現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(68)が8日、NHK「サンデースポーツ」(後9・50)に出演し、現役選手で3冠王に輝く可能性のある選手を挙げた。
【写真】1985年、2度目の三冠王を獲得したロッテ時代の落合博満氏
打者として最高の勲章でもある3冠王。落合氏は現役時代に3度獲得しており、プロ野球界では2004年の松中信彦(ダイエー)以来、18年間獲得者が現れていない。その中で落合氏は現在の選手たちが「(3冠王を獲る)可能性はあると思います」と口にした。
しかし「ただ、その可能性も限られたメンバー。やっぱりホームランを打てる人に限定されると思う。だから各12球団のクリーンアップはその可能性を持っている」と説明した。
可能性のある選手には「巨人の岡本(和真)、ヤクルトの村上(宗隆)、それから西武の山川(穂高)、ソフトバンクの柳田(悠岐)」と4選手を挙げ、「この辺が確率的にはあるんじゃないのかな」と期待した。
探検
🈵🈴🈵🈵「三冠王の可能性があるのは岡本村上山川柳田」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:21:22.59ID:EcF3eC8W02それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:21:28.55ID:9LB9cfzc03それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:21:30.94ID:EcF3eC8W04それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:22:01.20ID:XtAxfS4Ir 牧「」
5それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:23:08.01ID:73Iu/1Z10 牧は?
6それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:23:09.43ID:jjGUXvzsa みつあいまんまん
2022/05/09(月) 08:23:34.32ID:TehOvC4xr
8それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:24:06.36ID:b4CInRyJ0 牧は周りがあかんもんな…
2022/05/09(月) 08:24:47.66ID:zh6gKPQDd
三冠王三回て凄くね
落合て人気あったんかな
落合て人気あったんかな
10それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:24:54.67ID:JBkdHRxB0 打点打率本塁打で一番難しいのってどれや?
打点か?
打点か?
11それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:24:56.65ID:4rkyANAa0 山川柳田はもう…
12それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:25:19.40ID:dAmRKaBN0 浜渡浩満
13それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:25:24.56ID:yhuA0iET0 チーム的には村上が一番あるやろ
14それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:26:09.62ID:vPdEXCUU0 みつあいまんまん❤
2022/05/09(月) 08:26:15.54ID:LIdO/MfoM
16それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:27:08.09ID:9v1vy3rs0 マンゴーマンマン
17それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:27:49.41ID:wlog3cx9a 山川90本ペースとかいうの見て草生えたわ
18それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:27:52.39ID:1Z0kZ0HF0 本塁打王とれたら
打点王はついてくるからね
打点王はついてくるからね
19それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:27:53.31ID:s4yraR500 広島、阪神、中日、横浜
はチーム的にキツそう
はチーム的にキツそう
2022/05/09(月) 08:27:59.18ID:CVr6zY2+d
村上が一番成績残しそうだけど、山田も本塁打打つから打点稼げない説
5番山田にして3番に出塁率マンを置けばワンチャン
5番山田にして3番に出塁率マンを置けばワンチャン
21それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:28:11.55ID:e4q2lg4T0 佐藤「😭😭😭」
牧「まあまあ…」
牧「まあまあ…」
22それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:28:14.05ID:wqpaIyoad >>8
前に佐野がいて後ろにオースティンがいたら勝負されるし打点も稼ぎやすそうなのにアカンのか?
前に佐野がいて後ろにオースティンがいたら勝負されるし打点も稼ぎやすそうなのにアカンのか?
2022/05/09(月) 08:28:59.29ID:TehOvC4xr
三冠王より3回トリプルスリーの山田のが凄い
24それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:29:19.48ID:4ELj44WZ0 山川はメンタルクソ雑魚そうなのがおしい
25それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:29:38.63ID:q2W35qtT0 打点は周りの協力次第だから必然的にチームが限られる
26それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:29:38.75ID:9BWrJgwy0 村上は近いと思うわ
岡本山川は打率
柳田は怪我が敵
岡本山川は打率
柳田は怪我が敵
29それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:29:57.36ID:ClbREeUgd ホームラン王にはだいたい打点王も付いてくるから
やっぱり高打率維持するのが大変そうよな
やっぱり高打率維持するのが大変そうよな
30それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:30:01.12ID:XtAxfS4Ir >>22
いないじゃん
いないじゃん
31それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:30:13.41ID:BFG9E6gdd 本拠地の恩恵もありそうやね
32それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:30:38.69ID:6l50rV5s0 今年の山川ならあり得る
33それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:30:51.82ID:B0k7o6He0 柳田ってキャリア最多HRっていくつだっけ?
34それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:31:12.30ID:wlog3cx9a >>23
それで身体酷使しすぎて決め打ちスタイルのパワーフォルムにならざるを得なくなって悲C
それで身体酷使しすぎて決め打ちスタイルのパワーフォルムにならざるを得なくなって悲C
35それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:31:37.92ID:m+oB1gQKp ずっしり重量級パワー型が三冠王取るのはなんとなく違和感あるよな
松中でさえ違和感あるし、バネがありつつもすばしこい選手に相応しい
松中でさえ違和感あるし、バネがありつつもすばしこい選手に相応しい
2022/05/09(月) 08:31:40.24ID:Em/VaOHlM
ブランコバレンティンみたいな三冠王争いなら楽しいけど三冠チャンスがアヘ単に邪魔されるのは萎えるわ
37それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:31:59.84ID:oa7OwG1i0 吉田は去年怪我がなければ三冠の可能性高かった
39それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:32:48.43ID:kpwfsMEOa 首位打者は吉田正尚の壁が厚すぎる
40それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:32:57.61ID:s/JSRYo60 打点王なんて.250 25本 OPS.738でも取れるし
41それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:33:19.62ID:h3ax+AXy0 マンゴーみつみつ
42それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:33:35.62ID:kpwfsMEOa 柳田はホームラン数MAXでも35本くらいだから本塁打王が獲れん
43それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:33:42.04ID:PcZZDfTka >>40
■■■
■■■
44それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:34:11.00ID:AhJ+dj7Ra 数撃ちゃ当たる
45それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:34:35.85ID:YJebA5kKp 総合的に優れてるタイプよりもパワーが飛び抜けてるタイプが確変して率も残せたらって考え方なんやろな
46それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:34:58.44ID:5TEvB/DB0 牧や佐藤もあるやろ
2022/05/09(月) 08:35:03.76ID:TehOvC4xr
●プロが選ぶ現役日本人選手No.1評価。
★二刀流枠
●大谷翔平(エンゼルス)イチロー、ハーパー、サバシア、コーラ監督、ヒル、王貞治、柳田悠岐、山田哲人、村上宗隆、青木宣親、山川穂高、山岡泰輔、武田翔太、山崎康晃、多和田真三郎。
★打者枠
●山田哲人(ヤクルト)大谷翔平、黒田博樹、鈴木尚広、高橋慶彦、高津監督、谷繁元信。
●柳田悠岐(ソフトバンク)清原和博、山田哲人、山川穂高、バレンティン、安田尚憲、上林誠知。
●吉田正尚(オリックス)杉本裕太郎、金村義明、広澤克実。
●坂本勇人(巨人)井端弘和、高木豊。
●浅村栄斗(楽天)柳田悠岐、和田一浩。
●村上宗隆(ヤクルト)岡本和真、奥川恭伸。
★投手枠
●ダルビッシュ有(パドレス)イチロー、大谷翔平、上原浩治、前田健太、中村剛也、岡本和真、福留孝介、山岡泰輔、杉谷拳士、上林誠知、後藤光尊、嶋基宏、枡田慎太郎、高橋朋己、相川亮二、長谷川勇也、今江敏晃、根本俊一、本田雄一、鶴岡慎也、江川智晃、宮崎祐樹、駿太、坂口智隆、小久保健二、厚澤和幸、武田勝、鍵谷陽平、武田久、藤井彰人、今成亮太、俊介、柿田裕太、高城俊人、川端崇義、吉井理人、森福允彦、福浦和也、炭谷銀仁朗、青山浩二、井手正太郎。
●山本由伸(オリックス)松坂大輔、斉藤和巳、高橋由伸、宮本慎也、柳田悠岐、浅村栄斗、吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史、デーブ大久保、藪恵壹、真中満、稲葉篤紀、川口和久。
●田中将大(楽天)山本由伸、森雄大、鈴木康友、三輪隆、大隣憲司、東浜巨、鉄平、宮國椋丞、関川浩一、小窪哲也、吉川大幾、橋本到、河田雄祐、銀次。
●佐々木朗希(ロッテ)ダルビッシュ有、藤川球児、菊池雄星、井口監督、エンニー・ロメロ、山本昌。
●菅野智之(巨人)山田哲人、坂本勇人、筒香嘉智、バレンティン。
★二刀流枠
●大谷翔平(エンゼルス)イチロー、ハーパー、サバシア、コーラ監督、ヒル、王貞治、柳田悠岐、山田哲人、村上宗隆、青木宣親、山川穂高、山岡泰輔、武田翔太、山崎康晃、多和田真三郎。
★打者枠
●山田哲人(ヤクルト)大谷翔平、黒田博樹、鈴木尚広、高橋慶彦、高津監督、谷繁元信。
●柳田悠岐(ソフトバンク)清原和博、山田哲人、山川穂高、バレンティン、安田尚憲、上林誠知。
●吉田正尚(オリックス)杉本裕太郎、金村義明、広澤克実。
●坂本勇人(巨人)井端弘和、高木豊。
●浅村栄斗(楽天)柳田悠岐、和田一浩。
●村上宗隆(ヤクルト)岡本和真、奥川恭伸。
★投手枠
●ダルビッシュ有(パドレス)イチロー、大谷翔平、上原浩治、前田健太、中村剛也、岡本和真、福留孝介、山岡泰輔、杉谷拳士、上林誠知、後藤光尊、嶋基宏、枡田慎太郎、高橋朋己、相川亮二、長谷川勇也、今江敏晃、根本俊一、本田雄一、鶴岡慎也、江川智晃、宮崎祐樹、駿太、坂口智隆、小久保健二、厚澤和幸、武田勝、鍵谷陽平、武田久、藤井彰人、今成亮太、俊介、柿田裕太、高城俊人、川端崇義、吉井理人、森福允彦、福浦和也、炭谷銀仁朗、青山浩二、井手正太郎。
●山本由伸(オリックス)松坂大輔、斉藤和巳、高橋由伸、宮本慎也、柳田悠岐、浅村栄斗、吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史、デーブ大久保、藪恵壹、真中満、稲葉篤紀、川口和久。
●田中将大(楽天)山本由伸、森雄大、鈴木康友、三輪隆、大隣憲司、東浜巨、鉄平、宮國椋丞、関川浩一、小窪哲也、吉川大幾、橋本到、河田雄祐、銀次。
●佐々木朗希(ロッテ)ダルビッシュ有、藤川球児、菊池雄星、井口監督、エンニー・ロメロ、山本昌。
●菅野智之(巨人)山田哲人、坂本勇人、筒香嘉智、バレンティン。
2022/05/09(月) 08:35:34.98ID:xowMLgZJ0
パではこのままやと山川が本塁打王取るやろうし、打率では何故か柳町とかいうSBの若手が取るかもしれないという
49それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:35:48.01ID:xys5zo/Ga 完全試合も出たから三冠もそろそろ出るで
50それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:36:19.82ID:rNbvLZFp0 岡本無理じゃない
51それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:36:22.61ID:+XmxfaFdp >>35
歴代の三冠王でそんなやついないが
歴代の三冠王でそんなやついないが
52それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:36:47.71ID:3EXwnosD0 岡本は打率が無理
山川も例年は打率低いタイプ
柳田は敬遠されて打点稼げないし全盛期も過ぎた
将来的に一番可能性あるのは村上でしょ
今年もしかしたら山川がやるかもしれないけど
山川も例年は打率低いタイプ
柳田は敬遠されて打点稼げないし全盛期も過ぎた
将来的に一番可能性あるのは村上でしょ
今年もしかしたら山川がやるかもしれないけど
53それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:37:06.91ID:DA9HcxTya >>49
始まってすぐ2回も出るとか今年明らかにおかしいで
始まってすぐ2回も出るとか今年明らかにおかしいで
54それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:37:19.04ID:+wtEUqq5d2022/05/09(月) 08:37:26.70ID:TehOvC4xr
2022/05/09(月) 08:38:03.03ID:RJ4xsZ6j0
打率
大島.354
吉川.341
西川.325
打点
村上31
岡本28
坂倉24
本塁打
岡本11
村上9
牧8
大島.354
吉川.341
西川.325
打点
村上31
岡本28
坂倉24
本塁打
岡本11
村上9
牧8
57それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:38:28.37ID:ClbREeUgd 牧はなんとなくシルバーコレクターになりそうな雰囲気あるわ
2022/05/09(月) 08:39:36.49ID:asvRdlXg0
牧は致命的な弱点あるからタイトルは厳しい
59それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:40:05.95ID:G6RvrQky0 ぶっちゃけ誰も無理やろ
岡本村上山川は安定して3割打てるタイプちゃうしな
柳田は劣化始まってる
岡本村上山川は安定して3割打てるタイプちゃうしな
柳田は劣化始まってる
2022/05/09(月) 08:41:55.96ID:TehOvC4xr
世界の大谷に認められるには三冠王よりトリプルスリーの量産だと思う。トリプルこそNo.1
★大谷翔平
「球界No.1の打者は山田哲人さん。」
https://www.nikkansp.../news/1759794_m.html
★大谷翔平
「球界No.1の打者は山田哲人さん。」
https://www.nikkansp.../news/1759794_m.html
62それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:42:08.64ID:G6RvrQky0 割りとマジで一番近いのは牧かなって思ってる
バランスがいい
佐野オースティンで挟めば今より勝負も避けられなくなる
バランスがいい
佐野オースティンで挟めば今より勝負も避けられなくなる
63それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:42:27.80ID:vjTa9QQa0 山川はこれだけ打つともう確実に歩かされるやろ
64それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:42:55.61ID:CZbMsOFdd やなぎたて
2022/05/09(月) 08:42:58.63ID:tz+IQy6Da
牧は四球出されて打点がね……
2022/05/09(月) 08:43:47.68ID:GBo9fhW00
打率1位狙えそうなのは牧くらいじゃね
67それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:43:49.73ID:lyaWkeu4a 吉田近藤がいるパリーグはキツいやろ
68それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:44:19.09ID:g1+L2/Ytr 落合が山川に関わるとまた成績落ちそう
2022/05/09(月) 08:45:51.61ID:CbcG0Mfr0
岡本は2018に3割打って以来、年々率が下がってる
イメージ的には260の選手やわ
イメージ的には260の選手やわ
2022/05/09(月) 08:46:05.99ID:jsq2Mtx10
72それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:46:44.78ID:xd8IuJaGd 牧のことは知らなそう
2022/05/09(月) 08:47:48.14ID:TehOvC4xr
トラウトと対戦した事のある黒田博樹さんが
No.1の右バッターは山田哲人だってさ
★黒田博樹
「今まで対戦した右バッターでNo.1は山田。」
https://news.livedoo...%2F%2Fwww.google.com
No.1の右バッターは山田哲人だってさ
★黒田博樹
「今まで対戦した右バッターでNo.1は山田。」
https://news.livedoo...%2F%2Fwww.google.com
74それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:48:21.91ID:dils36f1a75それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:48:41.83ID:GmcNfL1ed 柳田だけ場違いやろ
こいつキャリア12年で打撃三冠タイトル首位打者2回だけやぞ
パワーはあるがホームランバッターではないからな
こいつキャリア12年で打撃三冠タイトル首位打者2回だけやぞ
パワーはあるがホームランバッターではないからな
76それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:48:57.90ID:hFq1xe6id 山川が暴れまくってるから柳田はない
んで山川もどうせ打率落ちるから山川もない
んで山川もどうせ打率落ちるから山川もない
77それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:49:09.62ID:yhuA0iET0 柳田はスペだし成績も衰えてきてるから一番ないやろ
78それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:49:43.42ID:9US/n2t+0 >>56
牧の打点返して
牧の打点返して
2022/05/09(月) 08:50:06.82ID:Gl1wlZ3Y0
柳田は山川が怪我しないと無理やろ
カブレラがいないときに三冠王をとった松中みたいに
カブレラがいないときに三冠王をとった松中みたいに
80それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:50:10.82ID:OzfOrL9x0 山川は打率無理やろ
今上ブレしてるだけやで
今上ブレしてるだけやで
2022/05/09(月) 08:51:06.63ID:iZldXxU7a
柳田はもうピークは過ぎちゃったな
82それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:51:25.14ID:GmcNfL1ed83それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:51:51.80ID:hFq1xe6id どうせ首位打者吉田で本塁打王打点王は山川やろな
セは知らね
セは知らね
84それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:51:58.42ID:1/isTZkz0 村上だけやろ
85それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:52:00.46ID:yg3LsjJUa 打点王ってたまに変な奴がとるよな
86それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:52:18.62ID:hrmggkj3d そりゃホームラン打てないやつはスタートラインにすら立てないってのが落合論やからな
87それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:52:52.19ID:RhWJqxBJ0 意外な人物上げるならまだしも誰でも言えそうなメンツ
88それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:53:14.30ID:hFq1xe6id 確率一番高いのは村上かね
まだ若いし
まだ若いし
89それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:53:37.20ID:C4Bupktv091それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:53:57.53ID:kxtvg0t2a そら三冠ならホームラン打てなきゃ無理やろ
92それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:54:00.40ID:LM7utZbz0 そのメンツで首位打者取れるやつおらんだろ
93それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:54:01.05ID:dsfchpqld 打率と打点は確変が取る場合もあるけどホームラン王は限られてるからな
94それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:55:16.81ID:yg3LsjJUa 杉本去年の成績だけみたら三冠ありえそうに見える
95それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:55:52.02ID:uar3LRvNa 山川は調子悪くなる期間が短ければね
96それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:56:02.85ID:vhI2ecNNS 村上君、"上"で待ってるで
高卒4年目
143試合.309 33本 100打点
史上最年少3割30本100打点達成
高卒5年目(大卒ルーキー年)
143試合.265 31本 94打点
2年連続30本&CS最年少MVP
高卒6年目
118試合 .275 31本 97打点
3年連続30本90打点&二冠王獲得&B9&実質GG賞
高卒7年目
143試合 .265 39本 113打点
4年連続30本90打点 2年連続二冠王&GG賞&実質B9
高卒4年目
143試合.309 33本 100打点
史上最年少3割30本100打点達成
高卒5年目(大卒ルーキー年)
143試合.265 31本 94打点
2年連続30本&CS最年少MVP
高卒6年目
118試合 .275 31本 97打点
3年連続30本90打点&二冠王獲得&B9&実質GG賞
高卒7年目
143試合 .265 39本 113打点
4年連続30本90打点 2年連続二冠王&GG賞&実質B9
97それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:56:15.99ID:Uw/cejAo0 牧が岡本村上よりホームラン打って打点稼げるとは思えん
98それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:56:20.39ID:ESqdbM67a 岡本って軽打もするし上手く打ってるのよく見るのに打率低いよな
不調が長すぎるんかそれともBABIPがめちゃくちゃ低いんか
不調が長すぎるんかそれともBABIPがめちゃくちゃ低いんか
99それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:56:25.49ID:hFq1xe6id100それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:56:31.22ID:GmcNfL1ed101それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:56:47.50ID:vhI2ecNNS 記録塗り替えてる岡本
村上は何を塗り替えたんや?
史上最年少3割30本100打点 2年連続二冠王 4年連続30本継続中
岡本に及んでないことを受け入れた方がいい
村上は何を塗り替えたんや?
史上最年少3割30本100打点 2年連続二冠王 4年連続30本継続中
岡本に及んでないことを受け入れた方がいい
102それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:57:14.59ID:F1de6OnY0 >>98
僅差のチャンスでしか打たんのや
僅差のチャンスでしか打たんのや
2022/05/09(月) 08:57:35.18ID:jsq2Mtx10
>>98
不調になってもマン振りするからやろ
不調になってもマン振りするからやろ
104それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:57:36.85ID:vhI2ecNNS >>102
清原みたいでかっこええな
清原みたいでかっこええな
105それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:57:50.28ID:NyYVnppQd 後ろの打者さえしっかりしてれば吉田が一番ありそうなのにな
去年離脱してなければいけたやろ
今のオリックスではもう勝負されないから無理
去年離脱してなければいけたやろ
今のオリックスではもう勝負されないから無理
106それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:58:14.86ID:ESqdbM67a >>102
良い4番やな
良い4番やな
107それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:58:20.99ID:Gbv2Yp6w0 2015の山田が出塁しまくった結果後ろの畠山に打点王取られたな
108それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:58:40.88ID:GmcNfL1ed >>101
最年少100本塁打
最年少100本塁打
109それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:59:09.74ID:EpkkhotcM 本塁打と打点は相関性が高いけど本塁打と打率は割とトレードオフな関係もあるから難しいよな
110それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:59:36.19ID:tMzUowLMr 岡本は四球選べないし調子落ちた時を考えると打率はきついでしょ
111それでも動く名無し
2022/05/09(月) 08:59:43.19ID:RhTlR75k0 吉田は健康体でもホームランが厳しいやろ
村上が一番可能性高そう
村上が一番可能性高そう
112それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:00:37.30ID:NyYVnppQd >>111
でも去年だったら30本いけた可能性あるで
でも去年だったら30本いけた可能性あるで
113それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:00:42.92ID:hGuOs4isp 柳田はなんかいいところで一発打つのとわけわからんホームランのせいでパワーヒッターみたいな扱いされてるけど基本アベレージヒッターやろ
114それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:00:52.56ID:yg3LsjJUa115それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:00:57.47ID:kpwfsMEOa 吉田は本拠地神戸に移転すればワンチャン
京セラだとホームランがキツイ
京セラだとホームランがキツイ
116それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:01:40.45ID:y02al6rza 牧は最高出塁率一回は取りそうやけど本塁打とか打点は周りの強打者がもっと頑丈にならないと難しいやろ
117それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:02:29.42ID:Gl1wlZ3Y0 打率と本塁打の両立は二刀流と言っていいくらい難しいな
だから平成は一人しか出なかった
だから平成は一人しか出なかった
118それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:02:45.38ID:yg3LsjJUa >>105
めっちゃ打てるバリバリのメジャーリーガー連れてくればええんや
めっちゃ打てるバリバリのメジャーリーガー連れてくればええんや
119それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:03:09.20ID:NhGh24KK0 >>96
こうして見るとすごいんだが全然怖く感じないのはなんでや
こうして見るとすごいんだが全然怖く感じないのはなんでや
120それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:03:48.68ID:F1de6OnY0 岡本と村上はこれから毎年タイトル喰い合うんやろな
121それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:03:49.93ID:TChL2EeNp 山田が空気読めば村上打点めちゃくちゃ稼げそう
122それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:04:11.93ID:45WEkikDd 吉田はキツいんちゃう
どうあがいても山川にホームランで勝てるビジョン見えん
山川が離脱してた去年一昨年もホームラン数山川以下やし
どうあがいても山川にホームランで勝てるビジョン見えん
山川が離脱してた去年一昨年もホームラン数山川以下やし
123それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:04:15.04ID:Fuv2n+nA0 柳田は走れなくなってるように見えるわ
やっぱり歳なんやろか
やっぱり歳なんやろか
124それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:04:29.53ID:EpkkhotcM 王は難易度の高いホームラン王+首位打者を5回も達成してたけどなぜか三冠王は一回だけやったな
125それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:05:24.18ID:e4q2lg4T0 >>118
そいつが三冠王取るやないかい
そいつが三冠王取るやないかい
126それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:05:33.57ID:GmcNfL1ed127それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:05:48.70ID:H6jwUbGr0 山川と柳田はどっかでスペるから無理
128それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:06:00.22ID:y02al6rza >>124
Oがホームラン打つ前にNが長打で打点稼いじゃってたんやろ
Oがホームラン打つ前にNが長打で打点稼いじゃってたんやろ
129それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:06:16.50ID:+5fhHFxXd130それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:07:38.85ID:GmcNfL1ed >>124
敵は味方にあり
敵は味方にあり
131それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:08:07.91ID:YGCDPauR0 333打って首位打者取れなかったらアヘ単マン批判して良いけど3割ギリじゃその資格はねえわ
2022/05/09(月) 09:08:49.79ID:MF+b/M7zd
>>127
山川はもうスペったのにタイトル争いに入ってきてるぞ
山川はもうスペったのにタイトル争いに入ってきてるぞ
133それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:09:36.61ID:1DXwB74Fa 本塁打王と打点王は獲れる選手がほぼ2,3人に固まってくる
首位打者は運ゲーだけど少なくとも3割は常に打てないと無理
牧がバワーフォルムで成長して浜スタの力も借りれば三冠王獲れる可能性高い
首位打者は運ゲーだけど少なくとも3割は常に打てないと無理
牧がバワーフォルムで成長して浜スタの力も借りれば三冠王獲れる可能性高い
134それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:10:17.11ID:iZldXxU7a 打率の強力なライバルがいたらかなり厳しい
135それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:11:01.65ID:e0SqCWTva 打点は本塁打に勝手についてくるから率残せる強打者が上振れしたときにチャンスがあるかって感じよな
個人的には首位打者+打点王の二冠が1番美しく感じる
個人的には首位打者+打点王の二冠が1番美しく感じる
136それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:12:59.17ID:GmcNfL1ed >>133
首位打者は3割の確変で取れると角中が2回証明しとる
首位打者は3割の確変で取れると角中が2回証明しとる
137それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:13:19.15ID:0X/A4Dshd 打率が無理タイプは大幅に上振れしたらワンチャンあるもんな
本塁打無理タイプはどうやっても無理だけど
本塁打無理タイプはどうやっても無理だけど
138それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:13:46.77ID:0WH69QfM0 牧は球団ガチャ失敗だから無理だろうな
139それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:14:01.26ID:dueH9bMEp 山川は外崎とおかわりがこのまま復調するかが鍵
GWはこの二人がそれなりに打ってたから勝負してもらえてた
GWはこの二人がそれなりに打ってたから勝負してもらえてた
140それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:14:11.09ID:dOk94Un90 柳田が獲得した打撃三冠
首位打者 2回
本塁打 0回
打点 0回
意外とタイトルショボいよな
首位打者 2回
本塁打 0回
打点 0回
意外とタイトルショボいよな
141それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:14:25.82ID:kiZYwk7L0 打点はチーム状況にかなり左右される
優勝するかどうかは時の運やが
打点王がいるのに最下位に沈んだチームは恥じたほうがええよ
優勝するかどうかは時の運やが
打点王がいるのに最下位に沈んだチームは恥じたほうがええよ
142それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:15:20.14ID:GmcNfL1ed143それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:15:46.41ID:GNtQ+wXWp 牧は打点稼げないからね
しょうがないね
しょうがないね
144それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:16:01.59ID:4aqKxvndd 山川と柳田はスペって無理やろな
145それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:16:47.14ID:yg3LsjJUa >>142
角中と同じって言われたらすげーしょぼく感じるな
角中と同じって言われたらすげーしょぼく感じるな
146それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:16:58.78ID:GNtQ+wXWp 牧が三冠王とるにはホームラン70本くらい必要になりそう
147それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:17:05.10ID:UCRzqan9d 岡本も追い込まれたりしたら軽打でヒットみたいのたまに見せるけど低打率でもいいからホームラン狙ってほしいみたいな感じはあるわ
148それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:17:10.79ID:UhwUGK7fd 前提がホームラン打てる事で、壁になるのが打率
150それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:18:49.57ID:1DXwB74Fa >>149
ブランコ
ブランコ
151それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:19:24.74ID:X39AhOfqa 村上と岡本は無理だと思う
2人でホームランと打点をしのぎ合って分け合いそう
どっちかがホームランどっちかが打点とかの状態が続きそうだ
2人でホームランと打点をしのぎ合って分け合いそう
どっちかがホームランどっちかが打点とかの状態が続きそうだ
153それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:20:25.84ID:G6RvrQky0154それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:20:56.75ID:yg3LsjJUa >>149
ローズ首位打者取ってたんかよって思ったらタフィじゃない方か
ローズ首位打者取ってたんかよって思ったらタフィじゃない方か
155それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:21:25.98ID:G6RvrQky0 全部名前上がってるのは本塁打が出やすい球場本拠地やし
環境格差はありすぎるわ
環境格差はありすぎるわ
156それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:22:42.79ID:JUmMHN1Q0 岡本率無理やん
157それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:23:00.14ID:EpkkhotcM 歴代本塁打王+打点王 54人
歴代首位打者+打点王 15人
歴代本塁打王+首位打者 12人
歴代首位打者+打点王 15人
歴代本塁打王+首位打者 12人
158それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:23:14.80ID:ozhSffQZp 本拠地本拠地打者に言う分投手にも当てはめないとな
159それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:23:59.15ID:oMHYT3L9a 岡本や村上は大島の打率超えれそうなんか?
160それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:24:24.42ID:q/JMEg0FM 三冠王濃厚になってきたら山川と対談やな
161それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:24:40.69ID:GmcNfL1ed163それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:25:52.10ID:oMHYT3L9a 山川は落合と対談したらフォーム壊れた言われてるが落合がフォーム壊した感あるのか?
164それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:26:24.59ID:GmcNfL1ed >>151
巨人が村上の打点猛アシストするからなw
巨人が村上の打点猛アシストするからなw
165それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:26:44.36ID:oMHYT3L9a 大谷さんは日本に残ってたら三冠王いけた?
それとも打率がネックになるんか?
それとも打率がネックになるんか?
166それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:27:02.36ID:GmcNfL1ed >>162
確か平成以降おらん
確か平成以降おらん
167それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:27:33.66ID:dOk94Un90 >>165
打率はどこのリーグ行っても無理そう
打率はどこのリーグ行っても無理そう
168それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:27:37.47ID:oMHYT3L9a 大島亡き次の首位打者候補は誰なんや?
169それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:27:38.22ID:oSWzgX6fM 打率だけは確変の雑魚でも狙える一番難しい
本塁打王はパワーないと無理やし
打点王はチームと打順に恵まれないと
本塁打王はパワーないと無理やし
打点王はチームと打順に恵まれないと
170それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:27:58.99ID:+yb5U8WJ0 岡本の敵は巨人の投手陣もやな
昨日までの3連戦酷かったわ
昨日までの3連戦酷かったわ
172それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:28:31.97ID:mDHoG38F0 村上「2試合で打点8も増えて草」
173それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:28:45.30ID:7sComyD5M 牧は打点がキツそう
174それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:29:02.80ID:oMHYT3L9a 佐野は首位打者またいけそうなんか?
175それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:29:46.96ID:zeJi+leRa176それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:30:01.20ID:BGFt+bCGa 過去のハム中田の打点とかで見ると近藤とか前の出塁次第で
そういう意味で村上以外はキツそう
ホームランと打率は自力だがパリーグは吉田の存在がキツい
牧は可能性あるが一番の敵は味方じゃね?
そういう意味で村上以外はキツそう
ホームランと打率は自力だがパリーグは吉田の存在がキツい
牧は可能性あるが一番の敵は味方じゃね?
177それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:30:12.21ID:cjGi1i0X0 インコース流打ちの変態落合
現役では坂本が変態打ちできる
現役では坂本が変態打ちできる
178それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:30:34.05ID:oMHYT3L9a クロマティも記録のために試合でなければ4割打者の夢できたのにな
巨人がその夢潰した
巨人がその夢潰した
179それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:30:39.94ID:pgDD+jS20 落合まだ70手前なのに見た目すげえおじいちゃんになってねえか
180それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:31:13.27ID:cjGi1i0X0 オッチて謎にネットで人気よな
181それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:31:24.01ID:SSi/kMPvM >>152
こんな時間にレスしてるお前も同類やろ
こんな時間にレスしてるお前も同類やろ
182それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:31:31.88ID:EjTyx2vDa 吉田は30本打てないしオリックス打線の確変終わったから打点も無理や
セコセコ四球選んで出塁率でオナニーするしかない
セコセコ四球選んで出塁率でオナニーするしかない
183それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:31:34.68ID:qZ03P+NG0 近年で惜しかったのって阿部、ブランコ、バレンティン辺りか
184それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:32:14.37ID:r1LbsB7Cd 山川が怪我すれば柳田の三冠あるわ
前打つ打者が打ちまくってるから
前打つ打者が打ちまくってるから
185それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:32:49.54ID:LfE8krnva 吉田も山川も後ろショボいから相手する必要ないわ
2022/05/09(月) 09:32:54.12ID:UdSKCxsBa
普通で草
188それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:33:07.46ID:oMHYT3L9a 吉田が異常なのは三振しなさすぎることなんだろ
佐々木は3三振奪った後三振奪えたのか?
佐々木は3三振奪った後三振奪えたのか?
189それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:33:13.46ID:CZRkgdOyM どう考えても打率が一番ハードル高いわ
連続ホームラン王はわりと出るけど2年連続首位打者は結構珍しい
連続ホームラン王はわりと出るけど2年連続首位打者は結構珍しい
190それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:33:22.64ID:P7/IlorPp >>184
ホームランが出ないぞ三森の方がまだ柳田よりホームラン打てるわ
ホームランが出ないぞ三森の方がまだ柳田よりホームラン打てるわ
191それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:33:55.64ID:EjTyx2vDa 柳田は怪我離脱で誤魔化されてるけど去年から成績落ち始めてるからな
特に出塁率が露骨に下がってる
同僚の寒男とかも元々フリースインガーだったとはいえ例年よりさらに出塁率落とした翌年完全に終わったし終わりの時も近い
特に出塁率が露骨に下がってる
同僚の寒男とかも元々フリースインガーだったとはいえ例年よりさらに出塁率落とした翌年完全に終わったし終わりの時も近い
193それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:35:02.05ID:TehOvC4xr >>107
川端畠山さえいなければ三冠王とトリプルスリーの同時取得だった山田
川端畠山さえいなければ三冠王とトリプルスリーの同時取得だった山田
194それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:35:05.38ID:GmcNfL1ed195それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:35:13.19ID:oMHYT3L9a あの小笠原がピーク過ぎたの何歳だっけな?
柳田その年に近づいてるのか?
柳田その年に近づいてるのか?
196それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:36:30.18ID:vLLDZiZrM 山川に守備つかせん方がええやろ
西武にDH空けてまで使いたい選手おる?
西武にDH空けてまで使いたい選手おる?
197それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:37:31.90ID:yhuA0iET0 >>196
栗山
栗山
198それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:37:36.70ID:POfkItgE0 打率なんか確変で上がるんだから
岡本だって可能性はあるだろ
柳田とか1番ねえわ
岡本だって可能性はあるだろ
柳田とか1番ねえわ
199それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:37:46.21ID:GmcNfL1ed >>184
本塁打王が一生無理
本塁打王が一生無理
200それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:38:05.51ID:Gh3LBYKpa 大谷が日本残って打者専念しても守備位置DHのままになるんかな
日本ハムは外野手大谷試してこなかったろ
日本ハムは外野手大谷試してこなかったろ
201それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:38:09.36ID:p3l9LFs6a 今年の山川はおかしい
打ちすぎや
打ちすぎや
202それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:40:11.61ID:dAmRKaBN0 イチローはホームラン3本足りずに2冠止まりの年が
ほんまにすごかったな
ほんまにすごかったな
203それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:40:17.14ID:GmcNfL1ed >>189
吉田が今年もやって3年連続で珍しいとは思えんな
吉田が今年もやって3年連続で珍しいとは思えんな
204それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:40:33.34ID:gTUaDGqra でも武器としてバットを持ったら外崎の方が怖いよね
205それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:41:40.30ID:pmr6a4Tra 今年の西武もまた山賊やってるのか?
206それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:41:46.93ID:DpB4eVjfa 三冠王ってまるで聞かなくなったな
207それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:41:47.55ID:hUQ5jf19M 西武ドームってホームランでやすいのかと思ったらどちらかと言えば広い球場でパークファクター的にもホームランが出やすいってわけじゃないらしいな
空気が薄いんか?
空気が薄いんか?
208それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:41:51.35ID:RI3WZ8N90 2年連続以上打撃タイトル直近3人
首位打者
2020-2021 吉田正尚
2002-2003 小笠原道大
1994-2000 イチロー
本塁打王
2020-2021 岡本和真
2018-2019 ソト
2018-2019 山川穂高
打点王
2020-2021 岡本和真
2007-2008 ラミレス
2004-2005 松中信彦
難しい順だと
首位打者>>打点王>>>>>>>>>本塁打王
やなセリーグだと最後の連続首位打者は1997-1998の鈴木尚典まで遡る
首位打者
2020-2021 吉田正尚
2002-2003 小笠原道大
1994-2000 イチロー
本塁打王
2020-2021 岡本和真
2018-2019 ソト
2018-2019 山川穂高
打点王
2020-2021 岡本和真
2007-2008 ラミレス
2004-2005 松中信彦
難しい順だと
首位打者>>打点王>>>>>>>>>本塁打王
やなセリーグだと最後の連続首位打者は1997-1998の鈴木尚典まで遡る
209それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:42:55.15ID:yhuA0iET0210それでも動く名無し
2022/05/09(月) 09:43:53.37ID:GmcNfL1ed■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」 [ネギうどん★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- 食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警 [931948549]
- トランプ政権、日本の統一教会弾圧にブチギレ 副大統領、統一の行事で「外国政府によるキリスト教弾圧を許さない」と講演 [175344491]
- ●お昼のホロライブスレ🌞
- バンス副大統領、統一教会で講演 [419054184]
- 子どものADHD治療アプリ、厚労省承認へ。ゲーム形式で不注意改善 [256556981]
- 【悲報】4泊5日の福岡旅行、ちょっとダルくなってきた模様