【画像】セ・リーグの防御率ランキング、広島先発陣に独占されてしまうwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:59.65ID:oDr3JzSz0
画像は>>3
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:05:49.02ID:eIbah904d
>>182
人柄と育成はガチ
采配と戦略が…
GMで戦力揃える役割か二軍で投手育成が適任
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:07:23.72ID:AtPJGhO4a
>>250
これは横浜のリリーフエース
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:07:26.00ID:FPp5k1EP0
横浜ファンから見た三嶋の過大評価というより岡田の過小評価なんかな思ったけどな
床田みたいにTJで魔改造されるとええな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:07:40.07ID:7MWhRheP0
最近の先発過保護風潮から抜けて長いイニング投げる投手増えてきてええわ
中継ぎの負担考えたら長いイニング投げてもらわな割に合わん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:08:56.58ID:gW2g/B/m0
広島は最悪九里を7回8回に持ってくれば全て解決するからな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:13:04.67ID:FPp5k1EP0
近年中6日でも100球あたりで降板するようになって先発の平均寿命伸びてるかと言うとぶっちゃけ先発完投当たり前だった平成初期のあたりと殆ど変わらん気するしね
まあ投手の消耗は謎が多いわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:16:41.03ID:AVQTRchP0
>>259
その頃より球速(=出力)も上がってるから相殺されてるのかもな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:18:29.21ID:7S/uDGDO0
阪神戦でセコセコと稼いでるやろこいつら
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:18:49.02ID:h3pukQ9S0
>>150
あのカード週末埋めされるとビール半額デーが自然消滅したな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:19:21.01ID:h3pukQ9S0
>>262
すまんナゴドか
神宮も週末カードしかない年その辺にあったから
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:20:33.41ID:mxbmuPMOa
防御率一位の上茶谷と、OPS一位の牧がいる横浜ってチームは滅茶苦茶強いんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況