X



朝食ビュッフェ「ウインナー、ベーコン、スクランブルエッグと焼き魚置いときゃええやろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:05:30.94ID:cIonEilD0
>>384
ない
ありえない
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:05:36.54ID:YhzT9u8E0
>>357
こういうのでいいんだよこういうので
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:05:48.84ID:9Vg+uuSQ0
じゃあお前らビュッフェとバイキングの違いわかるのかよ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:06:07.52ID:nf4n+5aN0
>>383
ワイは諦めてANA使ったぞ
帰りは新千歳だったからLCC使ったけど
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:06:48.03ID:BIgAvByN0
>>377
バリバリウンコしたらええやないか
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:06:55.90ID:aGniYAjR0
>>393
馬鹿な日本人の造語がバイキングや
これのせいで海外で初めてバッフェを聞いてわからなくて恥かいたやつがわりとおるんや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:06:58.06ID:UAKav5Lh0
>>390
東横は決められたオペレーションじゃないから当たり外れある
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:07:22.50ID:iBLTUE6b0
>>393
バイキングっていうのはノルウェーの海賊のことやで
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:07:48.52ID:swih2hFs0
>>97
沖縄のホテルだとどこのホテルも柑橘系ジュース大体揃えていて最高だった
牛乳とか逆にいらんわ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:08:06.17ID:Qkyehu/r0
普段朝食食べないのに
ホテル一泊した時朝飯食いたくなるのなんでだろう
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:08:08.43ID:uNVR4cOx0
>>394
函館から新千歳までは電車?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:08:12.25ID:BrNrFQTY0
今ってバイキング復活してんの?
去年出張したとき定食形式で血の涙流したわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:08:15.68ID:reiBqYAu0
>>390
先月泊まったけど不味くはないが別に美味くもない
コロナ対策で蓋つきの弁当箱みたいなのに詰めるのはめんどかった
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:08:22.00ID:aUSmShld0
味噌汁がいかにもインスタントな店はダメ
具だくさんのその土地の味噌つかってるところがええ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:08:58.45ID:6uVSeMgPa
>>400
これだけでセンスないのわかるのすげえわ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:09:08.17ID:uNVR4cOx0
ビニール手袋必須はコロナ明けても残してて欲しいわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:09:14.43ID:swih2hFs0
福岡のホテルに泊まった時辛子明太子楽しみにしてたのに無くて逆にびっくりしたわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:09:19.16ID:m0XISkHZM
宮崎いったときベーコンやハムだけで15種類くらいあるホテルに遭遇した
畜産盛んなのはええなぁとおもって楽しんだンゴ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:09:22.01ID:aGniYAjR0
>>400
フレッシュジュース
海苔
いくら
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:09:22.25ID:nf4n+5aN0
>>403
せや
洞爺湖や登別とか点々とした
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:10:02.91ID:9Vg+uuSQ0
朝からカレーは無いわ
カレー臭くなりそう
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:10:19.52ID:DOm/D2rPa
そもそも普段朝飯なんて大したもん食ってないし
充分すぎるわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:10:29.00ID:tgtLNIGVd
>>409
辛子明太子はお土産で食べる文化はそんなにないからしゃーない
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:11:02.83ID:uNVR4cOx0
>>413
ええなあ
総額15万くらい?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:11:14.81ID:Dy3QZ/Oo0
>>404
やってるところはずっとやってるしやってないとこは全然やらんぞ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:11:29.36ID:+gSQjanQ0
高知のドーミーインは朝からカツオのたたきやカツオ飯食べれて最高やったわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:11:42.89ID:UEnRkrcm0
焼き魚置いたら臭そう
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:12:05.45ID:aTs0Wr1U0
ベーコンは分かるけど朝からウインナー食う奴の気がしれん
相当なデブなんだろうな早死にしそう
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:12:17.67ID:ooDee1yT0
コロナでカフェテリア形式とか書いてるところ増えてきた気がするけどカフェテリア形式ってなんなん?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:12:39.78ID:UAKav5Lh0
たまに朝食が隣接のハミレスの無料券のとこあるよな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:13:05.78ID:d3k+hh+n0
マツコと有吉の番組でロバート秋山が函館ホテルビュッフェ戦争見にいったのクッソ面白かったわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:13:48.70ID:x9naBD2tM
納豆
ヨーグルト
オレンジジュース
ゼリー

も忘れるな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:14:15.77ID:Qkyehu/r0
朝食食い過ぎで昼飯が遅くなる
昼飯が遅くなった結果晩飯が遅くなる
その結果太る😉
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:14:25.29ID:NNkcm6u50
あの小さい鮭何?
あんな小さい切り身売ってるの見たことない
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:14:25.38ID:nf4n+5aN0
>>418
はっきり覚えてないけど10万もかかってないで
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:15:19.18ID:4DXw1e+k0
パン用にトースター置いてるバイキング有能
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:16:24.59ID:Dy3QZ/Oo0
>>431
なんかベルトコンベアみたいに徐々に動いていくトースターすき
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:16:42.58ID:uNVR4cOx0
>>430
はえー安いな
サンガツ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:17:01.78ID:Dy3QZ/Oo0
>>425
変なホテル浅草かどこかがインドカレーみたいなところですごかった
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:18:03.04ID:tlb+q3NTd
スーパーホテル来たら卵貰いまくるわ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:18:33.36ID:d3k+hh+n0
>>435
わかる
前のババアがよくパン1個忘れてんねん
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:18:54.51ID:4DXw1e+k0
>>432
見たことない
イメージ湧かない
>>435
わかる
1分くらいは最低かかるしな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:21:07.65ID:irkA8/vU0
>>390
当たり外れがね
一番酷いとこはおにぎり3種と味噌汁だけだった
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:21:47.92ID:4az6LYdC0
>>261
朝ココスを広めるな😡
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:22:38.57ID:Ha3yGhLMa
>>429
弁当用とかで売ってるやつか?
あと鍋用も小さくカットしてたまに売ってる
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:24:38.13ID:y7SLBpCga
東南アジアやと現地飯苦手民はマジで朝飯ビュッフェが唯一の救いなんよなぁ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:24:38.87ID:4DXw1e+k0
>>261
ココスええよな
1000円しないくらいで寛げるから朝早く旅先着く時とか重宝しとる
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:25:08.91ID:PPijyEtHM
>>441
言うほどやってへんしどうでもええやろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:25:15.00ID:5xG0ZXpd0
北海道はスープカレーが良かった
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:26:40.41ID:Dy3QZ/Oo0
>>443
現地のメシはツバのみこめんわな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:26:53.77ID:Dy3QZ/Oo0
>>446
ラッシーみたいな牛乳うまかった
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:28:50.21ID:kB160/6a0
久しぶりに同意出来るスレ見たわ
ほんとどこのホテル旅館行っても同じようなもんばっか
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:29:49.67ID:d3k+hh+n0
近所にココスあるから行ってみようかな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:29:50.00ID:kvwdQW1h0
ココスの朝バイキングええよな
ビジホより豪華やし
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:31:15.88ID:oL7RchlMM
朝はカレー、ラーメン、唐揚げがあれば十分やろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:32:27.15ID:YjdawgAld
ハムとかベーコンやウインナーが複数あって果物にメロンがある有能ホテル
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:32:58.52ID:YjdawgAld
サーモンはよくあるよな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:33:23.20ID:aGniYAjR0
>>454
ケチャップ以外だと塩コショウかな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:33:29.04ID:EXn+kGwE0
どんなタイプのビュッフェでもカレー食べてしまうわ
なんであいつあんな吸引力たかいん?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:33:30.31ID:YjdawgAld
お前らはひとつだけ頼めるメインの卵料理選べるところで何を選ぶんや?
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:33:59.48ID:SwaThWg90
アメリカのホテルはENERGY PROTEIN VITAMINて雑な分け方してたな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:34:02.47ID:YjdawgAld
>>104
ワイは6000円するところ行ったことあるで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:35:13.03ID:aGniYAjR0
>>463
しゅげええええええ😳
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:36:43.98ID:uNVR4cOx0
>>463
何が出てくるん?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:36:47.75ID:YjdawgAld
>>465
大抵4500円以上するところはビュッフェとは別に卵料理一品選べるで
オムレツ、エッグベネディクト、パンケーキはどこのホテルでも選べるな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:39:33.98ID:zcmf2d9R0
パ゙スタがない
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 12:39:57.14ID:YjdawgAld
>>467
ハムやベーコンやウインナーは間違いなく複数の種類あるな
菓子パンの種類も多い
デザートの果物もメロンやブドウあるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況