X



遊戯王マスターデュエル、デストロイフェニックスガイがおもんなすぎて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:01:09.72ID:oCgVQvL/0
引退やこんなん
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:53:36.82ID:DnK4BcIMa
>>700
>>699
この二枚入れるか
ついでにフルールを投入しとこ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:53:41.46ID:Rop+8/sJ0
>>662
BO3ルールがあったらかなり強そうな動きやね
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:53:42.36ID:o3UXLyKw0
>>705
これいいね
シュライグ着地が5回目やからニビル打たれてもそっから展開しなおせるやん
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:53:42.67ID:RPzq5lDy0
>>707
先攻後攻が一番重要なファクターであるところは否定せんからアレやが
どちらがより上手く共通で採用してるカードをうまく使えるかで決着つくゲームもあるわけやん
ミラーや同階級帯のデッキとマッチした時の楽しみ方はそこにあると思ってるし今のところ楽しめてるから同じカードしか見ねえからおもんないとは思わんなあ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:53:58.19ID:wX0+ubpX0
デッキ融合で墓地に送った素材が墓地で暴れるのやめろ
なんでメリットにメリット重ねてんだよ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:54:34.67ID:VWpTy65h0
弱デッキ使い「環境デッキに勝つために今多い○○デッキのメタを入れたり構築やプレイング磨いて勝つぞ!」←カッコいい

弱デッキ使い「はいはい環境デッキ強い強い~ワイのは弱デッキだから勝てんわ」←お、おう

弱デッキ使い「ドライトロンに勝ったww弱デッキに負けるとかざっこww」←無敵かな?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:54:47.50ID:WFvcBRvlp
テーマカードはテーマ以外に使わせるなみたいなのもそれはそれでくそつまんなくなるよな
ある程度は自由度高くないと本当にコピーするだけのゲームになるというかフェス系のイベントは実際にそうなってる
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:54:55.78ID:S9RPiOZ10
>>729
ディナイアルならSSできるしディバインなら2ドローやし落ちても旨いんじゃない?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:01.92ID:t28Lox2u0
クソ蛇禁止にしない限り素材除外しようとデッキ融合なんて許されるべきじゃない
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:09.00ID:RPzq5lDy0
>>725
ディアノートっていうカードがP.U.N.K.の動きを滑らかにしてくれるんやが、それがまだ実装されてない
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:22.92ID:o3UXLyKw0
ケラベラルアーデク組み込むの面白いわ
ライストケアしつつウーサおるのもポイント高い
妨害さえ受けなければ今まで見た中で一番強い盤面な気がする
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:25.55ID:M+RY+YW/0
>>735
天獄の王と列車乗れるやん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:34.45ID:mLfh8QBh0
>>725
最近紙で来た新規まで増えてようやくって感じやな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:34.89ID:IFvVc0vtd
>>679
引けたら強いならなんでも環境に戦えるんだよなあ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:44.59ID:Jm6cgnXa0
>>733
対戦ゲームとして見るならその意見は至極真っ当やと思うで
ただそうやって真面目にやる層のがレアケースってことやろ
大多数は雰囲気でプレイしとる
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:46.53ID:8LYpER1Ba
今のOCG仕様が1番ええで
ちゃんとHEROでしかデスフェニ使えんようになっとる
それでも意地でも出張させようとねじこんでたやつ居たけど炭酸で蒸発した
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:55.37ID:MwE9hwFXp
>>725
実装カードが歯抜けすぎる
少し前にドローソースのフィールド魔法が紙できてやっとまともに純構築が戦えるようになった
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:55:55.68ID:r7Om35Xvr
>>738
芝した後って大体手札潤沢やからドローは基本無理やで
まあ最初に言われとる通り芝通れば9割勝ちやしそこに関しては気にする必要ないと思うけどな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:01.65ID:A9gbleso0
>>740
なるほど
じゃあ全部実装されてフルパワーで使えるまで他のデッキ使うか
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:42.64ID:c6AsdiXyx
>>70
テキストが
このカードを発動するターン~
なら闇属性のHEROしか出せないから
出張できなくなる
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:44.18ID:X4IHRFG6r
スキドレ列車エルドリッチっていけるやろか
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:54.18ID:rUb6D50jr
Punk(セリオンズ)
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:56.37ID:LRBqQYGiM
>>683
どんなデッキからも同じ奴が出てくるのはおもんない
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:57:04.33ID:RTeqdIcD0
>>729
ワイは60シャドールに強貪3枚と円融魔術1枚抜いてデスフェニセット入れたわ
芝刈りとフューデス同時引きした時は悩むけど落ちた時は割り切りや
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:57:07.38ID:irwu8PcS0
引いたもん勝ち
大体のデッキに脳死で入れられるからデッキの自由度を狭める
2枚ドロー

正直強欲の壺より質悪いやろこのカード
多少事故増えるのはまだ救いか
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:57:17.17ID:O8Io7OkJd
>>721
>>723
サンガツ
出張で使うわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:57:17.25ID:+SpxcR3h0
PSYフレームのハゲだけでも手札にくるとゲンナリするのに
さらにDHERO2枚追加するの躊躇するなあ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:58:03.39ID:BhpSNOOr0
>>750
なんでこうしなかったのか
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:58:21.28ID:Rop+8/sJ0
>>757
両方入れたらどれか一枚引く確率33%もあるからな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:58:23.09ID:M+RY+YW/0
相剣ええな
高いレアリティしとるだけある
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:58:33.51ID:34kDSebka
デスフェニセットねじ込むのに誘発が気持ち減ってるからワイのデッキ的には楽になった気がする
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:58:56.73ID:Rop+8/sJ0
>>761
イグニスターか幻影かな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:59:10.02ID:N40sCphUr
するターンにしてもアナコンダ禁止は必須
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:59:21.72ID:eAlisr2Np
蟲惑魔弱すぎ
ガスタで上げたプラ1からプラ5まで落ちたわ
ゴミすぎ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 16:59:25.62ID:4yBoW/O00
アクセスはそれぞれのルートあるからええけどデスフェニは素引きで来るから嫌いやわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:00:19.39ID:d9waWYcva
いまの新パック終わった頃に相剣のシクパ来るのかなー
組むか悩むなー
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:00:21.42ID:r7Om35Xvr
>>761
これなんよな
デスフェニ入れるとして抜くスペースって大体誘発になるからソリティアに弱くなるのもデメリットやと思うわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:00:30.94ID:fFHHnlxp0
テンプレハリラドンの途中の2ドローでフューデス引いてもうたわすまんな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:00:42.21ID:dIKVVamU0
ダイヤ5は逆に平和って本当か?
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:00:47.57ID:RTeqdIcD0
アナコンダは効果だけコピーやしフューデス条件厳しくしても打ってくるねんな
素引きフューデスはしんでええで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:00:59.56ID:mT9GfTNs0
素引きしたくないカードは減らすべきやから
デスフェニ入れるならγ抜いた方がええんかなあ
でもデスフェニと相性ええしなあ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:01:24.15ID:eAlisr2Np
セラでセットしたカードそのターンに使わせろよ
妨害数足りんわ
しかもセラに誘発で後続続かないで終わり雑魚すぎる
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:01:56.45ID:LRBqQYGiM
>>773
王家の神殿入れとけ😂
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:02:27.02ID:gkiz2EPQa
>>5
対象を取らないカードのヤバさは実戦で初めて気づくんだよなあ
トリシューラ然り、神智モラルタ然り
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:02:28.55ID:55cR14a70
>>757
エルド使えば素引ししたheroも打点に使えるぞ🤗
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:02:28.82ID:ap/OGbs3d
>>679
永続魔法罠以外がゴミすぎて駄目
制圧出来ても打点低すぎるせいでチマチマやってる間に対応札引かれて終わる
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:02:31.34ID:M3WTuhHHd
ルインフォースなんで収録されなかったの…?🥺
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:02:40.27ID:+4OQ3fAva
俺の先攻!フューデスを発動!手札のD2体でデスフェニ特殊召喚!ターンエンド!(頼む耐えてくれ~…)
手札→フューデス、サイフレのおっさん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:02:58.30ID:Jm6cgnXa0
>>780
ドラグマ抜くんや😁
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:03:06.74ID:IFvVc0vtd
>>773
似たような効果のリンク1を全部のテーマに配るならええで
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:03:23.72ID:A9gbleso0
純構築の基準ってなんやろ
ほんまにそのテーマだけで構築したデッキなのか汎用はOKとするのか他のテーマに属してても出張性能高めならOKなのか
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:03:34.11ID:71YMEeks0
デスフェニも強いがプロスケニオンが強いわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:04:08.89ID:1AWOni7E0
実装前に殺された罠型コードトーカーとか言うデッキさぁ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:04:26.37ID:M+RY+YW/0
>>770
サレンダー率やばいぞ
ツボ通っただけで割るやつもおる
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:04:53.13ID:E/fhgVAUp
>>784
型が多くて混乱するから適当に呼び分けてるだけに決まってるやん
なんでも基準作って定義づけたがるハッタショが純じゃないとかよくキレてるけど
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:05:03.01ID:fszWlbn30
デッキ融合はせめて除外にしろや
何で墓地肥やしも同時に出来るんだよ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:05:07.88ID:vQLkG3vj0
アークネメシスプロートスってマスターデュエルだとよわない?
先行で立てる時って属性宣言運ゲーやろ?
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:05:11.57ID:t28Lox2u0
>>784
純構築の基準は昔から人それぞれやな
自分が純構築おもたら純構築なんや
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:05:15.03ID:eAlisr2Np
>>783
別にドラメとか環境以外ならええで
そもそもテーマリンク1にしても明らかに魔弾のあいつの方がパワーヤバいわ
下級も強いし
蟲惑魔で初動まともなやつなんてトリオンくんしかおらん
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:05:15.34ID:Rop+8/sJ0
>>787
ダイヤ5と1はサレンダーのデメリットないからやりたい放題だよな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:05:26.81ID:qkxlWtWoM
なんで馬鹿みたいに40枚に合わせようとするんや?
44枚でええやん
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:05:56.86ID:2DFKMGks0
https://i.imgur.com/FxltP9g.jpg
???「融合シンクロ環境って聞いたんすけど…」
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:06:00.01ID:Rop+8/sJ0
>>790
そもそも先行でプロートス出すデッキないでしょ
カグヤは後攻デッキだし相剣も出すのは返しのターン
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:06:32.86ID:tCyZ1gUr0
フェニックスガイジほんまクソやわ
先行されたらほぼ返せないやんけ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:06:43.60ID:A9gbleso0
>>788
>>791
なるほど
要は気にせんでええってことか
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:06:55.93ID:L6c+chiKM
簡単に墓地へ行くディバインですら次のターンに2ドローなのにターン1制限すらなく即3ドローするブロックドラゴンってやっぱ頭おかしいんやな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:11.75ID:Jm6cgnXa0
>>797
マジ?
召喚フェニックス割と強ない?
LL鉄獣みたいなのにゴリ押されるパターンには弱いけど
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:15.75ID:QcMJ4TW90
>>795
シルバーあたりは正規召喚する人居そう
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:16.46ID:3XHhTs8va
>>790
言うて闇封じたら大体のデッキに刺さるやろ
アクセスもデスフェニも出せんし
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:24.92ID:0bp9BgVZa
>>794
正直デスフェニ出張セットいれるならなんか抜くよりそっちのがええで手札来ても困る素材2枚来る確率ちょっとでも減らせるしな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:48.25ID:5Z5bUH0k0
蟲惑魔ってセラがいてようやくギリ盤面成り立つかな?レベルのカスやからな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:59.36ID:VWpTy65h0
リンク1のドラゴンメイドセラとシャドールマックス下さい
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:59.72ID:71YMEeks0
>>794
42~44は良いよな
誘発は実質山札の枚数にカウントしないってことで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:08:02.69ID:oP5EbYHR0
対象取るドランシアですら紙だと禁止なのにな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:08:19.82ID:VYr9/idn0
>>784
人それぞれだけど個人的にはEXにそのテーマ以外のモンスター使わない、がラインかなぁ
現実はEXに汎用詰め込んでるのばっかだけど
まぁ結局は自己満足だから好きにやればいいと思うわ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:08:40.61ID:HPFe5PME0
むしろ今闇指定されて問題ないメジャーなデッキってあるんか?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:08:47.15ID:T9WGx0bQ0
密かにレプティレスの新規待ってんだけど順番的にいつ来るん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:08:57.67ID:1RBNpjhza
>>794
60枚に合わせてるやで
ちな芝刈りなし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:09:17.53ID:0T29NT+Ea
>>790
VFDとちゃうぞ
フィールドにおらんもんは宣言できん
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:09:25.70ID:PKdIZMdw0
>>794
メインギミック確実に引きたいから最小限の枚数にして壺も入れてギリギリまで圧縮したほうがええやんってのが昔からある考えやからや
今は汎用妨害札もメインギミックより強かったりするし引きなくない札もあるから無理に40枚にすることはないやろな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:09:58.50ID:71YMEeks0
フィニッシャーや大型はそのカテゴリに属すやつのみが純かなぁ
山札のカードだけ純でアクセスフィニッシャーでーすで純名乗られても知らんわアホ、ボケやろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:10:05.80ID:W96vrqm50
デスフェニは自分のカードも破壊するデメリットもあるからな
ドランシア強すぎる
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:10:46.11ID:tUxxjL/ia
>>799
確率の問題やろ
ランクマで勝率上げるには極限まで絞ったほうがええ
ワイは42枚ぐらいで妥協しとるけど
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:11.87ID:e4EA4UDd0
ハリファすら入れない純ドラメで頑張ってたけど
新環境でハリトーカーとデスフェニ入れたらめっちゃ勝てるようになったわ
今は悪魔がほほ笑む時代なんや
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:17.69ID:o3UXLyKw0
ドランシアって無制限の時代もあったと考えると怖いな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:19.55ID:1RBNpjhza
今のOCG環境みたいな環境なら40枚一択やろな
マスターデュエルはなんだかんだ色々居るからそうでもない
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:29.25ID:tCyZ1gUr0
昔はデッキの最大枚数に制限なかったよな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:32.11ID:t28Lox2u0
>>817
うーんこのクソガバデメリット
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:38.54ID:tcXJcGrX0
赫灼竜マスカレイドって強いんか?
デスピアシャドール作りたいからパック引いてたらロイヤル加工出出てきたんやが砕いてええんか?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:38.60ID:TjMtdiEep
>>794
計算出来ないけど2.3枚増やしても対して影響ないやろって思ってる
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:48.13ID:Y6r53Pr9a
っぱ60枚よ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:11:50.15ID:xXsnPond0
>>5
ワイは初めから目つけてたわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:12:00.28ID:2Qj5gVyNd
>>794
誘発握ってないと後攻どうしようもないやんけ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 17:12:01.25ID:QpriiPE90
自分の満足するデッキで戦ってるなら後ろめたさなんか感じるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況