[東京 9日 ロイター] -
FOOD & LIFE COMPANIESは9日、子会社「あきんどスシロー」が展開するスシロー全店で10月から価格を改定すると発表した。郊外型店舗で黄皿は税込みで110円を120円に、赤皿は165円を180円に、黒皿は330円を360円とする。
探検
スシロー全品値上げ←これなんで話題にならないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/09(月) 21:54:04.75ID:/MSjtT820
11それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:56:41.78ID:d0w4v9U5a 普段寿司食いたいってなった時にスシローが選択肢にのぼらないから
12それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:56:53.15ID:uK4Ryotha 100円じゃないならスシローなんか行かないでしょ
まいもん寿司に行く
まいもん寿司に行く
13それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:57:04.28ID:/MSjtT820 >>11
じゃあお前どこ行くんだよ
じゃあお前どこ行くんだよ
2022/05/09(月) 21:57:04.46ID:zEC+mQGe0
嫌儲ロンダだから
2022/05/09(月) 21:57:16.34ID:EMHp4U36a
はま寿司に行くからいいわ
16それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:57:59.88ID:d0w4v9U5a >>13
のん太寿司
のん太寿司
17それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:58:02.70ID:5h3CRNcO0 100円寿司はネタが小さすぎて話にならん
18それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:58:23.13ID:/OeBVwGi0 あれだけ自動化したのにあかんのか
19それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:58:38.13ID:m7GjwG/Y0 Jでやろうか
20それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:58:46.60ID:/MSjtT820 はま寿司は平日限定
スシローは休日
くら寿司はどっちも混んどる時
かっぱは選考外
こうやろ?
スシローは休日
くら寿司はどっちも混んどる時
かっぱは選考外
こうやろ?
21それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:59:00.00ID:izrwjXbZ0 っぱ魚べいよ
22それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:59:01.77ID:3lRHB9nc0 >>10
かっぱまずいとか普段ええもん食ってるんやな
かっぱまずいとか普段ええもん食ってるんやな
2022/05/09(月) 21:59:15.75ID:tumLJHX1M
ただでさえ都市型店舗なんてただ高いだけのゴミなのにさらに値上げすんのかよ
もう行くことはないな、時代ははま寿司だわ
もう行くことはないな、時代ははま寿司だわ
24それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:59:24.62ID:x29OIOdr0 天ぷら寿司が好きすぎて普通にはま寿司行くようになったわ
2022/05/09(月) 21:59:29.09ID:y6+nfUZa0
ワイは魚べいやから関係ないな
2022/05/09(月) 21:59:34.99ID:GSJBgh7a0
そもそもスシローが一番ネタもシャリもデカイ
27それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:59:42.87ID:snO3UVNW0 スシローの天下は終わりだなこれからはくら寿司が熱いよ
28それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:59:43.24ID:/MSjtT82029それでも動く名無し
2022/05/09(月) 21:59:45.67ID:FVF6b0Vhd ほんまに嫌儲ロンダしてんのな
アフィカス消えてくれや
アフィカス消えてくれや
2022/05/09(月) 21:59:59.21ID:EMHp4U36a
スシローはローストビーフあるから
31それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:00:27.32ID:D+a7pGA80 銚子丸おすすめだよ
平日だとあら汁無料や!
平日だとあら汁無料や!
32それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:00:50.18ID:/MSjtT820 >>27
熱いってくらだしのことか?
熱いってくらだしのことか?
33それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:01:13.25ID:d0w4v9U5a 23区内に住んでるんでもなければローカル回転寿司屋に行くし
23区内でもわかってるやつは天下寿司とかに行く
23区内でもわかってるやつは天下寿司とかに行く
2022/05/09(月) 22:01:13.59ID:tumLJHX1M
2022/05/09(月) 22:01:19.95ID:1OYYLZOw0
寿司は100円or回らないかの二択で
その中間は要らんのやで
その中間は要らんのやで
36それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:01:29.68ID:/MSjtT820 >>31
あれは美味いけど気軽にいけん
あれは美味いけど気軽にいけん
37それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:01:58.91ID:nFyYRUZda 赤皿黒皿とかもそうやがそれなら普通の回転寿司いくって話やったのに値上げとか終わりやろ
もうはま寿司の天下だわ
もうはま寿司の天下だわ
2022/05/09(月) 22:02:00.77ID:6we4BGKy0
はま寿司は色んな醤油があるのがええわ
ワイ西日本出身やから寿司や刺身は関東の塩っぱい醤油やのうて甘めのたまり醤油で食べたいねん
ワイ西日本出身やから寿司や刺身は関東の塩っぱい醤油やのうて甘めのたまり醤油で食べたいねん
2022/05/09(月) 22:02:11.25ID:3gB9JcD/a
はまかスシローしか行かんな
はまは平日だけ
くら寿司嫌いじゃないがスシローでええやんってなる
かっぱは論外
はまは平日だけ
くら寿司嫌いじゃないがスシローでええやんってなる
かっぱは論外
40それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:02:16.15ID:/MSjtT820 >>38
わかる
わかる
41それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:02:30.59ID:uK4Ryotha42それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:02:33.69ID:Y329YlHF0 一皿10円ならたいして変わらんからやろ
大食いのお前らは違うんやろうが
大食いのお前らは違うんやろうが
43それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:02:49.90ID:kLMcufPn0 はま寿司はようやってる
44それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:03:00.16ID:W7eEtocfd 都内は元から120円だから関係ないんだよね
まあ郊外でもスシローよりうまいとこないから問題ないでしょ
まあ郊外でもスシローよりうまいとこないから問題ないでしょ
45それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:03:22.04ID:/MSjtT8202022/05/09(月) 22:03:28.26ID:tagUso/Sp
新宿で丸ノ内線下りて外出ずにそのまま食いに行けたから重宝してたけどもう行くことはないかなぁ
ただでさえ都市型店舗とかいうクソオブクソなのに
ただでさえ都市型店舗とかいうクソオブクソなのに
47それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:03:41.66ID:YvlEp/Bwd さっきグロ画像が来て潰されてたな
48それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:03:51.68ID:9BWrJgwy0 >>44
たぶん都市型も値上げするぞ
たぶん都市型も値上げするぞ
2022/05/09(月) 22:03:55.22ID:xlgE7cE0M
マックも値上げしたら買わなくなったしスシローも行かなくなりそう
2022/05/09(月) 22:03:55.48ID:tumLJHX1M
2022/05/09(月) 22:04:03.62ID:CC6P6RGo0
スシローはそもそも100円皿のレパートリーが少なすぎるわ
52それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:04:55.10ID:/MSjtT820 >>50
シャリが小さいのがディスアドバンテージにはならんやろ
シャリが小さいのがディスアドバンテージにはならんやろ
53それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:04:59.32ID:VliiGDqF0 スシローのポテトマジで美味い
54それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:05:04.43ID:jGJI4oPW0 100円寿司はデフレの象徴や
55それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:05:18.94ID:W7eEtocfd >>48
そうなると考えものやね😔
そうなると考えものやね😔
56それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:05:30.05ID:nYI8WgEK0 スシローはなんで新幹線走らんの?
57それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:05:39.79ID:WHKMDsNz0 スシローやかっぱで300円とか400円の皿食べるんなら
大起水産とか徳兵衛でよくない?って思うんだが
100円寿司の店で200円とか300円の皿食べる価値あるか?
大起水産とか徳兵衛でよくない?って思うんだが
100円寿司の店で200円とか300円の皿食べる価値あるか?
58それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:05:45.62ID:fPIIUxIs0 安いから100円だからで集客してきたのにスシローというブランドでどこまで持つかね
かっぱみたいに落ちぶれるやろ
かっぱみたいに落ちぶれるやろ
59それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:05:48.52ID:d0w4v9U5a 海鮮三崎港はほかに選択肢なくても行かない
寿司諦める
寿司諦める
60それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:06:08.26ID:JfXn6ozZa くら寿司のカバーみたいなやつなんで他のとこもやらんのやろ
やればええのにそんなに特許厳しいんかな
やればええのにそんなに特許厳しいんかな
61それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:06:51.00ID:uK4Ryotha62それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:06:52.04ID:W7eEtocfd >>59
行ったことないんやがだめなんか?
行ったことないんやがだめなんか?
63それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:06:58.52ID:29sA6B380 割高の都市型店舗アホみたいに混んでるよな
値上げしても大して客減らんわ
値上げしても大して客減らんわ
2022/05/09(月) 22:07:03.32ID:gUcatzMXp
三崎港って不味いん?
65それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:07:04.06ID:8hs+wIGaM 普通トリトンかなごやか亭行くよね?
66それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:07:14.17ID:WHenW9Mx0 スシローなんか行かねえよ
67それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:07:26.64ID:WHKMDsNz0 https://i.imgur.com/sc4UO9j.jpg
これもチェーン店のマグロやけど形はちゃんとしてるんよな
なんかスシローとかくらの大トロって変な形だったり変な脂ののりかたしてるの多くない?
これもチェーン店のマグロやけど形はちゃんとしてるんよな
なんかスシローとかくらの大トロって変な形だったり変な脂ののりかたしてるの多くない?
68それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:07:31.27ID:/MSjtT82069それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:07:50.86ID:Z3UHQQC10 今までが安すぎた
これからどこの回転寿司も値上げしてくるんやない?
これからどこの回転寿司も値上げしてくるんやない?
2022/05/09(月) 22:08:06.77ID:dRj6Nif80
銚子丸でよくね?
銚子丸でお腹いっぱいくってもくら寿司で腹一杯くってもそんな変わらんぞ
銚子丸でお腹いっぱいくってもくら寿司で腹一杯くってもそんな変わらんぞ
71それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:08:20.98ID:dkRgdFH4a スシローはもう銚子丸とかその辺クラスの値段設定やね
くらはまかっぱと仲間ですよ~みたいな顔してるけど
くらはまかっぱと仲間ですよ~みたいな顔してるけど
2022/05/09(月) 22:08:21.83ID:mjXR98LG0
遅かれ早かれ全ての飲食で値上げは間違いないんだし
今までが安すぎたと思わんといかん時代が来てるよ
今までが安すぎたと思わんといかん時代が来てるよ
73それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:08:22.01ID:6S7/YQV2d 外食する金ねぇンだわ
74それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:08:39.32ID:9BWrJgwy0 どことは言わんけど某チェーンはレーン上をGがのたうち回ってたから二度と行けなくなってしまったわ
別店舗も無理
別店舗も無理
75それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:08:48.42ID:kLMcufPn0 早く円安是正しろよ岸田
2022/05/09(月) 22:08:56.23ID:dRj6Nif80
>>67
筋入っててまずそう
筋入っててまずそう
78それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:15.82ID:bM3ve1gk0 がってん寿司ってどうなん
79それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:18.55ID:TLaLFF4g0 行かなきゃええだけやし
80それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:28.48ID:G8N6mzU/p 日本国民は馬鹿だからすぐ忘れる
81それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:32.80ID:/MSjtT820 >>78
ええぞ
ええぞ
82それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:36.16ID:WHKMDsNz083それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:46.85ID:XxW/OQmM0 近所に持ち帰り専門のスシローの店できたと思ったらすぐ潰れたわ
84それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:50.63ID:hLbiRaOL0 スーパーの寿司で十分よ
2022/05/09(月) 22:09:52.37ID:dRj6Nif80
最近100円寿司のメニュー少ないよな
中トロ一貫280円!とか普通にあるからそれならスシローとかくら寿司いく必要ねんだわ
中トロ一貫280円!とか普通にあるからそれならスシローとかくら寿司いく必要ねんだわ
86それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:09:55.86ID:d0w4v9U5a カウンター内の職人さんに直接注文したら皿手渡ししてくれるのはいい回転寿司屋
レーンに流すのは普通やけど前者より見劣りする
レーンに流すのは普通やけど前者より見劣りする
2022/05/09(月) 22:10:06.80ID:sSw3rPHsd
スシローは倍トロ100円の時しか行かない
88それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:10:10.50ID:MLZfgPM50 スシローって値段の割には美味くないよな
90それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:10:19.97ID:wUZdHdO9a 100円寿司が値上げやと皿毎に値段決まってる回転寿司とかどうなるんやろ値上げしだしたら相対的に値段変わらんってなるが
ととまるやら徳兵衛やらあの辺の天下はこんか
ととまるやら徳兵衛やらあの辺の天下はこんか
91それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:10:31.52ID:bM3ve1gk0 >>81
近場にあるからこっち行くか
近場にあるからこっち行くか
2022/05/09(月) 22:10:35.77ID:dRj6Nif80
93それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:11:01.81ID:DqePhqLv0 これなら銚子丸行くわ
2022/05/09(月) 22:11:42.38ID:lMWAnNRG0
もうどこも値上げしてて皆諦めてるからだよ
元々異常に高い原価率がヤバいことになってるはず
元々異常に高い原価率がヤバいことになってるはず
95それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:11:56.50ID:idkhPfSK0 値上げしてもいいからシャコ出してくれる店教えて
96それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:12:17.73ID:WHKMDsNz097それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:12:27.23ID:TTqD3ItI0 黒皿もう頼めないというか他の店行くわ
2022/05/09(月) 22:12:52.59ID:Fa0jOuIw0
どの道消費税で端数出てるし今更10円くらい気にせんやろ回転寿司民
2022/05/09(月) 22:13:11.69ID:q4yv37Vvp
くら寿司はアプリだと1名の予約できないからマジクソ
100それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:13:11.90ID:Sh8VdPjl0 この前スシロー行ったけど寿司が2/3くらいのサイズになってたわ
101それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:13:12.57ID:DqePhqLv0102それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:13:34.11ID:a26EnwgZa 100円寿司会合で口会わせしてどうせみんな値上げするよ
103それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:14:02.80ID:fPIIUxIs0 都市型は150円になるとか存在価値あるんか?それではま寿司なら3貫皿のやつくえるぞ
104それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:14:25.47ID:tumLJHX1M >>94
いやおそらくもう仕入れでスシローは負けてる
いくらの値上げで一番最後まで頑張ってたのがはまで、すぐに根を上げたのがスシロー
ゼンショーと独立系のスシローが今まで勝負になってたのが異常だったんだろうけど
この価格上昇局面で露骨にスシローは仕入れで負けてる
いやおそらくもう仕入れでスシローは負けてる
いくらの値上げで一番最後まで頑張ってたのがはまで、すぐに根を上げたのがスシロー
ゼンショーと独立系のスシローが今まで勝負になってたのが異常だったんだろうけど
この価格上昇局面で露骨にスシローは仕入れで負けてる
105それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:15:28.70ID:utgJKyP80 >>78
昼に行ったらあら汁食べ放題やったで
昼に行ったらあら汁食べ放題やったで
106それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:15:32.40ID:DqePhqLv0 今のところ魚べいとはま寿司のほうが安いよな
107それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:16:21.95ID:H28RLmxma はまで食うわ
108それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:16:27.50ID:WHKMDsNz0 はまは炙りえんがわがある時点で100円寿司じゃ一番やわ
109それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:16:41.42ID:1QWicNV50 バーキンがよく近くに無い煽りされるけど
スシローのがよっぽど近くに無さすぎやろ
スシローのがよっぽど近くに無さすぎやろ
110それでも動く名無し
2022/05/09(月) 22:17:00.40ID:efSI+Mu10 100円寿司ランク付け
かっぱ>>スシロー>>>>>>>>>>くら寿司>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はま寿司
かっぱ>>スシロー>>>>>>>>>>くら寿司>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はま寿司
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★7 [お断り★]
- 【芸能】笑福亭鶴瓶「ナカイが結婚しまして…」 周囲の反応には困惑「和田アキ子さんもお前、大丈夫か?って」 [冬月記者★]
- 普通の日本人が想像する都心、さすがに厳しい [691850561]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 石破茂「一日も早い拉致被害者の帰国をあらゆる手段を使って実現させていく」 [696684471]
- 【悲報】トランプ「4月2日から自動車関税だ」 日本の自動車株が暴落 [452836546]
- 「次長課長」河本準一、休養を発表 [256556981]
- 【画像】SNS文化が産んだ馬鹿みたいなカフェが渋谷で見つかる(たぶんお前らが想像する5倍は馬鹿げてる)終わりだよこの国 [732289945]