X



【衝撃】「プロ野球史上最大の謎采配」←ガチでイメージしたものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 00:58:42.73ID:Q0RfRM2T0
なんかある?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:02:41.75ID:X54OMSkaa
DHに投手入れたのはオリックスだっけ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:02:54.90ID:R5cG4HOXp
代打みつま
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:01.81ID:zAcmA9uW0
開幕3連戦ブルペンデー
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:18.75ID:y4EQlHat0
工藤のアレしかないだろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:29.03ID:UrDOrcQo0
井端と荒木のコンバート
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:32.03ID:Nbv78Wm90
去年の横浜✕広島最終戦で牧の最終打席で敬遠
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:37.51ID:kfZ7/0wq0
地動説定期
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:39.49ID:mIHZ5kgA0
四番偵察
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:45.96ID:MwiexBSQ0
工藤のは色んな説のコピペあったな
2022/05/10(火) 01:04:09.62ID:tL6bOtGf0
伊良部の第6戦先発
2022/05/10(火) 01:04:24.30ID:MeWjqP6hd
工藤のは流石にもう語って欲しいわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:04:25.29ID:A2Xd9xdN0
謎采配といえば山下大ちゃん
2022/05/10(火) 01:04:33.65ID:+0R2+Y3k0
申告スクイズ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:05:05.66ID:dUKsFI7F0
工藤のは単純なサインミスちゃうんか
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:05:20.84ID:xn/jsTw10
https://i.imgur.com/8GWpYvj.jpg
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:05:34.48ID:/tP6JVEC0
ピー子のダブルスチール
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:06:03.83ID:Re95o9a10
地動説が好き
2022/05/10(火) 01:06:06.03ID:Gm5PyEfu0
原の5人シフトは説明できるのか?
2022/05/10(火) 01:06:13.12ID:MeWjqP6hd
>>31
改めて見るとなんでこれ満塁にしてからやらなかったんだろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:06:53.76ID:euBOoME60
工藤のは地動説すこ
2022/05/10(火) 01:06:54.08ID:WxkGkZM10
工藤のあれ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:10.33ID:+nWSKYtHr
アレックスラミレス9点ビハインドで申告敬遠
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:12.65ID:euBOoME60
>>34
正しいかどうかはともかく気持ちはわかるやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:13.22ID:i8pTS56J0
>>31
これほんとすき
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:14.47ID:+QY2PgSg0
>>34
そら一点もやりたくないって理由はあるやん
工藤のは理由がわからん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:27.51ID:gNAEnC0T0
工藤の外野後退だけはあの状況でどうあがいても後退するメリットがないから謎すぎる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:29.14ID:L+1iOC6X0
一球外しと申告スクイズ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:30.71ID:TKks6JuO0
原に限らず内野5人って裏目っただけやろ
たまにしっかり本塁封殺できることもあるし
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:36.74ID:SvpJ/vOa0
1番中田翔
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:40.14ID:rDBowwWya
>>31
これはペローンも悪いから…
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:07:52.79ID:RjK8CjOPd
DH今村
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:08:14.64ID:05EWnkuR0
>>35
最終盤じゃないから
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:08:23.38ID:UUIKaSMk0
>>13
川端は通算じゃ普通に左が得意な選手だったからちょっともやっとする
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:08:34.62ID:/tP6JVEC0
>>13
森脇はペーニャ秋吉の時もやらかしてたな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:08:45.60ID:Gd4wcjEC0
原のは面白いけど意図は分かる
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:08:54.19ID:/53f4NeY0
>>31
そもそもこの負けてる場面でやることか
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:08:54.35ID:p/vIzovFa
去年の栗原バント→柳田申告敬遠も大概やった
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:09:34.95ID:iNtaoMkJd
>>31
綺麗など真ん中なのホンマ草
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:09:46.03ID:YWdqL/wv0
7番松坂
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:09:46.73ID:oE/B3eaJ0
佐々木の完全試合継続中降板
2022/05/10(火) 01:09:53.87ID:pEgO/59L0
原シフトも代打三ツ間も理論上は成功する可能性があった
成功の可能性が一切ない工藤の外野後退は頭抜けてるわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:09:54.18ID:euBOoME60
地味に面白かった奴

2020年10月1日 DeNA-ヤクルト

二死二塁で代打・宮本が告げられると、ラミレス監督は伊勢から石田にスイッチ。これに対し、代打の代打・荒木が起用されると、ラミレス監督は石田に申告敬遠を指示。次の山崎を中飛に打ち取りチェンジ。

場面 De0-2ヤ 九回表二死二塁
監督 ラミレス
結果 ピンチを脱する
試合結果 De0-2ヤ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:15.28ID:H7vMK0Xm0
外野後退させることで投手にプレッシャーをかけて三振を取らせる工藤の戦略やぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:23.80ID:tqFiNVOo0
工藤の外野後退は忠誠度チェック説で結論出たやろ
反抗した内川は放出された
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:34.25ID:lvVpX5VEM
采配というよりも長嶋の監督再登板w
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:38.99ID:euBOoME60
そしてこうなる

2021年9月11日 ヤクルト‐DeNA

二死二塁で代打・内川を迎え、三浦監督は桜井に申告敬遠を指示。二死一、二塁としたが、次の元山の内野安打で満塁となり、続く荒木に2点適時打を浴びる。

場面 ヤ5-2De 七回裏二死二塁
監督 三浦
結果 2点追加される
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:45.58ID:WWs6p5Tu0
工藤の外野後退やな
ポテンヒットでもサヨナラ、犠牲フライでもサヨナラの状況で外野後退させた工藤はマジで謎やわ
後退させても何一つメリットがない
他の謎采配と言われてるものは大失敗しただけで一応メリットがないわけではない
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:52.80ID:R1vOCwc20
HARAの前進守備は使う場面か?って疑問は残るがやってることは普通の奇策
工藤の外野後退は何がしたかったのか理解のしようが無い
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:53.51ID:4zqDjdSy0
八番三割打者にバントさせて投手にヒッティング
今年なら理解できるけど
2022/05/10(火) 01:11:07.38ID:hUupX+Bw0
>>31
やっぱり原老けたよな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:10.41ID:WMowW+QW0
うろ覚えだけど日本シリーズでカープが杉谷をスイッチヒッターだと知らなかったやつ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:15.41ID:4VoXXhKF0
>>18
代打のみつまに至るまでが謎なんだよなあ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:27.52ID:oJHXmgJ10
工藤の地動説
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:28.98ID:qoDF9Jrsd
>>31
顔芸やめろw
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:32.60ID:tqFiNVOo0
外野後退の翌年にヘッドコーチ置かれたから球団内でも問題視されたんやろな
2022/05/10(火) 01:11:45.86ID:Jex/1lWi0
采配ではないけどドラフト1位
「吉住晴斗」
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:51.13ID:TKks6JuO0
>>56
続投しても完全試合なんてできないことはすぐ後で中日が証明したぞ
井口は正しかったんや
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:53.24ID:/tP6JVEC0
6回裏 2-2
先頭の雄平が四球で出塁

6番坂口(.325)に犠打、無事成功

7番山崎(.189)にそのまま打たせてフライアウト

9番には好投中のカラシティ(ここまで87球)、1塁が空いているため巨人としては8番を敬遠することが濃厚

8番中村に替えて代打の切り札・畠山

巨人はすぐさま申告敬遠、畠山に代走井野が送られる

カラシティに代打荒木(.222)、一ゴロでチェンジ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:11:59.72ID:ndxgR9S80
工藤の外野やろうなあ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:08.92ID:rDBowwWya
>>68
タッチアップで勝負かけなかったんやったか
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:10.86ID:5yzB3e1m0
工藤のあれは殿堂入りやね
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:11.40ID:/53f4NeY0
工藤の外野抗体は結局何も起きなかったんだっけ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:19.40ID:boeaJ9k7r
原の5人は明らかにやる場面じゃないし意味不明だわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:30.98ID:euBOoME60
>>74
小川監督はマジでバントガイジやからしゃあない
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:31.75ID:/tP6JVEC0
>>67
2015年の交流戦やろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:38.46ID:QPCTw4+ea
代打三ツ間は単純な打順申告のミスやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:43.53ID:oKPasUNI0
結局8番投手は正解だったんか?
2022/05/10(火) 01:12:55.58ID:hqsSdVTJ0
迎に代打フィオ→バント
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:59.83ID:fXXTKHoI0
>>58
詰将棋やってる感あるな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:13:07.61ID:lAkVAKD50
>>17
広島やろもともとDHあるチームがそれやったらガイジやん
2022/05/10(火) 01:13:12.23ID:KvOP2ls7r
AHRAの内野4人シフトでセンターフライがランニングホームラン?になったやつ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:13:25.56ID:4VoXXhKF0
>>60
だったら内野も後退させろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:13:27.91ID:05EWnkuR0
>>58
>>62
これ別に謎な所とかないやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:13:29.66ID:0eh6jc2Hd
緒方の果敢な甲斐キャノンへの挑戦
2022/05/10(火) 01:13:37.84ID:KvOP2ls7r
>>87
5人や
4人じゃ普通やったわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:13:40.39ID:R1vOCwc20
>>78
犠牲フライには微妙な浅めのフライでサヨナラヒットになったから大失敗してる
2022/05/10(火) 01:13:44.52ID:v/3Bc2AH0
工藤&ハラガイジ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:13:51.64ID:L7iw+Xsid
そこまでやけど日本シリーズの広島馬鹿みたいに盗塁死しまくってんのに甲斐キャノンに挑みまくって死にまくってたのガイジ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:13:52.67ID:pK5uGJXPa
川崎憲次郎が開幕投手
2022/05/10(火) 01:13:57.46ID:ebEp6Tpj0
ドームが前進してた説はどうや
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:04.16ID:2v9rJEfK0
工藤の外野後退が圧倒的すぎる
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:08.06ID:FxOuLLKZ0
バッカじゃなかろかルンバ

これ地味にクソ采配
2022/05/10(火) 01:14:22.47ID:PgwB37rad
>>31
これ代打の代打とかしてこのザマやっけ?
2022/05/10(火) 01:14:23.91ID:Jex/1lWi0
そういえばバッターサファテって何やったん?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:27.60ID:/53f4NeY0
>>92
サンガツ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:30.63ID:4VoXXhKF0
>>76
いや普通に野手管理が問題やろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:35.81ID:+QY2PgSg0
外野後退ほどではないけど本家ルンバこと9回2点差二死一塁で盗塁死もなかなかひどいよな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:41.39ID:tI1BJJ9Vd
原はやりたい事は分かるじゃん
工藤の外野後退はマジで意味分からん
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:49.98ID:v57C20r6a
オリックスベンチ、左のザガースキー(対右.167、対左.276)に対して左の駿太(対右.232、対左.182)に代打右の川端(対右.265、対左.067)を送る
広島ベンチ、これに対して右の永川(対右.281、対左.154)にスイッチ





→死球
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:14:51.24ID:TKks6JuO0
>>94
「そろそろ阻止失敗するだろう、確率論的にそんなに連続で盗塁阻止成功しないもんな」やぞ
2022/05/10(火) 01:15:09.79ID:KvOP2ls7r
>>82
クソ過ぎるミスやけど理由が分からないアホ采配では無いんよな
アホだけど
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:14.59ID:FxOuLLKZ0
>>96
トロフィー「無能監督」の取得条件説好き
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:23.84ID:chSS4TbY0
左の杉谷に対し右の中崎を降ろし左の戸田を起用、なお杉谷はスイッチヒッターで右打席に立ち驚く緒方監督
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:25.34ID:PFMmC4hZM
原の内野5人
ああいうのは「ここで打たれたら試合終わる」くらいのとこでやるものであって2点ビハインドの6回ごときでやるもんじゃねえ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:30.45ID:IGRvNQzTM
>>13
言うても左右の対戦成績なんていくらも「ブレる数字」やけど、左右腕から出てくるボールに対するバッターの構えら角度は普遍的な「ブレない数字」やから
どっちの数字を重視するかなら後者や
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:31.79ID:6gGlr85R0
外野後退
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:39.72ID:hNQ10cvK0
代打ミツマ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:41.98ID:p4zB5jdg0
工藤YouTube出てるしそのこと聞けよ
上原とか
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:42.27ID:xe8za2Lh0
DH今村
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:49.24ID:iNtaoMkJd
ワイの記憶にある、ネタにしかならへん采配ミスとその言い訳


阪神、9回を勝った状態で迎えるも、その日はマートンに守備固めせず

見事に守備固めしてれば捕れたろって打球で追いつかれる

メッセンジャーが不満そうな表情

延長で負ける

和田「追いつかれることを想定してマートンをそのまま代えなかった」
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 01:15:55.20ID:tqFiNVOo0
緒方初年度はバントで2塁オーバーランしたり打順回るところに中継ぎ投手入れるのに代打使わんかったりと話題にならない程度の謎采配がしょっちゅうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。