X

【速報】プーチン大統領、ついに決断

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:03:18.50ID:oDnlmcqQ0
#BREAKING Putin determined to take war beyond Donbas to Transnistria: US intelligence chief

https://twitter.com/AFP/status/1524026937831837696?t=V_08DpJ6YKef4XLA7vV4Vg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:43:15.55ID:QCi2b0Y40
>>465
それを言うなら
「なんJ以外出身のなんG民」を叩くほうがええやろ
他所から来てなんG民に成りきってるエセがおると
リアルすぎて効く奴出そうやけどな
2022/05/11(水) 02:43:20.31ID:RWxAlUj/0
>>473
なんか草
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:43:27.19ID:o0fCx9DPr
プーチンがおかしくなったのはシンゾーと会談してかららしい
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:43:30.53ID:oe9EIfUua
ウクライナはこれ耐えきれば人口はともかく
復興支援されて前より豊かになるのかね
それこそ朝鮮特需の日本みたいに
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:01.06ID:8P4ARKSZ0
え、マジ
頭おかしいやろ
2022/05/11(水) 02:44:04.91ID:R8TaGPBZ0
>>469
ちんこピアノ戦争
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:10.50ID:G2DNyGI20
>>489
安倍「やれ」
プーチン「はい」

諸悪の根源は安倍だった……?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:13.14ID:rkoj6Gnd0
>>482
後方から動ける奴ガンガン送り込んで物量のゴリ押しでなんとか辛勝やからな
そのせいで人口の男女比おかしくなったし
2022/05/11(水) 02:44:13.53ID:CAQI5psy0
ルカシェンコってプーチン以上の大ルーシ主義なんやろ
芋掘ってる姿からは想像できんけど
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:13.82ID:nojri3phr
>>486
核使うぞ宣言はスレ埋め荒らし宣言と同じや
なお手動でやるつもりの模様
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:14.43ID:hC60aF250
制圧後のウクライナ国民の反感買いたくないなぁ……派手な爆撃砲撃控えとこ→支援不足で地上軍が苦戦し戦力の逐次投入へ
同じ民族相手に銃向けるのに抵抗ある一般部隊はアテにならん!特殊部隊で電撃強襲や!→地上軍が遅れて敵地ど真ん中で孤立
「正統なロシアが反露ネオナチ政権を引き摺り下ろす」という正当性を示すため都市攻略は緩めとくで~→ウクライナ国民に徹底抗戦呼びかける時間を与えてしまった結果ズルズルと戦争が延び世界各国からの支援も間に合うことになり泥沼化



ロシアップさぁ……これはなんだい?
2022/05/11(水) 02:44:16.93ID:8sRA+G5/0
>>448
世界恐慌で唯一ノーダメやったぐらいしかメリットないよな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:18.20ID:K07c5S3Br
早く日本に核落としてくれ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:36.10ID:/XlQnYdg0
>>450
現時点でも相当追い込まれてると思うんだけどな
対独戦勝パレードでたいしたこと言わないだの遅れながらも利払いはするだのでなんだかんだ死ぬ勇気は無いから核も撃つ可能性は低いんやないかな
もちろん0ではないけど
2022/05/11(水) 02:44:36.30ID:TAteB22+0
ロシア「中ボスのウクライナ攻略出来へんから近くの小国から倒してレベリングしたろ!」
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:46.36ID:kWqhee6Lr
実際こんな飛び地占領したところで何の得があんの?何目的?
2022/05/11(水) 02:44:46.45ID:FKgBgilq0
>>475
弱り切ったロシアが頼ってくるようになるし
親中政治家育てるチャンスだから長期的にプラスじゃないの
中国政府は中国国民の幸福とかどうでもいいし短期の損害度外視に出来る訳だし
2022/05/11(水) 02:44:47.61ID:N8PfGoJSa
こうなったらついでにルカシェンコも打倒しとけ
世界の浄化や
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:52.38ID:RkWqMHp30
>>475
あと今回の件でブラジルからの家畜飼料輸入が滞る可能性があってまた豚肉で揉めるかもな
ブラジルの肥料の輸入元がベラルーシとウクライナとかほんま世界は貿易でつながってますわ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:56.42ID:nojri3phr
>>495
アヘアヘソビエトおじさんやぞ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:44:59.69ID:fI6bnA5c0
いや更に他の国まで攻めるのやばくねえか
一生終わらんやんこれ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:04.45ID:2lXGOcah0
>>473
ロシアの軍部に政治欲持った行動する文化あんまないらしいが
誰かカリスマ的指導者でも出てくれば違うのかもしれんけど
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:13.76ID:CjSjSJC8p
>>494
タンクデサントみたいな頭おかしいのソ連にしかできんわな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:25.81ID:/Wk0KXXPM
わいがプーチンやったら世界中に核ぶっ放して地球ごと爆破するわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:31.90ID:G2DNyGI20
>>500
まあ核はないんちゃうかな
言うほどメリットないし
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:37.15ID:T8SYMlAX0
>>343
岡くんの天職じゃん
2022/05/11(水) 02:45:41.30ID:0g88enoM0
早く癌で死ねや
2022/05/11(水) 02:45:44.95ID:R8TaGPBZ0
>>477
焦土作戦からのカウンターが得意技やのに自分で攻め込んだら意味ないからな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:49.61ID:byG+RFbM0
>>484
ロシア「ベラルーシに核ならええやろ」
NATO「ベラルーシに核ならええやろ」

じゃがいもオジはこの責任は問わんとな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:51.16ID:VxWDuMeX0
>>504
子分なのにひどい…
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:52.35ID:8P4ARKSZ0
>>581
ポテンシャルはかなり高い
黒海抑えてるしITも発達、農業も強い
なに今回の件で「ウクライナ人意識」は強固になったやろ
2022/05/11(水) 02:45:52.63ID:RWxAlUj/0
>>497
数で脅せば怯える雑魚戦しかしてなかったからしゃーない
根本的に戦術的にも戦略的にも戦闘経験が足らん模様
2022/05/11(水) 02:46:04.06ID:OQ967Y2fd
小泉悠が言っとたがカザフスタンが軍事支援拒否したのは相当な衝撃やったらしいで
あそこだけは30年間鉄の結束で結ばれた友好国やったから計画狂ったと
2022/05/11(水) 02:46:18.34ID:CAQI5psy0
>>506
ルカシェンコもよくわからんわ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:46:21.16ID:/XlQnYdg0
>>460
スレ落ちは別に今日だけではないで
この頃深夜に落ちることはそこそこあったで
流石に話すことがなくなってきてもうたんや
核でも撃たれない限りジリジリ押せることがほぼ確定したしな
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:46:29.40ID:QCi2b0Y40
>>501
チェチェンとクリミアで調子乗ってNATO付きウクライナに喧嘩売ったのが最期やったな
2022/05/11(水) 02:46:37.76ID:R8TaGPBZ0
>>480
そもそもあいつ失脚しそうになってプーチンに武力で介入してもらって権力の座に
居座ってるだけやからな
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:46:52.71ID:jpl1lnjVd
・ロシア本体を叩いて負かすのはウクライナには不可能、NATOもそれは関与はしたくない
・プーカスも政治生命からリアル生命に関わるから敗北撤退はしない
・虐殺痕等で停戦はかなり困難

なんかの拍子に戦術核ぶっぱなされても困るし、オチが見えなくて困るわ
ほんまプー死ぬしかないんちゃうか
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:00.00ID:CjSjSJC8p
>>506
ルカシェンコはソビエト崩壊してなかったらプーチンより偉い立場になれてたのにって人物やからな
まあ崩壊に便乗してロシア人なのにベラルーシの独裁者になったあたりはしれっとしてるが
2022/05/11(水) 02:47:01.56ID:dsIvqe2i0
>>490
ロシアという国が無くなる訳でもないしなあ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:12.66ID:8P4ARKSZ0
>>392
ハルキウほぼ解放って早いな
まだレンドリース法の効果これからやろ
2022/05/11(水) 02:47:14.34ID:RWxAlUj/0
>>502
直接繋げるのがそもそもの目的やから飛び地化はメリットないで
沿ドニエストルからオデッサ攻めるとかもありえんし現状『オデッサに全兵力するやで』以上の意味合いはない
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:20.01ID:nojri3phr
>>515
アメリカが「ベラルーシに核ならええやろ」って言ったのはロシアが雑魚狩り専のイキリ厨房やって判明する前の2019年のことやろ
今なら安心してロシアに核落とすわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:26.03ID:G2DNyGI20
プーチンって領土的にソ連全盛期取り戻そうとしとるけど
実際に社会主義がっつりやろうとかそういうのないんよな
思想的には虚無
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:35.61ID:OiH5jP0e0
気が付けば中東がすっかり空気
あそここそ365日戦争してるイメージやったのに
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:38.55ID:/XlQnYdg0
>>511
あるとしたらどうせ死ぬなら世界巻き込んだろっていう最凶テロ行為くらいやろな
それも中抜きまみれで全世界破壊は出来なそうやしな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:40.48ID:QCi2b0Y40
>>515
そうなったらそうなったで核被爆の効能についてくどくど演説してそうやけどな
2022/05/11(水) 02:47:44.91ID:QlFGdVkHM
>>516
いやルカシェンコは今は道化を演じてるだけでラスボスかも知れない
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:47.40ID:6f7kKevr0
>>265
中越戦争の中国みたいに「ウクライナの懲罰は完了した」って宣言して撤退する
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:47:59.12ID:nojri3phr
>>520
プーチンが目指しとるのは帝政ロシアでルカシェンコが目指しとるのはソビエトや
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:03.43ID:byG+RFbM0
>>494
ソ連滅亡の遠因なのにまるで学んでない
やっぱロシア人ってクソやわ
2022/05/11(水) 02:48:20.52ID:bB2Pi3tmd
クーデターせんのかロシカスは男を見せろ
パレードの時殺れたやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:20.79ID:CEzzr4qdM
今ロシアに攻め込めば余裕でロシア占拠できるんちゃうんか?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:24.57ID:2lXGOcah0
>>514
あの時代のフィンランドにすら満足に勝てない国だからな
地政学な力は内に引き込めば敵に働くけど外に向かおうとすると自分に働いちゃうみたいなところがあるんかもな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:38.86ID:/XlQnYdg0
>>469
ワイの予想はウクライナ国土防衛戦争かなぁと
ウクライナ侵攻がメディアではよく聞くしこうなる気もするな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:39.62ID:rkoj6Gnd0
プーチンが核使うのは死なば諸共でヤケクソになったらもしかしたらってレベルやろ
局地的には勝てても世界の敵認定されるのは明らかなんだから勝とうとして撃つのはいくらなんでも割に合わんわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:45.99ID:6f7kKevr0
>>501
なお中ボスと戦いながら他のモンスターと戦う模様
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:47.90ID:G2DNyGI20
>>532
なんか整備不良でまともに撃てる核少なそう
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:48.96ID:o0fCx9DPr
突然正義に目覚めた金正恩がモスクワにミサイル撃ち込んで英雄になるから
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:48:57.29ID:W2fg5HCSd
いつの間にロシア軍はこんな非対称特化になってたんや
元々旧ソ連軍は西側と戦争できるようやってたんやろうに
2022/05/11(水) 02:48:58.11ID:S8SsdFU0a
ロシア製兵器に頼ってた所はどうなるんや
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:04.84ID:Luu2W+4W0
なんで日本の周りはやべー国しかないんや?
2022/05/11(水) 02:49:05.27ID:CAQI5psy0
>>536
どっちも懐古おじさんなんやね
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:06.86ID:/pB0RJu60
安倍晋三「そこでワタクスの出番ってわけだ」
2022/05/11(水) 02:49:20.87ID:RWxAlUj/0
>>530
あいつそもそもほんまに皇帝か帝王かになりたいだけやろな
頭キンペーやで
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:37.55ID:/pB0RJu60
>>531
イメージじゃなくてしてる定期
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:39.09ID:nojri3phr
>>537
そしてゴリ押しできたのはアメリカからのレンドリースのおかげなんやね
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:43.25ID:iIbKvmh80
漢プーチン、雑魚刈りに決意
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:44.35ID:6vjRcFM+p
>>531
言うて50万人死んでるってよシリア
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:47.46ID:RkWqMHp30
>>535
歴史的には「敗戦」て書かれるやつやね
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:48.13ID:43zlxhcu0
プーチン「さーて、いっちょ取ってきますか。モルドバも」
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:49:52.75ID:JToY69u/d
でもプーカスが皇帝になるだけなら勝手にやりゃええやん
別に攻め混まなくても
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:00.73ID:snXN6GQia
モルドバとかウクライナより必要ないやろ
本当に何の計画性もないな
ただ攻撃したいだけやん
2022/05/11(水) 02:50:06.09ID:y7/pqrUn0
大丈夫?願望混じりで脅威過小評価しだしてない?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:14.28ID:2lXGOcah0
>>541
事実上のドンバスクリミア戦争になって両方失陥する結果にでもなったらロシアどうなるんやろな
2022/05/11(水) 02:50:15.11ID:RWxAlUj/0
>>544
整備不良以前にそもそも核弾頭搭載可能のミサイル少ないから今それ余らせるためにミサイルの運用ぐちゃぐちゃやで
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:37.72ID:+zl9dLzh0
>>515
強そうな親方についたらそいつがいきなり暴走始めたとかどうすりゃいいんやろ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:38.97ID:W4D0dsqt0
どこやねん
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:45.72ID:G2DNyGI20
>>554
なお狩れない模様
というかウクライナが雑魚狩りのはずやったわけやし
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:45.93ID:CjSjSJC8p
>>537
ソ連崩壊前後くらいでなぜかロシアの若年男性の死亡率が高くてまた人口構成歪んでるんだよな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:50:58.25ID:GVJyJ3nQ0
セーブポイントまで戻ろうプーチン
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:09.53ID:/XlQnYdg0
>>490
今までより中央集権化されるやろうから10年後20年後とかは結構栄えるかもな
汚職とかしてる場合ちゃうわってなったやろし
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:11.55ID:nojri3phr
>>544
はい節約上手なロシア定期
https://i.imgur.com/8xec9yk.jpg

なんで6000発も持ってるロシアが350発しか持ってない中国よりも維持費少ないんやろなぁ?
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:16.51ID:dupk78pr0
>>551
ソ連を持ち上げながら自分はツァーリになりたがるとかこれもうわかんねえな
2022/05/11(水) 02:51:20.35ID:aJGAWY9C0
>>71
全然レスついてないけどワイは好き
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:21.51ID:76WMCPaD0
プーチンのちんちん
2022/05/11(水) 02:51:23.55ID:CAQI5psy0
>>555
報道が控えめになってるだけやね
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:25.43ID:G2DNyGI20
>>566
ウオッカ飲み過ぎたんやろ
2022/05/11(水) 02:51:27.79ID:R8TaGPBZ0
>>530
まあロシアの共産党が国旗を三色旗から旧ソ連の旗に戻そうって今回提案したけど
流石にそれは拒否したからな
2022/05/11(水) 02:51:29.00ID:uPHOBjE5M
道徳最小スレ無くなったん?
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:31.57ID:8P4ARKSZ0
この展開
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:44.08ID:/XlQnYdg0
>>544
あんまりないやろね
どうせ撃たないし中抜きしまくりや😚
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:49.88ID:QCi2b0Y40
>>569
これがスケールメリットですか
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:51.97ID:VKpvfzv3d
島国で良かった定期
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:57.90ID:+zl9dLzh0
>>514
文字通りボールもたされたカウンターチームやな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:52:05.67ID:8P4ARKSZ0
>>667
たまに出る
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:52:10.94ID:G2DNyGI20
>>572
でかいイメージあるけど意外と小さそう
あと皮かむってそう
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:52:24.10ID:ssQB9wh8M
>>567
戻れるなら侵略せず暗殺で済ませるやろか
金で傀儡建てれば住む話やったし
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:52:28.36ID:byG+RFbM0
>>548
東亜人は支配されて満足やからな
わーくにも資本主義型社会主義やし
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 02:52:33.09ID:5o4vbYA20
マジでこの戦争って誰が得してるんや?
武器商人くらい?その武器にしても提供されたもんでウクライナが直接買ってる訳じゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況