X

なんでアンダースローの投手って奪三振率低いんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:40:36.55ID:FyM7b0OL0
たまが遅いからか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:41:01.85ID:YCMUHfqka
そうだよ
2022/05/08(日) 22:41:17.74ID:aCU+K2jq0
結論から言うとそう
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:41:37.58ID:oJmJGjK70
基本打たせてとるピッチングだから
山田久志が異常なだけ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:42:49.39ID:PDYIXN1Q0
奪三振0の完封やったのって牧田だっけ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:43:20.81ID:lKt6IZPox
空振り取る変化球が投げにくいから
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:43:31.43ID:oRMQ3kYYp
スピードもだけど変化球の質も影響してくるんじゃねえの
フォークみたいなの投げられないと
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:44:11.73ID:FyM7b0OL0
>>6
スライダーとかは空振りとる球じゃないんか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:46:28.46ID:KO/x6aWp0
メジャーにおらんの?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:46:52.76ID:YAbR1b3R0
球が遅いのと縦の変化がないからちゃう
でも150キロ投げるアンダースローとかいないから分からん
全盛期の山田久志は豪速球やったらしいな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:47:24.27ID:lKt6IZPox
>>8
上から投げるのとは軌道が違うしな
空振り取るならシンカーやろうけど
それもサイドからのシンカーを決め球にしたのは高津や潮崎がいるけど
アンダーではあんまり聞いたことないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況