X



彡(゚)(゚)「毎月NISA積み立てたら老後安泰で草」(ヽ'ん`)「毎月金使うようにしたら人生充実した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 16:18:16.23ID:1XgzzVYS0
どっちをやるべきなんや🤔
両方に出す余裕はないものとして
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:10:47.05ID:FPzKshIG0
>>109
どうせならお金ほしいよね😁
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:11:26.68ID:9qmtwZgPr
金だけあっても家族や友達がいなけりゃ全く意味ないよね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:11:31.11ID:ad4cjkqIM
>>109
ボランティアなら働いたほうがマシやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:11:47.26ID:nhPIfaEn0
>>106
月じゃなくて年28万ちゃう?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:12:13.88ID:HscHuO5Dd
>>111
ヤバすぎて草
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:12:59.92ID:Eqhn2C1m0
>>106
年間やぞ
50超えないとその額の通知は来ない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:13:03.75ID:AfR11QSX0
>>106
貼ってくれ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:13:52.54ID:kjVWu7b8M
>>99
https://i.imgur.com/z7pNkDM.jpg
ねんきん定期便の50歳未満の人に届くハガキの拡大写真や
右下の、3.これまでの加入実績に応じた年金額って欄あるやん?
ここの金額がもらえる予定なわけでええんやないのか
ワイ学生の頃免除申請したから全然納めてへんけど、それでも28万やからみんなもっともらえるんちゃうの
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:14:09.78ID:Du0q4fMe0
浪費癖ある人間には積立ええわ
勝手に引かれるから使わなくて済む
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:15:11.68ID:Eqhn2C1m0
>>122
月2万ちょっと貰えてよかったね🤗
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:35.51ID:kjVWu7b8M
>>116-117
>>119
マ?
これ年間なのか
ワイじゃあ月2万円ってこと?え?ワイ馬鹿なの死ぬやん
生活できるわけないやん
なんでDCやNISAやらへんのやこれじゃただの馬鹿みたいやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:39.21ID:nhPIfaEn0
>>122
これほんま書き方悪いよなあ
ちゃんと調べると年間なんやで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:46.73ID:GZA0L0Cj0
>>122
あっ🤭
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:17:14.63ID:nhPIfaEn0
>>125
今日わかってよかったな
今からならまだ遅くないぞ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:18:01.97ID:EF14HR56r
書き方も何も年金言うてるんやから年額以外の何があるんやと思うけど勘違いする人多いのか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:18:46.24ID:ad4cjkqIM
ていうか老後どうせ暇だしそこそこ働きたいのワイだけか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:18.93ID:kjVWu7b8M
>>126
>>129
え、酷くね?
最初就職して2,3年目にこのハガキみた時、「なんやワイ結構もらえるやん」って思った覚えあるんやが
どう見ても月額やと思うやん
え、ほんとひどい
ワイ死ぬの
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:40.06ID:S95MDKVb0
20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・楽天証券でイデコを始める。SP500インデックス投資信託を月23000円つみたてる。
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:02.60ID:hYxTGglK0
両方やればええやん
共働きとかならそれでも割と余裕のある生活できるで
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:35.82ID:nhPIfaEn0
>>133
国民と厚生で違うからね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:47.12ID:kjVWu7b8M
もうええわワイ生活保護もらうわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:21:13.09ID:aTd+uC2Od
>>135
コピペペタペタが大好きなハッタショはなんJに帰ってや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:21:18.80ID:hYxTGglK0
ワイ公務員、高みの見物
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:22:01.87ID:GZA0L0Cj0
>>133
年齢とか公務員かどうかでかなり違うが、
団塊くらいでも月10万もいってないと愚痴ってたな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:23:18.26ID:hcW2NEfp0
独身男の平均寿命なんて65くらいだぞ
老後を考えるだけ無駄
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:23:25.81ID:kjVWu7b8M
>>144
え、いや老齢基礎年金と厚生年金の合算が28万って書いてあるやで
ワイはもう自殺確定やで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:24:49.49ID:Tx9Nami80
年金に期待する方もする方やな
ええスレになったな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:24:56.64ID:Mxud+9XWr
>>146
早く死ぬ分にはいいけどダラダラ生きてたらどうすんのよ
いつまで生きるか分からんのが1番の問題なのに
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:04.33ID:FPzKshIG0
>>146
それ未成年とか早死に入ってないっけ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:06.15ID:GZA0L0Cj0
心配せんでも30代の奴が年金貰えることはないから
破綻してるやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:18.82ID:dsl589uua
どうせ趣味の熱も冷めて身体も精神もどんどん弱っていく老後に向けて過剰に貯めるのも疑問やけどな
生きていけるぐらいあればええ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:43.42ID:frk3KnmS0
特定口座(源泉徴収あり)の再投資型でしてたら利益確定しない限りは非課税?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:26:23.29ID:nLoQUTslM
>>135
彼女作らん意味が分からん
DINKsが一番コスパええやん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:26:49.73ID:ad4cjkqIM
>>157
楽天は還元どんどんショボくなってるし選択肢から除外していいぞ
カブコムもおすすめや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:26:58.21ID:JJhurlAvd
>>152
これ月額じゃなくて年額?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:27:06.15ID:gEjelI0Md
>>151
入ってない
独身女と既婚女はほぼ一緒やし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:27:55.81ID:OEmEhpRyd
>>135
何でここまで突き詰めてるのにこどおじじゃないんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:28:19.78ID:Eqhn2C1m0
ワイはSBI民やから三井住友ゴールドNLで買ってるわ
楽天はポイントで投資信託買って放置してる
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:28:36.89ID:wmM7+6NM0
>>146
それは女のほうが寿命が長い並に的外れやな
喫煙率、環境汚染の度合い、食事バランスからしてこれから老人になる若者の平均寿命は伸びるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:28:37.78ID:gEjelI0Md
>>158
これはリスクを最大限に減らしたりすとやからな
そんなこと言いだしたら投資ガチって億万長者狙いでええわけやし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:28:50.61ID:JJhurlAvd
>>135
生活資金って手取り30なのですか?😖
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:29:05.60ID:7RtMggIza
楽天はモバイルなんか始めるから皺寄せが色んなとこに来てる
捨てるわけにもいかんしな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:29:14.44ID:fIqSTKrr0
>>138
ふるさと納税の特例使ってたらいけるけど使ってないなら確定申告する必要ある
まぁマイナンバーあれば余裕や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:29:22.02ID:+oX5tBZw0
年金払わん奴って老齢年金しか知らんのかな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:29:47.62ID:FPzKshIG0
>>156
なんでなんやろな、酒タバコがあかんのかな?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:03.36ID:ad4cjkqIM
>>171
孤独
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:13.01ID:USOCRWKVM
>>162
マネックスが1.2でSBIが0.5やなかったかな?
楽天なら楽天ポイントやけど他は知らん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:13.45ID:2oq64A2Ya
>>158
唐突に子供欲しいとか言い始めたらどうすんの
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:33.99ID:2+xEZz6f0
老後は基礎年金とDCと退職金で生きるわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:51.47ID:fIqSTKrr0
>>163
できればこどおじが最強なんよなぁ
固定費として家賃水道光熱費がキツすぎるし食費も浮かせられるの最強やわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:31:05.69ID:FPzKshIG0
>>172
孤独が原因で酒タバコに走って体壊すならそうかもしれんな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:31:20.64ID:fIqSTKrr0
>>175
一応テンプレに載ってることフルじゃなくい良いならまぁそうやね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:31:32.06ID:RQVefxb0d
>>171
高齢独身おばちゃんって大体実家いるけどおっちゃんは一人暮らししてるから食生活狂うんじゃね
家で野菜なんてしばらく食ってないわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:31:47.10ID:UwMcSnq20
>>162
>>173
SBIはVポイントやろ確か
三井住友系の

結局系列の企業のポイントが付くし
いろいろ変換できるから心配すんな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:32:01.99ID:kjVWu7b8M
>>152
なんだ月15万もらえるのか、なら全然えーわ実際には企業年金も出るしな
ワイいまも33歳で月給手取りで19万しかもらえないゴミ社員やねん
目先の生活苦しめてまで65歳以降の生活に投資する価値ないねんな
19万の手取りから3万も毎月投資したら手取り16万になるやん、それをあと30年続けて何になるねん
嫁子どもがいるなら世話になりたくないとか思うかも知れへんが、実際独身の底辺弱者男性なんてなんもないんだからどうでもええやん
企業年金込みで月18万もらえるから全然生活できるしやっぱりいらないや

いいとこに勤めてる金持ちがやるもんやでほんま
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:32:13.37ID:Ni2K8tBA0
コロナショック直後に始めたらまだプラスやが
最近始めたやつ地獄やん しばらく株上がらんで
20年後上がってたらええがメンタルきつない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:32:51.53ID:fIqSTKrr0
>>135
これしてる奴の人生クソつまらなさそう
クソつまらん人生長く生きれるようにやってるって考えるとむしろ馬鹿やろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:00.95ID:UwMcSnq20
老後安泰の奴は今使った方がええ
老後心配の奴は今ケチったらええ
そんだけの話やで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:18.16ID:tcnZO8KOa
>>135
何が楽しいんだこんな人生
こんなことするやつ娯楽も割って楽しんでそうやし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:22.53ID:nhPIfaEn0
>>184
わかってなさすぎて草
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:29.52ID:4s6DXGVnd
こどおじ羨ましいと思ってたけど家賃もったいないからさっさとマンション買ったら爆上がりで草生えるわ
正直もうマンション売ってこどおじになれば働かなくて逃げ切れるかもしれん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:47.35ID:UwMcSnq20
>>135
なんかいろいろ古いけどもな
特にかなり楽天依存なとこ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:34:14.91ID:nhPIfaEn0
>>182
その手取りならしゃあないな
でも厚生年金は払った額によって支給額変わるからそんな貰われへんかもしれんで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:34:43.74ID:77j7R0Cy0
今までの40年とこれからの40年が同じものと考えて人生設計してる奴ばかりなの草
自分は先のことを考えてるから安心なんだって脳死で今の生活誤魔化しとるだけやん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:35:04.00ID:KNhSnW4j0
これ自分が結婚してるかどうかによるよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:35:11.70ID:Y0nx17lua
即ハボ保険のお姉さんに個人年金進められてるんやがどうなんや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:35:11.87ID:GUDrK/rPa
>>40
そんな低いの公務員だけだろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:35:36.81ID:nhPIfaEn0
>>187
なんで債券なんか入れてんの?バカなの?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:35:44.75ID:QyyBy+oOd
若いうちから始めても回収40歳ちょいやろ
老後資金って思うには早すぎん?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:35:46.90ID:YVDKe9mpa
>>135
楽天は改悪祭りで新電力関係はきな臭くなってきたしそろそろアップデートせえや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:11.28ID:nhPIfaEn0
>>192
もう古いでそれ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:16.98ID:gPTyWYcDd
貯金が趣味の奴は凄いわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:20.57ID:kjVWu7b8M
>>186
何言ってるのかよくわからない
年収って、新卒の最低値から上がって行って役職降りてそのあと下がって行って山ができるだろ
それに応じて納める金額変わるやろ
年収2000万っていつどの段階での2000万やねんって思うし、ピークが2000万でもその他の年収わからへんのやから月28万かどうかもさっぱりわからない
どういう計算したんや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:31.23ID:Y0nx17lua
即ハボ保険のお姉さんに個人年金進められてるんやがどうなんや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:32.51ID:UwMcSnq20
積立NISAするときに
クレカで払うようにすると1%~5%ポイント還元
ポイントはお店で使えるから現金が減らないやったぜ!

なにが難しいんや?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:53.47ID:nhPIfaEn0
>>209
年収高いならかなり得やで
控除なるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況