X

【悲報】根尾昴さん、もはやよくわからない謎の選手になってしまうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:20.84ID:dXCfPmMl0
打率.270 5本できて捕手意外できて投手もできる小粒な選手になりそうやなこれ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:27:53.04ID:Obg0VDoI0
>>235
おかんがことある事に根尾は早く目覚めんのか心配しとる
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:27:53.66ID:yME/UxjKM
まあ150キロ出すのは才能だと思うよ
野手でも140キロ超みたいなのはゴロゴロいるけど150は滅多にいない
抑えられるかどうかは別の話だけど
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:02.68ID:y7oDTQTw0
根尾本人も色々変わったことやらされて喜んでる馬鹿なの何か心痛くなるわ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:13.10ID:AZoQ32xN0
投手から野手で成功したやつは多いけど野手から投手で成功したやつってクソ少ないよな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:13.51ID:uWCSDAp5M
しかし本格的に二刀流やりたいなら先発やってくれんと旨味が無いな
昔阪神にいた遠山みたいな変則左腕とかならピンポイント二刀流はかなり便利やろうけど
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:24.04ID:7o0MsKr60
去年グラスラ打った次の日に
「新人王へ、ネオまっしぐら!」って見出しの新聞が売ってて猫の缶詰買い忘れなくて済んだわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:30.67ID:Tak2IYsDp
プロ野球選手しながら医師免許とって欲しいわ
こいつなら多分できる
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:30.91ID:yeNkAMb+0
>>273

もう滅茶苦茶やん
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:38.67ID:ndrJ038ca
>>215
わかる
面白い顔してるよな
覚えやすいというか
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:38.83ID:QSKoLKuT0
>>231
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:43.34ID:ZabrMHCM0
>>252
いうて分業進んでるからエースで四番なんてそうそうおらんぞ
レアやからこそ近江山田みたいなのが扱い大きくなる
2022/05/09(月) 20:28:47.62ID:gLS+i/8k0
医者を目指すことも出来るぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:49.48ID:dXCfPmMl0
というか京田の時間無駄すぎたよ
根尾ショートで英才教育しとけばよかったのに
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:56.59ID:Obg0VDoI0
>>238
大谷みたいなんやなくてこんな雑な扱いでええと思うんやけどな二刀流
給料倍にしたら言うたら飛びつく奴おるやろ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:28:59.59ID:imuaMBs8r
根尾の得意な競技
スキー、陸上100m、マラソン、バスケット

根尾の苦手な競技
野球
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:02.02ID:irbrVDW80
>>288
言うても半分パンダなのは先輩見ても分かってるやろ
その中で結果出すために頑張ってるだけや
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:03.14ID:K4MZHfmC0
石川が活躍しても中日ファンの中で根尾のほうが断然人気なのなんでなんや?
甲子園見てない子供ですら根尾やろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:03.34ID:fMMGLrsf0
ていうか江越のコメント取ってこいよ使えないなマスコミ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:05.60ID:qYGjbWb/0
野球向いてないんじゃね
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:13.19ID:HQ38fOTg0
>>231
逆じゃないのか
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:16.40ID:AZoQ32xN0
ネオは顔つきがいいわどう見ても不細工よりだけどめっちゃキリッとしてる
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:17.70ID:i/hENrmAa
>>273
京田堂上が中日ファンの理想とはかけ離れた選手になったからその反動ボロクソ叩かれてる
根尾もそうなりかけてる
そうなると消去法で三ツ俣を褒めるしかなくなるという単純な思考だよ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:24.31ID:UpJYU5MU0
>>273
三俣くらいしかもうおらんくらいならわかるけど、擁護するもんではないよな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:26.80ID:Te6LZubs0
敗戦処理の投手が内野手は難しいやろうけど外野は片手間で行けるんやないか?って気がしなくもない
糸井とか雄平とかおるし
2022/05/09(月) 20:29:27.46ID:k+dgROzx0
高卒4年目にしてもうただの客寄せパンダになってしまったの可哀想すぎる
斎藤佑樹の比じゃないわ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:28.26ID:QTsVIrFYp
二軍は見てないけど打率.270もいけそうな気配あるん?
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:29.54ID:036Sid8qd
>>298
散々したやん
それでこの程度
守備の伸び代無いよ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:33.92ID:dXCfPmMl0
>>300
くっそもてそう
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:40.01ID:wPckaPcFa
>>259
西谷も性格要素挙げてたからしゃーない
能力としてはドラ1じゃないって言ってたし
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:41.69ID:m2LIiC13M
>>231
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:29:59.73ID:irbrVDW80
>>302
石川はまだ早い
今年20本打てば流石に石川のほうが人気出るよ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:06.65ID:036Sid8qd
>>314
ドラ1じゃないとは言ってないけどな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:13.37ID:dXCfPmMl0
>>312
してないだろ
京田がいることでショートできなくなったやろ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:14.13ID:JtgaEA6z0
うおおおおおお!!!
https://i.imgur.com/ANIwyFH.jpg
2022/05/09(月) 20:30:15.30ID:CwiTRG+pd
いい
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:29.09ID:yME/UxjKM
ちなみにこのスレで話題の三俣だって高校時代は良いボール放ってたよ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:39.60ID:036Sid8qd
>>318
2軍でも打てない守れないやつを京田より優先する理由どこ?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:41.34ID:uWCSDAp5M
>>302
そんなのは外野から見た勝手な決め付け
ニワカはそうかもしれんけど普通の中日ファンなら今は圧倒的に石川
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:41.65ID:i4aOvpUs0
投手転向はさすがに無理?
2022/05/09(月) 20:30:48.93ID:w53SAtD1r
>>289
入る時点で化け物でさらにその中の上澄みがピッチャーやってるのがプロ野球の世界
もともと打つ才能もある奴らが今はピッチング特化して練習やってるようなもんや
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:49.27ID:y4K56Mcld
捕手適正もあるし正真正銘どこでも守れる選手やん
向こう15年は中日ベンチを守るスーパーサブや
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:51.53ID:dXCfPmMl0
>>322
京田も打てないやろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:52.76ID:ioNRImRb0
3球団競合の石川はしゃあないけど岡林とか鵜飼に負けたらあかんやろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:58.68ID:odzKouROd
>>318
とはいえ散々下ではやったんやし、成長しない方があかん気するわ
打撃で使いたいほどでもないんやし
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:03.07ID:AZoQ32xN0
京田「守備トップレベルです.250打ててops.6ちょいは計算できます」



こいつが中日ファンにボロクソ叩かれる理由何?
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:03.13ID:7o0MsKr60
って江越の前は3連打かよ
2022/05/09(月) 20:31:03.86ID:6GW53KTsM
東海圏の私大医学部なら福岡堅樹のように裏口で入れてくれるだろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:19.79ID:irbrVDW80
>>330
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:23.39ID:odzKouROd
>>319
なんやこれ草
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:32.65ID:036Sid8qd
>>327
お前頭京田か?
京田と根尾のバッティングが同レベルなわけないだろ
2022/05/09(月) 20:31:38.90ID:GhYOfHAha
根尾って全科目80点ぐらいの選手か?
有能やん
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:50.40ID:uWCSDAp5M
中日スレは毎回なんスタがしゃしゃって来てそうな内容になるな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:57.45ID:dXCfPmMl0
>>329
コーチが悪い
そもそも石川も2軍やとゴミやったやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:31:59.43ID:irbrVDW80
>>336
現状50点くらいやな・・・・・・
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:07.77ID:hDsUKrLL0
2軍でしょぼい二刀流して客寄せパンダとか悲しすぎるやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:08.41ID:6dCWqZqG0
敗戦処理が出来る守備要員(内外可)とか20年は現役できるぞ
打撃の才能はないから伸びないものとする
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:09.23ID:ZabrMHCM0
>>215
5年に一度ぐらいの甲子園のスターだよな菊池雄星レベル
藤原小園よりもスター性は上
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:09.69ID:srC9mTgC0
>>319
2022/05/09(月) 20:32:10.63ID:k+dgROzx0
ops.565の岡林でポジれる中日ファンなら根尾でもいくらでもポジれるやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:12.40ID:imuaMBs8r
古川中では休み時間、バスケットボールに熱中。バスケ部のエースは全国大会に出場する実力者だったが、マイケル・ジョーダンに憧れていたという根尾は対等に張り合い「ところで、あいつ何者なんだ?」と体育館をざわつかせた。生徒会長を務め、模範的。女の子にはシャイな一面もあったが、体育祭のクラス対抗リレーで半周遅れからゴボウ抜きで勝ってしまう。絵に描いたような最強のスターだった。
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:16.69ID:UqonLP+6a
あと賑やかしを覚えたら熊代二世として球団に残れるな
2022/05/09(月) 20:32:17.41ID:onoas2S50
球界のギルガメッシュ

https://i.imgur.com/qsC4qRz.jpg
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:22.50ID:UpJYU5MU0
>>330
高速凡退さえなければ.200くらいでもいいんやけどな
2022/05/09(月) 20:32:23.02ID:NacbT97K0
>>319
嫌味で草
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:23.82ID:yME/UxjKM
>>328
やっぱり身体能力とかガタイは大正義よ
結局器用貧乏じゃなくてしっかりとした長所あるやつ獲らなアカンのよ
高卒なんて特にそう
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:25.55ID:MHAva7gr0
大谷がDHなのは肩肘を消耗しないからだからまともに野手として兼任させようとしたらほんまの消耗品になるで
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:28.02ID:Y62avYrJp
根尾昴って誰や?
2022/05/09(月) 20:32:46.99ID:sTXUdNvE0
>>339
それじゃ可もつかないやん
全科目不可なんか根尾
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:50.17ID:i/hENrmAa
三ツ俣は普通に京田はおろか堂上以下の実力だよ
京田堂上を絶対褒めたくないひねくれ者が消去法で持ち上げるのが三ツ俣
中日は阿部木下といった遅咲きがいるので
そんな低い確率に賭けられてるのが三ツ俣
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:51.81ID:036Sid8qd
>>348
そういうの本末転倒って言うんやで
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:58.86ID:CIMAd3n6a
150出てて草
やっぱ身体能力すげえわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:06.19ID:irbrVDW80
>>341
これな、もう選手生命は保証されたようなものや
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:09.63ID:6h2/4kDFH
ネオの人気な理由は半分くらい名前やろ
田中とか山本やったらそんな人気出てないわ
2022/05/09(月) 20:33:17.48ID:exf88Vvz0
廣瀬のライバルことアルテマウェポンは根尾のことだったんだね
2022/05/09(月) 20:33:24.05ID:RI3WZ8N90
根尾は来年大卒1年目の年齢か
京田の1年目の成績は.264 4本 OPS.652だからそれ超えられるか
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:31.96ID:3M4d09+Y0
ストレートは思ってたより良かったけどあのスライダーは使い物にならねえわ
2022/05/09(月) 20:33:34.93ID:Hc2VA1ooM
最初からそれっぽい評価だったな
2022/05/09(月) 20:33:35.50ID:k+dgROzx0
>>328
さすがに使えば岡林程度はやれるやろ
二軍レベルの打撃やし
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:35.92ID:dXCfPmMl0
>>360
余裕やろ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:40.57ID:eKF3t6DNd
横浜のショートなら根尾レギュラーとれるだろついでに抑えもやればいい
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:46.18ID:ZabrMHCM0
>>358
田中山本って日本のエースやんか…
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:50.80ID:036Sid8qd
やっぱりアスリートタイプでもある程度のセンスがないとかなり時間がかかるな
身体能力だけではどうにもならん
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:05.52ID:AZoQ32xN0
>>358
名前で人気に拍車かけてる部分はあるやろな
neoで背番号7やからなめっちゃカッコええわ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:06.43ID:UpJYU5MU0
>>354
三俣は2軍でそこそこ、昇格3試合くらいはこいついけるやん!感出てるから騙されちゃうのもしゃーない
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:07.40ID:irbrVDW80
根尾はホンマに努力してるならある程度にはなると思うんやけどな
一流は無理でも二流くらいにはなれるやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:12.82ID:s0etL2Du0
>>344
岡林も根尾のOPSに近づいてきてるな
でもあんま叩かれないのは根尾との期待値の差だろうな
2022/05/09(月) 20:34:29.65ID:sTXUdNvE0
レッドソックスだかの監督が松坂をショートで育てられたら凄かったろうなと言ってたらしいが
松坂ショートってどんな松坂になってたんだろうな
倉本や廣岡になって終わりか?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:32.01ID:+DIxzinLM
栄冠でいらないやつやん
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:37.92ID:OQ952xzC0
ハンカチと同じような扱いされそうな予感がする
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:39.12ID:t6YmGIBZ0
普通ショート育成完了するのに少なくとも5年はかかってるんだからまだまだショートやらせればええやん
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:44.60ID:qccu6cZ00
投手への怠惰枠で最適やん
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:00.77ID:JxW6d4lg0
中日におもちゃにされるとかマジで前世で何したんだってレベル
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:03.64ID:ioNRImRb0
>>366
この能力でっことやろ
2022/05/09(月) 20:35:03.66ID:oYVIarT2r
>>361
それじゃ追いかけて空振りした江越が馬鹿みたいじゃないですか
2022/05/09(月) 20:35:05.74ID:4ycif+iK0
日ハムの上原も二刀流やると言ってたけど今のとこピッチャーとして中継ぎで投げてるだけだし調整難しいんだろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:11.50ID:1kMkcJiW0
2軍ですら用無しみたいな成績じゃなくて丁度ギリギリ希望持たせてくるのが草
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:13.75ID:AZoQ32xN0
根尾ってそれそんな伸びるんか…って打球多いし非力なイメージだけどパワーあるよな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:14.23ID:9DG9Z4YoM
去年か一昨年の5月に1週間ぐらい打っただけでスレ乱立してたの草
スイングが変わったとか色々言ってたけど何も変わってない
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:19.24ID:036Sid8qd
三ツ俣はなんGでも去粕Nほどは期待さb黷トないな
去年はまだ未知数で期待されてた
今年はエラーしても三振してもまあこんなもんやろみたいな評価
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:51.25ID:xJhU4CL1d
江越から三振を取れるのはあのカイルケラーでも取れるからな
根尾はいい球投げてたけどあくまで参考記録やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況