算で4倍近い収入多いんや
公務員の給与だけ倍やからな
単純計算で4倍近い収入多いんや
172それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:03:37.37ID:APzeH2yj0 水害対策も全くやらないってわけではないんやしええんちゃうか
危機対策ばっかりだとジリ貧やし
危機対策ばっかりだとジリ貧やし
173それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:09.44ID:9m/0XoPe0 給与ちょっと削っても大して質は変わらんって言うのも有り得ると思うで
でもまあ確かに自治体も案外退職がおるんよな、若いのの
大概理由は人間関係やけど
次の理由は若手にとっては民間より給与が安いから
有能な人間が逃げる可能性はそらあるやろな
それがトータルプラスかマイナスかどうやろなあ
明石ではマイナスでなくても他では上手く行くか分からんしなあ
でもまあ確かに自治体も案外退職がおるんよな、若いのの
大概理由は人間関係やけど
次の理由は若手にとっては民間より給与が安いから
有能な人間が逃げる可能性はそらあるやろな
それがトータルプラスかマイナスかどうやろなあ
明石ではマイナスでなくても他では上手く行くか分からんしなあ
174それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:15.45ID:rv6zVwlL0 >>113
田舎なら200どころか倍だぞ
田舎なら200どころか倍だぞ
2022/05/08(日) 08:04:28.03ID:6RRbm1dh0
>「百年に1度」→「千年に1度」の大雨に 市内の全河川で想定、明石市が災害地図改訂へ
こんな事して誤魔化そうとして災害来ても問題ないでって言うてるし都合のええ改訂やわ
>浸水は1934年の室戸台風などを参考に、「500~4000年に1度」クラスの台風が、潮位が最も高い状況で上陸して全堤防が決壊し、河川も「100年に1度の大雨」で氾濫したとの想定で予測した。【8月31日 神戸新聞より】
過去の記事やとこう言われてる部分をどうせ来ないし使ってええやろの精神過ぎやろて
こんな事して誤魔化そうとして災害来ても問題ないでって言うてるし都合のええ改訂やわ
>浸水は1934年の室戸台風などを参考に、「500~4000年に1度」クラスの台風が、潮位が最も高い状況で上陸して全堤防が決壊し、河川も「100年に1度の大雨」で氾濫したとの想定で予測した。【8月31日 神戸新聞より】
過去の記事やとこう言われてる部分をどうせ来ないし使ってええやろの精神過ぎやろて
176それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:05:11.81ID:9m/0XoPe0 >>169
市民
市民
177それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:06:11.36ID:S3PXwh4p0 災害対策を削るとすぐ怒るやついるけど
災害対策分の金を福祉やら事故対策に使ったほうが助かる命が多いことだってあるやろ
洪水で100人死ぬのはショッキングで目立つけど病気や事故で死ぬ人ははるかに多いんやで
災害対策分の金を福祉やら事故対策に使ったほうが助かる命が多いことだってあるやろ
洪水で100人死ぬのはショッキングで目立つけど病気や事故で死ぬ人ははるかに多いんやで
178それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:06:18.65ID:cqCisvGaa なんせ下手なアメリカより高いからな日本の公務員の給料
むこうは公務員なんか4万ドルとかざらやし
マニュアル出来てる誰でもできる仕事やからねー
むこうは公務員なんか4万ドルとかざらやし
マニュアル出来てる誰でもできる仕事やからねー
179それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:06:26.56ID:Ywsr23s8a 公務員の給料なんて削ってええで
サボってるやついるし
ちな元公務員
サボってるやついるし
ちな元公務員
180それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:07:17.85ID:WRLP0HMT0 異常気象の時代なのに大丈夫か?
181それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:07:35.48ID:ztV8U+P00 有能やん
結果出しとけばええやろ
結果出しとけばええやろ
2022/05/08(日) 08:08:20.42ID:Mkx/MzQPd
子育て支援策で移住が増えたら
他から吸い取ってるだけ!っておかしい
他の自治体も同程度やれよ特に何の支援もない神戸
他から吸い取ってるだけ!っておかしい
他の自治体も同程度やれよ特に何の支援もない神戸
183それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:08:28.15ID:4cODoT1U0 >>153
予算減らせ言われてるからしゃーない
予算減らせ言われてるからしゃーない
184それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:08:31.66ID:sGBwNqK50 公務員は各部署半分くらい非正規にできるやろ
185それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:08:36.56ID:9m/0XoPe0186それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:08:48.77ID:GG6lKV3N0 公務員の給料下がった代わりに支援の恩恵も同時に得ている職員も多いから割とモチベ高い
2022/05/08(日) 08:08:51.86ID:fZ24QrpR0
独身の嫉妬やねぇ
188それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:09:04.03ID:ToQVdwUn0 数年後、そこには土砂に埋まった子供たちが…!
189それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:09:21.45ID:6sI3BuSV0 子持ち公務員なら給与減らされても恩恵あるからええやん
独身は知らん
独身は知らん
190それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:09:43.10ID:9m/0XoPe0 >>186
まあ確かに若い公務員自体が子育て世代やろしなあ
まあ確かに若い公務員自体が子育て世代やろしなあ
191それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:10:02.82ID:4cODoT1U0 >>189
市外から勤めてる職員は辛いだけやな
市外から勤めてる職員は辛いだけやな
2022/05/08(日) 08:10:04.51ID:8H7QbBUW0
193それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:10:20.37ID:rJpUrSrE0 災害対策だけじゃなくて全国的に老朽化が進んでる水道管と下水道管の更新も無くしたんやろ?
水道管が錆びて茶色い水を垂れ流したり下水道管が詰まって逆流するリスクを新しく入ってきた住民に押し付けるだけなんやけどな
水道管が錆びて茶色い水を垂れ流したり下水道管が詰まって逆流するリスクを新しく入ってきた住民に押し付けるだけなんやけどな
194それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:11:03.98ID:oFdv3K7La 田舎共働き中小勤務世帯年収500万「お金ないです」←わかる
夫婦二馬力世帯年収1500万公務員「お金ないです」←これw
なお世間体気にする必要なくなった定年後遊びまくる模様
夫婦二馬力世帯年収1500万公務員「お金ないです」←これw
なお世間体気にする必要なくなった定年後遊びまくる模様
195それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:11:12.43ID:+vJnFhp60 パワハラも無能職員が何年もグダグダやってただけでパワハラの後速攻解決したらしいな
196それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:11:18.75ID:ChXEMYgi0 有能な人材は民間で生産性高めた方が世のためになる
公務員は無能の受け皿位で丁度いい
公務員は無能の受け皿位で丁度いい
197それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:12:06.30ID:4cODoT1U0 >>193
俺嫌精神やぞ
俺嫌精神やぞ
198それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:12:49.07ID:wD6seG/GM アメリカで行政手続きしてこいとかいう馬鹿ワード草
199それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:12:54.60ID:cYwdtY6K0 老人を殺処分すればええやん
200それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:13:14.57ID:6sI3BuSV0 >>195
???
???
201それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:13:16.87ID:FO6a0E7sd202それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:13:37.02ID:GG6lKV3N0 公共事業減らしたもんだから公共事業頼みの土建屋からかなり嫌われてる
203それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:13:46.96ID:CsUY/9a+a204それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:13:50.79ID:GMU//npxa >>192
日本の窓口対応も年収200の非正規しかいないがなwwwwwwwww
日本の窓口対応も年収200の非正規しかいないがなwwwwwwwww
2022/05/08(日) 08:13:52.78ID:62BuBd+20
よくジャップランドで子育てしようなんて気になるな
206それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:13:54.33ID:j4s9yzNX0 公務員とかもう無能しかならへんからそのうち行政崩壊するで
民間企業ぬるすぎて笑うわ
民間企業ぬるすぎて笑うわ
207それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:13:54.48ID:iqX669BIa かと言って今住んでる神戸から明石に移住とか考えられんわ
明石加古川姫路ってだけでそいつの品性や育ちを疑う
明石加古川姫路ってだけでそいつの品性や育ちを疑う
208それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:14:12.49ID:RBNQ+Ztya 日本の窓口でしっかりした仕事してるのは非正規のおばちゃんの仕事で高給公務員とは関係ない
209それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:14:33.59ID:4cODoT1U0 >>201
一応日本もパソコンや🤥
一応日本もパソコンや🤥
210それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:14:34.03ID:s0cGNJW6M 公務員の給料も無い袖は振れないよね
211それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:14:35.81ID:yQdQJHsQd >>37
ガイジかな
ガイジかな
212それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:14:41.04ID:j2FGI/AB0 >>193
熊本の水害あってから国交省がしきりに耐水化促してるけど、ガン無視して痛い目あわなきゃええね
熊本の水害あってから国交省がしきりに耐水化促してるけど、ガン無視して痛い目あわなきゃええね
213それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:15:04.63ID:9m/0XoPe0 >>202
そら市営住宅も水害対策も見直しならそうやろな
そら市営住宅も水害対策も見直しならそうやろな
214それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:15:11.27ID:GMU//npxa >>208
国民性の違いなだけやなwww
国民性の違いなだけやなwww
216それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:15:40.35ID:RBNQ+Ztya >>207
子供三人くらい居たら医療費給食費だけでも凄い額の節約になる
子供三人くらい居たら医療費給食費だけでも凄い額の節約になる
217それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:15:41.56ID:FO6a0E7sd218それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:15:50.72ID:9m/0XoPe0 >>207
神戸市糞過ぎて人口減ってるぞ
神戸市糞過ぎて人口減ってるぞ
219それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:15:55.70ID:3w2n+Xkyr 住民がリスク理解した上で受け入れてるならええんとちゃう?
なにかあった時に国に復興費用出せとか言わなきゃええわ
なにかあった時に国に復興費用出せとか言わなきゃええわ
220それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:16:07.69ID:cXSj63Std 自治体のハザードマップ見ると水害ほぼ0のとことかあるよな
222それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:17:03.92ID:4qvaaDWI0 横浜市も見習えや
223それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:17:06.39ID:RBNQ+Ztya 市営住宅は空きまくりやからな整備する必要は無い
2人以上で年収制限の条件が厳しいがある
2人以上で年収制限の条件が厳しいがある
224それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:17:11.74ID:4cODoT1U0 >>217
民衆側っていう表現よくわからんな?🤥
民衆側っていう表現よくわからんな?🤥
225それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:17:22.95ID:sqNuP7pva228それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:18:45.58ID:FO6a0E7sd229それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:21:14.79ID:EtE+hvuKM この人維新叩いてるけど手法やパフォーマンスは維新に近いよね
230それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:22:05.82ID:yW7taXkSa231それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:22:09.94ID:FO6a0E7sd232それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:23:43.38ID:EuHrebjU0 なんでこれになんG民が怒ってんの?
233それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:24:46.40ID:NnosXMmId 災害対策削るのは評価したらあかんやろ
234それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:24:50.01ID:8IhuN4iWd 水道設備だけはケチるな
235それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:24:54.76ID:9m/0XoPe0 >>135
明石市長がその公共放送の元ディレクターという事実
明石市長がその公共放送の元ディレクターという事実
236それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:24:56.06ID:4oFjWVfVd >>140
嫉妬やろ
嫉妬やろ
237それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:24:57.86ID:4IBAbDVe0 横浜市、新交通どうこう以降何もなしw
238それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:25:17.20ID:GG6lKV3N0 正直政策ではなく神戸がクソすぎるのが明石が人気の理由よな
239それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:25:54.48ID:vjVqhFxp0 給与削減はクソすぎやろ
削減したいなら自分のだけ返上してろ
削減したいなら自分のだけ返上してろ
240それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:26:22.90ID:RBNQ+Ztya >>231
イソジン対策
イソジン対策
241それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:26:23.57ID:EtE+hvuKM242それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:26:26.30ID:UJ3fELcM0 火つけられそうになるけど明石市民のためや我慢しろ
243それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:26:44.35ID:wK1rR2OL0 子孫を残さんのに水害対策するか、水害対策せずに子孫残すか
ってことか?
ってことか?
244それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:27:17.54ID:rZfIx8Yy0 神戸ってなんでオワコンになったんや
明石に人口吸い取られてるとか笑えんぞマジで
明石に人口吸い取られてるとか笑えんぞマジで
245それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:27:24.50ID:9m/0XoPe0246それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:27:27.86ID:O+gHKKyvd 公務員いじめれば人気獲得できるんだから楽だよなぁ
247それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:27:49.79ID:FO6a0E7sd >>243
なるほどなあ
なるほどなあ
248それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:28:24.22ID:9m/0XoPe0249それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:28:39.20ID:+LCVqTc90 公務員給料8割カットでええやろ
250それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:28:55.22ID:4qvaaDWI0 >>238
神戸ってもはや自殺レベルで再開発失敗しとる気がするわ
神戸ってもはや自殺レベルで再開発失敗しとる気がするわ
251それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:29:26.47ID:7gNrncR80 自分より人口少ない所に人取られるのはそこの政治家特に首長がガイジやないとおかしい
252それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:29:47.94ID:LXxxBEdJa むしろ神戸って日本でもそれなりの都市のはずなのになんでこんな悲惨なんや
254それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:30:18.73ID:EtE+hvuKM 明石市は小さいし魚住らへんがちょっと坂あるだけでかなり平坦だから山に家建てまくった神戸市ほど土砂災害のリスクは少ないんじゃないかな
255それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:31:16.86ID:dQaH9qvD0 税収上げてから災害対策は戻すんだろ、優先度って言ってんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★3 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3 [七波羅探題★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- 元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタビュー記事見出しを3種類アップ [ひかり★]
- 【YouTuber】小学6年生の人気フォートナイト実況者、中学校には通わないと宣言して波紋 [muffin★]
- 【YouTuber】ヒカキン、「再生数稼ぎ」を批判するアンチに「稼がな俺らは生きていけんねん」「数字が正義やねん」と反論 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★5
- 各国を代表するIT企業。アメリカ…Google、ドイツ…YouTube、韓国…Line、中国…テンセント。日本…? [257926174]
- 赤ちゃんをミキサーに入れてジュースでゴクゴク飲んでそうなvtuber🥤🏡
- 上沼大介のあなるのまんこまんこまんこまんこしこしこしこしこ🙄🏡
- ネトウヨ「アメリカに守って欲しい!」……この発想が分からない。自分の国は自分で守るべきじゃないの? [653462351]