ウルトラマンの売上 とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 20:23:26.55ID:SrHvUrcE0
2015年:33億円 ウルトラマンX
2016年:43億円 ウルトラマンオーブ
2017年:60億円 ウルトラマンジード
2018年:69億円 ウルトラマンルーブ
2019年:78億円 ウルトラマンタイガ
2020年:86億円 ウルトラマンZ
2021年:168億円 ウルトラマントリガー
2022年:185億円(計画)ウルトラマンデッカー
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:32:42.19ID:hf6XAQag0
ウルトラマンって1話完結毎回新作怪獣にこだわりすぎちゃう?
どうあがいてもセット代着ぐるみ代やばすぎて円谷プロの経営が終わったって話よく聞くけど、2週で1話だったり同じ敵が何回も出てくるストーリーにすればええやんとしか思わんかった
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:32:51.37ID:YeteLdh50
アルフィーならウルトラマン列伝のファイナルウォーズやないんか?
宮野の曲の方が好きやが
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:33:02.68ID:VC3hj6PO0
>>545
だからニュージェネはそうしてる
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:33:47.76ID:g282odC/0
>>543
販促が辛すぎて靖子が書きたくなくなったからな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:33:47.88ID:6cLQruw90
>>545
それやったルーブとかネクサスの失敗を今活かしてるんやが
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:34:04.57ID:R2LdRXr3d
坂本監督はオールスター的なので大勢出して主題歌バックに無双させるのが向いてるわ
アクション関係見たいとこ見せてくれるし本編でいうならジードの17話みたいなのがええとこでとる
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:34:04.58ID:YeteLdh50
>>544
赤いからやろ(直球)
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:34:51.49ID:E8m398Hoa
令和最終回フォームって今ん所opの名前やけどリバイスはどうするんやろな
ライブデビルで大二大活躍か?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:34:57.36ID:6cLQruw90
>>544
巨大ヒーローがあんまいないからな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:35:00.90ID:1WnWuCWP0
トリガーウケたの?
2話まで見て正直刺さってなくてたまたま3話見逃してそのまま見るのやめたんやけど
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:35:03.44ID:5NsKqICNd
>>549
もう要求多すぎてまともに脚本書けないんだろうねえ
今年は特撮初経験の脚本家だったから何か変わるかと思ったが厳しそうだし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:35:54.13ID:h8dar4YC0
>>504
一回やってみてほしいな予算の関係上やりたい演出とかも出来なくて使い回しとかストーリー停滞するならその方が内容濃くなって良さそう
まぁ、でも新シリーズ玩具製作大変なのと売る期間のスパン短いと回収するサイクルが厳しいから現実的な話できんやろな…

>>513
アレもこれも受けそうなネタ拾って繋げて後のことは来週の自分に任せるわみたいなその場ノリで決めてるやろな
デットマンズの幹部めちゃ減るの早かったりカゲロウの退場も結構雑やったしなワイはライブ感で見るって決めてるから気にしないようにしてるからまだ楽しめてるけど…
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:35:58.54ID:va0U1NN4M
ティガで中国進出したのがデカいんやろな
その世代が親世代なって来てるから子供にも受けるという
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:12.86ID:rSW1hqCv0
>>533
遊戯王みたいにスターシステムでもいいからとは思うけどファンが遊戯王よりもやばそうやし売上に影響しないならやれないやろうな、広告代理店が同じとこ(ADKとNASは同じ会社とみなされることが多いらしい)だからやれそうと思ったんやけど
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:13.34ID:NJrBBpJk0
>>558
ここの実況は300行くか行かないか(うち半分はレスバ)
反省会スレは罵詈雑言
でも玩具売上はいい
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:29.90ID:JewpLyP/a
>>557
おいおいビッグペニスな国家主席がおるやんけ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:34.74ID:YeteLdh50
>>550
なんでやウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツは良かったやろうが
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:37.31ID:iCgZOA7Ka
ガイアリメイクはやっぱ地球産ウルトラマンなんかな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:42.96ID:VC3hj6PO0
プリキュアはどうすればええんやろうね
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:48.61ID:H3GQBqZZ0
中国に限らず東南アジアとかだと
ウルトラマンのパチモン人形が夜市で売ってたりするからな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:55.31ID:7bsB1vuZd
マジレスすると中国はハリウッド映画が中々入ってこなかったのが大きい
今でこそ誇張抜きに映画館が毎日出来てるぐらい映画文化が盛り上がってるけど
スター・ウォーズとか全然人気ないし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:36:57.31ID:Oybt/85y0
ビルドの小説版、出ない
ジオウに先越されてんぞ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:37:22.18ID:VC3hj6PO0
来年はニュージェネ10周年だしそっちの要素の方がフィーチャーされそうな気がする
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:37:32.92ID:JewpLyP/a
>>561
もう話全然覚えてないティガ世代やけど、あれってたしかクトゥルフがモチーフなんやっけ?
政治的な話とかもないからやりやすいんかな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:37:53.87ID:iCgZOA7Ka
ゼンカイジャーって大友媚びやったんか?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:37:58.88ID:YeteLdh50
>>558
トリガーは話はうんちやったけどライブ感あふれるバトルが良かったぞ
あと上坂すみれ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:03.39ID:5/hVdFI00
坂本は怪獣爆破させた時アホみたいなデカいナパーム爆発起こすの本当にアホみたいやからやめてくれへん?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:17.59ID:NJrBBpJk0
>>572
最終回の舞台がルルイエだったり、モロクトゥルフだった
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:30.24ID:rSW1hqCv0
>>567
遊戯王やドラゴンボールみたいに過去作媚びやるくらいしかないと思うんやけど

正直どうしようもないくらい手詰まりな気がする、客層と相性が悪いんじゃないかって思うわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:33.73ID:6cLQruw90
>>565
愛染いた時は好きだったわ
あいつ消えてサキとかいうなんの面白みも無いキャラ出張ってからダメだった
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:37.08ID:VS5qD/zKp
>>534
ちなALFEEファンやがここ20年の曲で2番目ぐらいに良い曲やと思う
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:37.87ID:YeteLdh50
>>572
ティガは共産党にご指名の暴力的だから出禁やぞ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:41.10ID:JewpLyP/a
>>565
役者の都合とはいえ、最後にウルトラマンオーブダークが助けに来ないとか許せるわけないだろ!
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:39:06.15ID:XPdVgtEL0
仮面ライダーってもう一回打ち切って販促とか関係無い企画で再起狙った方がええやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:39:19.40ID:VC3hj6PO0
ゼンカイジャーは基本は楽しんで見てはいたけどテニプリパロとか大人オタクに向けて作ってる感じがうーんってなった
そういうのはちょっとでいいのに
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:39:28.54ID:zX+san690
全く見たことないんやけど毎年作られてんの?何話くらいやってるんや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:39:39.09ID:FC3Eg5qQd
>>573
ガチのおっさんしか分からないネタいっぱい入れてた
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:39:44.06ID:JewpLyP/a
>>582
ティガ…ティガー…プーさん…

あっ…
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:12.36ID:OjgyLEB/M
>>572
環境問題とか家族関係とかメインやしな
人類への警鐘見たいな話ばっかやしな
ウルトラマンて
普遍的だから中国でもやれるんやろな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:13.68ID:+B/nH7ENr
地味に毎週のアーカイブがYouTubeにアップされるのええよな
このやり方他のアニメやドラマでももっと流行ってええとお揉むんやけど何か制約みたいなのがあるんかな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:17.93ID:VC3hj6PO0
>>584
ライダーに限らずシリーズ物が自分の意に沿わなくなってきたらこういうこと言う奴どこにでもおるよな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:21.64ID:YeteLdh50
>>588
うーんこのマイクロペニス
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:33.98ID:NJrBBpJk0
>>586
半年
25話
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:43.23ID:6cLQruw90
ゼンカイの映画見に行った時ちゃんと子供もいて好きな子供もいたんやなって嬉しかったわ
内容はめっちゃ良かった
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:46.94ID:VC3hj6PO0
>>590
多分権利的な問題が色々あるんだとは思う
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:40:53.83ID:iCgZOA7Ka
>>587
たとえば?
昔の戦隊ネタとか?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:41:06.55ID:YeteLdh50
>>583
役者人気になり過ぎて草生える
出世頭やん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:41:23.29ID:fKYcF7G5d
プリキュアもネット受けあんまよくないアラモードで若干上げてハグで上げまくってたよな確か
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:41:24.62ID:h8dar4YC0
>>563
スターシステムでファンが面倒臭いならクロスオーバーで人気シリーズの続編として出すところから始めるのはどうかね
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:41:35.70ID:NJrBBpJk0
>>598
うん
30年前の戦隊の最終回のパロディーとか子供分かるわけねえだろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:42:09.27ID:YeteLdh50
>>590
ジャニーズが絡むとそれダメやからな
やから基本paraviとかHuluとかにやってるやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:42:13.97ID:H3GQBqZZ0
>>601
逆やぞ円谷一族が版権勝手にあちこち売ってたから海外進出できんかったんや
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:42:15.20ID:O+4xHgGY0
>>595
仮面ライダーもゼロワン辺りで露骨に媚びて批判されてたしな
オタク媚びはマジで悪手だということをいい加減理解して欲しいわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:42:26.37ID:NJrBBpJk0
>>602
子供が分からないだろうからやらないんじゃないかな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:42:30.74ID:dmv6iNJf0
>>603
あれは人の死を茶化してるのも酷い
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:43:02.39ID:JewpLyP/a
>>599
マ?ラブリカみたいにおっさん悪役から売れたのか
あの人のオーブのモノマネ異常に上手くて草生えたわ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:43:28.85ID:WWX/41bu0
ゼンカイは主人公がダブスタサイコパスホモ野郎やし人気ないのも当然
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:43:28.92ID:rSW1hqCv0
>>596
遊戯王の場合結局子供に売れんかったから同じことになりそうなんよな……
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:43:30.99ID:YeteLdh50
ウルトラマンは先輩の力を借りまくったりウルクロ列伝やりまくったおかげで昔のキャラでもついてこれるんだよなあ
せやから2クールでええで
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:00.12ID:MdRzkbBKM
プリキュアは殴り合いやめてポリコレ齧って終わったって聞いたぞ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:07.03ID:JewpLyP/a
>>604
ジードはガチで面白かった
レイトとかいう冴えないふりしたエリートリーマンウルトラマンゼロがカッコよすぎる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:08.67ID:NJrBBpJk0
トリガー映画見たやついる?
本編は嫌いだったけどアレおもろかったわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:15.81ID:YeteLdh50
>>612
この前真犯人フラグっていうクソドラマ出てたで
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:41.54ID:fIQg19dE0
なんでこんな右肩上がりなん?
ヒーロー戦隊と仮面ライダーはオワコンやろ?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:42.66ID:NJrBBpJk0
>>619
2話完結の話はだいだい当たり回よな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:53.44ID:VC3hj6PO0
雑語りやけど女児って女児向けに作られた女性主人公作品より普通に男主人公のものを一緒に楽しんで見てる傾向が強いんじゃないかって思ってる
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:45:02.52ID:6cLQruw90
ジェットマン最終回パロやった後にヤクザに次回作の脚本頼む白倉の肝座りすぎやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:45:10.87ID:mvwMojHPd
今のウルトラマンが面白いのって2クールってのもあるかもな
必然的に中だるみが少なくなるし
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:45:43.98ID:De+FfSAm0
>>604
放送当時はベリアルの息子とゼロつかってるのにオーブより見劣りするって評価もあったけどな
最後のほうにでてくる堀北真希に似た人がえっちですこや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:45:49.39ID:nzBzHccV0
>>619
レイトとゼロのバディ感すき
いちいち僕の娘ですって訂正かけるのホントすき
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:45:50.40ID:YeteLdh50
>>622
ウルトラマンは元々慈善事業レベルで続けられてたから
あまりに酷過ぎてシリーズが途切れたし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:46:04.48ID:rSW1hqCv0
>>607
TCGとかガンプラとかその辺と同じやと考えとる節があるんやけどメインの客層は子供なんやからそっちを考えて欲しいわな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:46:30.97ID:c2LhxyS60
ウルトラマンって正直子供ながらに特撮の中で最も幼稚だなと思ってたな
ここまで成長するとは
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:46:31.84ID:NJrBBpJk0
腹筋崩壊太郎の何がおもろいかわからん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:46:33.20ID:AwBpr36m0
戦隊だけ見てるけどウルトラマンって今こんな人気あるんか
田舎だから全然知らんかった
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:46:41.38ID:6cLQruw90
>>620
Zの扱いがアレやったこと以外は好きや
ちゃんとガバガバだったトリガー本編の補完になってる
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:46:47.76ID:VC3hj6PO0
セイバーは個人的にはめっちゃワイに刺さった
究極大聖剣と深罪のBlu-ray買うくらいには
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:46:51.63ID:i720HJAa0
トリガーはヤバいよ
ティガを完全に馬鹿にしてるような作品
絶対見るな
主人公が馬鹿の一つ覚えみたいにスマイルスマイル言ってるからな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:47:21.53ID:YeteLdh50
ウルトラマンジード1話のへったくそなキッズのウルトラマンがんばれーを聞けよ
あれがウルトラマンらしさなんだよなあ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:47:30.75ID:jZL43jbcd
ゼナ先輩も格好良くてええぞシャドウ星人の2話だけで完璧な掘り下げや
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:47:42.68ID:NJrBBpJk0
>>635
半年間かけた本編より1時間半の映画の方がキャラの掘り下げうまいってどないなっとんねん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 22:47:45.41ID:Dx5vlFBPM
円谷はレッドマンを復活させろ😡
ラビットで毎朝放映して子供を取り込めるぞ😤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況