X



新庄「無死二塁の右打ち進塁打は要らない。年俸のプラス査定だったらしいが外してもらった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:28:30.67ID:EQS3LjF3p
矢野と違って新庄は演じてるだけと分かった今これも上から年俸減らすための方策としてやらされてるんやろなあ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:28:35.58ID:NLfaMCl30
>>252
敗退行為に金を出してたのがまずおかしいよね
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:28:41.17ID:6bm+Yo0La
>>114
進塁打を意識するあまり結果が出ず得点に繋がってない

って言われたら完全否定できるだけのデータ持ってないやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:28:44.56ID:5b9wWAMva
新庄って二言目には金の話なのが小物感凄いよな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:28:57.34ID:GNC3Wvdw0
>>281
じゃあ単に野手の査定が低くなるだけやね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:28:58.03ID:pgyENzLr0
あの広い札幌ドームで雑魚打線がフリースインガーになるんやろ?
余裕やなハム戦は
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:29:05.47ID:+rmUC53H0
>>255
そうやとしても進塁打打つ方が簡単で小さい査定狙う意識を変えたいんちゃうか
代わりにヒットの査定を上げるべきとも思うが
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:29:26.89ID:qMFFZ0jD0
どうせ来年までいないやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:29:35.00ID:Y4sB9G7q0
>>2
試合を作った程度で完封査定やったら年俸偉いことになるんじゃね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:29:37.00ID:U5tVvb7jp
野手の話よりめちゃくちゃな扱いされてる投手陣の査定の話してくださいよビグボさん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:29:37.05ID:GNC3Wvdw0
>>283
敗退行為?
結果的に進塁打になった打席への評価やろ?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:29:50.70ID:+rmUC53H0
>>278
2行目はワイのレスの返答になってないもの
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:29:56.10ID:WgJEVmKIa
>>278
進塁打のサインがあったか無かったかでわかるじゃんそんなの
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:07.58ID:aF476yJZa
>>262
地獄やんけ!
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:12.47ID:4wRmAWxa0
指示に従えば年俸は下がり、無視しても下がる…ぬぁーはっは!渡久地は終わりだ!
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:13.82ID:ywI+AFeqd
>>185
四球やバントて見ててつまんないやん
なんか投げたボールを打てるかどうかの基本からズレてる気がするんだよね
初めて野球見る人はなんでヒット打ってないのに塁に出てるの?とかなんでバット振らずに当てるだけなの?とか思うんちゃうかな
ルールの穴をついているような気がする
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:23.70ID:N3QwzmPQ0
>>277
3ボールからでも万振りしないと文句つけてくるんだから打率じゃなくてヒット数でボーナスくらいはないとやってられんな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:32.88ID:iwKHjIxb0
右打ちの査定があったらヒット狙わなくなるような意識の低さだから日ハムはクッソ弱いんだろうな
変えるならまずそこだろw
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:37.41ID:RAMlqojjM
進塁打はホームラン打てば2点入るのに選手が自分でアウト狙いにいく愚策やからな
普通に理に適ってる方針やわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:39.38ID:GNC3Wvdw0
>>293
なってるよね
お前が認めないだけw
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:30:43.22ID:Hf3LdN020
試合を作ったら完封と同じ査定って開幕カード投げたやつらキレ散らからすやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:00.05ID:Tl6n7L5/0
>>296
ノーテンダーで出て行っても年俸は下がるという
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:00.42ID:qL28mRLC0
選手の方もランナー進めましたよって言い訳できるバッティングだよな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:04.62ID:nD5UaSIop
こんな公言したら他球団は進塁打してこないっていうのがわかった攻め方できるようになっちゃうじゃん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:14.19ID:qrToprz/0
>>275
いやだけじゃねえだろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:14.71ID:4/KT21Mhr
今のハムって山賊になる前のマン振りクソ野郎が揃っててBクラス沈んでた西武想い出す
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:19.53ID:G8/jcjj6M
ハムIsoDランキグン(規定1/2以上)
清宮 .119
近藤 .077
松本 .056
宇佐 .054
今川 .041
石井 .039
アル .035
ヌニ .033
野村 .019
浅間 .018
万波 .000

一人ビッグボスの指令無視してセコセコ四球選んでるやつがおるよな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:20.87ID:scLBv+gs0
>>289
むしろ来年は100%おるぞ
仮に今年100敗してもな
新球場1年目に新庄使うよりも客呼べる監督なんて大谷翔平の選手兼任監督三刀流ぐらいしかないからな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:23.25ID:Y8o7iydA0
実際なんぼくらい増えるんやろ
3万くらいか
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:25.36ID:NLfaMCl30
>>245
だからほんの少しのプラスもないからや
セイバーガイジのなんG民がセイバーに反することをなぜ評価しようとするんや?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:30.84ID:ywI+AFeqd
>>210
シーズン前に評価基準明文化しとかなアカンわな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:38.39ID:GNC3Wvdw0
>>294
訳分からんな
じゃあサインが出てるときしか査定されなかったって言うんか?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:31:51.18ID:+rmUC53H0
>>301
返答になってるか返答になってないかの話とかしたいの?
ワイはいらんわそんなんさよなら
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:00.25ID:aDQ6CGzQ0
9回裏同点でも同じ査定なんか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:00.53ID:tPru1lRO0
たぶん新庄何も考えてないと思うから褒める奴も貶す奴も時間の無駄やで
本人の発言の中でも数ヶ月前と言ってること反対だったりするし
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:07.10ID:qMFFZ0jD0
>>309
元々1年契約やぞ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:13.94ID:rlG3Hs52r
>>305
なんで0か1かで物を判断してしまうのか…
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:16.12ID:GNC3Wvdw0
>>306
どこが?他に野手の査定に言及あんの?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:22.11ID:2UDBIJ2tp
試合見てると進塁打打ったらファンは拍手するしベンチも一応ハイタッチするけどハムの場合はダメな行為だから野次らないとあかんのか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:28.80ID:Ps9fSHT/d
選手から造反組が多数出そうだな
新庄やめたら焼け野原になってそう
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:30.37ID:GNC3Wvdw0
>>314
逃げてて草
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:38.30ID:1HqCh0nFd
>>308
万波草
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:38.49ID:NLfaMCl30
>>292
セイバーに反してるから評価する要素ないぞ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:00.21ID:IFyMQLvxd
>>316
新庄って現状を正当化するのが基本やからな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:11.35ID:N3QwzmPQ0
>>308
万波すげえな
イメージ通り成績までBIGBOSS野球の申し子じゃん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:12.20ID:sgwob3L7d
>>318
実際これは0か1やろ
要らないとまで言ってるわけやし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:15.28ID:WqfIN2dp0
>>314
おまえの「負け」やで
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:22.01ID:ECwAD87G0
セイバーでも進塁打の貢献度は三振の貢献度より上やろ
OPSしか知らんのか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:32.50ID:GNC3Wvdw0
>>325
セイバーが全てならランナー一塁でバントさせられたら査定下がっていくがw
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:33.90ID:NLfaMCl30
>>320
せやな
数字だけ見てて観戦的には何もおもんないセイバーとかクソだよな
イチローの言うことももっともだわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:38.48ID:scLBv+gs0
>>218
監督やった人間は総じて「くそしんどかった二度とやりたくない」って大体言うからな
わざわざ余計に疲れるようなことせんわ普通なら
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:39.92ID:OJvYHl670
こいつ結局シーズン始まったらマスコミに総スカンされとるし雇ってる価値なくね?

ただの普通に能力ない監督じゃん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:55.92ID:iVagPrMA0
万波の三振みるとこれに打たれるやつ引退しろっていうくらい酷い
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:56.11ID:Z+wzB3ut0
3塁に進める意味あるのにな
監督がそこ否定してどうすんねん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:34:28.27ID:ECwAD87G0
>>334
スポニューでは取り上げられてるやん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:34:34.33ID:IFyMQLvxd
結局は1点とれなくて負けるんやろうな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:34:50.75ID:NLfaMCl30
>>331
なんG民はセイバー根拠にバント否定しとるんやからそれが正しい姿やん
新庄はその改善を少しずつ進めてるんやろうな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:34:57.39ID:+rmUC53H0
>>320
ダメとまでは言ってないんちゃうか
プラスでないだけで
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:35:05.76ID:WewVwp+C0
>>330
WPAでの貢献値で見るべきやな
右打ちしたときと普通に打ったときでどっちが高いん?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:35:18.72ID:scLBv+gs0
>>334
新庄でもダメならもうどうしようもないじゃん…
って余計にその辺のハムファンを落胆させたな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:35:45.96ID:Jvpg0d9Fa
>>298
清宮に3ボールから振らなくて切れたのは代打でしかも真ん中やったからやろ
代打に四球誰が求めてんねん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:35:47.81ID:GNC3Wvdw0
>>339
なんG基準は草なんだ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:35:49.45ID:U6dRmoG40
日ハムの投手の防御率4点台でしょ
コツコツ進塁打打っても勝てないってことやろ正論やん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:35:52.57ID:5JauWoH5a
>>320
「1アウト3塁?舐めんなこのやろー!」

これでいこう
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:36:13.51ID:+rmUC53H0
>>336
ヒット打てば点入る確率高いやん
それ狙えってことやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:36:15.53ID:OJvYHl670
>>337
こんなんしたら別に新庄じゃなくても取り上げられるが
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:36:27.07ID:GNC3Wvdw0
>>343
別に真ん中でもなかったっていうな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:36:37.35ID:Hf3LdN020
>>334
話題になれば勝ちやろ
例えば佐々木朗希の投げた試合は相手チームの打点を上げた選手の名前すら出さないのが今のマスコミやぞ
そんな中で毎日新庄がどうのこうのって記事出てるんやからやってることの良し悪しはあれど日ハムの狙い通りなんちゃうか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:36:45.27ID:IFyMQLvxd
ヒット打てばというけど新庄はヒット打てなくても勝てる野球をやるというてましたやん?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:36:46.22ID:nnIQ3o+D0
>>308
万波はこのスタイル貫いてほしいな
新庄に間違えを認めさせられる貴重な存在
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:02.18ID:Yv7NHkRha
>>343
ホームラン打っても追いつけない最終回だろ
ランナーためて逆転狙うって普通の考えでしょ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:08.01ID:Jvpg0d9Fa
>>349
あれそうやったっけ
スポナビやったら真ん中やったような記憶やが
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:32.36ID:GNC3Wvdw0
>>354
あっ察し
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:33.40ID:/IcyV38Ma
メチャクチャ言ってるようで実はセイバー寄りな考え方な気がする
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:37.74ID:xArDxrDW0
セカンドゴロ見に球場行くやつなんかおらんからな
勝ち負けなんかどうでもいいわけだし、これは正論
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:54.09ID:PBatvzdn0
ヒエッ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:00.65ID:NLfaMCl30
>>344
?別になんG基準が野球的に正しいかどうかの話はしとらんで
いつも散々セイバーに反する行為を叩いてるなんG民がセイバー的に意味のない進塁打を評価しろと言ってるのは矛盾しすぎやろと言っとるんや
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:05.18ID:5b9wWAMva
>>350
言うほど話題になってるか?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:13.72ID:IFyMQLvxd
>>357
結果ポップフライで残塁や
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:19.04ID:PBatvzdn0
楽天やホークスは進塁打打ちまくってるんやけどな

だから強いんだけど
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:19.86ID:Z+wzB3ut0
>>347
狙ってヒット打てたら誰も苦労しないわ
どんな状況下においても
打てない確率>打てる確率なんやぞ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:21.55ID:N3QwzmPQ0
>>334
新庄監督にした本当の狙いは新庄にヘイト集めさせて去年ノーテンダーやらでやらかした球団への黒いイメージ払拭する為でしょ
最下位に沈もうが雇ってる価値は十分にあるよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:31.50ID:GNC3Wvdw0
別にセイバーでも三振と進塁打は同じにはならないのにな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:38:49.95ID:GNC3Wvdw0
>>359
何と戦ってるんや…
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:01.01ID:t05B4zE/p
ワイ西武、暴投失点の可能性がなくなるのでビッグボスに感謝
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:03.54ID:M+SSL3N3d
>>363
進塁打を評価対象に入れることで
狙って進塁打打つ消極的選手を生み出すリスクを作る必要もないよね
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:05.60ID:G61iZhQwd
>>337
野球なんてジジイしかみてねえんだからTVで話題にならんと意味ねえだろ池沼が
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:05.81ID:ASwYPbEx0
どんだけ数字遊びしても選手の実力ないから最下位待ったナシなの笑う
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:06.77ID:jtwof2Ep0
少しのプラスでいいと思うわ進塁打は
投手は勝ちが付かないと駄目じゃそれこそ運ゲーになる
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:08.74ID:BQlhITSRd
そんな都合よくヒット打てないから最低でも進塁打って意識を持つんだろ
ヒット狙いに行ってポップフライとかショートゴロ打つ方が腹立つわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:14.59ID:scLBv+gs0
いいからホームラン打ってスターになれ
いいから完全試合でもやってスターになれ
新庄にはこのつもりしかないんや
でもどんなに新庄があれこれ言ってお願いしようと育成上手かろうと
根本的にハムの選手の9割9分にはそうなるだけの能力がないから無理なんや
無理なことを無理やりやってたらそら無理が出てチームは弱くなるよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:20.15ID:ECwAD87G0
>>348
新庄じゃないとこんなことしないやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:30.24ID:pxVUImzQ0
あの阪神より借金多くなったからまた新庄が叩かれ始めたな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:48.22ID:IFyMQLvxd
>>364
中田事件を追求されなくなっただけでまぁフロントの勝ちよな
単純に弱いだけの球団になっただけでコストカットは成功やし
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:40:05.05ID:NLfaMCl30
>>365
で、セイバーで進塁打はプラス評価になるんか?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:40:12.22ID:kqYfWu3RM
開幕戦にノースリーから打って批判されてた今川が今じゃハムのホームラン王やからな
ビッグボスの考えは正しいんやぞ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:40:16.91ID:WewVwp+C0
>>372
最低でも進塁打っていう意識のせいで
打率とか長打の確率が下がったら本末転倒やろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:40:21.12ID:5b9wWAMva
セイバーセイバー連呼してる奴は多分セイバーの事全く理解してないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況