X



ウルトラマンの売上 とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 20:23:26.55ID:SrHvUrcE0
2015年:33億円 ウルトラマンX
2016年:43億円 ウルトラマンオーブ
2017年:60億円 ウルトラマンジード
2018年:69億円 ウルトラマンルーブ
2019年:78億円 ウルトラマンタイガ
2020年:86億円 ウルトラマンZ
2021年:168億円 ウルトラマントリガー
2022年:185億円(計画)ウルトラマンデッカー
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 20:59:49.79ID:P746vpPr0
>>130
M78星雲やし78億は超えてほしいわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 20:59:49.87ID:QoMXIWJq0
ライダー→人気低下気味
戦隊物→一人負け状態
プリキュア→人気低下気味
ウルトラマン→右肩上がり

これ庵野マンで息の根止まるやつか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:00:04.23ID:gySnq8a00
なんGでウルトラマングレートとかパワードのおもちゃ買ってもらってたのワイだけ説
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:00:11.81ID:QImWYCM00
トリガー観るの序盤で辞めたけど見といた方がええんか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:00:20.15ID:6cLQruw90
>>126
売上と面白さは別だろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:00:41.66ID:uqcTia9xa
トリガー観るの序盤で辞めたけど見といた方がええんか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:00:46.02ID:LwiHfSyJM
なんやかんやで
昔から海外展開してた結果やな
版権おかしなことなったから褒められんけども
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:00:49.54ID:P746vpPr0
>>129
ヒトラーが世間に受け入れられればあるいは…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:00:49.88ID:9yz5HAhfd
オタクに絶賛されたゼンカイジャーが大爆死し
オタクにぶっ叩かれたトリガーは絶好調
なぜなのか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:01:15.07ID:h8dar4YC0
>>116
DBお前まだ伸びるんか…そりゃ映画やりますわ
ワンピースもなんやかんや行けてるやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:01:19.49ID:eRJRrfnO0
>>136
最後までそこまで面白くならんぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:01:41.71ID:6cLQruw90
シンエヴァみたいに即席埋まるかもしれなかったから0時になって即予約したけどそんな焦らんでも良かったわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:01:55.24ID:ETorBCv70
ウルトラマンシリーズはヴィランが魅力的だからな
コンテンツの伸びしろはまだあるはず
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:02:25.48ID:on2HD9cN0
>>130
主題歌がM87だから87億
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:02:29.56ID:1yAWdSCW0
ガンダムドラゴンボールの玩具力強すぎて草も生えない
おいクソバンダイもっと生産頑張れやガンプラとかガンプラとか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:02:34.40ID:K16OQi+O0
>>73
おっさんは着ぐるみ使いまわししすぎってキレてたけど正解やったわけやね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:02:51.81ID:eRJRrfnO0
>>148
ガンプラの工場増やすぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:03:20.59ID:P746vpPr0
>>145
大怪獣バトルとか怪獣娘みたいに定期的に盛り上がるよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:03:21.28ID:h8dar4YC0
>>132
迫真空手部のメンツがバランス良いしマスコットしやすい関係性で妄想の余地があるわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:03:27.95ID:IbZRCatX0
>>151
中国人「やったぜ」
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:19.76ID:h8dar4YC0
>>151
ガンダムアニメシリーズ死にかけに感じるけど映画とか過去のリバイブが成功してんのか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:22.01ID:kXGBwV6ua
ぶっちゃけウルトラマン人気などない
全部ジャグラスジャグラーさんのお陰や
ソースはストレイジの隊長
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:27.68ID:6cLQruw90
>>148
たまごっちの失敗があるからそんな大量生産に踏み切れないって事情あるしバンダイ叩くのはお門違いやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:44.37ID:QImWYCM00
>>152
怪獣娘死んだのぐう惜しい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:45.93ID:gm6EQFdbr
幼少期ワイ「ウルトラマン…?いやメダロットっしょ!」
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:49.30ID:EU/nAEXH0
>>133
単純計算で400万人か
無理やろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:57.24ID:sC2MqOs50
シンウルトラどうなんやろなぁ
シンゴジラは予告からしてクッソおもろそうやったけどウルトラは今んとこ普通の邦画みたいやし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:04:59.24ID:k6cwtfIo0
【悲報3】プリキュア、ワイが絶賛するのも虚しくオワコン化が進行してしまう

https://i.imgur.com/Fz4L60e.jpg
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:05:05.08ID:1yAWdSCW0
海外の連中にも怪獣のデザインが絶賛されてるよなウルトラ怪獣系は
バルタンとかゼットンとかその他諸々
コンセプトちゃうんやろけど、洋画の怪獣は怪獣ってよりクリーチャーっぽくて玩具映えしない奴が多すぎる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:05:28.03ID:eRJRrfnO0
>>156
ハサウェイは十分ヒットしとる
ヒットしとるのは玩具やゲームや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:05:32.16ID:QGID8Pk0d
>>93
ウルトラマンティガかと思ったわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:05:53.96ID:spaaQTyC0
>>130
ウルトラマンで10億超えたことはないはず
30億くらいで大勝利じゃないのか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:06:29.84ID:AIvf6FvB0
>>163
シンゴジのトレーラーってゴジラ全然出て来なくてそんなに評判よくなかったやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:06:32.50ID:lUrkq7ILp
ウルトラマンが蘇ったの完全にウルトラマンZのおかげだろ
ゼロ先輩にはもう引退してもらってZさんで推してけ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:07:20.88ID:h8dar4YC0
>>166
あーゲームがあったなー
ハサウェイ売れてたんやなSEEDからucまでの間くらいしか追いかけてなかったがガンダムの映画も固定ファン掴めて強いんやな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:07:21.35ID:QImWYCM00
>>93
これ歌ってる奴主演にした方がピッタリな気がするわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:07:25.85ID:gm6EQFdbr
>>164
仮面ライダー凄い売上なんやな
2000年頃全然放送してたのなんやろ?それもあんま見た記憶わないわ。
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:08:36.46ID:MGLinbMq0
>>164
プリキュアってポリコレに勝てなそうやな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:08:59.72ID:AWBTfOAT0
トリガーダークのおもちゃ一般で売ったらかなり売れてたと思うからもったいないなぁ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:09:14.98ID:on2HD9cN0
テレ朝なのにテレ東のウルトラマン以下の戦隊は終了でいいだろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:09:20.63ID:OGIJtzpE0
シンウルトラマン期待して良さそうやな!
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:09:34.67ID:z+zD912D0
>>130
シン・ゴジラの80億を踏まえると最低でも40億は行ってほしい
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:09:54.03ID:cI9BYh1t0
円谷のサブスクってええんか?
ちなサーガと怪獣酒場しか見たことない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:10:12.32ID:ZggMyPhr0
YouTubeのウルトラギャラクシーファイトは面白かったわ
あんなんもっと作ればいいのに
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:10:25.51ID:sC2MqOs50
>>169
公開直前の予告は総辞職ビームチラ見せでワイはめちゃくちゃテンション上がったぞ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:11:17.65ID:QImWYCM00
>>180
テレビシリーズは殆ど観れるようになったんちゃうか
ワイは概ね満足しとる
ナイスも配信される様になったし
ウルトラゾーンはまだHuluだけやけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:11:30.36ID:lUrkq7ILp
配信やサブスク開始したのとウルトラマンZが同時放映してたのがデカいだろ
ギンガ以降ほぼ見てなかったけどZからちょくちょく見てるわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:11:35.45ID:h8dar4YC0
ウルトラマンって話ダークやったから子供の頃見てとにかく怖ったわ
ティガかコスモスか忘れたけどめちゃくちゃ辛いカタツムリみたいな奴ほんま怖かったわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:11:43.89ID:1yAWdSCW0
おまいらシンマンに期待高すぎやで
庵野は脚本だからな、監督は地雷製造機樋口やから期待しない方がええ
アイツは特技監督だけやってりゃええのに
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:11:58.50ID:cI9BYh1t0
>>183
ええやん入るわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:12:30.45ID:iOCd20ZH0
>>113
ガンダムなんで?
ハサウェイの成功?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:12:32.49ID:KTL1VDXG0
中国だよ
知らないのかい?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:12:39.82ID:6cLQruw90
>>180
ウルトラマン大体見れるから良いけどUIがクソなのと重くなりすぎ
特にUIはうんちすぎ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:12.32ID:AWBTfOAT0
ギャラクシーファイトの英語版の再生数エグくて笑う
よくあんなもん無料で流すな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:15.14ID:os0kWdPUa
>>189
ガンプラやフィギュアが爆売れ
アジアだけしゃなく北米でも売り上げ伸ばしてる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:26.52ID:m226Dwjm0
えぇ?😲
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:29.65ID:Cc5LRz/b0
オーブもZは面白かった
トリガーはまだみてない
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:39.51ID:lUrkq7ILp
>>189
ハサウェイもだけど大正義ガンプラやな
コロナ禍の巣ごもり需要でめちゃくちゃ需要上がった
そのせいで転売ヤーも大量発生してるけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:42.86ID:sC2MqOs50
>>187
監督脚本企画:庵野←うおおおお!!

監督:樋口←あ大丈夫っす…

何故7日
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:47.28ID:iOCd20ZH0
>>193
なんで伸びたんや?
なんか起爆剤あったっけ?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:58.38ID:DxVOCcmo0
今週の日曜にシンウルトラマン観に行くで〜
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:14:01.11ID:P746vpPr0
>>184
14万!?うせやろ?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:14:03.53ID:h8dar4YC0
>>196
そういうやなんjの頃そんなスレ見たことあったわフランスかドイツか流行ってるとか聞いたわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:14:18.89ID:6cLQruw90
>>194
人気やしツブイマで流すわ!
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:14:30.46ID:gmy/UA0s0
>>119
庵野「これね!怪獣じゃ無いんですよ!"禍威獣"ね?(ニチャァ…)」

この時点で地雷臭がとんでもない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:14:47.29ID:iOCd20ZH0
>>199
あーコロナか
ああいう系のホビーにとっては追い風なんやな
サンガツ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:14:59.06ID:spaaQTyC0
プラモの品薄も根本的には海外輸出にあると言われていたな
商売繁盛で結構なことや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:03.21ID:/K7J+9cM0
ギャラファイ嫌いだけどアレが海外で受けてるんやろ?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:13.06ID:3tkpageJa
>>202
公式のYouTubeチャンネル開設とか宣伝が上手くいっとるんやないか
あと巣篭もり需要でガンプラ作る人が増えた
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:18.14ID:sC2MqOs50
言うてシンゴジも公開前は割と地雷とか言われてたし大丈夫やろ…
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:47.57ID:Mq4ktECc0
ヤングチャンピオンの擬人化計画面白かったのにハネなかったのはやっぱ掲載誌が悪かったんかね
ヤンジャンで大成功したシンデレラグレイを見ると残念だったなあと
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:49.26ID:Zwi3HzYPa
>>213
日本でも受けてるぞ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:49.94ID:/K7J+9cM0
シンウルトラマンは多分薬にも毒にもならん無難なゴミになるやろ
爆発するようなゴミは多分ライダー
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:59.13ID:QImWYCM00
>>186
ティガに虹色な殻背負ったカタツムリの奴おるけど大分ハッピーエンドやで
ガッツ石松出てた奴
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:16:33.49ID:/dDSe3lQr
ティガ世代が息子に買ってあげる良循環
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:17:12.18ID:qGVViywMp
でもトリガー話そのものはゴミだよね
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:17:52.34ID:Azn3gOyAr
ウルトラマンと違ってゴジラは逆に欧米にしか売れなくなっちゃった
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:18:31.98ID:I8wIoNVtM
シンゴジはゴジラ復活て要素もあったからな311後の1本目でもあったし
手綱とる人間おったやろ絶対
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:18:32.65ID:QImWYCM00
サブスクでダイナ観たけど名作やん
ガッキワイはダイナのデザインダサいしリーフラッシャーダサいしで嫌ってたけど今や1.2を争うくらいすこ
デッカーも面白かったらええなぁ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:18:42.76ID:4WxR5/z+a
ジードのレッキングバーストすき
なお出番はないもよう
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:19:03.43ID:8PTC9nZB0
毎週新怪獣出せるやん!
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:19:28.79ID:idpE9oJR0
新たにブームきたのかと思ったら中華でウケてるのか
そらそうよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:19:41.12ID:/K7J+9cM0
>>226
レッキングロアーとかいういきなり使った技
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:19:54.08ID:H3GQBqZZ0
なんG民→平成三部作見る
なんG民の息子→トリガーを見る

素晴らしい循環や!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況