X

山口県阿武町ブチギレ「もうええわ!間違えて4630万円振り込んだ町民訴えたる!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:03:58.19ID:uOt7aBFb0
山口県阿武町が新型コロナ給付金を誤って1世帯に4630万円振り込んだ問題で、町は誤って振り込まれた町民を相手取り、金の返還を求める訴えを起こす方針を固めました。

この問題は、1世帯10万円の臨時特別給付金について、町が振り込みの事務作業を誤り、対象の全世帯分4630万円が1世帯の個人口座に振り込まれたものです。

町は先月、受け取った町民に会って返還を求めましたが、「もう元には戻せない。逃げることはしない。罪は償う」などと述べ、返す意思を示さなかったということです。

これを受けて町は弁護士と協議し、不当利得の返還を求めて提訴する方針を固めました。12日の臨時議会に諮ることにしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/320fd5e323a3ab01e71768bc2dd012eccb1678f1
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:54:03.23ID:RB4su+970
どうせ取り返せないし裁判費用も税金やぞ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:54:19.66ID:0EetEbOV0
お前ら議論するならこういう振り込まれた側になった時にどうすればノーダメージで金だけ頂戴できるかの議論をしろ
建設的にいけや
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:54:21.79ID:4YBotpDp0
>>221
いうほど半分か?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:54:22.90ID:dKd5LlstM
>>202
流れは>>112に始まった話やからね
このスレでその構図に当てはめて考えると
叩かれとるのは弱者ということになるやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:54:31.40ID:BTTMthBn0
>>216
そうなると人に言えない大金を持ってることが明らかなわけで
悪しき者たち😎😎😎に目をつけられたりせんかな
2022/05/11(水) 06:54:36.42ID:YYbfgDT80
>>205
地銀の金庫に常に4000万もの現金が置いてると思ってるん?
それだけの額一気に下ろすなら準備しますので、後日お越しくださいってなるで
2022/05/11(水) 06:55:22.88ID:a6rUQx+S0
>>219
今まで住民税非課税世帯だったのに懲役3年満期でも手取り年収1800万やからな
刑務作業にも力はいるで
2022/05/11(水) 06:55:26.16ID:XdpX68iz0
>>198
FDのデータは正しかったけど振込用紙が間違ってた
多分FDでリストは渡してるから「Aさん10万」「Bさん10万」…ってやるところを「Aさん他4630万円」みたいな記入でOKだと勘違いしたんだと思う
2022/05/11(水) 06:55:30.98ID:eEt0RUU10
>>194
いうて無くならんと思うけどな
ワイがいた銀行はこれで出世が消えるようなところじゃなかったからそう思うんやろうけど
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:55:36.40ID:RzUUOudep
あまりにも失うものが無さすぎたな
返金してもしなくても生きていけるしほんまの無敵の存在や
2022/05/11(水) 06:55:36.74ID:t3i+D85oa
どこに隠したんやろ
ドラマとかではコインロッカーとかやけど
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:55:46.92ID:S6f+QG3N0
>>222
金ない使ったっていってる側が弁護士雇ってたきたら面白い
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:56:04.54ID:HlPraVe6a
>>223
兄弟とかに借金返済とかで渡して民事訴訟されて負けたあとも自分に戻さずに兄弟に持たせたまま欲しいのあったら買って送ってもらえばいい
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:56:27.15ID:oSlTSvoW0
隠すって具体的にどうするんや
違う口座に移したんもバレバレやし
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:56:41.50ID:ymiDxHxo0
新人のせいにしてるけどチェック体制の無い役場自体がおかしい
ちなみに山銀は責任はねぇと突っぱねた
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:56:52.81ID:xhpdEC1pd
>>26
どうせもう笑ってるやろ
ほんまに責任感じるのなら辞めるはず
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:56:56.76ID:ia55phyxd
担当者と上司に全額負担させたらアカンの?
小学校のプールの水出しっぱなした馬鹿教師が300万円くらい自腹になったやん
2022/05/11(水) 06:57:16.28ID:OMIufSgdd
タイトルホルダーに全部かけてたかもしれんがWINDS近く似なさそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:57:17.65ID:FCMXDaM90
現金化して山にでも埋めたんかな?
破産しようが刑務所行きになろうが守り通すやろなあ
2022/05/11(水) 06:57:21.97ID:eEt0RUU10
>>210
あがってきてもスルーやぞ
個人に対する行政からの給付なんていうセンシティブな情報を銀行は詮索したりしない
2022/05/11(水) 06:57:22.51ID:KzFgbdpe0
>>232
こういうのってスイス銀行とかやないんか
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:57:39.83ID:dx32YSDLa
>>199
実際におきてるし
2022/05/11(水) 06:58:00.21ID:SoLlpOePd
どうやって資金隠してるのかだけ知りたい
仮想通貨にしてうやむやとか
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:58:01.19ID:QNlVKgMip
これに近いやらかしやって職追われた身としては担当の人の気持ち考えて胃が痛くなるわ
2022/05/11(水) 06:58:02.35ID:t3i+D85oa
>>242
あったまええなぁ
君優秀だってよく言われるやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:58:04.49ID:1ESXD+Rwd
生活費として使ったなら返済義務あるけど遊興費として使ったら返済義務なし

これガチ?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:58:06.66ID:FCMXDaM90
>>223
ノーダメージはムリ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:58:07.00ID:1g25QYye0
>>216
悪い人以前にそんなデカい金の入金や口座の移動は税務署にリアルタイムでバレるで
2022/05/11(水) 06:58:08.52ID:Y1rJBRjIa
>>234
そういうのを防ぐために詐害行為取消権ってのがある
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:58:18.69ID:iBMAWPJgp
>>240
埋め方雑で誰かにみつかりそう
2022/05/11(水) 06:58:27.59ID:mmXzI+m1r
節税とかしてる人はこの前の給付金貰えてるんよな
https://i.imgur.com/o5QQFyN.jpg
https://i.imgur.com/FdAgEHf.jpg
https://i.imgur.com/iuFCuGv.jpg
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:58:38.63ID:k3s/q7co0
何の罪にあたるんだよw
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:58:39.57ID:vza782+L0
給付金もらえるはずだった人たちが訴えれば勝てるだろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:00.91ID:2A0XoXKoa
>>18
役人って個人情報をマスコミに渡すんすねぇ
2022/05/11(水) 06:59:07.91ID:a6rUQx+S0
>>227
午前中に電話すると午後から降ろせるよ
そもそも預かってる金の払い出しに支店の金庫にないから払い出せないって理屈で払い出さないって自分の金なら納得できる?それを取り付けっていうんやで
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:09.80ID:3rM196GUp
くん
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:26.40ID:9lt1dGeR0
最初は返すとか言ってたのに態度急変させたらしいから
それなりに知恵のある悪い奴に入れ知恵されてるやろなたぶん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:26.92ID:nE/wjWpJp
>>257
ひゃん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:29.47ID:RHVd9WGI0
隠してないと思う
返せない理由が別の口座に送ったから無理とかいう???って理由やし
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:42.81ID:4raVRhG9p
>>259
あん
2022/05/11(水) 06:59:46.60ID:YYbfgDT80
>>241
営業面て言うてるやろ
地銀ならデカい額だからすぐ調べるで
2022/05/11(水) 06:59:48.87ID:9kyH8TS9r
>>44
ミスは無能だけど悪くはねぇよゲェジ
悪いのは99返さねぇこいつだわ死んどけや逆張りアフィカス
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:49.56ID:4YBotpDp0
>>255
犯罪者やからな
2022/05/11(水) 06:59:56.97ID:6UggLGxCr
投資に全部回して動産も処分してしまえば取り返せないってマ??
2022/05/11(水) 06:59:59.34ID:vPj9lAFta
プールの件も正直故意にやったわけでもなく業務上のミスを個人に負わせるのはどうかと思うわ
当然懲戒処分やらはあって然るべきやが
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:00:22.01ID:0EetEbOV0
>>252
いよいよ日本は正直者がバカを見る国になってきたな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:00:25.43ID:AuPGRvLx0
これ担当職員もうバレてるやろ
普通に町報で公開されてるやろし
町中で村八分や
2022/05/11(水) 07:00:52.85ID:eEt0RUU10
>>227
余裕で置いてあると思うわ
弱小地銀で働いてたけど金庫に1億以上は常にあったし
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:00:56.07ID:BjL1qbXLp
>>266
あれは栓の閉め忘れとかやなくてコロナ対策で水の入れ替えしなきゃって故意でやったんやろ?
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:00:57.26ID:S6f+QG3N0
>>266
水道料金が11倍になったから発覚したってのが草
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:00:58.15ID:tZZVpRgW0
>>247
善意の不当利得ならな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:00:59.38ID:oSlTSvoW0
>>238
故意に起こした事件ていうのと、今回はネコババ野郎が返すのが筋やからまた話は違うんちゃうか
2022/05/11(水) 07:00:59.98ID:YYbfgDT80
>>256
メガバンと一緒にすんな
普通に理由に出来るぞ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:01:07.48ID:yeyKmxh+r
>>252
こぞってユーチューバーになるのも節税対策やしな
経費で落とせるから何買っても実質ただになるのはでかい
2022/05/11(水) 07:01:12.78ID:6UggLGxCr
>>26
この程度で崩壊するやつが公務員なんてしてるわけがない
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:01:32.65ID:OCrOYugep
まだ訴えてなかったんか
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:01:32.82ID:BTTMthBn0
>>269
それだけの金を前にして出来心とか起こさなかった?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:01:41.22ID:S6f+QG3N0
>>268
田舎のネットワークってある意味光回線より早いからな
2022/05/11(水) 07:01:53.94ID:YYbfgDT80
>>269
嘘つけやワイも元銀行だけど1億とか危なすぎて置いてなかったわ
2022/05/11(水) 07:01:56.84ID:Jgw7BYWHa
おせーよ
2022/05/11(水) 07:02:09.26ID:eEt0RUU10
>>262
営業面でもせんわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:02:25.03ID:afUOsMUK0
日本て民事で払えなければ返す必要ありませんてのが酷いよな
この手ので確信犯的に返さずに使ってしまった場合は刑務所に入らなくていいから強制労働所みたいな場所に放り込んで危険な作業(原発)や治験とかで
得た金を全額弁済させるまで出さないようにするべき
金は命より重いんだよ
2022/05/11(水) 07:02:27.44ID:9H2Wkgk+0
ここまで大事になるとミスった担当者自殺しそうやな
2022/05/11(水) 07:02:38.39ID:YYbfgDT80
>>282
するわ
2022/05/11(水) 07:02:39.41ID:6UggLGxCr
>>270
曖昧な解釈できる指示があったからしゃーない
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:02:39.90ID:Xg3u8V/c0
警察署から消えた6000万はどこいったの?
何県だったか忘れたけど
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:02:40.70ID:LTQu/hqj0
>>252
クソほどうさんくさくて草
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:02:42.15ID:NzOdhOw50
人情無さすぎない?
https://i.imgur.com/60iwyfE.jpg
https://i.imgur.com/RBmbmxI.jpg
2022/05/11(水) 07:02:43.04ID:a6rUQx+S0
>>274
ないない
逆にいくらぐらい現金あると思うの
あのATMにすら数千万円入ってると思うぞ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:03:15.67ID:xXoid4gK0
>>18
住民の血税をなんだと思っているのか、許せないですね」

お前らじゃい
2022/05/11(水) 07:03:20.25ID:d4k09JxFM
>>139
恩を仇で返すことになってしまったのか😢
2022/05/11(水) 07:03:25.51ID:t3i+D85oa
よりによってこんなとんでもねえクズに振り込むとは
2022/05/11(水) 07:03:31.36ID:eEt0RUU10
>>278
ワイは1年目のとき出納担当やったから毎日金庫開けて現金数えてたけど一度も無かった

そもそも上席と一緒に金庫開けるから出来心あっても盗める環境やない
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:03:45.55ID:dx32YSDLa
>>283
ほんこれ
返せません→しゃーない はありえんわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:03:55.27ID:oX0je3NT0
>>253
何の罪ってガッツリ詐欺罪やんけ
誤入金詐欺って別に銀行じゃなくて官公庁やその他民間企業どころか個人間でも成立する

詐欺罪は金額に応じて執行猶予や懲役の相場が変わる
これは額がデカいから初犯でも一発実刑ライン軽く超えて数年~最悪10年は豚箱行き
2022/05/11(水) 07:04:10.27ID:YYbfgDT80
>>290
あるわけないやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:04:33.71ID:ia55phyxd
>>273
小学校の奴は故意だったんか?
どっちも重過失ちゃうんか
2022/05/11(水) 07:04:38.65ID:82VS5TUr0
>>139
かわいそう
2022/05/11(水) 07:04:48.44ID:eEt0RUU10
>>280
じゃあ場所によって違うんやな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:04:59.57ID:+pNKqKfhp
うちの町も5年前くらいまでは銀行振込データはフロッピーやったわ
今はCD-RW
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:04:59.82ID:EGnngCCoa
>>225
俺は「ネットは反権力主義の弱者男性ばっかり」という意見にしか反論してないからそれは別の奴に言って欲しいんやけど
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:05:02.40ID:jr56IwUDa
え?
刑事告発するだろ普通
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:05:08.08ID:zJ1iGXoJ0
刑務作業で4630万円分働かせろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:05:13.67ID:gr/q7ZgLa
10万円×463件

ボーナスオフなら賄えるか?
町やから職員少なくて無理か?
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:05:32.61ID:FCMXDaM90
>>284
自殺しても保険金は戻らないだろうからもっとマシな死に方して♡
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:05:39.65ID:I4pL4YKH0
間違えた方が悪いよね
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:06:10.03ID:RB4su+970
>>298
一人で勝手にわけわからん対策してたの過失になるんか?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:06:11.48ID:FXduWGUB0
職員クビにしてからやろ
2022/05/11(水) 07:06:13.32ID:eEt0RUU10
>>285
じゃあするところもあるししないところもあるって話やな

ワイのところは相手先が行政なら確認義務は無かったし同じことがあっても確認はされないと言える
2022/05/11(水) 07:06:18.02ID:a6rUQx+S0
>>297
いやいや
じゃあいくら入ってると思う?
ATMの引き出し上限手続きすると500万やで
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:06:23.19ID:BTTMthBn0
>>305
町民に臨時課税
2022/05/11(水) 07:06:32.32ID:0gd+s/Q8p
>>305
ボーナス自体はもっと多いから余裕やろ
そんな金払う気があるかどうかはべつやけど
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:06:37.71ID:9pfb5e/+M
訴えられる前に株に全振りして2倍チャレンジするのがいいか失敗してもノーダメや
2022/05/11(水) 07:06:42.32ID:YYbfgDT80
>>300
実際にあった事例でその日に6000万現金下ろすとか言ってきたジジイに後日来て、って断った上でさらに内部の事務統括部門と営業統括部門で揉めたくらいやぞ
2022/05/11(水) 07:06:43.61ID:6UggLGxCr
>>296
詐欺には問えないと専門家が言うてるのにお前はお前は何者やねん
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:07:16.99ID:i6+UQhO40
>>139
まあこれやろ こんなもん最低でも三重チェックが基本なんやし
当事者だけを責めるのはない上司とその上司の責任の方がデカい
前のやつがチェックしてるからヨシ!を連発したアホ事案
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:07:18.83ID:oSlTSvoW0
>>298
なんかコロナ対策で入れ替えるとか言うとったで
ただもっと前のやつは完全にヒューマンエラーやから賠償はどうかと思ったわ
2022/05/11(水) 07:07:48.36ID:YYbfgDT80
>>311
せいぜい一千万
ワイの経験上
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:07:56.07ID:odx6H5QQa
稟議システムしてるくせにそれ通って問題起きたら稟議とおったの無視して一番下のそれ書いたやつの問題になるの草
多分ですけどFDに書き込む前にちゃんとダブルチェックで上司とか複数で見てるっすよね日本の行政システムなら
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 07:08:20.68ID:FCMXDaM90
>>304
1ヶ月4000円くらいだから964年かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況