X



巨人投手、陣貫禄の与四球128ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:25:00.77ID:gYU/IN/Y0
断トツで草
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:25:40.39ID:iU+IWOoK0
いかんのか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:26:05.36ID:cVpASbe80
大城も悪いよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:26:31.51ID:gYU/IN/Y0
ノーコンストガイ育てる


https://i.imgur.com/hAOba1A.jpg
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:26:36.32ID:R5ysc+390
今村心象悪すぎ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:26:52.71ID:R5ysc+390
>>4
そりゃ勝てんわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:27:44.92ID:7mjwLFYRr
巨人の投手コントロールいい印象
今年から新人増えたから?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:28:44.62ID:LdD9FBxtr
今村が稼いでそう
2022/05/09(月) 19:29:50.38ID:nzgMNEy+0
メルセデス以外みんなノーコンやからな
菅野すら球しょぼいからコース狙わんと抑えられなくて四球ばっかや
2022/05/09(月) 19:29:53.17ID:mINkJ+NKr
中継ぎ陣が毎回満塁まで四球出して抑えるか爆発してるイメージ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:30:51.46ID:bpZ68O5B0
>>4
被安打も与四球も多くていうほど奪三振率高くないってどこが長所なんだろうか
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:30:52.35ID:zFdTj5Gq0
FIPだと阪神か?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:30:59.73ID:WHaV7U4d0
巨人は四球出すくらいなら打たれとけでHR打たれるイメージやったのになんでこうなった
アウトロー桑田のせい?
2022/05/09(月) 19:31:01.18ID:wZDsU9NJ0
>>4
他球団は綺麗に同じくらいなのに…
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:31:03.01ID:t8ht099L0
実際無駄な与四球って苛つくよな
先延ばしにしてるだけに見えるもん
ド真ん中に全力で投げ込んで打たれる方がまだ選手責めようと思わんもん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:31:11.92ID:VHw/cdZ7a
陣貫禄選手最低だな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:31:41.43ID:5kvTHCIU0
明らかに制球悪いときキャッチャーってどこ構えればええんやろ
前ラジオで聞いてたとき「大城があんなとこ構えても投げれないんですよねぇ」ってリード批判されてたけど
2022/05/09(月) 19:32:59.05ID:uZiTM6m2M
素材が悪いのか
指導が悪いのか
リードが悪いのか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:03.66ID:v92BHuJWp
>>13
ここ近年は打たれるよりはぶつけとけの精神でやってる
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:10.44ID:mkL4BzsZd
>>4
三振率も高いけど四球多すぎて球数おかしなことなっとる
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:40.11ID:r89JsMJQr
>>17
小林がやけくそで全部ど真ん中構えてたけど解説に文句言われてたぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:41.61ID:5IFhM1fo0
>>4
中日は阿波野の指導がまだ生きてるな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:53.54ID:R5ysc+390
>>18
うーん全部w
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:34:54.68ID:RafGJXVW0
外野に飛んだら二塁打だから厳しいところを攻めるしかない
結果四球か三振みたいな感じなのか
ただのノーコンも多そうだけど
2022/05/09(月) 19:35:11.13ID:gVbrrOSZ0
桑田ンゴ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:35:15.64ID:FAgqJsG30
>>9
見てきたら菅野よりメルセデスのが多いやんけ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:35:20.13ID:7mjwLFYRr
櫻井「俺の出番か?」
>>15
2022/05/09(月) 19:35:42.24ID:kbZhGIDp0
デットボール減ってるのが謎
やっぱかなり意図的やったんかな
2022/05/09(月) 19:35:44.29ID:wZDsU9NJ0
他球団が80前後の中120ってヤバいな
1.5倍も四球出されちゃ堪らん
2022/05/09(月) 19:36:03.75ID:9ToAFob9a
ストライクバイバイ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:37:21.12ID:gYU/IN/Y0
2日連続、満塁で村上
四球で逃げれない
無事に2日連続満塁ホームラン食らう
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:37:39.32ID:J5eloX+10
ヤクルト 85
広島   94
中日   76
横浜   91
阪神   87
巨人   132


異常だよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:38:15.99ID:vj19IPTJM
3ボールから大きく外す糞ゴミリードはまずやめないとあかん
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:38:21.51ID:7DrDKYTt0
よくこれで首位キープできるな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:39:00.67ID:8cT8P5W40
でも巨人にはど真ん中桜井さんがいるから
2022/05/09(月) 19:39:16.36ID:Jlh06Duv0
リードは明確に悪い
大城が頭空っぽだもん
2022/05/09(月) 19:39:37.89ID:Sy7zQoTLM
>>28
言うてセ2位やから比較的多いと言えば多い
制球と与死球はある程度比例するもんや

与死球数ランキング
1■■ 18個 (与四球74、5位)
2読売 14個 (与四球128、1位)
3横浜 13個 (与四球83、3位)
4広島 11個 (与四球87、2位)
4阪神 11個 (与四球75、4位)
6中日 04個 (与四球73、6位)
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:39:56.61ID:2RAM67uP0
2ストライクから1球外す謎のリード
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:40:07.94ID:gYU/IN/Y0
ノーコンストガイのイメージ
ソフトバンク、西武より多いの草
https://i.imgur.com/3WAYuHx.jpg
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:40:08.46ID:xrAOgqRQr
投手相手に四球出して上位打線に回すのが得意戦法や
2022/05/09(月) 19:40:29.61ID:Sy7zQoTLM
>>32
敬遠込みの数字やとややこしくなるで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:41:04.95ID:1fjftzPi0
ストガイ言うけど球速も対して速くないと言う
2022/05/09(月) 19:41:06.41ID:M6Ycb5d20
この数字って申告敬遠込み?
まあ「込み」でも今の時期からこれだと投手陣は終盤の勝負所まで持つのかね?
入れ替えるための弾が桜井とかじゃなあ。
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:41:13.58ID:EXqJVT480
>>37
大差ないのに煽る虚カスwww
2022/05/09(月) 19:42:10.51ID:Sy7zQoTLM
>>38
審判「なんでやろなぁ頭おかしいと思うで」

https://i.imgur.com/oLAlvtA.jpg
2022/05/09(月) 19:42:36.60ID:+IGDBTIyr
パ・リーグ
楽天 67
ロッテ 91
オリックス 96
日本ハム 107
西武 113
ソフトバンク 114
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:42:45.36ID:zFdTj5Gq0
>>39
オリの奪三振やばいやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:02.91ID:ZUHx8DhC0
>>39
西武は99四球が怪我で出とらんからな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:14.51ID:qUj0p0bQ0
>>4
これわりとガチで日シリでソフトバンクにスイープ食らった影響やろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:16.51ID:6CLe7Vx/0
>>39
濡れスポ呼ばわりされてるけど四球の多さはこっちのがやばいな
2022/05/09(月) 19:43:32.54ID:xMQ0OfHGd
>>28
中途半端にコントロール出来る方がストライクゾーン周辺行く分当たるで
馬鹿みたいなノーコン揃いなら四死球以外に暴投数も相応の数になってると思う
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:52.37ID:Zc4gc4r1a
>>34
3位なんだよなあ…
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:55.04ID:Z+DV6ETU0
>>27
ストラックアウトはNG
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:44:52.09ID:E7DGSeoH0
大城のミット動かしは酷すぎる
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:45:08.52ID:J5eloX+10
一人じゃなくて球団でここまで差がでてんだから
コーチ、監督のせい リードのせい 守備のせいのどれかに原因があるだろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:45:53.14ID:las8wNFv0
今は球速遅いタイプのリリーフはきついと思うよ
コースつかなきゃ抑えるの厳しいからどうしても慎重になる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:46:16.88ID:A6ZkYYOi0
なお、2ストライクからのボール率も巨人が1番なもよう
ノーコンばっかなのに何カウント無駄にしとんねん
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:46:19.70ID:6D/zUzMqa
坂倉トレードしてもポジションが空いてないな
2022/05/09(月) 19:46:56.59ID:H/3S9Kk/r
>>39
試合数少ないのもあるやろけど楽天四球少ないなあ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:47:34.00ID:saYPOEoM0
今村ってイップスやってたりする?
2022/05/09(月) 19:47:42.24ID:j3clWe7B0
原がイライラしてそう
2022/05/09(月) 19:48:20.40ID:Jlh06Duv0
大城の0-2からなんの意味があるかわからない外しがほんとクソ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:48:31.00ID:M5I2BXtVd
>>54
でも騙される審判も多いから今の時代あれくらい露骨な方がええやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:48:42.40ID:POfkItgE0
投手WARセ1位(12球団2位)やしセーフ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:48:44.01ID:qrHEflbUr
GW 四球数

阪神6
阪神9
阪神5
広島3
広島3
広島2
ヤク4
ヤク4
ヤク7
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:49:14.94ID:mkL4BzsZd
桑田やっぱり無能やんけ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:49:19.64ID:woiW+d8R0
坂本吉川の守備が抜けてたからなんとかなってたけど今は逆に抜けてるから手がつけられないな
2022/05/09(月) 19:49:20.71ID:Sy7zQoTLM
>>57
空振り取るか真ん中近く投げないと三球三振は審判が取らん=せっかくのいいコースの決め球無駄にする&そこ取って貰えなくなるからゾーンがずっと狭くなんねんで
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:50:04.29ID:M5I2BXtVd
>>64
WARって中継ぎの登板増えたら上がるもんだから当てにならんやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:50:06.79ID:M1bSurpw0
狂ったように四球出して交代後も伝染させてる
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:50:09.53ID:gMqCOPOxM
>>4
横浜の投手いけるやん
2022/05/09(月) 19:50:15.64ID:iG1lFWVu0
陣貫禄って誰?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:50:35.69ID:mkL4BzsZd
>>46
まぁ下2つはイメージ通りやな完全に
2022/05/09(月) 19:50:51.77ID:gFEOLpIlr
>>62
大城に限らず巨人はじめセ・リーグそれ多くない?
パ・リーグは割と三球勝負多い気がするけど
2022/05/09(月) 19:50:54.00ID:05iZEiz90
桑田解雇だな
阿部監督か巨人ファンはつらそうだな
まあ桑田でも叩いてるだろうけど結局
2022/05/09(月) 19:50:59.81ID:trubgl1Gd
桑田ゴミで草
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:51:12.47ID:qrHEflbUr
>>71
試合が7試合少ないからな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:51:23.96ID:78PPEeFwM
1イニング6四球くらい出した時あったよな?あれやばかった
2022/05/09(月) 19:52:27.17ID:nsLTDL6f0
>>27
この間2回パーフェクトで弱者虚カスだんまりだったのは草
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:52:48.45ID:78PPEeFwM
>>77
奪三振率も高いやん
2022/05/09(月) 19:52:56.39ID:4WDSiuNO0
でも勝ってるしええやん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:53:25.24ID:2ZAZBzC+0
陳貫禄
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:53:48.39ID:UO8RfzIhr
ソフトバンク意識しすぎてチームがぶっ壊れた
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:53:55.96ID:036Sid8qd
畠のコントロールは凄い
2022/05/09(月) 19:54:27.93ID:05iZEiz90
しかし結果論だけど炭谷放出してからぼろぼろだな巨人って
阿部監督はだれを捕手にするか楽しみだな
2022/05/09(月) 19:54:28.23ID:hugWL97l0
>>80
守備ゆるゆるで三振じゃないとアウトとれんのやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:54:29.83ID:aSuI1cNS0
マイコラスー!戻ってこい!!
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:54:35.95ID:Ddlo/Js8r
今村、畠という二大ウンコ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:54:39.97ID:mkL4BzsZd
>>83
中5とか連発しないんやがなあそこ
去年の巨人とかメジャーかぶれもええとこやったろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:55:23.89ID:/KW8O4Ps0
クソ捕手どもが平気で無駄にボール球投げてカウント整えよう()とするからそのあとちょっとコントロール乱れたらすぐ四球やからな
頭が悪すぎるわ今の方針

大城毒されてるわ
2022/05/09(月) 19:55:27.96ID:iG1lFWVu0
>>89
陣貫禄って誰?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:55:34.65ID:3H67bdWHr
ソフトバンク「恵体集めてストガイ育てるわ」

原監督「恵体集める」

絶対にソフトバンク意識してるよなw
2022/05/09(月) 19:55:39.95ID:iG1lFWVu0
>>90
陣貫禄って誰?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:01.22ID:J5eloX+10
桑田は解雇やね
制球力悪化させてるし防御率もゴミだしなにも改善していない
2022/05/09(月) 19:56:17.98ID:Jlh06Duv0
多分ドラ1は横浜桐蔭吉田やろな
大城じゃ無理って感じるやろ特に1番近くで見てる阿部
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:24.38ID:2KsGYTS80
今村ってなんでいきなりクソになったの?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:26.82ID:qZ03P+NG0
やっぱ多いよな
出てきて挨拶がわりの四球やるし
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:35.33ID:UO8RfzIhr
>>89
何故か千賀でたけ遊ぶんだよな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:38.60ID:snZc51AZ0
【1軍】投手陣K-BB% 5.8時点
14.7 オリックス
13.4 阪神
13.3 楽天
12.8 中日
12.3 ソフトバンク
12.3 ロッテ
11.9 DeNA
11.3 ヤクルト
10.3 日本ハム
10.2 広島
9.7 読売
9.2 西武

ぐうゴミ
2022/05/09(月) 19:56:49.36ID:iG1lFWVu0
>>94
陣貫禄って誰?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:56.03ID:PQRqw63ZM
んーー?でお宅の贔屓球団の順位は?w
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:56.04ID:78PPEeFwM
>>86
悲しいなぁ…
2022/05/09(月) 19:57:02.50ID:iG1lFWVu0
>>99
陣貫禄って誰?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:57:35.25ID:cTaRVxl3d
与四球の与の字を見るとイライラするからやめてくれや
ちなD
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:57:38.70ID:UO8RfzIhr
P/IPは楽天が一番少ない上にあのQS率だからやっぱ与四球はいらないんじゃないか
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:58:08.72ID:ZT20i16B0
広島の中継ぎがめちゃくちゃ多そうやから一位かと思ったら
巨人とんでもないな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:58:24.51ID:AnHMp3AMM
今村ってイップスか何か?
2022/05/09(月) 19:58:53.46ID:Jlh06Duv0
今村とかいうチキンはどうしょうもない
アレを冷遇してるって言われんだからたまらんだろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:58:53.95ID:Fw2YsPVw0
>>4
阪神は打線がクソすぎる
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:59:32.70ID:AhfEP/E0d
>>107
ノミの心臓なんやろ
ちょっと動揺したらすぐダメになる
抑えてる間は意気揚々なのに
2022/05/09(月) 20:00:57.67ID:tBm8BTwD0
巨人って例年四球多かったっけ?ノーコンのイメージはないけど
指導が悪いんだろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:00:57.83ID:ULhdb+DJp
これで首位なの凄いわな坂本不在でも若手が踏ん張ってGWに8勝1敗やったのがでかい
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:01:22.96ID:tresB6AvM
2ストライクから高めの釣り玉はちょっとわかるわ
外に外すのはわからん
古田か誰かも上下に外れてるのは振るけど横は振らんって言うてたしな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:01:28.82ID:ByqW63AdM
奪三振はそこそこで被安打多くて四球が多い
これでよく勝ってるな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:02:19.82ID:WCgUSh2x0
桑田って東大も巨人も全く良くしてなくね?
相当な無能やろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:02:52.06ID:UO8RfzIhr
>>111
なんだかんだ投手成績って一番イニング稼いでる投手による比重が大きいんよ
だから菅野の死イコール指標悪化
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:02:54.20ID:/HFRm+OP0
今村と畠は勝ちパで使えるわけないやん
顔見ただけでビビってるのわかるし桜井みたいな殺し屋の目をしていない
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:03:29.87ID:grBIaxNi0
桑田は無能を装っている無能やからね
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:03:53.87ID:Bcmb5+O+0
今村は先発のほうがええやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:04:11.65ID:UpJYU5MU0
この前ナゴドで見た時大量リード時でも0.00が出てきてやべーなってなったのになんでこんな崩壊してんの?
2022/05/09(月) 20:04:40.57ID:EmvZQwK9d
大城の沖縄県民丸出しのなんくるないさーリード本当きついわ
小林がいるから尚更ね
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:04:44.53ID:SlfD69wX0
なんでこんな壊滅的なんや
おかしいだろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:04:53.60ID:cTaRVxl3d
いわゆる「ツーストライクからの1球はずし」を最初にやり出したのはV9の巨人軍らしいな
つまり川上哲治が広めた悪習が未だに蔓延ってるんや…
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:06:02.19ID:xDutZjYTd
https://i.imgur.com/tzh3qWx.png
https://i.imgur.com/EUo1Emt.png
昨日調べたけどちゃんと大城もバッターを研究はしとるみたいなんよな
一応考えてやってるところはあったからまだ救いはあったわ
2022/05/09(月) 20:06:05.72ID:sE9YGViy0
桑田ってシーズン防御率4.80の立役者だからな
センスだけで生きてきたやつが指導者やるからこうなる
2022/05/09(月) 20:06:06.37ID:Jlh06Duv0
昨日の大城は星野中日なら殺されてるだろ
9回のリードもだが1番ぶち切れそうになったのは裏でバレリーナした事だわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:06:07.04ID:1DNcbhBHd
これだけ凄いと最早審判の相性ってレベルじゃないか
ストライクゾーン狭めな審判もおるけど
2022/05/09(月) 20:06:27.61ID:MrrHLVjRa
ミーティング通りのリードしかしないと
阿部が捕手全体を嘆いてたな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:06:40.95ID:xZafvwX/0
今村がブルペンリーダーってマ?
2022/05/09(月) 20:06:42.07ID:tBm8BTwD0
巨人は去年の中五日を強行した事で、投手陣が監督コーチを信頼してないのが分かる。
かなり不満を抱えてるだろうなぁと
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:06:53.58ID:mkL4BzsZd
>>98
メジャーいくから使っとけの精神やろ
2022/05/09(月) 20:07:25.57ID:EmvZQwK9d
>>122
ヒント 大城 沖縄県民
2022/05/09(月) 20:07:28.77ID:05iZEiz90
>>128
パワハラ人間が草
2022/05/09(月) 20:07:35.22ID:MrrHLVjRa
リリーフ転向したらしいどすこいでも
入れとけ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:07:57.30ID:nO7HKUMpd
>>47
バットに当てられた打球は高確率でヒットになるからね
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:08:03.01ID:cVpASbe80
今村は一杯ひっかけてからマウンドに上がったらええんや
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:08:14.09ID:grBIaxNi0
中日正捕手離脱したしヤクルト3タテでヤクルトが首位独走しそうやね
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:08:16.75ID:Smr3SNUz0
明らかに異常じゃねえか
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:08:18.11ID:cTaRVxl3d
>>124
そもそもバッテリーコーチという存在をガン無視してるよな
なんGの野球ファンって
瞬発的にアレンジ加えることは捕手がやることはあっても
試合全体の配球とか攻め方とかはバッテリーコーチ含めて決めてることなんやから
なぜか捕手だけ叩いてるガイジって意味わからんよな
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:08:23.61ID:uwQ1oJYn0
まあ一球外しは0-2だと極端にストライクゾーン狭くなる審判も悪いよ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:08:31.83ID:nJMzJk33M
リリーフはまずまずやな
https://i.imgur.com/KlR2dj0.jpg
2022/05/09(月) 20:08:41.12ID:Jlh06Duv0
>>133
当たり前の感想やろ
捕手はフィールドの監督なのにミーティングで決めたことしかやらんならお前何見てんだって話だわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:09:01.64ID:oMeR3o2Pa
>>140
それ考慮しても巨人がダントツなのですが
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:09:08.44ID:XW6W2iC90
ストガイって誰のことや
軟投かつノーコンだらけやん
2022/05/09(月) 20:09:16.24ID:nsLTDL6f0
大城はランナーがたまりだすとシステムダウンするからな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:09:26.28ID:0oIBKFNKM
今村って多分先発の方がいいと思う
1イニングビシッと抑えるメンタルしてない
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:09:30.43ID:Ng1om3Zwr
このウォーカーどうすんのこれ

tps://i.imgur.com/Xe2Yjpe.gif
tps://i.imgur.com/jlwJZzH.gif
tps://i.imgur.com/6jJ9eb1.gif
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:09:34.88ID:cTaRVxl3d
「うちの捕手はアウトコース一辺倒のリードしかしない!」


それインコースにきっちり投げ込めるピッチャーがいないだけやで😅
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:10:26.04ID:fy3wg2O40
タクミー♪
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:10:39.49ID:RafGJXVW0
>>147
なんやこれ
こいつもイップスなんか?
2022/05/09(月) 20:10:52.16ID:05iZEiz90
>>142
パワハラってそういう人間を生み出すんだよ
結果がでなかったらなんで指示通りにやらなかったんだって叩くから
2022/05/09(月) 20:11:09.25ID:MrrHLVjRa
今村はビハインドなら抑えそう
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:11:27.85ID:Y48qfsAQ0
ブルペンで調子ええけど試合じゃノーコンってこれイップスっていうのかな?
そしたらほぼ皆イップスやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:11:33.54ID:ByqW63AdM
>>147
これはかわいそうだからやめろ
というか巨人ってフィールディングしっかりして出してくる印象やが流石に育成上がりまではあかんのか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:11:47.28ID:PoH1Q/i80
日シリ8連敗でホークスを参考にしたんやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:11:51.23ID:GkhylKP60
>>141
なんか見えてますね…
2022/05/09(月) 20:11:52.66ID:P8QRLKwG0
そら守備がガタガタやからストライクを投げられへんのやろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:12:51.34ID:1CwC7mEjM
巨人伝統の2ストライクから一球外しのせい
タクミー♪は悪くない
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:12:53.41ID:BCpyDhmTr
>>146
先発失格だから中継ぎやらされてるんやぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:12:56.80ID:ZLezR0ct0
褒められるのは戸郷のテンポの良さ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:13:02.50ID:dXOctBcEa
巨人ファンからの桑田コーチの印象ってどうなんや
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:13:25.04ID:/vhd5CoB0
コントロール悪い人間の気持ち理解できない桑田じゃ立て直せんやろ
どうすんの
2022/05/09(月) 20:15:05.96ID:a65dkne40
巨人てマシンガン継投して1回でも失敗したらすぐ2軍落としてない?
そんな登板させるなら失敗するときもあるやろ
2022/05/09(月) 20:15:12.28ID:05iZEiz90
来期阿部が監督になるんだろうけどファンはあいかわらず原が悪いっていってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況