米国株死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:32:29.88ID:5RFyNaYk0 ワイの損失も70%を越えた模様
70それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:47:02.74ID:HYxXJZed0 普通数年前から積立してるだろって偉そうに言ってた奴もそろそろ利益なくなりそうなんちゃうか
71それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:47:03.96ID:9ezOGK/jM 株よりも仮想通貨がやべぇ
ビットコインも近い内に3万ドル割る勢いだぞ
ビットコインも近い内に3万ドル割る勢いだぞ
72それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:47:06.54ID:5RFyNaYk073それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:47:18.78ID:k5GDBuJwa 何だかんだ言って日本円で持ってりゃ間違いない
74それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:47:24.82ID:XmWE0Jbg0 異様な金融緩和ボーナスありきで投資投資と謳うバカがあまりにも増えすぎた
2022/05/09(月) 23:47:25.30ID:aqloM5TyM
76それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:47:32.01ID:TddUkdFC0 レバナスガチホ民見るのほんま楽しいわ
誰もが長期保有に向かないと言ってるのになぜ持ってしまうのか
誰もが長期保有に向かないと言ってるのになぜ持ってしまうのか
2022/05/09(月) 23:47:37.35ID:+07Lm1+bM
「織り込み済」やぞ
79それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:47:42.78ID:H4EmVxa50 一周回って金が最強なの草生える
81それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:48:25.53ID:+uTh9QHB0 ダウは全然許容範囲
ナスダックは底無し
ナスダックは底無し
82それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:48:27.00ID:/p03nAgUd アメリカ10年国債「利回り3%です」←すまん投資するならこいつでよくね?
83それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:48:31.80ID:NwcKPG6S084それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:48:39.46ID:5RFyNaYk0 >>40
高くついたわほんま😢
高くついたわほんま😢
85それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:48:52.11ID:BhaGAW2R0 ビットコインは30000割れたらやべえだろうな
そろそろ現物保有者が利確はじめるから大暴落のおそれもある
そろそろ現物保有者が利確はじめるから大暴落のおそれもある
2022/05/09(月) 23:48:52.26ID:I52+OOVW0
勢いで買ったら数日でマイナス12万で草
87それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:48:54.81ID:Vo/ncpVJM 買い場や買い場🤗
88それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:49:08.30ID:XmWE0Jbg0 物心ついてから緩和ありきでイキリ散らかしてるクソ投資キッズほんとうざいから
ちゃんと実態経済とは何かというのを体感させてやれ
ちゃんと実態経済とは何かというのを体感させてやれ
89それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:49:09.94ID:ifFYclKo0 株は機関投資家が個人の金を吸い取るもんやで?
2022/05/09(月) 23:49:20.54ID:aqloM5TyM
92それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:49:23.83ID:2yYt7jh30 買い場にしか見えんわ
騒ぎすぎやろ
騒ぎすぎやろ
93それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:49:39.01ID:5RFyNaYk094それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:49:57.43ID:Vo/ncpVJM UNHあたり買い増すか
95それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:49:58.62ID:zIZKeNGk0 >>92
上がる要素がゼロです
上がる要素がゼロです
2022/05/09(月) 23:50:13.88ID:DOCYYFQz0
今は毎日500円玉貯金がおススメ
ゴールドで
ゴールドで
97それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:50:17.47ID:NwcKPG6S0 >>84
頑張りや
頑張りや
98それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:50:48.20ID:2J5YS7nc0 コツン
99それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:51:02.05ID:1PKsPrZ2r パウエルご老人がフラフラ運転していらっしゃるのにホンマ度胸あるよな
100それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:51:08.49ID:8kLQnWBPa バフェット太郎が連日あおり倒してるけど、毎回必死にレバナス民が反抗してリプつけまくるの草
101それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:51:31.50ID:9nSTVBeq0 新興株はなにかあったら最高値から半値くらいになるのは正常やからな
株価に対して満足な収益出ないんだからもっともっと落ちるやろ
株価に対して満足な収益出ないんだからもっともっと落ちるやろ
102それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:51:33.76ID:ZHrYeqIna >>92
インフレが解消する見込みが立つまで下がり続けるからまだまだ下がるぞ
インフレが解消する見込みが立つまで下がり続けるからまだまだ下がるぞ
103それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:51:45.99ID:aqloM5TyM104それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:03.17ID:M2Het0d10 アフィ太郎見てるやつおるんか
105それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:05.83ID:tUjM5wXWp マジでもっと下がれ
乗り遅れたからワイにとっては好都合や
ようやくワイもETFに手を出す時が来た
乗り遅れたからワイにとっては好都合や
ようやくワイもETFに手を出す時が来た
106それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:09.84ID:NwcKPG6S0107それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:11.26ID:R2jKpHV5M ダブル印旛民→レバナス民のやつおる?
108それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:19.24ID:a2z0ipky0 まだ現物握ってるやついるのかよ あんなに売りやすいところなかっただろ
109それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:23.80ID:fTvHqzSed 資産2000万やけど投資はやらんわ
こういう時に阿鼻叫喚してる奴を見下すのが楽しすぎるからな
こういう時に阿鼻叫喚してる奴を見下すのが楽しすぎるからな
110それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:25.01ID:trbUe1kbr 投資のニュースタイルじゃなかったの…
https://i.imgur.com/iN4ttue.jpg
https://i.imgur.com/iN4ttue.jpg
111それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:26.59ID:6nitRqZk0 そういやバフェットは買い漁ってるらしいけど耄碌したんかそれとも・・
112それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:47.44ID:ifFYclKo0 >>111
なにを?
なにを?
113それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:47.83ID:jBlzYyOSd よっしゃ!安売りや!こうたろ!今いくらや?ん?
↓
全然安くなってないドボジテ
↓
全然安くなってないドボジテ
114それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:52:55.33ID:ZJ/tQmgld >>28
もう切ってるやろ
もう切ってるやろ
115それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:53:00.38ID:5RFyNaYk0 >>105
ワイも乗り遅れたかった😢
ワイも乗り遅れたかった😢
116それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:53:27.07ID:XmWE0Jbg0117それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:53:35.83ID:oFvMpch5a グーグルやマイクロソフトみたいな堅い株買ってたのに含み損20万
ガチでもう投資は辞めるわ
積み立てNISAも利益残ってるうちに売却するか悩む
ガチでもう投資は辞めるわ
積み立てNISAも利益残ってるうちに売却するか悩む
118それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:53:42.36ID:a2z0ipky0 >>109 阿鼻叫喚の時に今その金で買えばええんよ
119それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:53:44.15ID:sXemiJj50 株板落ちてるのおれだけ?
120それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:02.20ID:/4yMo6Sj0 悲壮感は買い
121それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:07.42ID:sXemiJj50 復活したわ気のせいか
122それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:16.74ID:K7wtcO54M バイナリーオプションなら株より単純で初心者向けなんだ🤗
124それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:25.32ID:aqloM5TyM >>101
新興でライジングしてる企業の株価って何百年先の収益見込んでるんだよって価格やからな
とはいえどこで下がるかなんて誰にもわからんのやし、何が適正かって正解はないんやけどな
ワイはここが適正価格やと思うのにそっから上がり過ぎやって評価してても下がらん時は下がらん
新興でライジングしてる企業の株価って何百年先の収益見込んでるんだよって価格やからな
とはいえどこで下がるかなんて誰にもわからんのやし、何が適正かって正解はないんやけどな
ワイはここが適正価格やと思うのにそっから上がり過ぎやって評価してても下がらん時は下がらん
125それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:26.08ID:bdh06aVFM もう資産ドル転して30年ぐらい気絶すればいいのでは?
126それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:31.04ID:oFvMpch5a ガチで投資とか庶民はやらん方がいい
生活にも支障が出る
生活にも支障が出る
127それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:32.02ID:mKttpoMv0 なんjでこういうスレ立ったら反転待ったなし
128それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:32.70ID:zIZKeNGk0 >>117
どこが堅いんだ
どこが堅いんだ
129それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:37.40ID:5RFyNaYk0 60で買ったXOMを70で手放すし本当に裏目ばっかりや
130それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:42.12ID:NwcKPG6S0 >>103
うんだから極力勉強してねって話やけど
うんだから極力勉強してねって話やけど
131それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:47.35ID:8pq8tSu4a >>58
こういうバカって減らないよな
こういうバカって減らないよな
132それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:54:59.69ID:Ene3hTc10 やっぱり投資ブーム来て個人投資家が増えると崩壊するんだな。去年インフレ対策を目的に世界中で個人投資家が過去最高に増えたそうだが去年始めた初心者はどの市場でも死にかけてる
133それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:00.92ID:FUynJwpoa 仮想通貨も軒並み下がってるけどこれみんな現金を欲してるって認識でええの?
134それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:12.37ID:ZHrYeqIna 銀行預金の感覚で置いとくなら別に気にせんでええやろ
どうせ10年以内には戻る
どうせ10年以内には戻る
135それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:16.00ID:aqloM5TyM136それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:23.80ID:oFvMpch5a137それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:26.25ID:8kLQnWBPa ロシアの侵略なんかよりよっぽど暴落してない?
戦争リスクなんてもうないんやな
戦争リスクなんてもうないんやな
138それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:30.28ID:+CZ7GPIb0 年単位で気絶できないやつはやるな
139それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:39.18ID:ifFYclKo0 >>132
そら養分集めるための投資本や
そら養分集めるための投資本や
140それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:45.79ID:VSrBTgmZM 靴磨きが死んでいくのほんま気持ちいい
141それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:46.06ID:XmWE0Jbg0 >>91
無限に資源消費して裏付けの存在しない数字膨らます持続可能な成長と真逆の存在やからな
無限に資源消費して裏付けの存在しない数字膨らます持続可能な成長と真逆の存在やからな
142それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:51.10ID:a2z0ipky0 >>133 そもそも仮想通貨なんて全部投機目的のガラクタなんやから金融市場から金が抜けたらみんな投げるよ
143それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:51.70ID:oFvMpch5a >>128
買った時点では右肩上がりだったんや
買った時点では右肩上がりだったんや
144それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:52.51ID:qY0MWP5p0 ワイ将仮想通貨を仕込みたすぎて泣く
欲が抑えられへん
欲が抑えられへん
145それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:57.53ID:kWT8bQ6j0 コカコーラしか勝たん
146それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:55:57.91ID:9mxqgIF70 >>134
そうできないやつが騒いでるんや
そうできないやつが騒いでるんや
147それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:09.26ID:1PKsPrZ2r ケネディの靴磨き少年のエピソードとかご新規は知らんやろうししゃーない
148それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:16.33ID:BhaGAW2R0 >>137
戦争のせいでインフレが加速したからちゃんと影響はあるぞ
戦争のせいでインフレが加速したからちゃんと影響はあるぞ
149それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:23.66ID:D22yC8bt0 積みレバ民やばくない?株価が戻っても損失は戻らんぞ?
150それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:25.36ID:NwcKPG6S0 >>134
NTT株は20年かけてようやくトントンになったな
NTT株は20年かけてようやくトントンになったな
151それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:27.15ID:ifFYclKo0 株なんて退場する養分を笑うものやぞ
152それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:28.85ID:imuX+t0ld 厚切りジェイソンの本読んで投資始めた奴ww
やっぱアメリカ人ってクソだわ
やっぱアメリカ人ってクソだわ
153それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:35.90ID:c5MuU2gW0 ちょっと下がったくらいで含み損なる奴って毎回いるけどどんな買い方したらそんなことになるんだ
154それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:38.89ID:+sQzJnidM もう終わりやね
155それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:40.56ID:oFvMpch5a 株なんかやるより
ネット銀行に現金預けて0.2%の優遇金利受ける方がいいやろ
ネット銀行に現金預けて0.2%の優遇金利受ける方がいいやろ
156それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:41.56ID:MkOqB3tgr 積立ならいいだろ
157それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:44.59ID:5RFyNaYk0 >>148
やっぱりロシアって糞だわ
やっぱりロシアって糞だわ
158それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:50.95ID:POJcIU6+0 日経先物26000割りそうやん
岸田〇ね
岸田〇ね
159それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:58.23ID:F8Jcqumd0 株って大体どんなもんでもほっときゃ結局5年後には上がってるんやろ?
160それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:56:59.91ID:P0sjg2FQ0 今更やけどツミニーってドルで積み立てられんの?
161それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:02.77ID:M2Het0d10 先人達が口を酸っぱくしてインデックス投資しろ言ってるのになぜ人は個別株に突っ込んで大損するのか
162それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:12.68ID:8pq8tSu4a163それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:15.51ID:Pl64/QzB0 ワイの予想ではこっから前戻しするで
164それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:21.46ID:uvNWk2k0M レバナスって下げ相場経験したら終わるのにようやるな
ひょっとして、倍下げて倍上がるからナスダックが戻したらレバナスも戻ると思ってるんやろか
ひょっとして、倍下げて倍上がるからナスダックが戻したらレバナスも戻ると思ってるんやろか
165それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:23.93ID:yYW1h6/nd なんGにスレが立ったってことはそろそろやな
166それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:28.12ID:mMdN/Ii3r 毎日積立設定して放置するわ
167それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:32.51ID:f43ZsvbWd 積立民が狼狽する必要あんの?
168それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:57:34.48ID:ifFYclKo0 >>161
インデックスなら負けないと押し寄せた養分も狩られる運命や
インデックスなら負けないと押し寄せた養分も狩られる運命や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」スシロー騒動うけ “狂った日本”に憂慮「経済停滞、社会の活力低下へ」 [ネギうどん★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- フジCM再開の企業が「性加害を容認」「フジテレビ社の接待を受けている」などの臆測を否定 [ネギうどん★]
- メディアが躍起になって万博叩くのって"東京五輪失敗したのに大阪がうまくいくのは許せない"ってだけだよな [963243619]
- 【ヤバい】マスク・トランプの「USAID閉鎖」で武漢ウイルスが米国から資金を得ていたことが暴露されX界隈がざわついている模様www [932215375]
- 【悲報】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」が初公開される! [616817505]
- 【悲報】トランプ「テイラー・スウィフトがブーイングでスーパーボウルのスタジアムから追い出された、MAGAは容赦ない!」 [733893279]
- 【悲報】トランプ「1ペニー硬貨鋳造に2セント以上かかるのは無駄、米国財務長官に新しいペニー硬貨の生産を停止するよう指示した」 [733893279]
- プログラマー失業で税制崩壊か、AIがわずか数行の指示でアプリ丸ごと完成させてしまう😰 [422186189]