X



ぶっちゃけアニメって「作画6:演出2:ストーリー2」だよなwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 15:26:18.93ID:MgHMbE1a0
作画ゴミだと内容よくてもゴミだわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:18:19.25ID:1oQO0FGi0
>>96
空気やったか?
外人人気高かったんちゃうん?
2期もやったし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:19:01.62ID:Mj2L+OH/0
でもダイナミックコードは面白いよね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:19:46.54ID:1oQO0FGi0
>>104
キャラも作画も最高なんだ🤗
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:19:49.55ID:g0l+wAgAa
ギルティクラウン…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:21:48.48ID:NtZg7XnMp
>>12
WUG好き ヤマカンだからって叩かれすぎや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:23:38.03ID:jUw/1yyAd
マクロスプラスそんなでもないからこれには賛同しかねるな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:26:21.43ID:PrvfmF5Ld
現実は
宣伝:6 女受け:3.9 その他:0.1
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:30:05.92ID:kJdbuJr50
>>106
今にして見ればストーリーおもろかったかも
見終わると心が荒むがw
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:31:32.54ID:fm1R1BfC0
作画がいいかどうかは間口として重要
作画が悪い作品はそもそも人が寄り付かない
作画の先にストーリーがある
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:31:45.49ID:TTqD3ItIa
ヴヴヴは残りの二割で芋引いてまった感
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:33:13.42ID:jUw/1yyAd
>>59
nhkにようこそとか??
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:33:37.93ID:2/9Nmcl7d
じゃあなんでフリップフラッパーズは売れなかったんだい?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:36:00.58ID:Io/eQdwT0
ゲームでもグラが一番大事だとか言ってそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:36:13.46ID:xZ42TWs8a
作画3音楽3ストーリー2演出2
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:37:20.60ID:ip3u9tIm0
>>59
ブレンパワードは作画微妙で節約王冨野の真骨頂やった
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 16:38:06.07ID:fm1R1BfC0
ゲームはグラでもストーリーでもなくゲーム性が面白いかどうかだからな
漫画で絵が一番大事かどうかが近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況