X



家から出る度にカラスに襲われるんやが死ね死ね死ね死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:29:14.13ID:CUJALvyj0
クソが!!!
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:29:16.04ID:m5okknWd0
https://i.imgur.com/xzAtqJk.png
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:29:32.84ID:CUJALvyj0
後ろから頭攻撃してくるのやめーや!!!
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:29:39.72ID:gPZHIDP1M
ラクーンシティにでも住んでるのか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:29:53.43ID:CUJALvyj0
カラス殺してええか?
2022/05/11(水) 17:30:01.44ID:ZReyx33n0
CD釣らせ定期
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:30:03.52ID:1BqZigvz0
前にそのカラスを攻撃したんだろう
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:30:11.00ID:CUJALvyj0
マジでウザイ死んでくれほんま
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:30:29.17ID:CUJALvyj0
>>7
何もしてないぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:30:39.40ID:CUJALvyj0
>>6
効果あんの?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:30:57.18ID:COlRnd540
あいつら走行中の自転車も普通に襲ってくるからな
小学生のガキどもに笑われて恥ずかしかったわ
2022/05/11(水) 17:31:02.57ID:RVc2nqJKx
マジレスすると近くに巣があって守ってる
2022/05/11(水) 17:31:32.69ID:zhEAneLEM
下に見られとるから一生襲われるで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:31:52.16ID:CUJALvyj0
カラスいすぎやろ
ゴキブリより嫌いになった
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:31:54.18ID:dOSpSgaha
何かしたんじゃないの?
あいつら知能高いから無闇に人間に攻撃なんかせんぞ
2022/05/11(水) 17:31:56.47ID:HhWDeNUh0
カラスの勝手やろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:32:25.57ID:CUJALvyj0
ほんまキツイ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:32:25.70ID:iZxOK86/0
カー!
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:32:32.02ID:dOSpSgaha
>>13
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:32:56.71ID:p9PgU8n8r
カラス攻撃すると集団で攻撃してくるようになるぞ
逆に餌やったりあいさつしたりすると仲間認定してくる
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:33:50.31ID:CUJALvyj0
>>13
なんでやねん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:33:56.26ID:/gGpnUU5M
早朝チャリで爆走中に後頭部襲撃されたことがあったわ
ワイが何かしたんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:34:09.22ID:H11ajxxur
ゴミ袋かな?
2022/05/11(水) 17:34:22.62ID:wxZaWnLw0
近くに子供のいる巣があんじゃない
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:34:33.62ID:CUJALvyj0
毎回カラス見ながら歩いとったのがあかんかったんやろうか
2022/05/11(水) 17:34:36.60ID:MDddFIoCa
こいつ、下やな
襲ったろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:34:41.82ID:Y8dmRW7ra
カアアアアアwwwwww
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:35:07.05ID:CUJALvyj0
>>24
これなんやろうけど対策法ないんか
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:35:14.32ID:Lh73oIRl0
嘘松
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:35:43.62ID:ZfhxE6Of0
イッチかわいいからやろな
2022/05/11(水) 17:35:58.10ID:c2RS4NZq0
ナメられてるんやろ 普通にぶん殴ってみればええやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:36:29.02ID:CUJALvyj0
>>29
こんなん嘘書くかボケ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:36:50.48ID:CUJALvyj0
エアガンとか買って撃退しようか悩んでるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:37:45.05ID:7u6fCHnr0
カラスの子育て(3月中旬から7月下旬まで)

3月中旬から4月頃にかけて巣作りを始めます。
5月のゴールデンウィーク前後に通常3から5個の卵を産みます。
ヒナにかえるまで約2週間、その後、巣立ちまでに約1ヶ月ほどかかります。
カラスの警戒心が最も強くなるのもこの時期で、巣のそばを通ったときに攻撃を受けることが多くなります。

今は危ないんや
冬に木の枝剪定していくのがいいと思う
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:37:50.13ID:dOSpSgaha
>>28
イッチも育ててもらえば?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:38:39.41ID:CUJALvyj0
>>34
はえー
とはいえ目の前は市管轄の公園とその林やから剪定出来んわクソクソクソクソクソ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:39:50.11ID:CUJALvyj0
てことはこれから1ヶ月と2週間攻撃され続けるってことかよ死ねやマジで
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:40:19.33ID:2hjhNj+cp
鳥に襲われた事無いから知らんけど突ついてきてる時に反撃できんのか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:41:17.85ID:qKZu89JMd
一回目つけられると子供が巣立つまで攻撃してくるで
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:41:44.62ID:Y8dmRW7ra
鳥に攻撃される奴は笑えるけど反撃する奴は通報されてもしゃーないぞ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:42:07.85ID:TeuTqFfz0
危険感じたらビーズ蒔くんやで
2022/05/11(水) 17:42:24.70ID:2JeEjySp0
あの馬鹿害鳥は馬鹿に保護されてるからな傘さすしかない
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:42:51.99ID:CUJALvyj0
>>38
足で蹴ってすぐ上の電柱に逃げてくから無理
そもそも飛びかかってくるまで今のところどこにいるか視認できてすらない
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:43:01.29ID:5wGGgDACa
バットのフルスイングを当てればもう襲われずに済むぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:43:02.91ID:e1+GSUywa
丁度今頃が子育てシーズンなんやな
親鳥がめちゃイキりまくる
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:43:16.83ID:/gGpnUU5M
グーパンで分からしたれ👊
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:44:27.71ID:CUJALvyj0
はーあなんで俺やねん辛すぎ死ねや
今までの幸せほのぼのライフどこいったんや
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:45:07.84ID:DHdpZnVNa
嫌いな人間覚えてるらしいな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:45:18.83ID:vwT9TkFTM
仕返しとして巣を撤去しろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:45:40.86ID:JwsakI6ya
もしかして死んでるのはイッチ…?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:06.85ID:CUJALvyj0
>>48
嫌われるようなことしてないんやが
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:29.58ID:d4FNUkga0
鷹の鳴き声は効果あるらしいけど
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:49.98ID:CUJALvyj0
カラスとゴキブリ、こいつらは絶滅させようや頼む
2022/05/11(水) 17:46:50.50ID:jGTmHP+ka
ワイレベルになると餌上げてしもべにするわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:47:22.91ID:p9PgU8n8r
子どもが産まれるんだぞ?
喜んでやれや
そんなだからつつかれるんだよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:47:33.09ID:dOSpSgaha
>>46
こういうの見ると襲われる奴の特徴ってあるんやろうなと思う
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:48:00.79ID:OyvXe2spd
鷹を飼ってあいつらビビらせに行こうや
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:48:30.83ID:CUJALvyj0
>>52
天才やん
今YouTubeで調べたら鳴き声耐久あるしこれで潰せる

と思ったけど鷹の鳴き声流して外歩いてたら周りの人にヤバいやつ認識されないか?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:49:49.37ID:396sX5yw0
巣立ち間際の子カラスが巣からおちてたんやが
めちゃくちゃかわヨかったで
2022/05/11(水) 17:49:52.28ID:sSO+4aEpM
何か知らんけど地べたに居った雛の近くを通っただけで敵認定されて縄張りから出るまで威嚇ストーキングしてくるからな
攻撃的過ぎるクソ鳥や
燕はあんな人と共存して人を和ませるのに烏はゴミや
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:50:14.27ID:Y8dmRW7ra
そういやワイもこないだマンションの屋上で仕事してたら威嚇しながら至近飛んでって怖かったわ
近くの林に巣があるんやろな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:50:17.17ID:ypIAhNe60
>>58
肩に鷹の剥製でも乗せてれば平気やろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:50:20.48ID:CUJALvyj0
>>54
自分だけは懐かれても周りの住人が迷惑やろ
他人のこと考えろ😡
2022/05/11(水) 17:50:34.64ID:sSO+4aEpM
>>59
それ知らずに近くに行くと敵認定されるぞ
2022/05/11(水) 17:50:44.63ID:EuFdYxYi0
オーディンの使い
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:50:56.26ID:396sX5yw0
>>60
共存?利用してるだけやぞ
ジッジと同じでそれでもうれしいんやけど
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:51:21.11ID:iZxOK86/0
ちょっと嬉しそう
2022/05/11(水) 17:51:23.98ID:ycSLaaXc0
植毛しろよ
2022/05/11(水) 17:52:13.30ID:sSO+4aEpM
ほんまカラスの威嚇ムカつくわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:52:52.16ID:CUJALvyj0
とりあえず市にクレーム入れて公園の林を全部切り倒してもらうわ
カラス云々の前から虫とか湧いててきしょいねん死ね
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:52:59.81ID:BTTMthBn0
君ほんまにホモサピエンスか?
鳥ごときに舐められるとか
2022/05/11(水) 17:53:19.08ID:dCWJQvWrr
ガーガーって後ろから鳴き声したら頭襲ってきたわね
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:53:42.92ID:yQJ8iu4Y0
今の時期は産卵してるから共謀になってる
2022/05/11(水) 17:54:01.74ID:sSO+4aEpM
こういう人に危害加えてくるの
烏だけやろ他の鳥でこういう威嚇してくるの居らんし
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:54:33.76ID:BTTMthBn0
>>74
東南アジアにいるヒクイドリは殺しにくるらしい
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:55:04.44ID:CUJALvyj0
これから死ぬまでの目標を電柱の地下建設とカラスの絶滅にするわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:55:35.61ID:eskLit3Np
「カラスなぜ逃げる」っていう撃退グッズすげえぞ
マジで逃げる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:56:37.07ID:CUJALvyj0
しかもカラスって野生の猛禽類だから触られたら髪の毛洗った方がいいらしい

外出る→カラスに襲われる→家帰って髪洗う→外出るカラスに襲われる→以下ループ

無限ループやんけマジでクソ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:57:22.28ID:CUJALvyj0
>>77
撃退法調べたらすぐ出てきたけどあれでなんで逃げるんや?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:58:24.83ID:dOSpSgaha
>>70
やっぱ人間性に問題ある人間が攻撃されるんやなって
2022/05/11(水) 17:59:38.05ID:2XOIrAKka
>>80
関係ないぞ?子育て中に近づく者はみんな敵やぞ
2022/05/11(水) 18:00:10.25ID:2XOIrAKka
燕は守りたくなるけど烏はほんまどうでもええ
2022/05/11(水) 18:01:24.65ID:2XOIrAKka
>>78
ゴミ漁って生きてるから相当汚いよな
あいつらザリガニ食ってるし
子猫も襲ってるしマジできっしょい畜生や
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:04:39.85ID:hx06IMDw0
子育て中なら諦めろ
青い服着てると攻撃されやすいで
清掃員に攻撃されたの覚えてるらしい
2022/05/11(水) 18:07:23.94ID:4Qn2NbTmd
ハゲの人が急襲されてるの見たことある
快晴で光ってたから…
2022/05/11(水) 18:08:46.58ID:FPoIL9D2M
顔覚えられたら終わりやわ
何年でもずーっと追いかけてきよんで
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:10:01.14ID:CUJALvyj0
>>86
………雛が巣立ったらどっか行って帰ってこんとかないんか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況