スレないやん
手震える
なんG 無職ニートフリーター部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:49:02.64ID:BkUP7riHM10それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:52:42.75ID:Cl1nZIas0 自殺のことがずっと頭に浮かぶ
11それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:53:17.08ID:sGvY6L0r0 >>9
どっちもニキなんやで
どっちもニキなんやで
12それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:53:18.56ID:Cl1nZIas0 >>9
ロープで首吊ってると生きようと思えるんだよな
ロープで首吊ってると生きようと思えるんだよな
13それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:53:45.69ID:X6upqMuN0 自殺したいけど
本当は自殺なんか思いつかないような幸せになりたいだとおもう
本当は自殺なんか思いつかないような幸せになりたいだとおもう
14それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:53:58.62ID:Cl1nZIas0 最近でまともな時は無理をしている時と首を絞めてる時だけだわ
15それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:54:21.45ID:Qac8GD2O0 前スレ>>536
それはあなたがいまどんな状況にいるのかで変わる、優先順位も人によって違う
だけど無職ニートフリーターという側面から言えば、大局的には目指すところはだいたい下記になるとワイは考える
大目標:経済的な自立←ココ目指す
中目標:安定した就労
小目標:就職先の確保
↓
大目標:応募、書類選考、面接の突破
中目標:応募資料の作成、面接準備、志望動機の整理
小目標:自己分析(何ができる、何がしたい等)
(大前提:心身が就労に耐えられる健康状態であること)
こんなように考えるといいと思う
一番達成したい目標達成のために必要な小目標や中目標になる要素を吟味・整理することにまずは時間を割くと良いと思う
あとはこれらを達成するための計画(日程)と、進捗管理の方法を物理的に生活に取り入れることになる
真面目にやるとこういうことになるけど、無職ニートフリーターの人これ苦手だと思うので改めて長いけどおさらいで書いた
注意として、道を間違ったら絶対に目標は達成できないということや
例えばプロボクサーという目標を掲げて毎日一生懸命縄跳びしてもプロボクサーにはなれないやんな?
その取り組みを「偉い」とコメントしてほっておくのは、実社会ではあまり良しとされない(実際は高校くらいまではそれでヨシとされるのだが・・)
大学以降はある程度の結果が求められる
もし、目標には辿り着けない、ダメだという結果になってもそれはそれで構わない
だけどどうしてダメだったのかを論理的に整理して今後に活かさないといけない
最終目標は各々の生活や人生の中で変わってくるから適宜変えてほしい
説教くさくてすまない、だけど真面目に回答するとこんな話や
とりあえずエイヤで何かに時間を費やすというのも大事ではあるけど、それはちゃんとゴールに辿り着くのか?という視点がどうしても必要で大事なことや、だからゆっくりしっかり考えるといい
具体的には1,2ヶ月かけていいから毎日少しずつ考えて計画立てると良い
それはあなたがいまどんな状況にいるのかで変わる、優先順位も人によって違う
だけど無職ニートフリーターという側面から言えば、大局的には目指すところはだいたい下記になるとワイは考える
大目標:経済的な自立←ココ目指す
中目標:安定した就労
小目標:就職先の確保
↓
大目標:応募、書類選考、面接の突破
中目標:応募資料の作成、面接準備、志望動機の整理
小目標:自己分析(何ができる、何がしたい等)
(大前提:心身が就労に耐えられる健康状態であること)
こんなように考えるといいと思う
一番達成したい目標達成のために必要な小目標や中目標になる要素を吟味・整理することにまずは時間を割くと良いと思う
あとはこれらを達成するための計画(日程)と、進捗管理の方法を物理的に生活に取り入れることになる
真面目にやるとこういうことになるけど、無職ニートフリーターの人これ苦手だと思うので改めて長いけどおさらいで書いた
注意として、道を間違ったら絶対に目標は達成できないということや
例えばプロボクサーという目標を掲げて毎日一生懸命縄跳びしてもプロボクサーにはなれないやんな?
その取り組みを「偉い」とコメントしてほっておくのは、実社会ではあまり良しとされない(実際は高校くらいまではそれでヨシとされるのだが・・)
大学以降はある程度の結果が求められる
もし、目標には辿り着けない、ダメだという結果になってもそれはそれで構わない
だけどどうしてダメだったのかを論理的に整理して今後に活かさないといけない
最終目標は各々の生活や人生の中で変わってくるから適宜変えてほしい
説教くさくてすまない、だけど真面目に回答するとこんな話や
とりあえずエイヤで何かに時間を費やすというのも大事ではあるけど、それはちゃんとゴールに辿り着くのか?という視点がどうしても必要で大事なことや、だからゆっくりしっかり考えるといい
具体的には1,2ヶ月かけていいから毎日少しずつ考えて計画立てると良い
16それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:54:34.93ID:Cl1nZIas017それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:54:40.65ID:X6upqMuN0 なんかすげぇ長い
よむのもだるい
よむのもだるい
18それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:55:25.77ID:Cl1nZIas0 >>15
とりあえず大前提ができてないときは
とりあえず大前提ができてないときは
19それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:55:33.66ID:X6upqMuN020それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:55:53.20ID:Qac8GD2O021それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:56:14.80ID:Cl1nZIas0 >>19
それでも客観的にいい環境だと甘えるなとは言われるやろ
それでも客観的にいい環境だと甘えるなとは言われるやろ
2022/05/08(日) 21:56:20.56ID:2d5l0ziY0
肩こりが酷くて鬱やったんやが痛み止め飲んだら一発で治って草
23それでも動く名無し
2022/05/08(日) 21:56:32.28ID:Qac8GD2O0 >>18
大前提を大目標にしてくれれば良いと言うことやで
大前提を大目標にしてくれれば良いと言うことやで
2022/05/08(日) 21:57:28.07ID:nDfTCiPo0
GW終了間近なのに社畜に全然荒らされてないな
流石に明日に備えて寝てるか
流石に明日に備えて寝てるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています