ごつ盛り上手いとか言ってる味音痴集合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/08(日) 07:41:22.79ID:FvlAofLC0
数あるカップ麺の中でも指折りの不味さやぞ
2それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:41:24.94ID:WMgSlXbt03それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:41:39.36ID:eq3eZzb7a 味より量や
4それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:42:25.08ID:tTxQqOt50 は?安くてデカいコスパ最高のカップ麺やぞ
あんま舐めるなよ
あんま舐めるなよ
2022/05/08(日) 07:42:44.53ID:+/sf4Tu40
つまり何が言いたいんや?
2022/05/08(日) 07:43:22.33ID:YdDWaPBL0
サッポロ一番美味いって言うのと同じやな
7それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:43:34.92ID:nn0mbsEn0 汁なし担々麺クソマズってかヤバイ味したんやが
8それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:43:39.14ID:hJmYwS/IM 油そばはイマイチやった
やっぱり塩焼そばやな
やっぱり塩焼そばやな
9それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:43:40.21ID:MmzngxBh0 不味いけど許容範囲やしコスパ考えたら最強やん
10それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:44:45.66ID:6GQ9/fyrd ペヤングより食える
2022/05/08(日) 07:45:16.85ID:FvlAofLC0
コスパ主義のやつは20円のうどんでも食ってろ
12それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:45:26.12ID:hSfHSSlU0 青いパッケージの方が好きやけど売ってるのはからしマヨネーズばっか
13それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:45:27.98ID:UROoXWIUd これのせいスーパーカップがまるでまずいくせに値段も高いゴミみたいな扱いされとる
2022/05/08(日) 07:45:39.55ID:DAobsTuA0
2分30秒ぐらいで汁捨てて
お湯入れ直すとサッパリして良いらしいな
お湯入れ直すとサッパリして良いらしいな
15それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:45:47.89ID:OVh6/BIPa 麺が細いからすき
2022/05/08(日) 07:45:53.76ID:+/sf4Tu40
>>11
ガチで不味いやつはNG
ガチで不味いやつはNG
17それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:46:22.86ID:w+IbqLQ+0 焼きそばは一番うまいからええやろ
18それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:48:03.13ID:Sm2Z0JRtr 豚骨醤油は悪くないと思う
19それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:48:09.88ID:WdKRCxDj0 塩焼きそばも体調によって絶望的にまずいときない?
20それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:48:40.83ID:+g69uEX80 マジでそう思う
あれが売れるって世の中どうなってんだと思ったもん
あれが売れるって世の中どうなってんだと思ったもん
21それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:48:47.30ID:8XuTBUe30 とてつもなく身体に悪そうな味
22それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:49:29.26ID:FZBL0R8v0 ソース焼きそばが1番美味い
23それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:49:52.59ID:rD/ccIS7d マヨネーズや辣油や柚子胡椒で味変すればええやん
2022/05/08(日) 07:50:59.36ID:vUzKzOMz0
味覚とかいう個人差極大な感覚で自分の意見が正しい!って胸張れるってすごい才能だと思う
25それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:51:05.89ID:juDJUmjFd モヤシ味噌、たまにめちゃくちゃ食べたくなる
26それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:51:24.39ID:LNcNqGPv0 東洋水産ならハズレは無いんちゃうか
27それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:52:05.31ID:xtqU1q/ca 塩焼きそばはまあ食える味やろ
ソース選ぶやつは意味不明やが
ソース選ぶやつは意味不明やが
28それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:53:17.94ID:mvXdPwHa0 >>4
あの商品にパフォーマンスなんかねーだろ
あの商品にパフォーマンスなんかねーだろ
2022/05/08(日) 07:53:36.95ID:rkSzDTox0
有識者「カップ焼きそばは粉末ソースにすべき」
30それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:54:08.54ID:FZBL0R8v0 ごつ盛り不味い不味い言ってんのどうせペヤング味障ガイジやろ?
関わるだけ無駄やん 笑
関わるだけ無駄やん 笑
31それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:54:22.93ID:2oqLBLv30 ごつ盛り油そば好き
油そばって店で食うと微妙だけどカップ麺だと美味く感じる
油そばって店で食うと微妙だけどカップ麺だと美味く感じる
32それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:54:38.87ID:LNcNqGPv0 >>28
量をパフォーマンスに組み込んでる民たまにおるよな
量をパフォーマンスに組み込んでる民たまにおるよな
33それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:56:20.77ID:tTxQqOt5034それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:57:07.18ID:5rJlU5nv0 ゴツ盛り焼きそば味落ちてたわ
ペヤングの方がマシ
ペヤングの方がマシ
35それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:57:20.79ID:ZHiIW2Td0 量がええ
36それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:58:02.90ID:dBNjU5GoM アフィ盛り
37それでも動く名無し
2022/05/08(日) 07:58:45.84ID:3C7EuIdwd ちゃんぽんはどんなカップ麺でもそれなりにうまい
2022/05/08(日) 07:58:58.10ID:TZKVoHPMM
カップラーメンに量求めるやつってどんだけ金ないんや
39それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:00:42.84ID:bat5R2Pe0 末尾Mがなんか言っとる
40それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:17.71ID:JUPvpjCVH カップ麺は普通
焼きそばは神や
焼きそばは神や
41それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:01:35.15ID:hPZehwYh0 塩坦々はカップ麺の中でも屈指のうまさ
2022/05/08(日) 08:02:38.26ID:TZKVoHPMM
>>39
貧乏人イライラでくさ
貧乏人イライラでくさ
2022/05/08(日) 08:02:58.34ID:47V+/J7Na
最強どんべいそばがドンキで安くなってたけどあれはカップ麺史上ナンバーワンのうまさだったわ
かき揚げが甘い
かき揚げが甘い
2022/05/08(日) 08:03:07.81ID:TZKVoHPMM
よしんば普通のカップ麺で量足りなかったらコンビニのホットスナック買うやろ
45それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:03:26.48ID:UHQUxKsr0 辛子マヨネーズのおかげか知らんが
ソース焼きそばは普通に好き
他のは辛すぎ
ソース焼きそばは普通に好き
他のは辛すぎ
46それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:03:36.95ID:MJc7r1BA0 ドンキやと一平ちゃんもそんなに値段変わらん模様
2022/05/08(日) 08:03:44.71ID:Pasy5gJ/0
カップ麺なんてどれも一緒やろと思ってごつ盛り食うとなぜペヤングやUFOが売れてるかが分かる
48それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:03.91ID:JUPvpjCVH >>44
職場でカップ麺食ってわざわざ足りねえからコンビニ行くか?行かんやろ
職場でカップ麺食ってわざわざ足りねえからコンビニ行くか?行かんやろ
49それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:14.87ID:j/74d30b0 麺が油臭い
50それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:15.24ID:/VluCbkiM まずいカップラーメンは味の素とりあえず足すわ
51それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:21.66ID:DCbVNH1qa ごつ盛りてもはやブランドやろ
52それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:22.12ID:N3/3meE80 ごつもり油そば
これは200円の油そばと味変わらない
これは200円の油そばと味変わらない
53それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:39.86ID:22P3wBwT0 ペヤングよりマシ
54それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:04:51.78ID:0AB4cRZo0 UFOとかよりもペヤングごつ盛りバゴーンあたりのチープな感じが好きやねん
2022/05/08(日) 08:05:05.12ID:TZKVoHPMM
56それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:05:19.32ID:bat5R2Pe0 >>42
効いたんだ
効いたんだ
2022/05/08(日) 08:05:57.51ID:47V+/J7Na
>>53
ペヤングはネコの餌みたいなやつを無くして欲しいわ、あれがなかったら普通に食える、高いけど
ペヤングはネコの餌みたいなやつを無くして欲しいわ、あれがなかったら普通に食える、高いけど
59それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:06:50.60ID:F2jlBBXBd >>42
カップ麺よりスマホ代の方が節約額大きいからねえ😏
カップ麺よりスマホ代の方が節約額大きいからねえ😏
2022/05/08(日) 08:06:50.78ID:XIqL4oMO0
カップ焼きそばは美味い不味いじゃなくてそういう味だなとしか思わんわ
61それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:06:50.91ID:csbGx9n20 ごつ盛り何日か続けて食ってたら腹が出てきてすぐ控えるようにした
62それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:07:13.09ID:JUPvpjCVH63それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:07:27.61ID:keSUupvLd ごつもりに比べるとペヤングは味薄くてダメ
64それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:08:16.82ID:OkAf+tiWM PBで焼きそば一番うまいのどこや?
65それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:08:32.99ID:FZBL0R8v066それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:09:23.53ID:DCbVNH1qa ペヤングが高いとか嘘やろ
貧乏アピールいらんわ
貧乏アピールいらんわ
67それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:09:50.36ID:rD/ccIS7d >>64
ワイはコスモスのON365のしか食ったことないが味は申し分ないで
ワイはコスモスのON365のしか食ったことないが味は申し分ないで
68それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:10:01.19ID:PkCLzwIW069それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:10:08.91ID:ONrXlIvG0 ごつ盛りの油そばなんかあったんやな
初めて知ったわ
初めて知ったわ
70それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:10:17.95ID:bat5R2Pe0 別にスマホ回線で節約してもカップ麺で節約してもええやろ
なんで見下す必要あんねん
なんで見下す必要あんねん
2022/05/08(日) 08:10:54.44ID:hCD2eGtFd
とんこつのジャンクな味すきキクラゲもグッド
72それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:11:17.52ID:FZBL0R8v073それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:15:48.42ID:s5v9zevx0 >>70
貧乏人乙www
貧乏人乙www
74それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:17:31.01ID:MvLXdNrE0 焼きそばはアリだろ
75それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:17:59.43ID:PkCLzwIW0 >>73
日曜の朝から他人を攻撃する戦闘民族の鑑
日曜の朝から他人を攻撃する戦闘民族の鑑
77それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:18:52.54ID:poRHyI9l0 安倍晋三が値上げしてから露骨にマズくなった
78それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:19:01.09ID:7gNrncR80 ごつもりの豚骨は個人的には好きな部類や
理解は得られんがええんやワイが好きなだけやし
理解は得られんがええんやワイが好きなだけやし
79それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:19:02.35ID:B0VPowuf0 腹は膨れるゾ
80それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:19:39.50ID:bat5R2Pe0 >>72
なるほど
なるほど
81それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:20:28.37ID:7gNrncR8082それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:20:36.70ID:1yuITUXY0 >>80
おい貧乏人!
おい貧乏人!
83それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:20:46.19ID:UAKav5Lh0 GOTSUMORIの饂飩は悪くないやろ
スーパーで98円やからよく買うわ
スーパーで98円やからよく買うわ
84それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:21:28.59ID:pQNa9ZwY0 塩やきそばすき
2022/05/08(日) 08:21:37.50ID:wXz7O5E70
ワイは麺づくり醤油や
86それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:22:33.80ID:7gNrncR80 激めんワンタンメンというチープ感を極めたようなカップ麺すき
チープならあそこまで突き抜けないとな
チープならあそこまで突き抜けないとな
87それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:25:10.82ID:ZxbC2IpT0 カップ麺みたいなもんエネルギーを摂取するだけのエサやんけ
なにムキになっとんねん
なにムキになっとんねん
88それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:25:43.34ID:l2hMZaQT0 焼きそばうまい
89それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:26:11.59ID:blNddtCl0 ペヤングとかいうゴキブリ入りの残飯はそもそも食う選択肢すらないからそれよりはマシだろ
90それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:27:26.41ID:bat5R2Pe0 >>82
どうした金持ち
どうした金持ち
91それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:27:59.07ID:yeQi3gDV0 塩はぐううまい
2022/05/08(日) 08:28:28.76ID:mB3vHvna0
焼きそばに七味と紅しょうがたっぷりかけて食うの好き
93それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:29:22.52ID:PkCLzwIW0 >>87
まぁ腹を満たせたから金返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ
まぁ腹を満たせたから金返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ
2022/05/08(日) 08:33:59.79ID:Xil0PT7D0
ゴキブリ食ってて草
95それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:35:37.62ID:OKlSXK+O0 味噌と醤油は好きでよく買うで
96それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:36:58.07ID:p0nrXwBWr これを薬局で売るな
97それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:38:44.32ID:X4GpXWYu0 UFOが1番不味い
あれ旨いって言ってるやつガチガイジやろ
あれ旨いって言ってるやつガチガイジやろ
98それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:38:56.27ID:S38JEcLqa ごつ盛りはあのジャンクさがたまーに食べたくなる
一年に2,3回でいいけど
一年に2,3回でいいけど
2022/05/08(日) 08:40:00.92ID:G0a88wvG0
ラーメンはアレやが焼きそばは有能やろ
100それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:40:34.37ID:dQaH9qvD0 コスパいうならスーパーて生麺買えや
101それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:40:41.10ID:hp93QV4ea102それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:41:14.27ID:+R6oAqCi0 カップ麺はいくらでも美味いのがあるからダメやけど焼きそばはどれも大して変わらんから相対的に高評価になる
103それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:45:51.62ID:3yQlpyMT0 セブンの1分戻し麺のやつすこ
104それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:47:49.13ID:orI9Jq3E0 ネットの人たちって貧しいの?
105それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:48:30.55ID:n4qJlcuU0 うーん…
106それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:48:45.41ID:C5/n4V/oa あんなまずいもんを食うとかどんだけガイジなんやろ
やっぱ土方なんやろか
やっぱ土方なんやろか
107それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:49:15.69ID:MdP4ISxS0 スープは意外といけるんやけど麺がクソまずすぎる
108それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:50:01.21ID:+YMAnBRl0 安くて旨くて低カロリーな麺職人が一番!
109それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:51:28.34ID:1+ZxZrep0 普通に焼きそばはうまいよ
110それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:52:30.68ID:08QKSUAwa 貧乏な学生時代にあれに慣れとけば社会人になってから何食っても旨く感じる
111それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:53:33.73ID:NNkcm6u50 胃が元気で羨ましいなって思う
2022/05/08(日) 08:54:01.51ID:oaNF6Cy30
塩焼きそばのほうは嫌いじゃない
113それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:55:15.54ID:qU6yXlHxd ラーメンは美味いけど焼きそばがダメだわ
114それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:56:59.55ID:wBTuBoDH0 ドングリの背比べ
115それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:57:58.70ID:NdQagKFL0 焼きそばならUFOよりマシ
116それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:57:59.45ID:3vhAnr4ca 味噌ラーメンはうまい
というか味噌ラーメンなら何でも一定の旨さを保証してくる
というか味噌ラーメンなら何でも一定の旨さを保証してくる
117それでも動く名無し
2022/05/08(日) 08:59:06.07ID:+R6oAqCi0 塩焼きそば嫌いじゃなかったけど味変わってからダメやわ
2022/05/08(日) 09:02:06.26ID:oaNF6Cy30
よく行くスーパーには置いてないから最近買ってないけど塩焼きそば不味くなったの?
119それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:06:04.61ID:pJ8vZ3dAp ごつ盛り塩坦々麺とかいう誰にも求められてない商品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています