X



新庄「無死二塁の右打ち進塁打は要らない。年俸のプラス査定だったらしいが外してもらった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:47:49.59ID:scLBv+gs0
ちなみに中4なんてとっくの昔に止めてるからな
あれこれ言ってやってたわりに結局普通の運用に戻った
にも関わらず先発中継抑えみんな打たれる敗戦処理もろくすっぽ出来ない
結局去年が上振れしてただけでハムの投手陣に言う程力はなかったのよ

精々魅力なんて伊藤大海がマウンドで四つん這いになってくれる事だけや
https://i.imgur.com/q1xI7z6.jpg
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:47:58.02ID:d+GwJVUm0
進塁打狙いでどれくらいOPS下がるんやろな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:06.42ID:aF476yJZa
>>385
もっと甘い2ストライク目を仕留められてないからな
そんで後がなくなってボール球振ってあえなく空振り三振よ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:13.17ID:Q4iAJRkOp
11球団の選手はハムの選手じゃなくてよかったと思ってそう
このチームだけやってることおかしすぎる
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:20.22ID:IpFj7jwg0
>>457
指示通りのプレーしたらプラス査定とかできるやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:21.55ID:75E9tcxtd
>>444
右打ちでも抜けてヒットになるけどな
ライト前の方がホームまで帰って来れるし
必ずアウトになるってわけじゃない
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:28.41ID:/1Z82JQ0d
>>257
やきゅつくの話ししてるんか?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:33.10ID:Tl6n7L5/0
>>455
言った奴だけの責任じゃないんやで
慢性的なもんや
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:46.08ID:Yv7NHkRha
>>422
笑ってただけの西川もアカンなら近藤だって笑ってたけどそれはどうなん?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:48:48.15ID:0gVDBwijd
これで結果出したら文句言われないやろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:49:01.23ID:UUBlcSUwa
>>458
伊藤マウンドでふざけすぎよな
何回注意されんねん
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:49:26.02ID:ZODL6K+ua
>>467
つまり文句しか言われないの確定やな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:49:39.96ID:PBatvzdn0
>>422
あれの犯人西川って確定してないやろ?
名誉棄損ちゃう?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:49:41.95ID:ECwAD87G0
>>462
新庄が査定班に、あの場面は右打ち指示してました、とか伝えるんかね
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:49:46.27ID:6myHGqEh0
犠打よりは右打ちのほうがマシでは ワンチャンバビるし
バットに当たらんやつは知らん
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:49:47.83ID:hCssUxaYH
>>465
じゃあ近藤もノーテンダーやな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:00.83ID:KMMv3kHA0
>>465
慢性的なものなら注意しない球団が悪いんちゃうの
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:01.74ID:+rmUC53H0
>>468
こういうところが中退の原因なんやろなぁって
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:24.19ID:3RXUKZZ0r
>>457
別に進塁打を評価しないって言ってるだけで打ったらマイナスになるなんて言ってないやん
この場合ならサイン通りの仕事をしたってことで若干のプラスぐらいはつくやろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:28.22ID:ZmDcxHnDa
>>460
いや最後は凡フライやが
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:29.50ID:EMdwGp9Mp
順序はこうやろ
フロント「右打ち手当廃止したからビグボうまいことマスコミに言っとけよ」
新庄「はいボス!」
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:33.48ID:ng89KlS/a
四球拒否をボール球まで無理やり打つことだと思ってるやつ一定数おるよな
別に四球選んで評価が下がるわけちゃうぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:36.61ID:75E9tcxtd
>>440
まぁメジャー取り入れて最新の野球やって欲しいわけじゃ無いけど
あたかも新庄は古臭くないって思い込んで日本野球バカにするやつはあまりにも痛いな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:40.75ID:+wOmW73ma
>>458
上が言うことコロコロ変えてたら下で働く人間は大変そうだな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:47.66ID:ywI+AFeqd
>>461
阪神はやってること予祝やけど選手はすごく楽しそうやん
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:48.31ID:WewVwp+C0
>>466
近藤が「西川さんそれはアカンすよ。万波に謝って下さい」とか言い出したらびびる
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:50:49.82ID:ZmDcxHnDa
>>477
いや査定されてたもんがなくなるんやからマイナスやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:51:24.08ID:+wOmW73ma
>>465
円陣に参加してたの全員ノンテンダーにしなきゃダメじゃん
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:51:30.15ID:hbz6wEOoa
進塁打なんて最低の最低限なんやしプラス査定せんでええわな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:51:33.27ID:Hf3LdN020
>>484
でもルーキー桐敷は意味わかってへんし…
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:51:35.70ID:zT0fAlVw0
>>389
怠慢はないかもしれないけど送球エラーパスボールなどなどは酷いよね
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:51:54.98ID:Hf3LdN020
>>487
注意された記事は出てた気がする
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:52:08.35ID:ZmDcxHnDa
>>458
なお来年に向けて登板間隔縮めていくもよう
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:52:13.00ID:80z+tX030
新しい風古臭い野球
深い風浅い野球
まさにこれだよなぁ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:52:25.20ID:mTZ6WFGL0
>>463
強い打球打ちにいくならええけど低めのボール球にわざと手を出して平凡なゴロ打ちに行ったりする奴もおるやん?ああいうの失くせって話やろこれ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:52:28.94ID:aF476yJZa
>>478
すまん対松井裕の時の話
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:52:42.41ID:hbz6wEOoa
>>458
なんなんこれホームラン打たれた直後なんか?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:12.99ID:ECwAD87G0
>>500
ストライクやと思った球をボール判定されたから
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:25.67ID:ZmDcxHnDa
>>496
野手のモチベーション下がるね
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:39.38ID:+wOmW73ma
>>487
イニング間に注意された
マウンドに恫喝には来てない
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:40.20ID:DWwUVKUed
>>476
煽り気質な人間って体育会系だとまず揉めるやろうな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:44.53ID:lL2suwT2M
無死二塁からなら普通に意味あるのにな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:53.28ID:Hf3LdN020
>>500
キャッチャーのミット見る限りアウトローをとってくれなかったことに対するジェスチャーやろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:00.04ID:FsbBkmlO0
そりゃ弱いわな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:01.39ID:scLBv+gs0
>>487
実際軽く注意されて
その回終わったあとすぐに謝りに行ったんやで
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:10.54ID:qoDF9Jrsd
わりとマジで何言ってんだこのゴミ
栗山もー栗山がーとか言ってるゴミもチラホラいるけど打線コロコロ変える中4日で投げさせるとかやってさらに好き嫌いで自分の好きなプレーしなかったら選手の金にまで口出すとかほんと死んだ方がいいんじゃない?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:13.83ID:Aj0M8NLqa
意図は理解出来るが見てるファンはめちゃくちゃイライラしそうだな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:16.47ID:iVagPrMA0
万波と西川移籍後も絡んでるのツイッターかなんかでみたで
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:24.38ID:hbz6wEOoa
>>501
それでこのリアクションはやりすぎやろ球審もキレてええやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:30.60ID:75E9tcxtd
評価されるものが一つ減っただけか
実質の節約やんけw
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:41.55ID:3RXUKZZ0r
>>502
こそこそ進塁打打って地道に稼ごうみたいな選手はいらんって話なんやろ新庄的には
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:44.16ID:WYl258s40
ハムの選手はもう代表に呼べないな
そもそもいないけど
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:55:50.61ID:NhFgKVrx0
ハムが強かった頃ってそういう地味な仕事こなすやつちょこちょこいたけどな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:55:54.58ID:3RXUKZZ0r
お前らみんなハムの選手がみんな真面目に一生懸命野球に取り組んでるって前提で新庄批判するよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:55:54.77ID:75E9tcxtd
いかにも先進的なこと言ってると見せかけて
経費削減か
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:02.47ID:7zfFkhEhM
右方向へのヒット狙いで進塁打になるだけで進塁打狙って進塁打打つわけじゃないだろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:02.94ID:TsLz1F+E0
ハムファンは大変やなあ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:06.87ID:teRytL920
最近矢野が大人しいから盛り返してきたな
おハム的には新庄ってどうなん?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:10.09ID:GNC3Wvdw0
>>515
それを名目にして査定項目減らすだけか
野手はたまらんな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:17.42ID:naGgrZ6+M
伊藤大海これやった後に変なポエムTwitterに載せてたよな
佐々木と白井が揉めたときも独り言です。。。とか言いながらなんか語ってたしどうかしてるだろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:24.23ID:YM5zZST40
今年のパリーグのボールなら進塁打しろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:46.00ID:ywI+AFeqd
>>519
さすがに取り組んでるやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:54.92ID:DWwUVKUed
コストカット落合みたい
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:57:07.86ID:aaWuk+tFd
優勝チームにはそういう自己犠牲が必ずあるよな
最近のファンは気づいてないけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:57:22.61ID:g/TTrTbC0
監督としての査定でとんでもないマイナスなのがわかってるなら好きにしてもええんやないか
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:57:33.80ID:GNC3Wvdw0
>>499
3-0から見逃した清宮に新庄がキレたときの話なのになんで松井裕樹が出てくんの
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:57:38.15ID:hbz6wEOoa
>>519
昔の横浜みたいにふざけてやってる奴らばっかなんか?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:57:50.46ID:hqxlycckd
すでに自力優勝消滅した監督の査定は?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:57:58.72ID:sdy4Jszpd
そういうチームって良くて3位よな
ラミレスとか見てると
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:58:29.11ID:o64tTAeta
チャンスでたとえ三振になっても思い切りよくバットを振ってたからプラス査定!とかありそう
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:58:35.50ID:IovG9eERa
>>525
あれほんまダサい
ダルならあんな初めから逃げないし逃げるようなら反応せんやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:58:39.04ID:WewVwp+C0
宮本さんもええこと言っとる

宮本慎也が説く、真の“自己犠牲”とは?進塁打を狙う打撃の増加に苦言

 これはヤクルトに限らず言えることなんですけど、最近はいわゆる“自己犠牲”という意味の解釈が変わってきてしまっているかなと感じています。
例えば、自分がアウトになってもいいから、“最低限”走者を先に進めるということを考えるのが“自己犠牲”と言われるプレーのひとつです。場面で言うと、ノーアウトランナー二塁。ここでセカンドゴロを打つというのが、最低限のプレー。
ただ、あくまで、ここでのセカンドゴロは“最低限”です。チームが「打て」とサインを出したなら、ランナーをかえす作業をすること。
最近ははじめからセカンドゴロを打つような形で打っていて、実際に狙い通りになったときに、それでOKという表情をしている選手が多いかなと思います。
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:58:52.89ID:w3uF2ehC0
健常者呼ばわりされ始めたからって必死だな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:01.57ID:ZZ0rGLHeM
観てて面白いプレーにプラス査定してよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:07.06ID:mTZ6WFGL0
>>521
左バッターがボール球の変化球無理やり引っかけてセカンドゴロ打つのはどう考えてもヒット狙いより進塁打狙いや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:10.48ID:1wsMJnYB0
無条件に進塁打を打ったらプラス査定だったのをやめたなら有能だと思うけどどうなんやろね
4点差の8,9回の進塁打は意味ないと思うけど1点差なら作戦としてやることもあるだろうし
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:12.21ID:LDiF9s3+0
進塁打とかいらないしな
引っ張ってヒット打てよ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:48.29ID:Hf3LdN020
>>525
クソださポエムな
ほんまチラシの裏にでも書いとけって感じ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:52.73ID:NhFgKVrx0
進塁打はそれなりにプラスの評価をしてあげるべきだと思うけど進塁打打ったあと仕事しました顔でベンチ帰ってハイタッチしてるの見るとなんそれとは思う
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:03.16ID:i8pTS56J0
こういうのってわざわざ言うのアホだよな
バッテリーも攻め方変えれるし
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:05.50ID:GoMuFMLtd
>>2
佐々木と投げあった時の上沢のことやろ
問題ない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:20.89ID:1+mN5cCLd
「進塁打というか…(10秒考える)。ちょっと説明が難しい、それは」
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:21.84ID:Trb+L/uGM
セカンドランナーいる場合は繋げやなかてランナー返せやな
田中賢介も口酸っぱくして言われて身体デカくしたみたいやし
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:24.45ID:/9+JEz1t0
>>512
キレるっていうかこれは退場でええわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:50.78ID:EhXB5QfqM
こんな細かい査定してるの?
warで査定したほうがマシだろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:01:06.05ID:Aj0M8NLqa
そもそも率の高い打者ほど右打ちの類いも上手い気がするのだが気のせいなんだろうか?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:01:24.54ID:qoDF9Jrsd
>>525
じゃあ見なきゃいいじゃん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:01:51.52ID:i8pTS56J0
>>552
warなんてセンターが稼ぎやすい欠陥指標やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況