X



やさしい麦茶130円680ml←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 02:00:29.66ID:P35+gRYW0
麦茶界のトップだろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:08:33.49ID:LHnp5PDnM
鶴瓶負けてるんかよ増量の名折れやぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:09:10.55ID:1hNJGiPb0
鶴瓶は700mlで対抗しろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:09:19.74ID:wL1yb/CDa
やさしい麦茶主要な麦茶で一番まずい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:09:39.58ID:DsCxtsMx0
>>76
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:10:40.83ID:DsCxtsMx0
濃縮缶買ってるけど2リットルにすると薄い
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:13:10.26ID:1hNJGiPb0
ワイはちっちゃい頃から親が煮出しで麦茶作ってたから薄い麦茶は苦手
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:14:08.10ID:HpP3iUpe0
>>56
ワイの近所やとドラッグストアに2l売ってたわ
スーパーにはあんま売ってない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:15:16.67ID:1hNJGiPb0
ペットボトル麦茶で一番だったのは六条麦茶
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:15:24.71ID:hNQ10cvK0
ドラッグストアのお茶35円500ml
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:19:20.63ID:aDrQ2twf0
>>72
あれホンマに不味いよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:22:16.57ID:gyGLaVcg0
>>82
正直ペットボトルのお茶で生きてきた人はきついよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:22:20.69ID:nY58DUNp0
やさしい麦茶はどんな場面でも均等にうまいんだよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:22:44.61ID:TAxLh/eE0
鶴瓶「は?」
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:22:48.14ID:5ykcz0PB0
爽健美茶の味変わって嫌😡😡😡
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:22:50.63ID:08jAeOm60
>>72
あれは不味い
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:24:34.75ID:gyGLaVcg0
セブンイレブンの麦茶なぜか冷えてる感じがしてうまそう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:26:15.07ID:7nCSAMG+0
>>72
あれびびったわ
まずい麦茶とか初めて飲んだ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:26:53.58ID:8VOpJncs0
やさしい麦茶は半分水やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:27:28.56ID:piX0mIET0
ワイは鶴瓶のパックで沸かしとるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:28:08.96ID:7nCSAMG+0
ダイドーの麦茶はムギムギしすぎてて途中でうんざりする
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:28:37.30ID:5ZxX0zIAp
スーパーのオリジナルのやつなら500で48円とかやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:29:18.22ID:jFth3w/i0
ドンキなら68円やったぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:30:00.65ID:QCmiNumhM
お茶や麦茶より、健康的には水が良いってどうなの?🥺
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:30:38.61ID:TAxLh/eE0
ツワリの嫁がやさしい麦茶飲めんて
鶴瓶はゴクゴク飲んでる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:30:59.20ID:7otCAOyR0
やか麦は最近飲んだけど味変わったのかまぁまぁいけるで
俺の中ではやさしい麦茶>やか麦=鶴瓶やな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:33:22.26ID:zIZon/dVM
>>101
マウントやめろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 03:34:50.43ID:fZ3sqnayr
ワイ店員、お茶飲料ばっか重くなり続けて泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況