X



2024年 大河タイトル決定 『光る君へ』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:22:33.42ID:EThiaLw3a
■24年大河『光る君へ』主演は吉高由里子 紫式部役で“愛の物語”描く

NHKは11日、2024年に放送予定の大河ドラマ(第63作)のタイトルが『光る君へ』であると発表した。

主演は吉高由里子が務め、『源氏物語』を書き上げた紫式部/まひろを演じる。脚本は大石静氏が務める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb52f209842866b49df22827d6d89e44b494ca51
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220511-00000354-oric-000-21-view.jpg
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:43:45.02ID:i3y4cPUBd
>>39
駄目だこりゃ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:43:58.22ID:6xg9eTc3d
>>39
菅原じゃないぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:44:05.40ID:g0SOrA9x0
完全なファンタジーやけども今のテレビ業界にそういう演出出来る奴おるんかね
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:44:18.91ID:mUCR2Ap2M
>>58
毎熊克哉がいい
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:44:19.60ID:tg+JD1+1p
どうやって美化するか楽しみ
2022/05/11(水) 17:44:27.66ID:Q1f5bPfR0
道長は愛人だろうな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:44:58.22ID:GPYOHVps0
ハゲはテカってるだけで光ってねえだろ
自意識過剰や
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:45:21.07ID:x/OdDtxv0
https://i.imgur.com/NY5fEaX.jpg
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:45:26.97ID:lk5cKQ6I0
エッチいっぱいある?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:08.89ID:w2ghF3vwa
大石静の時点で期待できないんやな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:43.99ID:Mp9Hu8eW0
>>50
義時目線のほうが面白いし
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:56.58ID:Q/znUJ0j0
>>41
奥州藤原氏の炎立つ以来か?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:48:03.21ID:eEg0oXUId
清少納言
 門 脇 麦
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:48:51.93ID:Mp9Hu8eW0
光源氏も出てくるんかな?作中の作中パートで
2022/05/11(水) 17:50:34.78ID:DRT8VMiLd
要するに話のベースは裏主人公の藤原道長やろ?その中で紫式部とかの女流作家が描かれるって感じで
そう考えると結構面白そうやん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:51:21.56ID:UD1QLBFNr
彡⌒ミ
(´・ω・`)
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:52:38.51ID:ZB/h5w7Kp
平安中期とか予想外すぎて草
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:53:24.64ID:YIZb4lDud
まーたハゲ煽りかよ
幼稚やなNHKのくせに
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:53:27.89ID://fk4N5Xp
史実ではとか言いようもないやんこれ
100%創作勝負か
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:53:43.92ID:PKNeFsFKM
戦国おもんねーから古代中世とか昭和とかどんどんやってクレメンス
2022/05/11(水) 17:53:54.40ID:KtntXUcAd
おハゲ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:53:56.09ID:DxCQL3HN0
>>33
無教養かよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:54:56.96ID:KQikMNhl0
>>45
清盛前半が当て嵌まるなら今年もワンチャン該当せん?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:54:57.14ID:yyCFJqm5a
>>73
直接関与しない女性からの視点で政治描くのめちゃくちゃ難しいで
この人は前作で一応は実績あるけどあれは嫁視点やったからな
でも紫式部は藤原道長の嫁ではなくてもう一個外側のカテゴリーにいる人だから下手するとファンタジーじみてしまう
2022/05/11(水) 17:56:00.23ID:TdAIMqdO0
羊文学かよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:56:51.62ID:2c/ixCxr0
戦国待望論がちっともでなくなった麒麟の功績は大きい
変に当たってたら戦国戦国アンド戦国もあった
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:56:53.74ID:zeXxEYffa
ファンタジー大河やるんか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:57:01.41ID:yyCFJqm5a
>>45
風と雲と虹とってのが持統天皇の話か何かじゃなかったっけ
あれが最古じゃないか?
聖徳太子は大河じゃないし
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:57:14.73ID:H0Za8lA+p
幼少の頃より当時の女性に求められる以上の才能で漢文を読みこなしたなど、才女としての逸話が多い。54帖にわたる大作『源氏物語』、宮仕え中の日記『紫式部日記』を著したというのが通説で、和歌集『紫式部集』が伝わっている。

よっしゃ幼女がおじさんに政治説いても問題ないな!
2022/05/11(水) 17:57:33.61ID:gbcEjoF40
WADA?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:57:45.21ID:ZB/h5w7Kp
割とマジで南北朝〜義満やってほしい
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:58:13.68ID:yyCFJqm5a
>>89
宮内庁からNGでそう
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:58:34.62ID:ONB8JBYj0
>>86
平将門やぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:58:47.27ID:zeXxEYffa
清洲会議の剛力みたいに太い眉毛でお歯黒にするんかな
2022/05/11(水) 17:59:14.20ID:6p3ulm5cM
主演田中将大?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:00:03.50ID:x+SBK7HV0
??「大切な君へ。」
2022/05/11(水) 18:00:14.49ID:0RBHNA++a
日本一有名な官能小説作家
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:01:12.53ID:KQikMNhl0
大河ドラマ雄略天皇ならいけるやろ
万葉集の巻頭歌から始まって日本書紀や日本霊異記の世界を巡る
最終回は現代や
2022/05/11(水) 18:02:11.59ID:pmXP9JQY0
https://i.imgur.com/pTeqEUY.jpg
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:03:00.74ID:rT+iAthV0
NHKが推してる片渕須直が新作アニメ枕草子の制作を今年スタートさせた
完成に数年かかるやろうから
同時期に大河で源氏物語、アニメで枕草子やるんちゃうか
https://i.imgur.com/WrMvL8V.jpg
https://i.imgur.com/0yAp5I1.jpg
2022/05/11(水) 18:03:20.50ID:jkW2zsKfM
誰がハゲやねん
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:03:25.81ID:Km5J7+pya
>>89
前半は完全創作になるけど楠木正成の一生を丁寧にやってほしいわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:04:13.98ID:Km5J7+pya
>>96
何人意味もなく殺すんやろな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:04:41.77ID:Mp9Hu8eW0
ファンタジーとか言い出したら義経なんて9割ファンタジーやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:05:16.97ID:mc24+O+La
>>89
義詮→義満
佐々木道誉
楠木正儀

色々やれるのになこの年代
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:05:36.30ID:baHZB4VR0
>>84
男脚本でやれって声も殺し尽くしたな
ほんま駒カスはやってくれたわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:05:41.01ID:ONB8JBYj0
>>98
今年のアニメ平家物語と鎌倉殿みたいな補完関係になったら面白そうやね
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:05:52.60ID:KXvVaxk8a
>>96
武烈天皇は?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:06:09.09ID:Mp9Hu8eW0
>>98
>>105
死んどけアニ豚
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:07:23.05ID:sC2MqOs50
平家物語のOPやん
2022/05/11(水) 18:07:46.77ID:DmAZbE1Pr
ここまで時代が古かったらほぼほぼファンタジーでも許せるやろ
鎌倉殿の時代だってハッキリわからんこと多いし
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:08:02.65ID:Ub6tNjEj0
つまり3年続けて源氏物語やな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:09:23.94ID:25H/7f4Y0
>>31
公家「「「帝ーーーーお許しください〜(いっせいに土下座)」」」
2022/05/11(水) 18:09:34.78ID:f7a+RwCr0
ここ最近色んな時代に手を出して戦国幕末一辺倒じゃなくなったのはええ事やわ
この調子なら南北朝大河も期待出来そうやな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:09:46.20ID:rT+iAthV0
平安時代の宮中なら平安貴族は日記が趣味やから
鎌倉時代の鎌倉よりは詳細わかると思うで
2022/05/11(水) 18:13:49.93ID:OESD1t2p0
清少納言役誰がやるんやろ

清水ミチコにやらせてみたい
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:14:48.68ID:KeFOht+Oa
大河ドラマ仙石権兵衛~大きな不運を乗り越えた男~
これはいかんのか?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:15:22.51ID:WkqwMfXCr
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000/
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:17:06.33ID:aCSJxNQOa
>>115
やってもいいけど合戦ショボショボでつまらん大河になって土佐の民草がほくそ笑むだけだぞ
2022/05/11(水) 18:17:45.35ID:FC3Eg5qQM
女主人公の大河ドラマって地雷率高いよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:18:50.75ID:dRd42seD0
紫式部主人公で大石静脚本で愛の物語を描くとか言ってる時点で面白くなるビジョンが見えない
絶対つまらないと断言してもいい
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:19:41.86ID:5D7gz4U3d
戦国幕末ばっかやってるわけにもいかないしな来年また戦国だけどさ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:19:52.76ID:dRd42seD0
>>89
南北朝時代をはっきり描いてしまうと色々あるのでしゃーない
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:19:59.44ID:baHZB4VR0
>>117
八重の時みたいにジャブジャブ金使える大義名分無いと無理やろな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:20:45.73ID:Mp9Hu8eW0
あれだけ国民から受信料ぼったくっといて大河でケチるって…
2022/05/11(水) 18:20:46.99ID:lyR1HQJF0
短期スペシャルくらいの題材やろ…
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:21:31.73ID:fWme0E7g0
つまんなそう
めちゃくちゃ金かけて派手な宮廷絵巻をやってくれるならともかく
ショボいセットで99%創作の恋愛ものやるだけやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況