X



【大爆笑】昨日の楽天生命パーク、平日デイゲームなのに観衆23000人入っていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:40:30.99ID:WF90Z8Zh0
正確には23110人

なぜなのか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:41:32.31ID:ljkK/l0O0
野球人気ありすぎ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:41:49.24ID:sWiUxOVNM
野球人気イケるやん!
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:42:02.14ID:vb/Y/M/Cd
学生招待デーだろ?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:42:23.74ID:4xZzzbhjM
調子いいからやろな
学生招待デーとはいえこんなに入るのは
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:42:28.04ID:aLvByGJ8M
仙台唯一の娯楽施設やからな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:42:39.67ID:mF/RHGZ6a
ニートってこんな多いんやな
なんか安心するわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:43:58.33ID:5D1Hh7V40
今年は12日の同カードも含めて2試合で約1200人の小中学生が来場し、職場体験プログラムと試合観戦を行う予定だ。

2万人ぐらいは…
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:44:38.97ID:f+4o0gPIM
>>8
平日休みって知ってるか?
鬱ニートマンよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:44:56.32ID:9taGyMQf0
でも実数は?🤔
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:45:24.04ID:2wvXEE45M
>>11
高校生もいたけどそれは無関係なんか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:46:26.79ID:OWPpW6WJM
>>14
観覧車50分待ちとかだったらしいから
多分ガチやな
絶命パークてシーズンシートとかで水増しせんやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:46:27.96ID:JAuHlacG0
ここの球場ってマックスなんぼはいんの
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:46:42.71ID:hnjzfJyz0
宮城で行くところって絶命パークしかないよなマジで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:47:38.71ID:ph9OxATKM
>>17
2万8000人くらいで満員御礼でる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:48:09.86ID:Q4R5+0Fx0
今年のパの観客動員数ってめちゃくちゃやな
ソフトバンク、ロッテ、楽天、オリックス、西武、日本ハムの順ってどうなってんねん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:48:09.97ID:zhPMOheEM
>>18
宮城ならめちゃくちゃあるやろ
仙台だとここか秋保温泉か観音様しかないが
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:49:47.38ID:1ryZ9FbWp
開幕直後の高揚感も無くなったGW後から交流戦までの期間って空きやすいタイミングなんやけどな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:49:51.88ID:SW2cQs/LM
>>22
言うほどか
西武線に乗ればすぐやぞ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:50:36.12ID:Tvv9y46q0
11連勝中だからやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:50:43.99ID:52Jm6KZo0
>>24
それ西武線のれば飯能なんて近いでとか新幹線のれば仙台なんて近いでっていうのとなんか違うんか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:51:19.01ID:H5hkoyodd
>>20
元々ソフバンハム楽天西武の順がデフォで最下位争いをしてたロッテが佐々木手に入れて抜けただけや
ハムは知らん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:52:24.69ID:52Jm6KZo0
まぁひばりヶ丘民ワイは明後日ベルーナいくんやけどな
西武線沿線民にとっては糞アクセスいいわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:52:47.54ID:SW2cQs/LM
>>27
実際そうやろ
乗り換えに目を瞑れば大したこたない
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:52:52.34ID:4fsay0zNd
ベガルタなんて潰せばいいのにいつまでも最初にできたからとかいう変な理由で税金使ったせいで水道が民営化したんだろ?楽天さえありゃええねん宮城は
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:53:03.77ID:CssIHZxqp
>>14
実数ガイジ出たな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:53:28.34ID:35pycTwN0
なんで平日にデーゲームしたんだ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:54:10.42ID:Q4R5+0Fx0
定員3万やけど自由席の関係上3万入ることはない
2.5万くらいで満員御礼や
MAXは2.8万ってところ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 10:57:06.74ID:9bCtmYCJd
もう終わりだよこの国
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:01:29.91ID:FGrnhgjF0
まぁ勝ってると試合観に行きたくなるよな
オッチの言うとおりや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:02:29.65ID:V9/fokiV0
やっぱ強くなきゃアカンよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:02:56.80ID:YQnvr/aca
連勝してると思って見に行ったらとんでもない塩試合を見せられたんやね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:04:17.33ID:dLxH0m6Dd
プロ野球チームは3万からや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:04:42.10ID:xD3us+qhM
>>41
お前の顔よりはマシやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:05:37.66ID:uvje4N/Wr
北海道はBIGBOSSフィーバーで連日満員らしい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:07:00.49ID:XpFNt2EOa
>>45
腰から下エッッッッッッ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:07:37.23ID:et6diQrB0
ベルーナはいうほど練馬とかなら遠くはないけど
問題は埼玉南部からの交通機関の行き方がわざわざ池袋いって乗り換えなきゃアカンのが終わってる
そら巨人ヤクルトに持ってかれるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:07:49.11ID:ERyzzafEa
阪神 36,005 人 セ
巨人 30,804 人 セ
広島 27,027人 セ
福岡 26,900 人 パ
中日  24,110 人 セ
横浜 23,732 人 セ
千葉 21,930 人 パ
楽天 19,269 人 パ
大阪 18,197 人 パ
東京 17,351 人 セ←コイツをセリーグに入れる必要性
西武 16,327人 パ
日公 14,720人 パ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:07:51.57ID:di6IDrJc0
水増し定期
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:08:05.06ID:Y2WzFGJj0
>>18
キツネ村は?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:08:14.40ID:BuBLAus2M
>>47
いや武蔵野線で秋津いけよ 無能
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 11:09:30.76ID:h2ywFN3Jp
>>47
春から埼玉県民になったけどベルーナよりもマリンの方が近くて笑ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況