X

心無い人「加藤良三を許すな」「今年も加藤良三球じゃね?」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:08:03.15ID:F1U++7uba
1番悪いのはクソ品質のボール作ったミズノさんサイドさんやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:09:45.10ID:UqLum55EM
ミズノと癒着して低品質ミズノを選んだアホが悪い
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:10:31.57ID:F1U++7uba
>>2
ミズノは品質高いという風潮あったやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:13:11.10ID:F1U++7uba
ローリングスより有能という風潮あったやろ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:15:56.98ID:NMz0Z23D0
1社が独占するから質が下がる
要はボールを統一するのが間違い
2022/05/12(木) 12:16:36.66ID:0fQAqDvy0
逆に言えば
ミズノは品質が一定やからだろ
ばらつかない品質で飛ばないんだから
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:17:17.43ID:F1U++7uba
>>6
一理ある
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:18:31.48ID:F1U++7uba
>>5
ボールの飛ぶ、飛ばないは球の個性であって品質は関係ないでしょ
メーカー混ざると個性が統一できなくなる
まあミズノは基準外のボール作った訳やから品質クソなんやが
2022/05/12(木) 12:19:40.79ID:0fQAqDvy0
>>8
個性がバラバラなら統一球やないがなwww
ボール交換の度に変わるのかよwww
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:23:47.21ID:F1U++7uba
>>9
だからメーカー混ぜたら統一球にできへんやんって話なんやが
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 12:25:08.58ID:BtpQgrim0
統一する必要ってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況