X



【悲報】根尾昴さん、もはやよくわからない謎の選手になってしまうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:20.84ID:dXCfPmMl0
打率.270 5本できて捕手意外できて投手もできる小粒な選手になりそうやなこれ
2022/05/09(月) 20:17:25.99ID:LLw/susN0
野手では森岡
投手では押本ぐらい出来たら最高やな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:26.66ID:b9xun4Ck0
頭良くて肩強いとかキャッチャーが天職なんじゃないの
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:27.51ID:036Sid8qd
>>142
守備のおかげで去年warマイナスにならずに済んでるわけだが
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:28.43ID:pgDD+jS20
投手やってたのは単なるファンサ?
さすがに投手育成の構想はないやろ?
2022/05/09(月) 20:17:31.43ID:k9RnAWHq0
>>153
収束してから言ってな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:40.02ID:YHvgm9790
セサルやん
お前はウィーラーになれ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:42.71ID:4QO6p0YoH
150kmってえぐいな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:45.46ID:1CwC7mEjM
野手が敗戦処理してくれたらけっこうラクちゃうか
それでなくても10年は保証されとる
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:49.86ID:Obg0VDoI0
割と打たれてて草
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:53.60ID:BoZvlhaPd
>>146
なんか化学のクソ基礎間違えてるノートテレビで晒されてたし
裏口やろソイツは
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:03.43ID:d4W+u/q60
なんか面白い選手になりそうだよな
根尾にそれだけのスペックはあるのか
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:08.46ID:MEmqa6HL0
和製大谷翔平いけるやん
2022/05/09(月) 20:18:17.23ID:k9RnAWHq0
>>155
木下が普通に打てる捕手として確立しつつあるからなぁ
そうでなかったらワンチャンあったかもな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:17.47ID:036Sid8qd
>>149
??????
自分の頭の中で話が完結してるやん
他人からは理解できないでそのレス
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:18.95ID:woiW+d8R0
投手言うても敗戦処理できるかどうかレベルやろ
2022/05/09(月) 20:18:27.97ID:8mkKmv3W0
才能を薄く広く伸ばしたな
2022/05/09(月) 20:18:32.76ID:gFEOLpIlr
>>157
大差ついて甲子園ヒエッヒエやったから中日から観客へのファンサやろな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:34.23ID:5sKS7Ap/0
エースで4番の二刀流じゃなくても敗戦処理と下位打線の二刀流があってもいいよな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:36.12ID:dXCfPmMl0
>>157
ファンサで出そう思ったら思ったよりよかったパターンやろ
ショートに転向したのも根尾にショート諦めさせようと思ったけど思ったのりようやってるパターンや
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:46.66ID:L9bP3UW80
>>89
あれ嘘やぞ
135やぞ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:46.92ID:d4W+u/q60
才能あるのは間違いない
ちうにちじゃ育たないだけや
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:47.25ID:ZM7K+g6q0
公式戦全ポジションで安打を記録したら野球史上初?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:05.19ID:EJIr64On0
実際は敗戦処理でも一軍で数イニング投げるなら練習せんと無理やろ
2022/05/09(月) 20:19:05.64ID:NacbT97K0
敗戦処理
守備固め
代走

三刀流や!
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:10.06ID:cTaRVxl3d
敗戦処理ができる野手って枠一つ分開けられるから
実はかなり便利やろ
逆に便利すぎてラストエリクサーになりそうまである
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:14.83ID:OUz98XFP0
根尾昂 22歳(二三遊右左中投)
大阪桐蔭産
真面目
当たれば飛ぶ
強肩
堅実な守備
MAX150キロのストレート
久々の登板で一軍経験豊富な選手から三振を奪う
人気者
横断歩道を無視する


欲しい?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:18.92ID:bQM/YXR40
打てない内野手に敗戦処理させるのと
敗戦処理レベルの投手が内野守れるようになるのどっちが簡単なんやろな
石井琢朗みたいなパターンもあるし
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:21.60ID:D6u/n+Lc0
これが本当のユーリティ
2022/05/09(月) 20:19:33.32ID:k9RnAWHq0
>>177
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:39.80ID:UpJYU5MU0
堂上の超上位互換と考えればドラ一でよかったやろ(適当)
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:41.24ID:dXCfPmMl0
外野は普通にゴールデングラブ取れる守備や
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:42.98ID:ZabrMHCM0
ショート根尾は京田と比べたらしんどいってだけでもないんか
プロレベルにない感じ?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:53.05ID:MHAva7gr0
>>173
こマ?
順調に衰えとるやん
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:58.06ID:n/EbiL41a
身長177でドラ1はリスクのほうがでかいな 
なんで競合したのか
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:03.47ID:eSDaIafB0
現時点の実力はどれも及第点やがただ実感するのは根尾は本当人気ある
2022/05/09(月) 20:20:15.59ID:EdSDE1Yl0
キャプテンのイガラシやな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:20.78ID:AZoQ32xN0
根尾でも150がやっとって考えるとイチローって全然肩強くなくね?140半ばがマックスなんだろ
なんか強肩の代名詞みたいになってたけど
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:24.76ID:K4MZHfmC0
https://i.imgur.com/iT8G16U.gif
楽しかったらしい
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:31.32ID:05IITdJl0
>>177
使い勝手良いな
ベンチにいたら助かる
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:37.83ID:y6l+yxDxa
正直ドラフトの頃から完成形は堂上やと思ってたから
その上に行けそうでワクワクしてる
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:40.55ID:dXCfPmMl0
>>185
普通に2軍で上手くなってるぞ
さすがに京田レベルやないけど
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:43.99ID:imuaMBs8r
プロ野球で下から2番目にミート力のない根尾がプロ野球で一番ミート力のない江越を三振に打ち取ったんなw
2022/05/09(月) 20:20:46.94ID:gC/dAU+x0
小谷(しょうたに)
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:50.70ID:UpJYU5MU0
>>188
何に惹かれてるのがようわからん
どこのコメント欄とかにもうじゃうじゃおるし
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:00.14ID:yME/UxjKM
>>183
直倫より遥か格下の才能や
これまでの成績見てみいや
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:04.54ID:2CsKsdiz0
モーレッツア太郎やろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:07.28ID:OUz98XFP0
>>191
意外と真っ直ぐが良いの草
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:07.32ID:7SlAaYa70
>>179
うーん
2022/05/09(月) 20:21:09.80ID:tBm8BTwD0
正直、中日ファンも内心思ってるんじゃないの?大成しないって
でもライト層の中日ファンに絶大な人気があるから、批判出来ないみたいな感じで腫れ物になってるだろ
2022/05/09(月) 20:21:12.46ID:gFOtnuLA0
>>187
まあ甲子園のスターで頭も良くてイケメンともなれば競合してもしゃーない
2022/05/09(月) 20:21:19.36ID:k9RnAWHq0
>>185
捕球から送球までが遅過ぎてセンスの無さを痛感する
でも死ぬほど練習すれば倉本ぐらいにはなると思う
肩は強いしね
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:21.28ID:y7oDTQTw0
根尾ってあとは無限に尽きない体力あれば完成するよな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:26.43ID:lAKrMkn90
内外野どこでも守れて敗戦処理もできる
ありっちゃありだろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:35.43ID:6h2/4kDFH
>>190
まあ肩の強さならメジャーは勿論日本すらイチロー以上余裕でいるよ
イチローがすごかったのはコントロールと初動の速さ
別に肩はめちゃめちゃ強いわけではない
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:37.50ID:znwY/dq/0
>>203
イケメン…?
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:42.48ID:b9xun4Ck0
>>205
マラソンで無双できる定期
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:48.09ID:UpJYU5MU0
>>198
まぐれのパンチ力が足と敗戦処理になったと思えばええやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:52.76ID:ZabrMHCM0
>>194
サンガツ
守備が順調に上手くなってるなら、そのままショートでええと思うんやけどなぁ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:00.21ID:dXCfPmMl0
>>209
何やこいつ
やる競技間違えたやろ
2022/05/09(月) 20:22:00.41ID:yz+UEQNYM
今宮みたいになれば成功やろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:01.63ID:a02tPlya0
正直こんなたらい回しする球団より他の球団行った方が活躍出来そうなんだよなあ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:05.23ID:6h2/4kDFH
ネオって華があるよな
決してイケメンとは言えないんだけどスター性がある
2022/05/09(月) 20:22:16.39ID:IqTqVPTr0
>>180
フィールディングだけは上手い投手は割と居る
各球団ひとりくらいは候補上がると思う
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:17.16ID:K4MZHfmC0
岡林 勇希(菰野)
177cm74kg 右左 MAX153km


元々投手なの忘れてる人多そう
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:36.59ID:dXCfPmMl0
>>211
わいもショートでええと思うわ
申し訳ないが京田はもう
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:39.27ID:Z+DV6ETU0
江越からならワイでも三振取れるわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:39.80ID:eU+L3M0vd
比較対象京田のショート守備は普通にハードル高いからな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:57.63ID:ZabrMHCM0
>>204
倉本並じゃだめじゃんか
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:22:58.72ID:n+J+4O60a
大谷みたいなエースで4番だけが二刀流できるんじゃなくて守備代走と中継ぎで枠を圧縮する便利屋の二刀流おってもええわな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:00.90ID:cCqRhJ4ma
三振取っても相手があの江越と聞いて素直に評価出来ない流れすき
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:01.65ID:Mx5YvIDe0
根尾って177あんの?
それだと則本と同じぐらいやけどもっと小さく見える
170ぐらいに
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:07.58ID:Obg0VDoI0
>>217
ずっと野手やるとは思わんかった
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:08.01ID:Qo4IgnGqa
>>93
>>102

なんでID変えたん?w
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:11.03ID:dXCfPmMl0
>>220
戦う顔してないらしい
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:12.60ID:yME/UxjKM
>>202
思ってるよそりゃ
阪神の小幡の方が才能あると思うよ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:13.52ID:hvHNAljRd
とりあえず直倫みたいに息の長い選手になりそうだな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:14.34ID:sVTRBTqp0
ショートも新人の頃に比べて数段上手くなってね?
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:16.36ID:K4MZHfmC0
一面
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/c/e/b/c/cebc4194029eda0dbf455e80595b9bd0_1.jpg
終面
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/9/4/e/d94eb2a7210e96778ed61866fce64fd1_1.jpg
2022/05/09(月) 20:23:32.07ID:gFOtnuLA0
>>219
はあ?根尾だから三球三振にとれたけどお前なら4球ぐらい投げないと三振に取れないわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:42.06ID:znwY/dq/0
中日ファンってマジで京田より三俣の方が良い選手だと思ってんの?
アホなん?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:49.18ID:2l+JcKYT0
大した記録は残さないけど引退後とか解説にコメンテーターにバラエティにクソ引っ張りだこそう
流石にキャラ濃すぎだろこいつ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:49.65ID:1CwC7mEjM
甲子園のスターで真面目で頭いいってのが広まってるからババア連中に人気あるで
ただでさえスターがいないから根尾の存在は貴重やね
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:23:51.54ID:dXCfPmMl0
根尾ってネームバリューだけやと思ってたけど藤原と高校時代どっちが評価高いんや? 藤原もゴミやけど
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:01.62ID:eSDaIafB0
守備は絶対外野向きだと思うんだけどな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:04.24ID:TqCghQNPr
代打で出てリリーフしたあと守備固めとかかっこいいやん
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:04.63ID:036Sid8qd
比較対象が京田だからハードル上がってるみたいな風潮あるけどただただ下手やぞ
同じショートでも土田見てみろよ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:12.80ID:dXCfPmMl0
>>231
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:15.17ID:AZoQ32xN0
>>215
大谷もそうやな
そのへんにいそうな顔やけど華あるわ
2022/05/09(月) 20:24:15.30ID:k9RnAWHq0
>>221
そもそもセンスが無いからしゃーない
そんな一流レベルのショート求めるな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:17.20ID:UpJYU5MU0
取ってから投げるまでが割とクソ
肩強いからそこら辺あんまり意識してないんかな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:19.98ID:uWCSDAp5M
>>190
140半ば計測した時40過ぎのオッサンやんけ…
イチローも名電時代はMAX150kmくらいだったはずやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:26.89ID:FQcyr1WM0
現実は200打席近く立って.165 1本の選手なのに
ネットの根尾はなんか.250 5本くらい打った感じでだよね
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:32.77ID:ChjUfcQT0
身体能力だけでそこそこ通用するピッチャーの方が絶対適正あるよな
クレバーな選手かと思ったら全然違ったし野手は難しい
2022/05/09(月) 20:24:38.44ID:k+dgROzx0
全部中途半端な才能しかなくて可哀想
この程度の選手をドラ一で指名したチームが悪い
ファンも天才だと勘違いしてしまった
2022/05/09(月) 20:24:46.08ID:NacbT97K0
>>192
敗戦処理を第三捕手に替えれば実質キムタクやもんなぁ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:58.49ID:irbrVDW80
キムタクは惜しい人をなくしたわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:25:04.75ID:K4MZHfmC0
>>236
打撃なら藤原
性格とかもろもろ含めて総合で根尾
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:25:07.07ID:dXCfPmMl0
>>243
コーチはなにやってるんや
2022/05/09(月) 20:25:07.92ID:dRj6Nif80
150km出すだけなら普通にプロならいける選手おるやろ
プロになるやつらなんて皆エースで四番やってたやつの集まりだぞ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:25:11.12ID:eSDaIafB0
>>231
めっちゃシコれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況