1 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 09:31:04.39 ID:of/Kd1Si0
BABIP
2021.289
2020.367
2019.354
2018.329
2017.350
2016.398

どう考えても不運なだけ

9 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 09:34:30.20 ID:of/Kd1Si0
アプローチ系の数値は.306打った去年とほとんど変化なくhard%も微減程度

なBABIPが.080も落ちてそれがそのまま率の差になってるとなると打撃に関しては持ち直す可能性の方が遥かに高い

66 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 09:46:28.28 ID:of/Kd1Si0
まあ長年セイバーやら見てきたワイも西川に関しては揺れ戻す可能性の方が高いとは思うわ
コンタクト率とか選球眼の指標は変わってないしな 長打率の問題は出てくるかもしれんけどそれ差し引いても得な契約な気はする

1 風吹けば名無し 2021/12/19(日) 01:04:38.58 ID:1+O/doKS0
西川遥輝
(21).278 2本 26打点 22盗塁 出塁.358 OPS.729 WAR
(22).265 8本 57打点 43盗塁 出塁率.343 OPS.732 WAR1.2
(23).276 5本 35打点 30盗塁 出塁.368 OPS.759 WAR3.3
(24).314 5本 43打点 41盗塁 出塁.405 OPS.802 WAR5.6
(25).296 9本 44打点 39盗塁 出塁.378 OPS.794 WAR5.8
(26).278 10本 48打点 44盗塁 出塁.391 OPS.796 WAR6.0
(27).288 5本 41打点 19盗塁 出塁.393 OPS.779 WAR4.6
(28).306 5本 39打点 42盗塁 出塁.430 OPS.825 WAR4.1
(29).233 3本 35打点 24盗塁 出塁.362 OPS.673 WAR1.0

普通に見る目のなさヤバくない?
こんなの転がってたら普通飛び付いて契約だろ