X



【福留】鈴木誠也.247wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:41:56.97ID:Se1PDjwCr
これが100億wwwwwwwwwwww
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:42:37.57ID:Y6Akoovud
偶然だぞ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:42:39.01ID:Un02XRX0a
こないだまで3割あったのに落ちすぎやろこいつ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:43:35.04ID:Lq4T4B/Dd
大谷みたいなスター性も無いから日本人の集客にも繋がらなさそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:09.25ID:K/WXyIE9a
日本人野手のレベルの低さをたった一人で証明した男
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:12.67ID:E/YzIkhE0
あかんか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:23.55ID:0qTiQaMaa
福留2.0
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:41.52ID:1nbw5qCnM
>>6
5年間で
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:50.42ID:779ycrHo0
OPS.800超えてるし
ようやっとる方やろ
今は打率で評価される時代じゃないんだよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:55.77ID:0C1MxZ0Y0
三振ばっかやし投げない大谷みたいになってきたやん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:04.08ID:x6JhVqkT0
ここまで打てなくなるもんなんやな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:07.90ID:YqMgSbyT0
3の0
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:15.90ID:E/YzIkhE0
糞みたいな三フライ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:23.79ID:iJcmOZTO0
パイレーツとかレッズと当たればまた数字戻すやろ
今は相手が悪い
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:39.13ID:YVPHD5250
NPBの坂本とか柳田とかカス以下っていう証明されたな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:40.50ID:0jIu3mcwM
いつ巨人に帰ってくんだよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:43.58ID:g6qRE0W00
和製福留
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:45:44.62ID:pUDiKCuv0
偶然だぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:46:05.16ID:Mh+EL1b2d
一番高く売り込めたんやね、大勝利や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:46:17.96ID:Un02XRX0a
>>15
OP戦もクソやなかったか
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:46:20.19ID:LiE3YyKca
打ちまくって盛り上がってなかったっけ?確変終了早ない?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:46:33.17ID:e4EX2xJ6a
5年100億だっけ?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:46:55.61ID:EpkkhotcM
アメリカから100億騙し取った男として伝説に残るな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:14.57ID:5z73hcpxa
出塁率はどんなもんなん?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:24.67ID:e4EX2xJ6a
OPS.828とか落ちすぎやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:37.07ID:VAOx2Wzq0
非力はメジャー行くんじゃねえよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:40.77ID:M6gBe5J4M
失速早かったな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:54.57ID:RUXprBX8d
【悲報】鈴木誠也、BABIP.471の超上振れだった
1 それでも動く名無し[] 2022/04/21(木) 15:05:06.38 ID:10HH3Au30
収束すればここから1割以上打率が落ちるもよう

このスレが建てられた4/21時点の成績が.387 4本 OPS1.404
やっぱり指標は嘘をつかないんやね。見る目があるニキは違うわ
一時の上振れ下振れで大騒ぎせず着実に見抜いてくるもんなぁ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:58.16ID:D7m1pWnT0
最初のボーナスタイムなかったらと思うと恐ろしいわ
しかも実は守備もたいしたことないのが悲しい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:59.63ID:FAnkuzqq0
1年目の福留は夏までOPS.8あったけどなあ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:01.67ID:L+7OaqrS0
福留はこの時期もっとよかった定期
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:14.71ID:5I90MkPz0
大谷持ち上げられてるの見るとメジャーのレベルって低いだなと思う
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:15.45ID:JA70mmaD0
もう攻略法ばれたな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:16.84ID:JNMMLTlmr
5年100億の契約した後に
メジャーが「こんなゴミは枠使うのすらもったいないからクビにしたほうがマシだわ」ってクビにしても
100億って払わないといけないんでしょ?

仮に鈴木誠也が6月でクビになったとして
その場合他球団って契約できるの?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:17.66ID:kIfkgDka0
OPS.750下回ったら叩く
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:30.22ID:Y43o+f7E0
ガス欠早すぎじゃね?
春留でももう少し堪えてたぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:33.18ID:MHAva7gr0
これで対応したとしても投手はさらに対策してくるからな
現役中は延々続くいたちごっこがMLBが魔境たる所以やで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:37.34ID:ECHzIDMe0
相手はカーショービューラーやぞ
日本最強打者なんてこんなもんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:44.82ID:Sn3QsOMxD
>>35
このOPSキープすれば100億の価値がある
ってカブスファンの友人が言ってた
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:47.89ID:jDbcv8lU0
>>45
どこが十分なんや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:55.34ID:Hh1IaFIA0
1ヶ月持たなかったか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:55.99ID:924c1qVQ0
鈴木ってそんな明確な弱点あったっけ?
研究されて打てなくなるほどの
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:26.38ID:3EXwnosD0
下手すりゃケイイガワより酷いな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:28.02ID:r+eYR7fY0
大谷ってずるいよな
打低なのも有利に働くんだから
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:39.67ID:fKihr0t70
>>52
.813なんて下手すりゃ次の試合で下回るやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:43.93ID:0C1MxZ0Y0
オワ木コン也
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:55.49ID:cEKG+mIl0
福留

.257 10本 58打点 .738
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:58.39ID:wuP45GLhd
これって
途中解雇ってあるの?
契約的にはどうなる?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:00.96ID:u8wJSNlC0
令和の100億円事件だろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:07.58ID:4WhedzRx0
下位に当たっても打てなかったら終わりやな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:10.08ID:e/d17uxf0
ビューラーに値千金の四球選んだぞ
ひれ伏せ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:12.58ID:iphY1Oa4M
1年目筒香より下になりそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:13.72ID:3EXwnosD0
>>46
できる
できるけど流石にメジャーでも長期契約の1年目から放出はほぼないと思う
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:14.07ID:HdTzcVJ6M
野手のケイイガワ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:18.79ID:QA/t6ti60
存在感は?存在感はあるの?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:19.78ID:3UkxrmMZa
日本人野手最低の死刑囚になるんか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:33.51ID:SLxhjlwF0
今日はエンゼルスがheaven見せてくれたからもうどうでもええわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:34.62ID:Mncjo2jCa
>>62
これって地味に高い壁やな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:47.88ID:BS5oXP9o0
なんにせよMLBキャリアハイが今年はありえるで
日本人野手が2年目以降アジャストみたいな話はないやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:48.74ID:2xx5bHtsM
福留からメジャーでも上位レベルだった選球眼と平均レベルだった守備力を抜いて年俸倍にしただけやろ
ようやっとるやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:50.14ID:/naMZpkk0
福留に失礼やろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:53.16ID:Cg57xrdZM
>>57
メジャーだと誠也の守備が微妙でUZRがマイナスなのが痛いわね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:53.90ID:MtklpkPf0
2週間以上前に 秋山筒香に比べてなんでこんな活躍してるかわからんって言ったらG民にクソほど叩かれけど案の定やんけ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:54.71ID:Rm59AzzSa
上振れが先に来てよかったな
成績の見栄えもギリ残るし信頼はある程度勝ち取れてるからすぐ外されることもないやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:56.25ID:GeaIdzf30
四球選べるから大崩れしない←これ言われてたけどよく考えると謎理論だよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:00.47ID:e4EX2xJ6a
カブス鈴木誠也
(2番右翼)
▽第1打席 三振
▽第2打席 三振
▽第3打席 四球
▽第4打席 三飛
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:06.14ID:DHOrYr1C0
>>75
年棒ってなんや?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:07.33ID:PzQc4zxT0
最近7試合
AVG .125 OBP .222 SLG .250
最近15試合
AVG .169 OBP .210 SLG .271

終わりやね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:09.28ID:E/YzIkhE0
>>62
これで終われば御の字やな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:13.08ID:8ykG0eIFp
日本の恥定期
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:25.64ID:D7m1pWnT0
OPSOPSいうてもすごい勢いで下がってるからな
確実に.700台突入するわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:38.59ID:WHenW9Mx0
毎年誠也はこの時期そんなに調子良くないやろ
夏頃から上げてくるイメージ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:41.49ID:LW81NLVIa
カブスよっわw
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:46.01ID:Sn3QsOMxD
ヤンキースファンはいまだに井川に根を持っているからな
阪神ファンのグリーンウェルと同じや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:52.40ID:XfZ8Ra5m0
振り向けば大谷
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:52.82ID:0ZZkHOXX0
>>84
ルーキーオブザマンス
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:55.13ID:/hqqT5Be0
四球選べるのが強いわ、誠也が通用しなかったら日本人野手全滅でしょ
過大評価にも程があるわwwwww
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:57.30ID:MtklpkPf0
全然ボール球降らんと警戒されてたらストライクゾーンも降らなかったと言うオチ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:57.47ID:UpUUfqSk0
ドジャカス強すぎるしカブス弱すぎる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:57.77ID:Rm59AzzSa
>>83
ほんま性格悪いなお前
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:52:07.08ID:VAOx2Wzq0
>>74
ひできは?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:52:26.89ID:hMZ7S9Eo0
>>75
年俸が読めないってどんな環境で育ったん?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:52:48.71ID:l1Sf75dHr
ショート守れないキムハソン
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:52:52.26ID:dXn5S4Ey0
>>63
残りの年俸全部払えばね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:52:58.31ID:/m1kkNWia
今ってナリーグとアリーグってどっちが投手上なん?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:11.80ID:sqe+8U1Od
>>39
これすげぇな
こういうセイバー詳しい人マジで尊敬するわ
成績を正しく予測できちゃうんだもん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:20.38ID:gutttmRn0
ドジャーズのメンツは観てて楽しいわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:20.48ID:WzmAquDH0
巨人に戻って親孝行しろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:27.34ID:ssJSvHWV0
>>75
年棒さんって一発で変換できないのにおかしいと思わないのか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:31.71ID:k63MXXIiM
世界一の打者を目指すと豪語した結果wwwwwwwww
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:33.70ID:MoywAnpCM
今日のピッチャーはビューラーやししゃーない
MLBでも一流の選手やし良い時はサイヤングレベルの投球する
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:36.68ID:JNMMLTlmr
>>68
じゃあマイナー落とせない契約勝ち取って
5年100億の契約して
その後ルール上問題無い程度にメジャーにクビ切らせるように仕向けて
100億ゲットしながら巨人と8年64億みたいな契約するのが最善か
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:36.91ID:s8MqXSNBa
日本時代は投手が存在感凄すぎてストライクゾーンにボール投げられなかったってこと?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:40.78ID:3EXwnosD0
福留は長打微妙とはいえ4年ぐらい四球乞食しまくったけど鈴木はできるんか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:45.55ID:o+eB32Lo0
100億は大谷が活躍したおかげって書いたらキレられたの思い出したわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:51.51ID:qQNLgYaA0
対策されてしまったのか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:04.49ID:WXnzzC+q0
>>75
>>100
頭悪そう
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:09.09ID:cFgy4ted0
もう解剖されたのかよ早すぎる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:13.05ID:PDe2IZ6La
ここまで分かったこと
NPBスタッツは信用できないこと
福留の時代はまだNPB投手レベルがマシだったこと
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:15.10ID:Cbgcnnca0
福留以下定期
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:16.41ID:JhMTYuem0
打者のケイイガワ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:27.19ID:D7m1pWnT0
>>116
弱そう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:50.97ID:/KW8O4Ps0
まじで福留やんけ
どうしたんや?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:56.31ID:j6+5qwC6a
>>116
唇真っ青やん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:56.46ID:zybH77o9M
カブスは二度と日本人とらんやろうな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:59.37ID:yMmb3ncUM
ジャップの打者ショボいのが多すぎる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:09.49ID:ssJSvHWV0
>>116
戦う顔じゃない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:11.56ID:XhdQgx9Od
>>39
マジで見抜いてるやん
G民はみんなホルホルしまくってた時期なのに
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:12.11ID:GH36qhbz0
ケロちゃんがチャンスで打たないって言ってたもんな

日本でも四球出す気ない局面だとダメだったんだろうね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:13.48ID:Sn3QsOMxD
NPBで結果残しメジャーに行く方法が一番年俸稼げる方法だよね
直接メジャーはあかんわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:16.96ID:0C1MxZ0Y0
>>116
村田諒太みたいになってしもうてるやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:16.99ID:x6JhVqkT0
>>120
筒香が一時的に復活したおかげやぞ
筒香の復活なかったら大谷が特別で終わってた
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:21.93ID:/btEugIj0
大谷のおかげで60億くらい得してるよなこいつ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:28.14ID:Ybpar2kAa
向こうのスコアラーが1ヶ月も経たず弱点見つけてそれを実践でやってみせて結果まで出してるのに対して数年間こいつに良いようにされてたNPBのレベル低すぎないか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:43.70ID:XfZ8Ra5m0
>>142
二遊はちょっと…
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:53.65ID:Ww7LZgM0a
>>35
昨日までの野手平均ops.942だからなぁ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:57.66ID:UpUUfqSk0
マエケンといい誠也といいコアが抜けるとなぜか頑張るカープ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:58.29ID:53qbipx5M
最近はなんでも振るからボール球で攻められるようになった模様
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:02.18ID:WzmAquDH0
リメンバーフクドメ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:02.76ID:HdTzcVJ6M
>>116
学校でプール上がったあとこんな顔なってるやつおったよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:18.04ID:a3DyU4qsa
>>75
名前欄変えてる場合か~👆💦💦💦
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:23.52ID:M+nvrN+30
ガチで福留コースやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:26.09ID:pEBP7weT0
残り5年弱しっかり面倒見てやれよカブス
途中で違約金払って外すかもやけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:30.11ID:huaE6Jmza
で、ツツギョウは?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:37.05ID:l2xD3/p1d
正直この金額で鈴木取るならなんでバイエス引き留めなかったんやろな
いいチームに行かれたならともかくデトロイトに行かれるとか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:45.96ID:eFXEzfHiM
山川は通用するやろ
山川のパワーならメジャーでもスタンドまで届く
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:01.19ID:d/HrMiWs0
>>56
ストライクも振らない
カープ時代からそうだった
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:08.61ID:RopGrfx20
識者「鈴木誠也は選球眼がいいんじゃなくてど真ん中も振らないだけだよ?データも出てるし日本時代からずっとそうだよ?なんでデータ見ないの?」
https://i.imgur.com/vMOoqy5.png
https://i.imgur.com/3mH5bAC.jpg
なんG民「黙っとけカス」
なんG民「アホで草」
なんG民「レスバしたいだけならもういいよ野球に対して雑すぎて君つまらんから」
https://i.imgur.com/F1jqXxS.jpg
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:10.42ID:s8MqXSNBa
筒香ガチでホームラン打ってるやんけ
なんで本当に打つとあんまり騒がれないんや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:25.73ID:vwS5SFdm0
鈴木誠也に関してはNPB最強野手候補の1人やったろ
流石に逆張りも無理
彼が通用しないってのはちょっときついな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:33.01ID:NNONzbad0
牧村上岡本山川も数十試合気持ち良く打ってもらって後はシャットアウトされるとか恐ろしいな今のメジャー
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:33.75ID:jC3Y+Rxya
要は動きまくる速球をストライクゾーンに入れられたら何もできんってこと?
もしくは変化球か?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:41.37ID:Cx1uf04J0
秋山二世やろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:52.59ID:5InXLfsL0
ガチでだめじゃん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:53.37ID:DWDB0O6R0
弱点周知されてからボール球でも振るようになって成績悪化するスパイラル
もう終わりやね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:56.72ID:vN82e9jFM
福留に失礼になってきた
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:56.72ID:dGBGtIgnM
こんなのを争奪戦したメジャーもおかしいよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:58:01.53ID:qIS0IMTHM
秋山筒香が失敗した時はまだこいつらは日本じゃ一流じゃないから!ってギリギリ言い訳できたけど鈴木が失敗したら言い訳出来ないじゃん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:58:06.98ID:hWwPY4ROa
なんGどころかマスコミも滅茶苦茶持ち上げてたよな…
なんであんなに持ち上げてたんだろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:58:19.00ID:U80YXTLC0
トラウトに会えないじゃんこのままじゃ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:58:41.72ID:7W1sLo+g0
メジャーでやるなら身長190くらいないと厳しいな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:58:49.00ID:GVraxGoNM
日本のスコアラーって分析力なさすぎやろ
鈴木誠也は全球ストライクゾーンだけで勝負すればいいだけなのに
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:58:57.79ID:5InXLfsL0
空三振
空三振
四球
三飛🤗
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:02.51ID:yPrBK5kL0
カブス
○○●○●○●●○○●●●●○●●○●●●○●●●●
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:02.52ID:3EXwnosD0
年棒って字はねんぼうと入力せな変換されへんねん
つまりagete民はねんぽうすら読めない低学歴
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:14.03ID:Ggsk9+oS0
アーリンじゃん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:17.56ID:NxMvw1bua
自分が打てないとこはゾーンでも振らんからな
そこ攻め続けられる投手は打てん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:17.75ID:cBbTccPKM
大谷は5000万だったから序盤の叩きは少なかったよな
100億円ってすげーわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:30.71ID:NXkFqFQha
>>178
日本のへなちょこ変化球なら打てる
メジャーは無理
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:40.23ID:i28NtrvL0
うそやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:46.94ID:UlBNu/Ux0
スポナビ見た限りストライク投げられてないのに空振ってるな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:49.19ID:DZGEThy6M
そうか、アカンか
広島帰ってこ…なくていいか
今の方が長打力低くてもまとまってんのよな
巨人以外なら好きにしてくれ😗
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:51.81ID:RhQPP84Sa
悪いものは全部日本製だよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:58.81ID:Ggsk9+oS0
>>184
ボール球振りまくってるんですが
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:00:01.65ID:vwS5SFdm0
>>185
大谷ですら二刀流で覚醒する前年の最後の方は相当叩かれてたし鈴木誠也はやばそう
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:00:01.80ID:wI0Ijq+40
安定してるな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:00:22.00ID:s8MqXSNBa
データ見ない一切見ない感覚派って言ってたししばらくしたら慣れること信じるしかないな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:00:28.40ID:OYs2RsbxM
>>188
外のボール球で三球三振や
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:05.68ID:3nKo1TYza
誠也って信念とかなさそうだしな
周りに左右されまくりそう
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:11.08ID:mhKXCvjKa
次はパドレスとやるのか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:14.58ID:U80YXTLC0
そもそも日本人最強打者とかいう文言がおかしい
メジャーで通用してこそ日本人最強打者やろ
日本で突出した成績出しただけなのを日本人最強とは言わない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:28.34ID:P2OKSQ8md
NHKから30億くらいでてるやろ、これ
高すぎるわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:29.49ID:Sn3QsOMxD
100億ぼったくれれば
鈴木誠也 広島 代理人の勝ちや
チョロいぜ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:31.53ID:Qm83ZlVi0
>>162
1本打ったとこで
成績がゴミやから
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:45.88ID:Gbv2Yp6w0
>>200
ダルと当たるんか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:51.01ID:Eulia3uSd
早く巨人に帰ってこい
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:52.36ID:atu8EP2f0
一方大谷は勝利に貢献していた
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:27.03ID:j/f4xEhNa
>>185
なんjだと普通に叩かれまくってなかったか
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:34.45ID:tr8hioH00
>>201
NPB最強打者やろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:36.08ID:s8MqXSNBa
今って投打共に大谷が日本人ナンバーワンなんか
大谷が日本野球背負ってるな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:38.07ID:3EXwnosD0
一方スアレスは2勝目を挙げていた
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:38.19ID:Qm83ZlVi0
日本人

NHK

メジャー

鈴木誠也
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:45.07ID:ssJSvHWV0
そろそろヘイワード師匠と食事行って相談してみろ
クソみたいな成績で8年契約全うできそうなところまできた先輩の話は参考になるぞ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:48.00ID:i3YfxaaDd
>>39
このスレ見てたけどBABIPなんて意味ない、指標厨はクソ!みたいに叩かれてたの草やわ
ほんまG民は素人ばかりやな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:18.55ID:3EXwnosD0
大谷は4年間で活躍出来なかったのが2020だけやし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:18.95ID:5B0NKsjoa
大谷は初年度オープン戦で叩かれまくってたけど、開幕したらふつうに打ってたからな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:19.21ID:qIS0IMTHM
100億っていっても5年やろ
一年40億貰ってゴミみたいな成績もおるしギリセーフやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:21.64ID:4afBG61b0
まじで大谷って異端なんやな
日本人野手まったく通用しないのに二刀流でホームラン王争いはやばすぎだわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:33.06ID:0C1MxZ0Y0
2番に置くようになってからかな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:34.90ID:5InXLfsL0
xBA.220やしまだまだ落ちるかもなぁ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:44.94ID:nqX9xRTHa
>>39
ケロカスこれを嫉妬扱いしてたからな
マジで放射能で頭やられてるわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:45.87ID:OYs2RsbxM
>>218
なんGからしたら指標なんか嫌いな選手を叩くためのものやからな
0229名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:02.52ID:76Qh5a1ca
福留以上の大泥棒やん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:06.23ID:3EXwnosD0
>>221
まあそいつらはメジャーでの実績が評価されてその年俸やしな
鈴木の場合NPBでの実績のみやから風当たりは余計強いと思う
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:14.49ID:3ClU6bFo0
日本での実績を考慮すれば打率.260~270くらいで落ち着くと思うけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:15.45ID:UTpL7r05M
円安で100億円から108億円になってるからな
カープ時代の鈴木誠也の年俸の7割を円安だけで稼いどる
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:17.76ID:rA1IN/med
ジャップリーグで稼いだ数字など無意味
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:34.40ID:TehOvC4xr
●プロが選ぶ現役日本人選手No.1評価。

★二刀流枠 

●大谷翔平(エンゼルス)イチロー、ハーパー、サバシア、コーラ監督、ヒル、王貞治、柳田悠岐、山田哲人、村上宗隆、青木宣親、山川穂高、山岡泰輔、武田翔太、山崎康晃、多和田真三郎。

★打者枠

●山田哲人(ヤクルト)大谷翔平、黒田博樹、鈴木尚広、高橋慶彦、高津監督、谷繁元信。

●柳田悠岐(ソフトバンク)清原和博、山田哲人、山川穂高、バレンティン、安田尚憲、上林誠知。

●吉田正尚(オリックス)杉本裕太郎、金村義明、広澤克実。

●坂本勇人(巨人)井端弘和、高木豊。

●浅村栄斗(楽天)柳田悠岐、和田一浩。

●村上宗隆(ヤクルト)岡本和真、奥川恭伸。

★投手枠

●ダルビッシュ有(パドレス)イチロー、大谷翔平、上原浩治、前田健太、中村剛也、岡本和真、福留孝介、山岡泰輔、杉谷拳士、上林誠知、後藤光尊、嶋基宏、枡田慎太郎、高橋朋己、相川亮二、長谷川勇也、今江敏晃、根本俊一、本田雄一、鶴岡慎也、江川智晃、宮崎祐樹、駿太、坂口智隆、小久保健二、厚澤和幸、武田勝、鍵谷陽平、武田久、藤井彰人、今成亮太、俊介、柿田裕太、高城俊人、川端崇義、吉井理人、森福允彦、福浦和也、炭谷銀仁朗、青山浩二、井手正太郎。

●山本由伸(オリックス)松坂大輔、斉藤和巳、高橋由伸、宮本慎也、柳田悠岐、浅村栄斗、吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史、デーブ大久保、藪恵壹、真中満、稲葉篤紀、川口和久。

●田中将大(楽天)山本由伸、森雄大、鈴木康友、三輪隆、大隣憲司、東浜巨、鉄平、宮國椋丞、関川浩一、小窪哲也、吉川大幾、橋本到、河田雄祐、銀次。

●佐々木朗希(ロッテ)ダルビッシュ有、藤川球児、菊池雄星、井口監督、エンニー・ロメロ、山本昌。

●菅野智之(巨人)山田哲人、坂本勇人、筒香嘉智、バレンティン。
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:39.53ID:VPHWM8Y00
>>210
こんなに一気に落ちるもんなんやなあ
ここからどうすれば立て直せるんや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:47.06ID:3EXwnosD0
>>228
13試合投げて今日で3点台になってたわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:04.30ID:ui+5u2EHM
>>222
大谷もあの去年だけ覚醒しただけで今後ホームラン王争いに絡んでくることもないけどな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:04.51ID:PDe2IZ6La
NPB投手との速球の速さと質の違いに尽きる
MLBの速球平均150km/h
NPBの速球平均145km/h
150キロは1/5球の割合でしか投げる投手がおらず4/5球の遅い速球に対応すればいいだけ
コレがほぼ全球150越えてくる投手だらけで変化球混ぜて投げられたらお手上げってのが続いてる状態
鈴木は動く球カッターの打率も悪いので八方塞がり
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:07.00ID:PB3A68VE0
谷翔と互角やん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:17.98ID:RLeeeH540
>>238
リメンバー福留
0245名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:36.49ID:76Qh5a1ca
>>22
言うて柳田はコイツよりは打つやろ、城島レベルやろうけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:48.48ID:OYs2RsbxM
>>238
福留2.0は草
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:06:00.02ID:s8MqXSNBa
福留未だに言われてて草
まだ現役だって知ったら向こうのファンビビるやろな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:06:14.84ID:UELtIBBMd
まぁまだ普通やん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:06:17.00ID:atu8EP2f0
大谷は一年目も普通にやばかったぞ
0253名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:06:35.96ID:76Qh5a1ca
>>41
福留って失敗扱いされてるけど結構打ってたよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:06:39.38ID:3tsNTpD20
>>230
カブスファンと存在が怪しいエンゼルスファンの差とチーム状態の差やろ。おまけに今のカブスはチームの顔全員放出して誰もおらんしな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:06:49.66ID:a3DyU4qsa
>>116
そのうちやせたかなしい姿で発見されそう
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:06:49.63ID:M4V4oMNva
偶然だぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:07:00.01ID:TehOvC4xr
>>213
山田や柳田の方が実績上だろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:07:19.82ID:vgGHlBhGd
これ井川の契約とどっちがマシなんや?


どっちも日本人最低の大型契約やろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:07:36.12ID:SqvFXbPe0
そろそろカブスファンからブーイングされるやろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:07:36.39ID:lv7bPyTv0
向こうで大谷のパワーに選球眼プラスされた選手とか言われてたからな
期待値高すぎたわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:07:54.18ID:YCA6Y9OC0
令和の100億事件
0263名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:08:06.03ID:76Qh5a1ca
鈴木誠也見てると大谷がいかにバケモンか分かるわ、そりゃアホらしくてWBCとかメジャー直前のシーズンとかまともに出ないわな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:08:22.15ID:nCKFutBx0
結局どうしても打てない球がある感じ?
動く球がまったくダメとか?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:08:30.85ID:7UbBo3hiM
村上選手のメジャー移籍に影響が出そうで迷惑です
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:08:42.59ID:3EXwnosD0
>>258
井川はトレード拒否とかやってたからより酷いぞ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:00.61ID:RopGrfx20
言うて福留も2,3年くらい規定打席立つ程度には使われてたからな
最近の日本人メジャーリーガーは使われて糞と言われる以前にそこまで使われんやね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:04.54ID:D7m1pWnT0
>>260
それホルカウントのクソ記事だろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:05.67ID:7UbBo3hiM
seiya suzuki is 🚮
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:17.96ID:/KjgE6xL0
まだみのさんしてるん?
こんなに打率落ちて焦ってないんか?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:20.19ID:d/HrMiWs0
>>238
どれだけ福留がトラウマなんやこいつら
井川みたいなものなん?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:27.02ID:t3NP+ilw0
福留に失礼
選べない福留やろこいつ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:27.26ID:924c1qVQ0
>>265
やめとけ
村上こそ日本限定で無双するタイプやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:43.21ID:VPHWM8Y00
松井って結構凄かったんだな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:53.01ID:wg7A0Gon0
春は福留のスタートダッシュに盛り上がり
夏は夏男の松井の活躍に盛り上がり
秋はイチローの200本安打達成に盛り上がる当時の1シーズンの流れすき
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:00.53ID:ixVa6iPQ0
筒香さんが一言↓
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:01.78ID:s8MqXSNBa
福留はどう頑張っても動く球打てなくて最後のほうはあきらめたって言ってたな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:10.63ID:4ycif+iK0
福留ってそこまで悪くなかったのにカブスファン期待値が大きすぎなだけ
あとは代理人がビッグマウスしすぎたか
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:14.03ID:rn1g3xWMM
福留の叩かれ具合を知らん奴いるんやな
日本では大活躍!って報道されてたし仕方ないんか
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:16.73ID:tr8hioH00
>>245
城島ナメすぎやろ

しかし挑戦しないという道を選んだだけで永遠に「~~より打つ」という妄想で語って貰えるんだからある意味賢い選択だな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:18.66ID:vgGHlBhGd
>>264
元々甘い球打ってただけやろ
厳しいボールは見逃してたが適当にストライク入れておけばOKという攻略法
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:32.47ID:bLlR1ZNc0
fwar0.7やったのに今見たら0.6になっとるわ
守備がマイナスやから打たんとキツイな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:33.91ID:pmt+pBPcM
異国での野球でストレスがあるであろう外国人選手に対して抜いた鼻毛を投げつけて歓迎してたよね
カブスの選手は何してくれるんだろね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:34.98ID:t3NP+ilw0
>>275
松井って花粉症なんよな
漢方薬とか色々試してたけど効果なし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:42.32ID:WnIea4Knd
福留と比較するのは失礼じゃね?たった1ヶ月でシーズン最後の福留の数字に収束してる時点で遥かに格下
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:47.97ID:A14KLCzVd
大谷で多少取り返した日本人野手の評価をまた叩き潰す鈴木w
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:16.48ID:3tsNTpD20
>>271
阪神のロサリオとかみたいなもんやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:20.11ID:VxRFXIfYM
メジャーで通用しなくなったらNPBしか見ない奴らが急にあいつは日本でもたいしたことなかったって日本時代の成績をなかったことにしたり過小評価しだすよな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:31.64ID:o+eB32Lo0
>>265
同じこと広島ファンも言ってたわ
秋山筒香な
0291名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:32.81ID:76Qh5a1ca
>>84
メジャーチンチンにしてた
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:32.99ID:4ycif+iK0
守備上手いんじゃないの?
走って守れる松井秀喜という評価だと思ったけど
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:35.96ID:PDe2IZ6La
鈴木誠也がダメだとNPB野手のおわり
セイバー最強選手が27歳ピークに渡米してもサッパリだと
全盛期に入る直前23,4歳でポスティングかけないとメジャーには対応できないのかもしれない
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:41.46ID:vgGHlBhGd
>>266
この負債100億をトレードしてくれる球団なんておらんやろし実質トレード拒否やん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:51.13ID:YCA6Y9OC0
大谷翔平 193cm 102kg
松井秀喜 188cm 104kg
鈴木誠也 180cm 82kg

結局パワーが足りないンだわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:03.37ID:y5eZrvRQr
悲しい😢
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:09.55ID:TMQsQnskM
NPBやとデカく見えるけどこいつイチローと変わらんチビやしな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:15.84ID:WnIea4Knd
今シーズンは大谷も大概だからな
二刀流じゃなければAUTO
0303名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:20.18ID:76Qh5a1ca
>>74
イチロー松井大谷は2年目以降のが覚醒した、アイツらは別格
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:29.87ID:924c1qVQ0
>>289
日本のレベルの低さを受け入れられないんやろな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:31.36ID:MU3WCvzgM
素直にYGのキャップ被っとけば一流選手てしてちやほやされたのにな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:31.48ID:qg+0mj6up
まあ野茂からメジャー見てるワイみたいなおじさんからしたらよくあるパターンというか
最初の1ヶ月はご祝儀みたいなもんやからな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:37.03ID:JNjb1pr8M
5ツールプレイヤーじゃなかったんか?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:40.94ID:x4EX2tOud
カブスの分析(内閣高め攻め)全然違うやん
外角の出し入れだけだったぞ
スタメン全員ドイヒーやしスコアラーにも責任ありそう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:47.31ID:Zcaws8ghd
結局クアーズで稼いだだけで大してパワーも通用してないのになんでパワー通用してるとか言ってたケロカス多かったんだろう?
ホームランの飛距離見てみろよw
クアーズであんなギリギリとか雑魚やん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:51.05ID:ixVa6iPQ0
秋山さんが一言↓
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:58.19ID:fLXmLSfVp
誠也は最初からメジャー行ってたら大成してたと思う
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:59.67ID:yNmZA3fkM
鈴木が駄目なら日本人野手全員駄目とか言ってるやつは秋山の時は秋山が駄目なら日本人野手全員駄目って言ってそう
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:35.46ID:VPFQglUXd
5年100億って誰と同じくらいの契約や
ヘイワードくらいか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:41.71ID:h7x8QHYbM
まーた柳田の評価が上がってしまったのか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:41.75ID:7eLoo6y20
広島の時も序盤こんなもんだったろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:48.36ID:WnIea4Knd
>>306
わざと餌巻いてデータ収集の期間をご祝儀期間ってよく言われてたからな
最近は言われてないな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:51.18ID:3tJS8TCp0
日本やとゴリラみたいやったがメジャーでみるとちっさいよな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:53.92ID:sPzpmo3Dd
fukudomeって名前が不適切ちゃうかったらここまで覚えられてへんかったんやろか
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:13:57.88ID:4ycif+iK0
>>302
最初悪くて少しづつ上げてるのと最初が絶好調からゲキ落ちくんじゃイメージ的に後のがきつい
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:07.57ID:n6WrSbZlM
こんなのが最強打者やったとか
日本野球はレベル低すぎて草
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:10.47ID:d/HrMiWs0
>>286
まだ暑くなってきたら息を吹き返す可能性もあるから……(*^◯^*)
ホッカイロ着用して寒そうにしてるのもヤバい
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:10.75ID:0C1MxZ0Y0
>>265
去年も秋山と筒合が日本人野手の評価落としまくりやから誠也のMLB移籍に支障が出るとか言われとったし
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:12.17ID:vgGHlBhGd
>>312
秋山はNPB時代やからしょぼいやんけ
0326名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:16.11ID:76Qh5a1ca
ってか日本時代も鈴木ってそこまで凄くなかったろ、イチロー松井大谷みたいに何かずば抜けて無いと通用せんわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:26.29ID:4jNJnrmfa
>>302
なら鈴木も二刀流したらええやん
できないことを比べてもしゃーないやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:37.64ID:tr8hioH00
大谷はフライ上がるようにはなってきてる
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:53.86ID:wg7A0Gon0
>>296
誠也ってこんな小さかったんか
見た目のゴリラ感で騙されるな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:57.58ID:3tsNTpD20
>>312
それはないけど秋山なら劣化青木くらいはやるかなと思ってたわ。筒香は無理やと思ってた
0335名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:11.48ID:76Qh5a1ca
>>265
村上は無理やろな、まだ岡本の方がワンチャンある
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:11.48ID:JCMSCVow0
5月なったら対策されて終わるって言われて本当に終わるなや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:15.91ID:HXKcHS3G0
つまり速球に対応できてないってこと?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:20.70ID:Q8w6Gu1Hd
ええからはよ巨人に帰ってこい
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:31.30ID:KOqN6t3b0
開幕後の最初の1か月は絶好調で打率4割前後からの急降下をする鈴木誠也曲線が生まれたな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:40.97ID:wPVdM1BJ0
>>265
村上はテスト入団から頑張れ
お前の先輩もそうやって這い上がった
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:45.93ID:vgGHlBhGd
>>329
見る影もないよな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:46.68ID:1LTpiGMI0
最初から行ってても加藤みたいな忍耐強さ無いだろ
こいつチンピラ気質だし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:48.71ID:s8MqXSNBa
あのイチローでもメジャー移籍前入念な準備してたしやっぱりそういうの必要なんやな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:58.68ID:qg+0mj6up
期待値上げ過ぎた感で言えば松井カズオ並みかな
メジャー行く前にメジャー最終兵器とかいう本出して
パワーのあるイチローと評されて鳴り物入りでメッツ行ったからな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:58.95ID:0Qz6vNJQ0
今はアジャストの期間だから
イチローみたいに渡米前からフォーム改造してたわけじゃないし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:07.21ID:L9bP3UW80
誠也が無理なら諦めるよ
NPB最強打者の一角やでこいつは
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:15.55ID:gonRhAig0
メジャーさん、気付いてしまう
そこに気付くとはメジャー凄い

https://news.line.me/detail/oa-theanswer/xyj69c3irtdt
鈴木誠也、打率.263に下降の理由 “選球眼対策”に米注目「彼が振らないと気づいた」

投球の割合が高い赤い部分が、ストライクゾーンの外から内に変化したのは明らかだ。相手は枠内で勝負する傾向が強まったようだ。
0351名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:26.83ID:76Qh5a1ca
>>332
今なら野球ファン以外で知ってる野手っておらんな、佐々木郎希は投手やし
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:28.75ID:E/YzIkhE0
大谷って新人王やったけ
ライバルいなそうやし鈴木も頑張って欲しいわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:29.84ID:d/HrMiWs0
>>317
秋山とかご祝儀ももらえんかったからね
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:35.54ID:Gs36uCqfr
Twitterでカブスファンがもう日本人は二度と取るな!ってブチギレてて笑う
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:40.92ID:5InXLfsL0
でも100億ゲットしたし成功者や
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:46.10ID:VEcxwUSJM
NPBシーズン安打記録持ちの秋山翔吾が全く通用しなかった時点で気づくべきだったよね
100億どころか50億の価値もないじゃん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:53.06ID:Q/EMrqXR0
>>340
鈴木誠也は言うほど一カ月もったか?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:54.34ID:HTwX7wiy0
>>22
すすぎせいやくんってレベルの低いセリーグでOPS5年連続1位とかやってたっけ?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:17:02.95ID:tr8hioH00
丸とバティスタが抜けた打線ではもはやコイツと勝負する理由なんて無かったもんな
そら四球増えるわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:17:15.62ID:vgGHlBhGd
>>350
完全に岩鬼やん
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:17:19.90ID:6QJ2xyQg0
和製トラウトとか言われてたのにどうして
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:17:35.86ID:eu0oyT2RM
>>350
はえー日本じゃ誰も気づかんかったのに
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:17:49.23ID:A14KLCzVd
>>355
カブスが取った日本人って井川和田福留鈴木やっけ?w
まあまあやらかしてんなw
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:17:52.80ID:SrR5kZxt0
>>350
NPBさん、データを取らない信用しないのでどうにもならない
ほんま近年はここの差がやべえわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:02.45ID:5InXLfsL0
>>362
岩鬼はクソ球打てるからちゃうやん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:07.46ID:d/HrMiWs0
>>328
フェン直ばかりで、やっぱ球飛ばないんやなあって
今年は投げるほう頑張ってくれ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:08.68ID:DZGEThy6M
5年後広島に帰ってきたとして、ボコボコに叩かれた後やろ?
どんな顔で迎え入れろっていうんや…
選手寿命はまだ続いてるやろけど
一応挑戦したんだから日本でお山やってるよりはええやろ、どっか引き受けてやれよ😗
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:36.51ID:6QJ2xyQg0
やはりイチローは本物だったんだね
さんざん研究されてあれだもん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:45.93ID:SrR5kZxt0
>>22
坂本とか国内記録でチヤホヤされててきついわ
もちろん立派やけどそれ以上のものはない
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:45.96ID:+sJ/XdBw0
でも鈴木誠也が通用しなかったら日本人誰も通用しないってのはマジだよな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:48.68ID:PDe2IZ6La
秋山は1年目メジャーキャンプ参加してから米国の投手はテイクバックが小さくて球が速いのでタイミングがとれない、振り遅れるんです、なんて呑気なこといってんだから論外
んなことイチローが15年前に教えてるわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:00.55ID:4afBG61b0
誠也がダメならもうNPBで通用する打者おらんのやない?
今の候補って吉田正尚村上岡本あたりやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:00.63ID:rB5qg2uE0
ストラクに来た球振らないって絶好球でも振らんのか
日本とメジャーだと来る球のレベルが違うってこと?
0383名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:07.66ID:76Qh5a1ca
大谷がまさかここまでバケモンだと思わなかったわ、甲子園そこまでホームラン打ってなかったと思ったらプロ入ってすぐに柳田を軽く超える打撃センス見せつけてきたし何があったんやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:08.95ID:RopGrfx20
>>350
いや日本時代からそれは言われてたし実際鈴木誠也のみのさん率はずっとトップだったんやで
これに関しては日本もちゃんとデータ取ってたけど投手レベルが低すぎて実現できなかっただけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:11.01ID:5InXLfsL0
>>377
うん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:24.95ID:eu0oyT2RM
>>371
マルチスクリーンで観戦してるだけ定期
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:28.79ID:wPVdM1BJ0
柳田とか誠也みたいに総合力ブチ抜いてるタイプよりも

案外山川みたいに2年連続40本以上打てますとか
そーいう方が通用するかもな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:35.58ID:EE1bHqcK0
カーショーから二安打したから…
てか衰えたとか言われるけど何だかんだで抑えてるんやな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:41.90ID:4LSx+La50
>>378
それ鈴木誠也も同じようなこといってるぞやばいやん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:47.86ID:vgGHlBhGd
>>368
確かに
藤浪の有名な4球目とかスタンドインしてるわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:51.83ID:baQ/s448M
大谷の同点2点打を今知ったんやがもう盛り上がり終わったんか
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:59.33ID:mlWHOF6U0
鈴木が通用しないってことは村上も岡本も佐藤輝明も通用しないのか??
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:02.96ID:L9bP3UW80
>>380
通年で見ればムラありすぎる山川が通用するわけねーだろ
筒香よりムラあるじゃん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:05.85ID:3OX/N2FgM
大谷が新人王とる→日本時代打撃でそこまで突出した成績残せなかった大谷が活躍出来るとかメジャーのレベルひっく

筒香秋山が通用せず→まぁあいつら日本でも大したことないし‥

鈴木が通用せず→やっぱ大谷が凄いだけやったわ‥‥

この流れすき
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:20.33ID:muCsYzRV0
>>360
昨年、お得意の交流戦すら負け越してますやん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:22.63ID:+lmtgGVXd
カブスファンもそろそろ切れ出してきてて草もはえない

結構凶暴な奴らだから火がつくとやばいぞ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:23.75ID:1qeJj4PWa
>>387
そいつらよりも成績一回り小さい筒香はどうしたらいいんや
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:34.84ID:SrR5kZxt0
>>371
6窓とか見てる感出してるだけやん
人間の限界超えとる
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:38.41ID:qg+0mj6up
そもそも大谷出るまでは松井秀喜並みの日本人野手は今後50年は出てこないと言われてたぐらい
20本すら未だに松井と大谷しかクリアしとらんぞ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:49.90ID:906BB+Ra0
>>371
こんなことするなら寝たほうが有意義やろって思うけどこいつはこれが趣味なんやっけ?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:01.85ID:1LTpiGMI0
>>311
最初からのアジア人じゃ加藤が限界
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:05.04ID:HN7pgr5Jp
>>396
バスケサッカーアメフトいくらでもあるぞ野球以下は
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:06.54ID:GvnXjMF90
岡本w箱庭専とかメジャーで無理に決まってんだろw
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:20.58ID:wPVdM1BJ0
まあMLBの投手はエグいよなぁ
誠也がチンチンにされたスアレスも普通に打たれてるし
160km出るだけのハンターグリーンもボッコボコにされたし
魔境やわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:23.97ID:vgGHlBhGd
>>392
サトテルはまだわからんな
ルーキー本塁打記録狙えたレベルの強打者
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:25.93ID:HTwX7wiy0
低レベルのセがパと同じタイトル保有できるのが悪いわ
日シリ負けたリーグの記録は全部参考にすれば勘違いするセ選手もいなくなる
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:31.87ID:SrR5kZxt0
>>401
やってみなきゃってのが終わってる
もう傾向が出てる選手やんどっちも
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:32.57ID:EE1bHqcK0
ドジャースはどうしてこんなに強いんやろな
毎年安定してるし
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:38.16ID:s8MqXSNBa
>>398
筒香入団した時レイズの関係者がジャパンマネー期待してるみたいなこと言ってたしエンジェルス見てるとそっちのメリットでかそう
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:39.84ID:kwiSIVYiM
俺は英語勉強する必要ない、と言ってる時点でメジャー舐めてるからな
たいしたことない打者なんだから英語勉強して周りのコーチ、選手とコミュニケーションとっていかんと
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:44.66ID:OvZHWTnjd
普通にゾーンに投げ込まれたら打てないんだな
やっぱNPBとはレベルが違う
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:45.61ID:5WajA6c9p
福留どころか筒香、秋山レベルになっちゃったwwwww
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:49.02ID:wPVdM1BJ0
>>400
もうちょい打率あげてくれ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:49.43ID:baQ/s448M
>>394
筒香は日本時代から速球打てないと言われててそのままやったな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:21:55.65ID:GH36qhbz0
2軍から四球乞食が上がって来ても
あんま期待出来ないもんな

そんな感覚なんだろう
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:05.39ID:YJ9gYZAL0
トラウトのマネをやめれば打てるってタツカワが言ってたで
0423名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:08.67ID:76Qh5a1ca
>>400
あいつは逆方向に打てるのが強い
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:13.79ID:TehOvC4xr
>>381
打者は大谷翔平以外は誰も通用しないよ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:23.46ID:nEPNaOsmd
鈴木誠也で無理なら終わりや
村上も牧も誠也より格下だしな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:23.81ID:0Qz6vNJQ0
大谷も一年目は打てなかったし経験がね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:26.58ID:BBcMCqBt0
>>39
やっぱBABIPて正確に上振れを見抜いてくるんやな
主観でわかった気になってる素人とは違うわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:31.09ID:+dSLoigA0
メジャー凄い
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:34.05ID:906BB+Ra0
>>387
どーだか
打撃が通用するかも分からんのにファーストしか守れん奴を獲るかな?あとオカルトぽくなるけど西武出身ってMLBで悲惨なほど通用してないし
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:34.15ID:3tsNTpD20
>>399
他もクソすぎてクソ雑魚やからな今
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:43.41ID:4afBG61b0
>>387
それなら岡本もやろ
2年連続2冠やぞ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:46.44ID:muCsYzRV0
>>265
阪神に逆らっといてこのまま安全に生活できると思うなよ
0434名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:57.38ID:76Qh5a1ca
>>387
総合力タイプはあかんな、イチローも総合力というより長打力以外全てに突き抜けてる感じやし
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:59.28ID:SrR5kZxt0
>>419
筒香は指摘されてたとこ思いっきり潰しに来たのは凄かったな
まあここにおるやつでもわかる単調なデータやけどそれすらNPBは無視してたからな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:10.44ID:V4l+2nsf0
誠也は疲れもあるだろ
今一番キツい時期だろ
ここで踏ん張れるかどうかやな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:25.79ID:tr8hioH00
そろそろブサ中ガイジ来そう
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:39.14ID:8YkHcM2id
日本でなぜ抑えられなかったのか?そんなものは簡単だろ単純に日本の投手のレベルが低いからだよ
「アメリカはデータガー」とか言うけど日本もデータ収集はしてるし質は大して変わらん
優秀なデータをいくら集めても投手自体の力がなきゃ結局抑えられる訳がないやん
まともに平均150投げられるやつがおらん日本とアメリカではそもそもの地力が違うわドアホ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:39.97ID:7P6yYbAup
なんJ民「大谷は規定打席に到達してない無刀流」

日本で規定打席に立ちまくってた筒香秋山鈴木はどうなりましたか…?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:45.91ID:+lmtgGVXd
>>414
チラジもジャパンマネー込みで獲得したって球団言うてるしな

なお
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:47.30ID:HTwX7wiy0
>>397
10年負けててそれ言うの本当に知能が低いのか煽り性能が低いのかどっちなん?気になるわ教えてくれ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:47.29ID:nEPNaOsmd
日本人バッターの最後の希望やったのにな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:58.32ID:GpHe47YJ0
振ったとこにボールきたみたいなこと言ってたしなぁ
筒香みたいに悲惨なことならんかったらええけど
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:58.53ID:Q/EMrqXR0
>>417
最初に数字を稼いでおいてよかったな
開幕10試合くらいを無かった事にすると酷い数字になるやろし
0448名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:23:58.60ID:76Qh5a1ca
>>432
岡本に村上の長打力あったら絶対メジャーで通用すると思う
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:24:04.09ID:wPVdM1BJ0
>>392
村上は速球に強くならんと無理
改善傾向にはあるけど
岡本は安定感さえあれば案外やれそうな気がするタイプ的に
サトテルは現状論外やけどあいつの打球速度とパワーだけはMLBレベル
というかサトテルは全体的に日本人の皮かぶった助っ人みたいな特性やし
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:24:18.02ID:4ycif+iK0
筒香や菊池雄星は高校生の頃からメジャーに行きたい夢があったけど
鈴木は日本で無双してから志願だから根性が違うって
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:24:37.89ID:zDZJpNe8M
イチロー「メジャーの外野守備は糞」

これ聖夜が守備ゴミなのか最近のメジャーの外野守備がまともになったのかどうなんや
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:24:40.39ID:+lmtgGVXd
>>430
全員うんちだけどお賃金考えると結構誠也さんはヤバいんだよなぁ

このペースだと来月から発狂するカブスファンが見れるぞ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:24:42.28ID:muCsYzRV0
>>444
最新のデータ参考にするのは当然やろ😅
0457それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/05/09(月) 11:24:47.57ID:8+9vYPN5a
やきう民からの説明書は和製トラウトじゃなくて和製秋信守だから・・・
なお秋にも到達できるか
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:02.60ID:vmB5CKe80
まだ新人みたいなもんやしこっから盛り返すかもしれへん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:03.33ID:3GeY5nPea
山川のあのフォームやとメジャーキツそうやけどな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:13.56ID:5UyDkGc8p
ブサイクな顔に騙されないで!
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:17.45ID:YJ9gYZAL0
大谷は一年目から予想外に打ってたよな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:21.59ID:qg+0mj6up
イチローは日本では中距離バッターやからな
それがメジャーでは単打マンに成らざるを得なかった
中途半端なパワーは通用せんわな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:23.42ID:pEBP7weT0
行ったら金貰えるしダメでも日本の球団が拾ってくれるし気楽よな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:23.47ID:IdHmc0Xta
これでもカブスで3番目の打率
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:30.00ID:f1YsCcoJ0
単純にMLBのレベルが高すぎるわ 
0467名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:40.47ID:76Qh5a1ca
>>394
大谷が日本で活躍できなかったとか言ってる奴鷹ファンくらいだろ、アイツら本気で大谷より柳田のがメジャーで打てるとか言ってたからな聞いてる方が恥ずかしいわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:04.87ID:t3NP+ilw0
>>452
連携があかんから言語の壁もありそう
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:14.49ID:KTkx8vHWd
NPBレベル低すぎて草
3Aよりレベル低そう
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:17.20ID:vD08TODdM
筒香メジャー通算17ホームラン
これ越えられるか?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:27.43ID:iEGwM5S10
こんだけ日本人野手の失敗続いてるのに騙される方も騙されるほう
大谷程度の年俸で宝くじ買うぐらいならまだいいけど
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:30.00ID:1LTpiGMI0
東京ドーム神宮ハマスタみたいな狭いとこで稼げる数字
なんて参考にならん
全部バンテリン並みの広さにしてそれでも50本くらい打てる奴が
メジャーで挑戦できる権利を有する
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:31.99ID:BBcMCqBt0
まあ誠也はOPS.8は撃つから安心してええよ
上振れが収束しただけやからヒステリー起こす必要もない
ここでヒステリー起こして叩いたら結局は上振れでホルホルしてたときと全く同じことの繰り返しやぞw
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:34.23ID:QqRTma9r0
>>467
柳田は好きだけど流石にそれはない
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:46.29ID:MHAva7gr0
NPBは横のストライクゾーン広すぎよ
サイドスローのバックドアスライダーとか物理的に届かない距離でもストライク取ってるだろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:50.01ID:GgFhD3pxM
メジャーに日本人球団できないかなぁ
そういうフロンティアスピリッツ見たいわ
0478それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:51.55ID:e/aD34x40
日本最終年は守備ボロでかなり劣化してた秋山ですらセンターuzrギリプラスなのに鈴木は何でこんな守備あかんのや
27で膝ボロとかはなさそうやし
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:52.56ID:yGohFnoi0
わずか3週間ですべてを失った男
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:03.22ID:wPVdM1BJ0
ぶっちゃけ日本って野球人口多いから大谷だのイチローだの出てくるけど
そもそも日本人というかアジア人は野球向いてないと思う

陸上とかと同じ
南米のが人口少ないけど能力高いで
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:12.48ID:KTkx8vHWd
未だにNPB見てるチー牛って低レベルなベースボールもどきを見てなにが楽しいの?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:13.28ID:Umhuo/4N0
ホームランマシーンに近付いてきてるやん
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:13.50ID:SrR5kZxt0
>>467
国内に残ったやつのファンってこれあるから糞なんよな
○○はメジャー行ったら活躍できてた
ほんま負け犬の遠吠えわ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:16.74ID:7P6yYbAup
1年目
松井.287(623-179)16本106打点OPS.788
大谷.285(326-93)22本10盗塁OPS.925

まぁ最低限これくらいやればええんやない
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:18.00ID:tLx4i5f4r
NPBでしかも更にレベル低いセリーグで活躍したとか参考記録にもならんな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:21.33ID:WM6c+uYmd
割とタフだった澤村が去年キツすぎて途中からは気力で投げてたと言ってたし
野手とリリーフは慣れるまでパフォーマンスを維持することがまず難しい
昭和の異常なシゴキを耐えてきたわけでもないし
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:27.95ID:w10mdEORM
>>467
大谷超えるかは微妙やけど打てる
少なくとも鈴木筒香秋山の三馬鹿よりは打てる
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:29.27ID:wg7A0Gon0
劣化イチローだから通用する訳でもなく、大谷みたいにマン振りできれば通用する訳でもなく
どういうタイプとか関係なくて結局一握りの規格外の化け物しか生き残れない世界ってだけの話なんやなって
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:44.45ID:xUdzTm120
>>387
日本のピッチャーで作ったホームラン記録とか向こうに何の参考にもならんやろ
山本千賀モイネロPJスアレスクラスをバカスカ打てたらさすがに可能性感じるけど
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:46.33ID:UELtIBBMd
投手のレベルNPBの数倍高いよ、見てたらわかるわ。敗戦処理みたいな投手でも日本ならエース級の球なげとる
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:51.90ID:/cDa+IXea
>>238
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:28:13.30ID:baQ/s448M
大谷が打ちまくってひるおびでサイクロイド曲線の話をしとったのが1年目やぞ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:28:20.88ID:3tsNTpD20
>>458
去年日本で6月の打率.230でオリンピックもアメリカ戦以外ヒット0とかやからな。これから盛り返す可能性もあるっちゃある
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:28:26.46ID:EQ5XKMu40
つつごーみたいに球団変われば良くなるかもね
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:28:32.31ID:VEAAJNizM
でも1年目の松井に比べたら全然通用してるやろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:28:34.40ID:zMfLQDUmM
日本てやっぱレベル低いんやなぁ
体付き全然違うし、ヒョロいのも普通に1軍に混じっちゃってるもんな
こんなところで3割30本やったところで、価値ない
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:28:43.92ID:B9FsW//yp
>>196
今日試合中タブレットとにらめっこしてたぞ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:28:47.21ID:4ycif+iK0
>>480
身体能力は高いけどIQでアジア人の方が上だわ
特に外野の守備とか判断できないが黒人多い
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:00.83ID:f1YsCcoJ0
>>484
大谷とかいうバグ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:11.28ID:w10mdEORM
セリーグのせいでNPBのレベルが低いと思われるのは癪だわ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:18.03ID:M5a6N/fmr
>>491
去年のケラーは敗戦処理だったのになんであんなレベル低いんだよ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:24.32ID:A9nlA3aOd
カブス、また裏切られる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:30.32ID:E/YzIkhE0
そのBABIPとやらではどの位の成績で収まりそうなんやろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:34.22ID:avguNvMu0
>>476
アウトコースは日本の方が広いやろ
インコースと高めはメジャーの方が広いと思うけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:43.20ID:l7867HjfM
猫ワイは秋山翔吾が叩かれなくなって助かったわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:50.35ID:QqRTma9r0
鈴木誠也も日本に帰ってきて銭闘するんやろか
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:54.95ID:TehOvC4xr
鈴木誠也が駄目なら他も駄目っておかしくないか?柳田悠岐や山田哲人の方が数値は高いし、
鈴木誠也なんか全く通用してないし、それなら
国内で実績出してる人のが凄いんじゃないの?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:00.58ID:4LSx+La50
>>500
相手のデータは見ずに自分の内容だけ確認してるとか言ってたけど
今はどうしとるんやろな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:01.06ID:wPVdM1BJ0
>>246
開幕は自滅やけどスアレスでさえ被弾2つしとるしなもう
日本やと去年0やったのに
外野にもわりとよく飛ばされる
それでも自力あるから首脳陣の信頼はわりと得てる
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:04.86ID:3tsNTpD20
大谷にはメジャー平均より打ててるという擁護なのか馬鹿にしてるのかわからん奴言われるけど誠也には言われんな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:05.92ID:4afBG61b0
>>467
実際柳田は活躍出来たんやない?
日米野球で無双してたし向こうの選手も驚愕してたやん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:06.51ID:PDe2IZ6La
>>457
カブスは秋信守の全盛期を複数年こなす、とおもって獲得したと思う
もし福留未満になったらと思うと恐ろしい
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:06.57ID:R8rTDeXQd
鈴木誠也がこれやと時だけもう日本人でメジャー目指せるのがおらんのよな
0519名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:08.19ID:76Qh5a1ca
メジャーって佐々木郎希とかそれ以上の投手がそれぞれの球団にエースでいるんだろ?そりゃ強えわ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:16.94ID:BBcMCqBt0
>>473
なるほどな
冷静やな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:17.38ID:r6jPfYSra
アメリカンドリームやね
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:17.40ID:Nd8sTvwzd
NPBのレベルって1A以上2A以下ってところか?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:19.15ID:qg+0mj6up
通用するとしたらまずは外野守備のエキスパートで
打率は3割当たり前に毎年超えるレベル
本塁打20本以上とかやな
内野手はまず無理
一塁手やDHとか100%無理
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:22.57ID:906BB+Ra0
>>501
外野守備にIQとか必要ないやろw
どんだけ外野守備課題評価しとるんや
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:30.14ID:Q7KmyM//p
確変連呼民勝利やん
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:33.05ID:HutDPjOj0
讀賣さん舌なめずり
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:47.98ID:wPVdM1BJ0
>>501
空間把握能力って知能関係あるんかな
たしかにアデルの守備とかゲボ吐きそうなレベルやけど
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:48.00ID:/cDa+IXea
日本では何かやってるんじゃないかと思うくらい身体デカく見えたけど
メジャー行ったらめっちゃ小さく見えるもんな
見ててもスケール小さいもん誠也
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:57.04ID:5UyDkGc8p
日本のレベルって言うなら世界一だろ
オリンピック金メダルなんだから
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:57.63ID:+9mA8F7qd
>>441
ほんこれメジャーはデータ+投手のレベルが組み合わさってる
ジャップリーグでいくらデータ集めて配球されても球は遅いわ変化球はしょぼいわ環境がぬるいわでそんなもん打てるに決まってる
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:31:05.26ID:yOKD1QFRM
まぁ大谷はそもそもサバシアみたいなレジェンドにリップサービスなしでヤバい言われてたしな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:31:08.75ID:sQ0B4Scwd
なんで2番やめさせないんだろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:31:43.03ID:VzXvvrnbM
てかカブスは弱すぎやろ
あのパイレーツより負けてるってどういうことやねん
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:31:44.58ID:Nd8sTvwzd
>>530
日本以外どこも本気出してない大会でイキってて草
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:31:58.46ID:MHAva7gr0
>>509
内も外も広いやろ
NPBは高低がMLBより狭いと思う
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:04.45ID:0WNBNqSaM
>>529
そらメジャー行ったら193の大谷が少し大きいくらいにしか見えない世界だからな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:05.02ID:f1WG1BzDM
単打マンかマン振り長打マンかのどっちかに振り切れてないと無理なのか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:08.12ID:NxMvw1bua
不調時はこんなもんで全く打たん
それでも日本では四球とれてたが、おっちじゃそれも厳しい感じかね
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:17.37ID:wqr2Bddn0
メジャー見てるとわかるけどササロー程度のピッチャーなんか三番手クラスでゴロゴロいるからな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:28.20ID:2wp07AK9p
偶然
4年総額4800万ドル(約53億円)の1年目
150試合 打率.257 10本塁打 12盗塁(失敗4) 出塁率.359 OPS.738 UZR6.0 オールスター選出
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:32.50ID:nyjJGdNk0
ストライクゾーンでも打ちたいところ以外振らない

ストライクをどんどん投げられる

見逃し三振が増える

ストライクゾーンを振り出す

空振り三振が増える

こういうこと?
0548名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:39.29ID:76Qh5a1ca
>>487
キャリアハイで.285 18 75みたいな感じかな、頑張れば20本超えると思うけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:51.77ID:VzXvvrnbM
>>545
それはない
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:32:54.67ID:WEigXIia0
日本の選手はメジャー挑戦する年齢が遅すぎる
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:03.73ID:ffrgRH1ZM
>>546
福留はメジャーでも守備は行けたんやな
0552名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:13.72ID:76Qh5a1ca
>>516
福留よりはやれたかもしれん、ホームランも20本ワンチャン超えられたかもしれん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:17.30ID:yGohFnoi0
上がるやろとか言っとるのおるけど分析されてオワコン化してその後も常に分析されてるんやから上がる要素ないよな
ヌルいNPBとは違うわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:18.90ID:xK7i2kvcd
NPB豚どうすんのこれ?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:38.24ID:V4l+2nsf0
どいつもこいつも97マイルとか平気で投げてくるのヤバいやろ
日本じゃ勝ちパターンか一部のエースだけやん
変化球の曲がりも日本より明らかに大きいし
千賀のフォークみたいなレベルで横に曲がりまくる
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:39.08ID:cxhODw1d0
日本人投手のフォークがメジャーの打者にめちゃくちゃ効くけど
あれはストライクゾーンに来たと思ったら思いっきり振るのがトータルでみると効率的ってことの裏返しだよな
配球読んで落ちる球には手を出さないってことを意識するあまりストライクゾーンの真っ直ぐに手が出ないんじゃ本末転倒だろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:39.68ID:wPVdM1BJ0
まあこれでも新人王はとれるかもな

誠也の対抗馬扱いされてたハンターグリーンほんまウンコやし
他の候補やとエイブラムスもパッとせんわ

現状新人やとマッケンジーゴアは頑張ってるからこれ続けられたらゴアが新人王やろけど
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:39.76ID:o+eB32Lo0
>>520
ケロさん自演してて草
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:33:41.76ID:PQwujaZkM
メジャー見てると内野はともかく外野の守備のやらかしは日本ではなかなか見ないレベルのやらかしするけどあれなんやねん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:06.92ID:BSy56gsId
>>545
真っ直ぐの平均100マイル近い先発なんて数えるほどしかいない
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:07.19ID:qg+0mj6up
福留は正直悪くなかったよ
馬鹿みたいに割高の年俸じゃなければ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:12.34ID:1LTpiGMI0
>>501
鈴木にIQ知性など感じないぞ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:15.57ID:xEY+I9hzM
まあシカゴは寒いからまた上げてくるやろ()
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:34.30ID:wPVdM1BJ0
>>516
でも実際行かなかったならその仮定の意味ないで
やっぱり秋山とか馬鹿にされてるけど挑戦することが大事よ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:34.44ID:wC3b07Hi0
大谷も今年は研究されてポンコツ化してるしな
やっぱメジャーはレベルが違うわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:36.78ID:KnLnhRsKd
左 秋山
遊 坂本
右 鈴木
三 岡本
中 丸丸
捕 森森
一 中田
二 梶谷

あかん優勝してまう
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:43.42ID:wg7A0Gon0
投打共3Aや2Aから拾ってきた選手が普通に活躍しててタイトル獲るのも珍しくないくらいのレベルやからなNPBは
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:45.36ID:t3NP+ilw0
>>557
球はMLB球にした方がクネクネ曲がって面白そうだよな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:52.81ID:3tsNTpD20
>>523
大谷も一応日本人やからな?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:52.78ID:FJzcBHXJr
日本で無双してた鈴木誠也が一切通用しないの見ると
NPBの野球とメジャーのベースボールってもはや別競技くらいのレベル差があるな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:53.64ID:eKF3t6DNd
カブス史上最悪の契約になる可能性ある?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:59.79ID:wqr2Bddn0
>>560
メジャーやと基本的に一時間ぐらいしか練習せんし
酒残ってる状態で出る選手もゴロゴロおるからな
0579名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:03.46ID:76Qh5a1ca
>>484
大谷打点はどうなん?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:04.68ID:baQ/s448M
>>528
IQテストと高い相関性があるとされるAPM(漸進行列)テストと空間認識能力を測るMCT(切断面実形視テスト)の結果を比較したところ、それぞれの得点に「比較的高い相関」が確認できた。

https://note.com/playable/n/n1508941bfdf1

とりあえず検索してみたら相関関係あるみたいやね
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:11.11ID:sTb0fijk0
テラスない時の井口さんの成績凄いなラビットとはいえ
20本以上40盗塁以上
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:15.03ID:tz+IQy6Dx
3Aですらない独立のウォーカーが打てるNPB
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:17.66ID:CsVTHnmW0
>>557
ガキの時代からみんな積極的にフルスイングしようっていうのがアメリカだと基本的な指導だからというのはある
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:20.75ID:qg+0mj6up
柳田とか挑戦しない奴なんてどうでも良いわな
そんなんで良いなら落合の方がメジャーで活躍できたわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:22.14ID:qJaFQLyzd
実質トラウトが5年100億は安すぎやろ...と思ってたンゴ
すまんな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:29.42ID:npOsMasJ0
鈴木 打率.247
大谷 打率.235

よせてきたねえ…w
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:39.17ID:vgGHlBhGd
>>437
秋山はクビやしどっちがええんやろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:42.31ID:rftcInYfa
日本に居ったときも好不調極端だったしまた持ち直すと思う
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:49.13ID:3tsNTpD20
>>572
言うほどか?最近はクソ外人まみれやぞ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:51.60ID:2wp07AK9p
>>579
61打点やな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:57.73ID:4LSx+La50
>>575
ゾーンやらボールやら違うんやし別競技やろほぼ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:58.48ID:0WNBNqSaM
>>484
松井は全盛期にいってそのゴミレベルやん
大谷は完全に発展途上でいってその成績

松井なんて比べ物にするのが失礼やで
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:58.93ID:krbVz3uWa
6年100億って他の選手やとどんなのがいるんや?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:08.28ID:wPVdM1BJ0
>>580
はえー関係あるんや
これは普通におもろいなサンガツ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:23.09ID:kSeyjfBSa
(*^◯^*)我々が歩かせまくってたのは何だったのか?
0597名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:39.97ID:76Qh5a1ca
>>570
大谷もわざとポンコツ化してそうな感じはある
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:45.51ID:qg+0mj6up
>>574
アレは特別過ぎて参考にならん笑
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:46.26ID:t3NP+ilw0
>>596
球遅ければ打たれるからしゃーない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:50.13ID:8iT22846d
カブスってほんと後追いしか出来ねえなw
イチマツの福留、大谷の鈴木
しかも超高額契約
見る目ないと辛いね、、、
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:51.35ID:baQ/s448M
大谷くらいの投手なら3Aにゴロゴロいると言われたMLBで鈴木が苦しむのも無理はない
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:52.90ID:TehOvC4xr
>>534
イチローやブライスハーパーやヒルやコーラも大谷をNo.1と認めてるから別次元だと思うよ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:54.97ID:4ycif+iK0
山田も柳田も日本ではこの時代のトップかもしれんけどMLB行ってない時点で筒香の方が応援したいわ
菅野よりも菊池雄星やマエケンだし
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:58.96ID:AZoQ32xN0
未だに打率がとか言ってるやつ障害ありそう原始人かよ
去年の大谷は.250ちょいだけどopsは1近くある
イチローキャリアハイは.372で.850程度な
どっちが打つか聞かれて大谷じゃなくイチローっていうの?打率ガイジは
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:37:24.74ID:zDZJpNe8M
NPBで異次元の成績残してたイチローが渡米数年前からキャンプ参加だのフォーム改造だの準備に準備を重ねてやっと適応したのに
そもそも今の奴は準備不足なんやないの?報道でも全く聞かんがそういう準備の類の話
0607名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:37:27.72ID:76Qh5a1ca
>>571
楽天とかもそうやがこれで優勝して楽しいのか
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:37:32.25ID:yGohFnoi0
選球眼やなくてただ振らないだけやったからこれから活躍すんのは厳しいやろなあ
選球眼が本物ならまだわからんかった
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:37:43.03ID:JZ9JfktFH
>>604
鈴木叩いてるのはゴキ信やろな
昔と違って打率がなんの価値もなくなったからマウント取るのに必死
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:37:53.93ID:G2Ov/85i0
Last 7 Games .120(25-3) 0 1 3四球 10三振 出塁率.214 長打率.240

上がり目ある?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:03.63ID:LyWhuR2ld
>>462
イチロー以下の中距離大谷が成功してるやん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:03.72ID:npOsMasJ0
大谷と鈴木はタイプが違うやろ
長打狙いの大谷に打率近づけてきてるのは真面目にヤバくないか?
0613それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:04.79ID:e/aD34x40
>>596
そりゃ日本のピッチャーのレベルならゾーンに投げたら打たれるし歩かせたほうがマシでしょ
100マイル近いストレートにキレキレのカットスライダーとか投げられるなら別やけど
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:13.31ID:EvE11aSDd
第二の松井にはなれんかったか…
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:18.13ID:km/0WIdbM
これ半分ツツギョーだろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:23.10ID:1LTpiGMI0
>>504
パイレーツで防御率6点台とか筒香みたいに
どんなにゴミでも使われてただけじゃん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:36.09ID:MHAva7gr0
>>597
それは無いと思うけどマドンも大谷自身もかなり楽観的やな
実際最近はゴロがライナーになってきたし復調してると思うわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:48.55ID:64+9ZLwOa
まだ慣れないメジャーの環境でようやっとる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:52.98ID:qJW9iC+Yr
>>253
年俸に対して微妙なだけで成績だけ見たらようやっとるよ福留は
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:58.23ID:WM6c+uYmd
オースティンで察しとくべきやったな
日本じゃリーグトップレベルやけどメジャーじゃ失敗扱い
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:11.77ID:UELtIBBMd
>>606
鈴木はカブスと契約したの3月半ばや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:15.05ID:45oEZtMSa
カブスファンはまたか、福留の再来…って思ってるだろうな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:24.02ID:0JEHb8wuM
取りかけてたレッドソックスとパドレスはホッとしてるやろな
100億円の秋山翔吾はヤバすぎる
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:25.64ID:wPVdM1BJ0
>>576
現状でヘイワードとかいう誠也以上の不良債権抱えとるぞカブス
あとダルとの契約も褒められたものじゃない
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:31.53ID:npOsMasJ0
>>617
逆に大谷が開幕から今まで不調やった意味が分からん
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:36.49ID:64+9ZLwOa
開幕1ヶ月の時点で鈴木誠也通用しないはせっかち過ぎる
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:37.43ID:tz+IQy6Dx
日本で敵無しだった日ハムマーティンがメジャーじゃそこそこやれる中継ぎなんだしレベル違うやろ…
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:42.03ID:ncscXydNM
>>622
オースティンはプロスペクト扱いではあった
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:47.69ID:K5G+7m31M
>>604
まぁ打率よりopsのが大事やわな
鈴木も.8超えてるから十分通用してる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:48.66ID:sDZsYaPM0
まさに急速凍結やん
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:53.99ID:sQ0B4Scwd
>>620
福留って10億くらいじゃないの?
それで高いのか?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:54.72ID:6GohL5WC0
まだOPS.800あんのか貯金すげえな
直近はもっと悲惨だろうけど
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:57.59ID:lATYuGW80
野手はレジェンドクラス以外行ったらアカンってばっちゃが遺言で言ってた
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:39:58.26ID:MD7bu6dja
たった1ヶ月でもう通用しない扱いになってて草だ
もう少し様子みたれよ
メジャーリーガーがNPBきても1ヶ月じゃアジャストできねえよ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:03.71ID:3tsNTpD20
>>610
コンタクト率とかbabipとか他の指標見せてくれんと判断できん
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:08.03ID:wg7A0Gon0
>>603
まあ挑戦して通用しなかった選手がバカにされて
挑戦もしなかった選手が行けばこいつなら通用してたみたいに言われるのは納得できんわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:10.18ID:qg+0mj6up
>>625
まあレッドソックスが取ったストーリーもやばいけどな笑
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:13.38ID:cWRqWHSPa
底辺ニートとかフリーターってほんと日本人メジャーリーガー叩き好きだよな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:17.11ID:PrY2L1tSd
カブスファンの皆さま誠にごめんなさい
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:27.29ID:ncscXydNM
>>627
打つ方は去年後半からずっとダメじゃん
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:37.39ID:b8Pi2ZaO0
日本来る前のメッセンジャーはメジャーで敗戦処理してたしな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:38.00ID:lkQ4ThvZ0
そもそも大谷と比較できる選手がいないんだから比べる意味ないやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:41.76ID:0WNBNqSaM
そもそも、なんGておかしくない??

毎回毎回メジャーでも突き抜けてたイチローと、完全に突き抜けようとしてる大谷とばかり比較しようとしてるやん

なんでメジャーでレジェンドの選手と、レジェンドになろうとしてる選手と比べるねん
お前それ言うたら毎回毎回ジーターと比べて~とか、トラウトと比べて~とか言うてるのと同じやからな

アホみたいな比較やめーや
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:48.23ID:t3NP+ilw0
>>633
15年前の年1200万×4年は高いほうじゃね
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:40:58.27ID:3tsNTpD20
>>633
当時のプホルスとかと額同じくらいだったとかじゃないっけ?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:07.69ID:jCRLc4sHd
>>633
当時は給料泥棒言われるくらい破格の年俸
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:10.07ID:cWRqWHSPa
マーを叩き続けてたお股ニキといい
底辺拗らせてる奴ってなんで日本人メジャーリーガー叩きに情熱燃やすんやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:11.41ID:02Zj+XQUd
>>589
日本時代はそういう時は四球で逃げてたけどガンガンゾーンに投げ込んでくるからなあ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:11.74ID:wPVdM1BJ0
>>625
すまんがパドレスの外野見たら誠也欲しいです

マジでプロファー以外ふざけてるレベルやし
タティスはよ帰ってきてセンターやれよってなってる
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:11.99ID:x8b5b0dQ0
打球が弱々しすぎてヤバいわ
昨日の三塁打とかただの振り遅れやん
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:33.98ID:+tcXjUZc0
日本の野球ってしょぼいよなこんなマイナー競技ですらいきれないとか

そう考えると冨安ってすごいわ大谷も鈴木野球が世界中で流行ってたらベルギーレベルやろうな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:37.03ID:45oEZtMSa
>>636
まあまだもちろん分からないけど最初打ちまくり→急速冷凍パターンは良くないパターンではあるよ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:42.58ID:yGohFnoi0
三振
鈴木誠也 32個
大谷翔平 31個
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:43.30ID:wm8NKOBx0
鈴木と福留フュージョンしたんか?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:43.56ID:qg+0mj6up
まだOPSが8あるだけで直近の内容が悪すぎるからなあ
ボロクソ言われるのもしゃーない
0661それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:41:55.32ID:e/aD34x40
>>633
今ほど年俸が高騰してなかったから相対的に見たらまあまあ大きい契約だったんだよ
ただ鈴木の5年100億に比べれば当然マシだけど
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:06.66ID:7qKcHePda
戦う顔してないよな
しなしな
0664違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:12.44ID:AzI4k3Ta0
これでもまだwRC+130超えてるのな
どんだけ打低なんだよ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:13.32ID:RSII0cBCp
日本で3割40本打ってた岩村やらトリプルスリーやってた松井稼頭央みたいな連中の来日後の変わり様を当時のMLBファンはどう思ってみてたんやろな
0666それでも動く名無し 転載だめ、改変だめ アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:18.83ID:3Sevygngr
メジャー初年度
鈴木 .350 8 69 .838
松井 .287 16 106 .788
福留 .257 10 58 .738
広告クリックお願いします
新庄 .268 10 56 .725
大谷 .285 22 61 .925
筒香 .194 8 24 .708
青木 .288 10 50 .787

お前ら最初の活躍でハードル上がってんだろうけど
.250 10本 ops.750で御の字やろ
まあ年俸的には.270 20本 ops.800ぐらいはやって欲しいけど初年度は一年戦い切るだけで十分や
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:22.01ID:wm8NKOBx0
>>649
やっぱり俺らなんG民じゃないとな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:23.43ID:0JEHb8wuM
>>639
もともと三振多いタイプやし上がり目あるやろ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:28.82ID:6GohL5WC0
MLBの週間MVPとかいう意味不明な賞
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:37.41ID:qg+0mj6up
>>646
だから福留と比べてるやん、、、
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:46.38ID:7tDhK5kQ0
結局レベルが上がったのなんだの言いつつイチマツ時代の方がレベルが高い

今の日本投手は雑魚
野手も子供みたい
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:50.95ID:3tsNTpD20
>>649
全盛期菅野のスライダー苦手やししゃーない
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:51.37ID:0C1MxZ0Y0
>>658
ほんまエグい
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:42:53.63ID:npOsMasJ0
>>642
オープン戦みてねえだろ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:43:14.27ID:E/YzIkhE0
>>656
久保くん地元でボロカス言われてたよかわいそうに
0680それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/09(月) 11:43:19.19ID:05iZEiz90
中長期で評価したい奴は結果が出てない日は実況板なんてみないほうがいいよ
その日打ったら持ち上げるその日打てなかったら叩く実況板ってそういうとこだし
長期で見たいならツイやヤフコメでもみたほうがいい
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:43:58.91ID:8DJpDVBHM
>>654
鈴木は今の成績でも十分だと思うけど西地区の投手相手でこれくらい出来るかって言うと難しそう
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:03.79ID:npOsMasJ0
>>658
大谷の三振がぱったりと少なくなったのが印象的
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:09.75ID:yvi4HIap0
松井秀喜を過小評価しようとするのほんまクソ
普通にNPBでは歴代屈指の打者やし打つという点においては鈴木誠也ですら最初から勝ってないわ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:14.77ID:GSLpfLq8M
イチローレベルは無理にしても規定立つまで使ってもらえる程度の日本人選手なら松井に井口、城島、岩村、福留、青木と昔は当然のようにメジャーにいたのにな
今は唯一大谷が立てるかも、くらい
NPBのレベルが下がってるかどうかはともかくメジャーとの差は開いとるわな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:25.36ID:UpUUfqSk0
正直カブスよりパドレス行ったほうがよかったとは思う
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:28.04ID:BEYOpUwod
カブスを選んだのは失敗やろ
ファンから叩かれたら我慢できる
メンタルの選手じゃないで鈴木誠也は
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:30.46ID:0JEHb8wuM
>>654
今期から贅沢税払ってるコンテンダーパドレスからすれば5年100億は出せんやろ
4年60億くらいを考えてたんちゃうか?
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:34.77ID:1LTpiGMI0
福留は銭闘要員として一番金が良かったからメジャー行ったけど
特にメジャーに憧れはなかった
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:45.92ID:qg+0mj6up
今日の大谷の熱いガッツポーズと鈴木の死んだ魚の眼の対比ヤバいわ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:46.87ID:zMjkQPgxp
鈴木さんは、100億円を手にしたんやぞ
銀行残高に100億円あるから孫の世代まで安泰や
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:00.25ID:C5V9Mi8tr
5月のOPSが.454とかやろ
流石にこれは落ちすぎやろけど早く調子戻さないと通算成績もチームの成績もひどいことなるで
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:00.41ID:NfBpiseCp
野球の才能がなかった
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:01.27ID:45oEZtMSa
>>657
これの何があかんってちょっと研究されただけでも打てなくなってる可能性があるからね
まあ1ヶ月くらいたったから1度疲れただけが主の原因ならまだいいけど
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:04.53ID:3tsNTpD20
>>680
せやな。いつもは見んのんやが今日は贔屓の試合ないからなんか見てしまった
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:06.33ID:duSNjAxWd
大谷は去年やってた引っ張り専門をあきらめて広角に戻した印象
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:12.14ID:hTV3C7HMM
>>676
オープン戦でも打っても意味ないよね
大谷も現状の数字見たら贔屓目に見てもクソだよ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:12.22ID:ed48n6DK0
カブスは二度と日本人獲らないだろうなw
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:15.01ID:wV2y839za
大谷は投手があるからな
こいつは打てなかったら終わりだから
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:16.74ID:6GohL5WC0
逆に最初何であんな無双出来たんや?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:27.53ID:JgAK17Xer
死刑囚待ったなし
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:29.02ID:x6JhVqkT0
>>647
15年前なのにまだ現役ってやばいよな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:31.21ID:5GZD/4yo0
>>606
メジャー行くようなのはよく行く前からメジャー用にフォーム変えたりしてるやん
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:42.83ID:X9xv2BNZ0
>>98
NPBは名前だけでびびって四球にしてくれてたんやな
中学の国語でやった普通の鎧着たらあっさり殺された話に似とるな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:44.52ID:nQWcd5uq0
やっぱりイチマツと大谷はすごいんやな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:50.28ID:+tcXjUZc0
>>679
高卒3年目やからな
それも野球と違って欧州やアフリカの選手ともやりあうんやから大変よ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:54.81ID:YCA6Y9OC0
松井 .298 31本 OPS.912

松井になれそうか……?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:03.12ID:sDZsYaPM0
調子が悪いとか疲れてきたというのが原因なら持ち直す可能性もあるけど
ストライク先行でバンバン強い球来られると弱いということがバレたくさいよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:05.92ID:NHhJvZDX0
どうせ.270 18ぐらいの成績になるやろ
昔から調子のムラが凄かった
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:07.69ID:pEBP7weT0
金がパドレスより良かったからね
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:07.79ID:ESqdbM67a
日本人野手がメジャー行くたびに松井って凄いんやなって思う
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:18.99ID:U2XSSsNLp
日本の野球が雑魚なのはもうわかったけど
なんで合理的なアメリカ人がその雑魚にこうも大金出し続けるんだ?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:24.55ID:V5Hrveex0
日本での成績云々より適応力と若さだな
22くらいでNPBで.300 40くらい打って即アメリカ行かんと間に合わないわ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:28.04ID:qg+0mj6up
年俸2、3億なら誰も何も言わんけど
流石に100億やからな
ボロクソ言われるのもしゃーない
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:31.22ID:qDiomfGmd
福留に失礼
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:47.53ID:JgAK17Xer
NPBなんてアメリカの独立リーガーのウォーカーでも活躍出来るからな
レベル低すぎ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:59.04ID:MD7bu6dja
>>695
研究されるのは当然やけどそれは鈴木誠也に限ったことじゃないからね
日本ではありえない長距離移動の影響とかもある思うわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:46:59.28ID:D7m1pWnT0
日本人野手って初年度ピークの方が多いやろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:02.41ID:PrY2L1tSd
松井ですら1年目は苦戦したからな
大谷がどれだけ異次元かわかる
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:09.54ID:+tcXjUZc0
>>682
そのソンを封じ込めた冨安でポジってええぞ
なおその後冨安のサイドから逃げ点は決めてたけど
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:18.68ID:ssGigPW5d
>>701
ボール球で攻めてカウント取りに来た甘いボールを仕留めた
今はガンガンストライク投げられてカウント悪くして終了
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:41.44ID:RLeeeH540
>>721
まあそれは年齢的に仕方ない面もある
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:44.13ID:pAwJaOzQa
一昔前は日本人野手も数年は使われてそこそこやれてたんやけどな
レベル差付きすぎてもう無理や
そもそも野球って世界的には一部で盛んな程度だし、ヨーロッパとか単にやってないだけだろ
そこでもダメってどうしようもなくね?
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:47.08ID:t3NP+ilw0
>>718
ウォーカーって守備が普通なら3Aにはいけそうだけどな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:48.58ID:e/d17uxf0
メジャーの投手レベルに対応できてないだけやろ
シーシェクとか青柳の上位互換なのに中継ぎでしか投げてないし次元が違うわメジャーは
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:50.72ID:yvi4HIap0
>>714
よく適応力とかいうけどメジャーに行って成績が向上した野手なんて一人もいないんだから実力以外の要因なんて何も無いだろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:04.27ID:WnTj2TjEd
>>4
打ててねえから
下り坂247

今週中には大谷に抜かれるよ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:08.31ID:mhKXCvjKa
今日のエンゼルスベラスケスとんでもないアクロバティックプレー披露してたんやなライブで見たかったわ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:14.66ID:4ycif+iK0
>>708
この頃と今とMLBピッチャーのレベルが違う
打率も3割以上はごく一部しか打てん
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:15.99ID:TAoQ9Sb90
カブカスに
鈴木は原爆投下の広島から来たって教えてあげれば
原爆投下写真煽りとか始まりそう
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:32.14ID:hTV3C7HMM
カブスは福留とか藤川とか和田とかダルとか日本人で失敗しすぎ
0736違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:32.62ID:AzI4k3Ta0
ルーキー大谷は8月まで左から逃げまくってて粉飾してた部分はあるけどここまでの低迷はしてないよ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:36.69ID:45oEZtMSa
>>709
まあそれはありそうなんだよな
そこにどう対応するかと、もし疲れてきてるなら体調戻すことだわな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:37.96ID:KyDtdPD1a
日本の野球って果てしなく雑魚やな
こんなんでなんとなくMLBを下に見てるから手に負えん
「MLBは脳筋でデータ分析とかしない」NHKでこんなようなこと平気で言ってるもんな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:41.40ID:170pRk8k0
>>10
下り坂244
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:45.25ID:qg+0mj6up
松井秀喜はあのメンバーとレギュラー争いしてたのもスゲーからな
イチローと同時期だったから話題を二部しただけで
普通にレジェンドやぞ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:48.51ID:3tsNTpD20
>>718
最近メジャーリーグ経験者は微妙な活躍しかしないんやが
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:50.16ID:Q/EMrqXR0
鈴木誠也さんの27試合を三分割すると
~4/18 9試合 (25-10).400 4本 11打点 9四死球 出.543 OPS1.503
~4/28 9試合 (32-9).281 0本 3打点 5四死球 出.378 OPS.753
~5/9 9試合 (33-3).091 0本 1打点 3四死球 出.167 OPS.349

残酷すぎる現実
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:50.21ID:Yr97j+wbd
急速冷凍されたん?四球は取れてんの?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:48:55.65ID:A/jdGuYZd
大谷の1年目って苦手な相手避けてたやん
それでバッティング崩されなかったのは幸運やで
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:07.64ID:7tDhK5kQ0
>>729
大谷は正直日本時代微妙やん
このメンツで稽えればゴミレベル

メジャーがあってた
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:07.80ID:sdDINYjL0
打低でも成績変わらんトラウト(本物)が化け物すぎる
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:11.83ID:170pRk8k0
>>1
ますます
ブーイングで打てなくなるな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:16.87ID:ssGigPW5d
>>721
そんな事ないやろ
適応した数年後がキャリアハイ多いはず
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:25.99ID:0dWlsQJqp
去年までメジャーリーガーだったガルビスが低レベルのNPBで打てないのはなんなの?
日本そのものに馴染めてないのか?
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:55.50ID:ESqdbM67a
嫁が1番困惑してそう
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:56.60ID:+cUAjoUZa
だんだん上げてきたな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:50:09.82ID:a5x+RF3JM
今のアラフォーてベビーブームと野球ブーム重なっとる世代やからな
その世代の一流たちは勝ち抜いてきた競争率が違う
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:50:10.50ID:1LTpiGMI0
>>713
犬HKが放映権でビッグマネー払ってくれるから
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:50:10.98ID:3tsNTpD20
>>751
稼頭央もキャリアハイはコロラド時代であってる?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:50:36.35ID:ssGigPW5d
>>743
9日間の確変か
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:50:51.47ID:170pRk8k0
>>708
今はシフトが強すぎだが

3割軽く超えてるやつもいるしな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:50:53.36ID:Hh1IaFIAM
ワイらがよく外人助っ人叩いてネタにしてるけど(ドミンゴとかグリーンウェルとか)
鈴木誠也もそうなるんか?
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:00.72ID:bmPclRR6d
>>739
日本は未だにバント有用かって話題にしてるからな
野球でさえ衰退後進国ですわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:13.85ID:qg+0mj6up
正直WBCの弊害で日本野球のレベル高いと勘違いしてる奴結構いるよな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:14.68ID:cCeLJrpw0
だから通用しないって言ったやろ?
鈴木誠也もわいの言うとおりにしてたら良かったのに
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:16.02ID:ORdox3kZM
福留に失礼やろ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:16.44ID:iF464ZK0d
ここまでいきなり落ちるのは何かあるやろ致命的な欠点とかバレたんちゃう?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:24.65ID:K/4xHCQZd
今日の大谷絵になるわ
www.youtube.com/watch?v=UHpNETXqM1Y
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:28.98ID:Hh1IaFIAM
悲しいなぁ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:29.36ID:MrOhn62ZM
>>265
村上は150キロ以上は極端に打率落ちるから厳しい
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:33.18ID:xUdzTm120
今日の大谷おしかったな
最後激走して勝ったけど去年みたいに神ってたらあの最後の打席ホームラン入れてたなセンターの守備に助けられてる感あったし
0771違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:38.66ID:AzI4k3Ta0
大谷は8月まで左から逃げまくってたのと成績乱高下してた中1番良かったのが9月でそのタイミングでシーズン終わったから見栄えも良いのがあるけどそれでもルーキーでOPS.8は打てただろうな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:44.03ID:mhKXCvjKa
動画の日付見たら昨日やったわ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:46.23ID:NlbxFexM0
パリーグファンの余裕の無さやべぇな
交流戦がDH有り側が有利なんてメジャー見りゃ分かるやん
メジャーなら組み合わせの妙があるけど総当たりのNPBで負けるってよっぽどやぞ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:47.17ID:t3NP+ilw0
MLBもバントはするやろ
2番にバントはあんまり見ないけど
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:52.91ID:6GohL5WC0
年齢的には無理だろうけど大野雄ってメジャーでも通用するんか?ナゴド限定だからマイナスだけど
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:53.76ID:PDe2IZ6La
>>637
コンタクト率は一貫して悪くない
BABIPも収束したが鈴木誠也は見逃しストライク率がメジャー平均よりかなり高く、初球もほとんど振らないマンなのでコンタクトよくても追い込まれて打つ打席が増えてるので苦しい
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:08.35ID:UELtIBBMd
週に2、3回飛行機の長距離移動あるから広島セリーグの鈴木は慣れないだろな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:14.36ID:baQ/s448M
ロッテは佐々木を今オフに出してやってくれ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:22.43ID:TehOvC4xr
リオネル・メッシはバロセロナだからNo.1になれた。山田哲人はヤクルトスワローズだから球界No.1になれた。環境を利用してNo.1と呼ばれる選手ももっと評価されるべきだと思う。メジャーで通用しないからNo.1になれない訳ではないし、ロナウドみたいにどのチームでも勝たせられると言われるからNo.1って訳ではない。
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:24.47ID:pju+V7sWr
広島今年くっそ弱いだろうし鈴木誠也がいるカブス応援しようと思ってたけど平日の朝とかまず見れないわ
メジャーよく見てる人らって何者やねん…
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:24.61ID:ESqdbM67a
>>265
速球苦手なのに無理やろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:25.06ID:sajEJmVCp
でもねみなさん、メジャーの守備は荒いんですよ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:27.88ID:45oEZtMSa
>>720
いやだからだめならそのままだめだったりいまいちで終わるからな
もちろん慣れない環境で疲れてたりしてもおかしくはない
だから6月終わったくらいの段階でその間にもう一回成績的に盛り返してるようなポイントがまたあったならまだまだ成長する余地は全然あると見ていいと思う
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:10.01ID:jZ1rQ09QM
頼むからセリーグの打者はメジャー行くなよ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:22.88ID:qg+0mj6up
>>758
守備がコロラド時代に安定して再評価された
メッツ時代は酷かったからな
しかも日本ファンはそれを半分一塁手のピアザのせいにしてたし
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:30.34ID:bmPclRR6d
>>763
日本だけ必死こいてた東京五輪がダサすぎる
WBCは韓国兄さんも必死だったからまだマシ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:34.21ID:9udfFtNl0
山田や坂本は賢いよな
絶対通用しないの自分で分かってる
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:35.10ID:FCVaSqRF0
やっぱ信頼と安心は阪神出だけか
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:38.23ID:+tcXjUZc0
欧州もアフリカも南米も力をいれてない野球でこの程度ってしょぼすぎやろ
野球がマイナー競技でよかったな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:38.90ID:DloIh5mf0
巻き餌回収や
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:39.23ID:PrY2L1tSd
鈴木でこれや
村上岡本なんてとてもじゃないがメジャーでむりやろな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:48.01ID:UZ9Yf2Tb0
>>782
ロナウド活躍はしてるけど勝たせてはないやんけ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:54.55ID:bn+qb0kd0
福留に失礼
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:58.98ID:lDCtzUQk0
>>775
いや通用するわけないやん
アホか?
調べてないけどバンド抜いた球場成績は毎年ゴミやろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:59.15ID:lNk0bGVI0
100億もかかってんのか
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:54:18.80ID:9pgc8ZSt0
駄目みたいですね
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:54:41.65ID:ssGigPW5d
>>781
メジャーの平均OPSも下がりまくってるから日本とそんな変わらんやろ
単純に戦略の違いや
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:54:44.37ID:bmPclRR6d
>>769
球速いだけの珍の斎藤に力負けする雑魚やぞ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:16.27ID:stlDaQ+ra
上げてきたな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:18.92ID:bmPclRR6d
>>785
張さんは帰って
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:20.31ID:3tsNTpD20
>>776
コンタクト率悪くないならアプローチ変えればまだ可能性はあるか。関係ないけど初球ほとんど振らないのが駄目ならメジャー大好き吉田もメジャーいってたら苦しみそうやな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:26.90ID:LHuuHWxk0
日本ではビビったセリーグのピッチャーが勝手にカウント悪くしてただけだったんだな
ビビッてないメジャーのピッチャー相手だとカウント悪くなって終わり
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:29.90ID:0WNBNqSaM
【MLB】ESPNが選出する歴代トップ100選手 イチローが46位にランクイン
現役最高はトラウトの15位

他の日本人選手は無し

ちな主な日本人が知ってる選手で入ってる選手
17位 ロジャー・クレメンス
21位 サイ・ヤング
24位 ランディ・ジョンソン
28位 デレク・ジーター
34位 ピート・ローズ
42位 ノーラン・ライアン
50位 ボブ・フェラー
52位 クレイトン・カーショウ★現役2位
65位 マックス・シャーザー★
72位 ジャスティン・バーランダー★
81位 マイク・ピアッツァ
94位 ブライス・ハーパー★

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5691b8ea1e1ffa28f6e56f46d56f59068f4f00
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:32.79ID:bEgCCSt0M
NPBのレベルがまたバカにされるのにお前ら嬉しそうやな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:35.60ID:V4l+2nsf0
大谷がアメリカ人にウケる要素盛りすぎや
ベビーフェイスで手足長くてムキムキ
二刀流も今でも理解不能なレベル
脳がバグる
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:41.27ID:8UfI6W3ha
なんで日本人野手って通用しないんや?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:43.61ID:P3dT5CLs0
NPBでは不調期でも勝手にビビって歩かせてくれるからな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:43.88ID:D8R2DOPxM
NPBガチャってかなり外れ率高いのに
なんでMLBさんは引いてくれるの?アホなの?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:58.81ID:sDZsYaPM0
>>776
球種や特徴を知ってるPならともかく初見ばかりの状態で追い込まれたら対応できないわな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:56:10.75ID:6GohL5WC0
>>789
日本のバスケは技術あるって言ってるけどそうでも無いのが発覚したよな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:56:10.88ID:E/YzIkhE0
>>785
今日のCHCほんと酷かったわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:56:16.21ID:P3dT5CLs0
>>791
でも鈴木は100億円持ってるけど?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:56:41.26ID:qZtJ1OhE0
セカンドリーグ出身のメジャーリーガーってほんま通用しないよな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:56:56.00ID:qg+0mj6up
>>812
唸りながら投げたり三振でイニング締めた時の仕草も
アメ公に刺さるんやろな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:01.35ID:/K9edN/Qa
>>355
お前どこのサイトでも同じレスしてるよな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:09.48ID:ui4DK4TNd
まだOPSなんかで指標語ってる奴がいるんだな
wRC+だと148でリーグ17位なのに
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:13.62ID:nQWcd5uq0
>>813
飛ばないメジャー球でみんな150キロ以上のストレート投げてくるんだから普通打てんわな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:25.37ID:bmPclRR6d
>>817
ラグビーも機動力とかほざいてた癖にデカい外人より足遅いの判明した
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:27.28ID:3tsNTpD20
>>798
屋外ばっかのメジャーじゃ無理やろな。マツダで投げてる大野はほんま平凡な投手やからな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:27.62ID:p5LY2kpv0
>>815
野球界でいうと世界2位の規模だから無視できないのでは
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:37.94ID:017+s0+S0
正直誠也が全く通用しなくて割りとショック受けてるやついるやろ
ワイもやで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:43.33ID:LHuuHWxk0
>>817
サッカーやろそれ
バスケは田臥の時点でシュート力がないと言われてたで
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:58.10ID:ssGigPW5d
>>813
むしろ大谷とイチローが通じたのが異常なんや
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:00.52ID:D7m1pWnT0
>>812
ベビーフェイスって向こうにはどう思われるんや?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:09.13ID:HM7N3apMa
>>820
セカンドリーグというかNPBの野手が通用してないんだよなあ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:11.82ID:45oEZtMSa
>>775
分からん
でも日本の左先発投手ってアメリカ行くとそんなに通用しないんだよね
ダルマーくらいの成績あげてる左投手っていないもんな
だから厳しいんじゃないか
0838違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:14.91ID:AzI4k3Ta0
>>831
全く思わんわ
NPBの選手全部ゴミと思っているし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:23.03ID:hEMuTt0z0
そうか!君たちは頭が悪くて野球を見ることくらいしかできないから有名メジャー選手を嫉妬で叩いちゃうんだね
かわいそ…
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:24.09ID:AphpjwE80
>>789
技術なんてものはパワーの中にあるのさ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:42.45ID:qg+0mj6up
最低年俸でも良いですってメジャー挑戦する目キラッキラのおっさん投手はかなりコスパ良く活躍してるぞ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:44.53ID:RwCxCObI0
撒き餌期に持ち上げてた奴らが今叩いてると思うと吐き気がするわ。ほんま結果しか見ない奴らやな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:46.32ID:UG1xURhrd
パーフェクトリーグ
大谷
マーくん
ダルビッシュ
イチロー

セカンドリーグ
筒香(笑)
鈴木誠也(笑)

低レベルリーグさあ…w
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:46.48ID:3tsNTpD20
>>815
引く回数は少ないぞ。ドミニカガチャとかキューバガチャとかより数少ない
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:47.40ID:t3NP+ilw0
どのスポーツもフィジカルありきの技術ってのが多すぎるんよ
同じ土俵にたてんわ 大谷が異常
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:56.84ID:yvi4HIap0
>>774
今年のここまでの30球団総バント数は63や
さらに8球団が一度もやっていない、もしくは成功していない
日本と比較したら広島39、阪神29だなら2チームで30チームより既に多くバントしてる
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:58:59.57ID:sdDINYjL0
投手含めてもほぼ外れの日本人ガチャを引き続けるMLBさん金持ってるな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:02.75ID:AbdUU18Id
行くのがあまりにも遅すぎたな レベルの低い場所でプレーし続けるのはやめたほうが良いわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:05.11ID:ssGigPW5d
>>815
大当たりが1/10くらいであるからやっちゃうやろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:13.96ID:yHNr74zma
誠也って華がないよね
スター選手にはなれないよ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:16.36ID:sDZsYaPM0
>>805
相手が強いしダブルヘッダーもあったしな
たしかに積極的に振るようになってきたんだけどボール球にも手を出すようになったのが気がかりやね
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:24.57ID:RLeeeH540
>>841
ええ…ダルが通用してないわ流石におかしいで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:41.80ID:mDh42qveM
>>824
去年の大谷並みやん
てかOPSも8超えてるし別に悪くはないけどな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:53.87ID:Y/8QhEEdd
>>384
鈴木って菅野全く打てなかったよな
劣化した去年は一転カモってたけど
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:54.40ID:ORdox3kZM
意外と立浪みたいな球が速ければ速いほど打率があがるのが通用したかもな
立浪は守備があれやけど
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 11:59:57.32ID:McE7hrnW0
メジャーの100億とか日本の1億くらいの感覚やろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:01.57ID:UG1xURhrd
パーフェクトリーグは佐々木労基も排出予定だからな

結局セカンドリーグがNPBの評価下げてる
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:03.11ID:aGiIfQfGM
>>810
イチローとかいう純粋日本人で日本人を超えた何か

日本人としてガチで誇らしいわ
ノーラン・ライアンとかとほぼ同じとかまじで日本人としてあり得なすぎて震える
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:03.80ID:3tsNTpD20
>>841
ダルビッシュはサンフランシスコジャイアンツ以外には通用してる
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:12.37ID:ayHvPWxW0
>>824
欠陥指標というのがまたバレてしまったな
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:17.99ID:LHuuHWxk0
鈴木誠也ももっと早くいけてれば多少違ったやろ
相手が勝手にカウント悪くするの待つようなバッティングアプローチになってなかったやろし
0866それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:19.53ID:e/aD34x40
>>841
黒田田中が通用してるならダルなんか通用してるに決まってるやんけ
warとかタイトル数なら野茂超えて日本人歴代トップやん
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:35.59ID:1LTpiGMI0
>>790
チョンも自前の弁当持参で必死だったやん五輪
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:41.85ID:qg+0mj6up
松井秀喜以降の日本人野手見てきた人なら
まず期待せんよな
散々日本人野手が苦戦するの見てきたし
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:44.47ID:TAoQ9Sb90
菊池がそうだが
投手は消耗品だから155投げれれば4,5年は契約獲れるだろ
野手は無理だわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:50.78ID:Q/EMrqXR0
>>847
DHのあるセと比べてもしゃーないと思うで
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:00:53.89ID:zVnzMY1Bd
投手の方が通用しやすいのは、基本的に投手が「攻め」だからだよな
打者は投手が投げる球に対応しなきゃいけない
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:03.79ID:15LE5KOn0
>>844
中村ノリ、中島、西岡、秋山は?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:14.82ID:YPkP8LyPp
セパの格差がどうこうってまだやるんか?
去年ヤクルトが日本一だったわけだが
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:16.83ID:6GohL5WC0
MLBは自前で選手育てろよ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:21.28ID:bHNQSBQ6p
.280 20本できれば大成功やと思ってたがそれも無理そうやね
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:26.39ID:6+dRHQIid
ワイの名前かな
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:29.71ID:Q/EMrqXR0
>>847
すまんDHのないセの間違いや
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:37.15ID:ssGigPW5d
>>869
全て大谷が悪いよ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:39.81ID:mDh42qveM
カブスに取ってはダルとの契約も失敗だよな
契約の規模考えたらお世辞にもよくやったとは言えない
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:40.37ID:ui4DK4TNd
ちなみにイチローのキャリアハイが131で松井が140だから絶不調誠也>絶好調イチマツ
いい加減過去の選手を過大評価するのやめたほうがええで
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:54.07ID:wPVdM1BJ0
>>633
当時の福留2010年にMAXで1400万ドルやけど
これ当時のプホルスと同じくらい貰ってたで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:01:55.53ID:+/GINKNj0
MLBで鈴木が対策されたことよりも、
NPBで何年間も鈴木を対策できなかったことがショック
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:01.31ID:UfPOnwKpM
日本人野手がゴミだと相対的に柳田の評価が上がる流れほんとすき
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:12.79ID:wPVdM1BJ0
>>841
ダルが1番や…
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:16.13ID:JZ/mlVJTa
開幕から数試合打っただけででポジってた人達はどこ行ったんですか?
福留になるかもしれんて書いたら
「福留とは違う、いまだに福留とか言ってるやつ頭おかしい」
て結構叩かれたんですけど…
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:19.01ID:JjGN4rIOd
現役日本人野手ランキング

1位 柳田 ←メジャー行く気なし
  (大谷)
2位 村上
3位 吉田
4位 鈴木 ←メジャー失敗
5位 筒香 ←メジャー失敗
6位 青木 ←メジャーそこそこ
7位 山田 ←メジャー行く気なし
8位 坂本 ←メジャー行く気なし
9位 福留 ←メジャー失敗
10位 岡本
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:21.61ID:3tsNTpD20
>>384
どっちかというと審判のレベルやボールのせいやろ。バックドアやフロントドア日本の審判がとる気がせんし日本の球やとあそこまで曲がって入っていかん
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:24.88ID:ssGigPW5d
>>870
藤浪行けたんか?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:25.40ID:ik40ZAIBM
鈴木誠也でもメジャーでゴミって現実が辛い
普段NPBの選手応援してるのがバカバカしくなるっていうか、なんか白けるな

どんなに良い選手でもMLBでは通用しないレベルの選手を金も時間もかけて応援してる自分が少し恥ずかしくなる
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:25.80ID:6+dRHQIid
>>649
外れとるやん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:31.83ID:nQWcd5uq0
>>844
黒田って忘れられがちだよな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:42.78ID:TAoQ9Sb90
>>891
いけるんちゃう?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:49.72ID:t3NP+ilw0
>>889
山川は行く気ないんかな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:53.30ID:mDh42qveM
>>884
単に投手のレベルが違いすぎただけ
鈴木はアプローチの仕方を変えればまだチャンスあると思うよ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:59.06ID:ayHvPWxW0
試合見てなかったんやけど母の日の写真でた?
大谷はまたソックリな母ちゃんとの写真が公開されとったな
https://i.imgur.com/kwELEum.jpg
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:31.01ID:r1LbsB7Cd
>>883
ダルビッシュWAR0.4
鈴木誠也WAR0.6
負けてるとは?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:31.55ID:McE7hrnW0
メジャー行った奴が上なら山田は川崎以下やん
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:38.05ID:ik40ZAIBM
村上はメジャーでは通用するだろ流石に
指標も鈴木誠也超えてるし何より若い150キロ超えの速球も今年はかなり対応してきてるの知らんよなアンチは
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:52.84ID:1LTpiGMI0
>>815
だから犬HKが日本人から徴収した受信料ばら撒いてくれるからや
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:54.04ID:hezMPlPN0
5年100億の最低限ってどれぐらいの成績?
.290 35 OPS.850ぐらい?
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:54.22ID:qg+0mj6up
ダルはドジャース時代があまりにもダサ過ぎた
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:58.99ID:kQK7gSFC0
福留1年目
   打率 出塁率 長打率 OPS
4月 .327/.436/.480/.916
5月 .293/.388/.404/.792
6月 .264/.387/.402/.789
7月 .236/.306/.382/.688
8月 .193/.293/.253/.546
9月 .178/.289/.289/.577
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:04:01.63ID:cOaD550H0
福留2.0は流行るわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:04:06.00ID:yvi4HIap0
>>878
パ・リーグですらソフトバンク33、ロッテ23、オリ21、楽天19、西武18、ハム17で圧倒的にやってるけどな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:04:09.39ID:D7m1pWnT0
>>900
似すぎだろ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:04:29.06ID:HfHP/bINd
一ヶ月でこいつ全然振ってこないからストライクどんどん投げろって分析して切り替えるスピード感と
それで実際に封じちゃう投手力がNPBとはレベル違いすぎるわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:04:39.63ID:ssGigPW5d
>>889
柳田は完全に過去の人やで
現役最強ランキングからは外れる
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:04:48.00ID:mDh42qveM
>>903
結局実際行ってないとわからんわ
大谷も日本時代は速い球に弱かったけど予想外に打ったし
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:04:50.59ID:45oEZtMSa
>>808
まあそこはありそうやし、あとまだそれほど日本時代と打撃フォーム変えてないからな
そのへんのアプローチが徐々に変わってきてどうかってとこやろな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:05.41ID:nQWcd5uq0
そこそこやってた青木とか福留はすごいんだな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:06.38ID:Uw/cejAo0
左 秋山
中 丸
右 鈴木

ある?
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:26.89ID:a7OxR4rfa
意外とマイナー落ちないな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:28.20ID:lJqs+k/yd
そもそもバットにボールが当たってないんだからBABIPも糞もないんじゃねえの
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:28.47ID:PBm/zqa10
ってもイチロー松井大谷でも苦戦するレベルの魔境やからな
誠也が通用するわけないやん
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:46.10ID:qg+0mj6up
>>905
日本人としては最終的にOPS8割維持できたら凄いよ
未だにイチロー松井大谷しかやってないはず
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:52.82ID:Q/EMrqXR0
>>909
なら最初からそっちを出した方が説得力があると思うで
完全DH制になる前は投手がバントってのはメジャーでも普通だったわけやしな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:05:55.79ID:wPVdM1BJ0
>>902
まあ実際MLB目線ならそうかも
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:03.74ID:wTbFEY/d0
松井秀喜のパワーとイチローのスピードをもった男とかいう触れ込みやったよな福留
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:20.02ID:npOsMasJ0
>>698
数字見るのもいいけど試合見たら?
今の大谷は三振もゴロアウトもほとんどないぞ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:25.49ID:+4glJdgzM
福留とは違うって言ってたやつはどこいった
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:34.84ID:OLM1QV5Rp
>>756
イチマツはアラフィフ 第二次ベビーブームで子供がここ数十年で1番多かった1973.74世代
子どもの時キャプテンつばさ流行ったが全国的にまだまだ野球時代だったな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:37.06ID:9pgc8ZSt0
よくこれに億も出したな
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:37.86ID:ssGigPW5d
>>924
青木も無理やったのか
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:02.05ID:D7m1pWnT0
>>928
足して2で割った選手って自称してたし他もそう言ってた
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:03.72ID:Id+I3Ni50
青木はなんで打ててたんだろう
アストロズを参考記録にしてもずっとそれなりに打ってたよな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:05.34ID:k2aRLWNgp
通用しないから行くな?
通用しないから行くんですよ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:11.77ID:M7V4+czqa
>>837
NPB出身先発左腕で通用したのはチェンのみ
地獄のア東で3年規定を投げきり一度は防御率3点台を記録
菊池がどうなるか
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:13.52ID:yaT3C2IRd
>>929
だから?
全く打ててない事には変わらんやん
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:18.52ID:1JzBFD9nM
打撃はともかく守備もわりとあかんのやな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:25.55ID:dXraXFvz0
柳田はいかなくてよかったな
信者が通用した通用したって言ってくれるし
0945違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:30.36ID:AzI4k3Ta0
>>880
パドレスへのトレードって金額負担したんだっけ?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:34.04ID:skwNoGZwd
これじゃ福留じゃねえかwwwwwwwww
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:07:58.02ID:RLeeeH540
>>937
青木ってむしろゴミ箱時代が1番悪いくらいやったな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:00.20ID:Q/EMrqXR0
>>940
あのGM兼監督は通用した事にならんのか>?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:03.75ID:45oEZtMSa
>>903
村上は打撃はかなり有望だがサードファーストという守備位置が最大の問題になるわ
サードファーストだと向こうの強打者との競争になるからね
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:03.85ID:rtDTf0hXM
まぁ福留
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:05.20ID:wTbFEY/d0
>>936
よう考えたら足して2で割るとめちゃめちゃ普通の選手よな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:05.24ID:qg+0mj6up
青木もゴミ箱時代だんまりはダサいよな
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:06.47ID:/arfXgOl0
あきれた
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:14.06ID:yvi4HIap0
今思うと、野村監督とかは最新の野球やろうと躍起になってたよな
昔の監督のほうがそういうより良くしていこうという精神があったわ
拙いながらもデータ駆使したり、メジャーの真似して実践してさ
今の奴らは50年前の野球を未だにやってるからな
そらメジャーにとてつもない差を付けられるわ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:15.70ID:efdaUIqma
メジャーの研究ってほんまに凄いんやな
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:16.51ID:MCPSQz7sr
こいつに5年100億って完全に大谷バブルのおかげだよな
大谷が日本人野手の価値を爆上げした
大谷に感謝せぇよ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:16.84ID:RytW0SM7d
大谷は打つ方も投げる方も常に試行錯誤してるよな
投げる方はスライダーが進化しとるし、打つ方はまた広角打法に変えてきとる
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:23.18ID:1lyzkVCj0
三振が急増してるからこのペースなら1位狙えるで
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:24.44ID:ssGigPW5d
>>940
石井って失敗やったのか
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:24.84ID:pQaxaPeQd
最初打って下がって来るのは日本人の定番パターンやな
松井みたいにシーズン途中で対応できるかどうかちゃうか
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:26.03ID:sdDINYjL0
>>937
おっさんになってもNPBで打ち続けてたバケモンやろそもそも
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:41.92ID:15LE5KOn0
>>949
通算rWARマイナスやからな
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:53.08ID:VIS6zyIRa
大谷って化け物すぎるな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:53.94ID:yvi4HIap0
>>926
いや、普通にパ・リーグのバント数すら知らんとは思ってへんかったわ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:58.25ID:7M1b97GPa
福留に失礼やろ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:03.82ID:LHuuHWxk0
>>960
大谷のおかげで鈴木誠也はデカい契約もらったけど
その次の奴は下手すれば入団テストという屈辱や
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:03.80ID:5tbLo2+Kd
この調子だとホームランが二桁に届かない可能性もあるな
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:20.24ID:+o20VPVeM
落合博満100人を1年雇うのと鈴木誠也1人を5年雇うのが釣り合うのか?
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:25.19ID:wTbFEY/d0
>>937
日本で.340複数回打てるレベルやと流石に.280くらいは打てるっぽいな
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:29.73ID:lJqs+k/yd
鈴木が糞なのは間違いないけど福留も同じく糞なんだから福留に失礼だって見解は的外れ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:30.82ID:OLM1QV5Rp
>>815
キューバガチャのが数も多いし当たりも多い
毎年半端ない人数亡命しとるから
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:36.48ID:TehOvC4xr
>>889
柳田が1位なわけ無いだろ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:36.61ID:+dSLoigA0
メジャーでちょけながら活躍する大谷ってなんなん
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:37.93ID:Id+I3Ni50
>>965
イチローとか大谷みたいな数十年に一度の怪物て感じでは無かったやん
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:45.39ID:45oEZtMSa
>>940
菊池はちょっとずつ良くはなってるようには見える
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:48.50ID:gInebqkX0
大谷に半分年俸やるべきやな
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:49.02ID:ssGigPW5d
>>968
バンド数なんて毎日計算してる奴なんておらんやろ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:51.19ID:3tsNTpD20
>>925
そもそもボールが違うから使える球種とかも変わってくるからなぁ。MLBでできてもNPBじゃその対策無理とか普通にあるやろうし
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:51.79ID:sTb0fijk0
稼頭央は秀喜よりスピードあってイチローよりパワーがある感じだったのか
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:09:52.64ID:7M1b97GPa
三振多すぎてBABIP以前の話やろ
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:01.24ID:wg7A0Gon0
>>944
これは思うわ
パワーの松井、安打のイチローってイメージばかり先行してるけど
逆でも並の日本人選手では届かないくらいの数字残してるのあんま言われないよな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:06.76ID:w9aV+kgLr
で?大谷は

って言おうとしたけど今日土壇場の同点タイムリー打ってるしなんならエースピッチャーやしで何も言えないわ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:22.24ID:yvi4HIap0
>>937
元々コンスタントの.340、神宮とはいえ2桁本塁打打ってたんやからそらメジャーでも.280くらいは打つやろ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:32.57ID:1lyzkVCj0
>>937
青木も打撃のキャリアハイは1年目やし、それでOPS.800ないからしんどいぞ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:42.13ID:yvi4HIap0
>>981
普通検索するよね
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:54.88ID:kRlhjoG6d
大谷が46本打たなかったら半分以下の契約しかなさそう
運大事やな
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:00.05ID:FUGV/prAd
今思えばイチマツ黒田ダルマー大谷みたいに複数年で活躍し続ける選手ってほんまに偉大やなってつくづく感じるわ
今の選手はマジで投手しか通用しないんちゃうか?
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:00.17ID:sDZsYaPM0
>>951
見てきたらメジャー通算のほうが日本の通算より微妙にええんやな
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:19.26ID:npOsMasJ0
>>941
見る目なさ過ぎて草
しょーもない煽りカスやん
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:24.23ID:ssGigPW5d
>>989
毎日検索してんのか?
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:25.51ID:FUGV/prAd
>>944
ほんとこれ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:29.61ID:+o20VPVeM
大谷は今の年俸どんなもんやっけ
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:34.51ID:+tcXjUZc0
マイナー競技でしかも昔から力をいれてる野球でこれってよくサッカーバカにできたな

サッカーは昔から世界中で競い合ってて日本が力をいれだしたのなんてつい最近
それでこれ 
CL争いのアーセナルでレギュラー
高卒3年目がリーガでレギュラー
EL決勝進出したクラブのレギュラー
オランダの強豪PSVでレギュラー
ドイツで作シーズンデュエル王
ドイツでチーム最多得点
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:47.99ID:45oEZtMSa
>>985
イチローの本塁打は特にもっと言われるべきやね
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:50.59ID:yvi4HIap0
>>994
アスペやなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況