探検
井上尚弥(164cm)「バンダム級(52kg)がベスト。減量も苦じゃない。『何階級制覇』に興味ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/12(木) 22:36:29.59ID:DK1NacB1r これでもうちょい大きければ国民的スーパースターになれたんやろか?
110それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:19:21.19ID:4wZv5qo8a111それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:19:23.33ID:hSj7rE/Q0 井上尚弥
「勝てる相手を選んで試合をする、それがテレビに流れちゃう時代が好きじゃなかった」
「自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。」
「それはパフォーマンスで客を引きつけるんじゃなくて、ボクシングを見に来たお客さんで溢れ返したかったんですよ」
「勝てる相手を選んで試合をする、それがテレビに流れちゃう時代が好きじゃなかった」
「自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。」
「それはパフォーマンスで客を引きつけるんじゃなくて、ボクシングを見に来たお客さんで溢れ返したかったんですよ」
112それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:19:33.09ID:GmBBfbqba カネロはベテルビエフには勝てないのはわかってたんだろうけど、ビボルには勝てるって思ったのが過信だったなと
113それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:19:35.24ID:l6J6ziyY0 グローブに振り回されてワンツーしか打てない軽量級と
左手だけでダブルトリプルの連打打つ中量級以上の競技は全然ちがうからなー
まぁミドルの村田でもワンツーしかねぇんだけど
ありゃ日本人の体幹の限界なのか
左手だけでダブルトリプルの連打打つ中量級以上の競技は全然ちがうからなー
まぁミドルの村田でもワンツーしかねぇんだけど
ありゃ日本人の体幹の限界なのか
114それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:19:47.80ID:MSaHPc2Xd バンタムがギリだよな
フライ以下はほんと俺でも勝てそうに見える
フライ以下はほんと俺でも勝てそうに見える
115それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:20:12.38ID:GmBBfbqba >>106
キックルールならまぁ勝ち目ない
キックルールならまぁ勝ち目ない
116それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:20:17.05ID:VMa82Qtja 日本人アスリート長者番付
ボクシングからは二人ランクイン
1位大坂なおみ(24)テニス 75億
2位松山英樹(30)ゴルフ 38億
3位大谷翔平(27)野球 34億
4位錦織圭(32) テニス 32億5000万
5位ダルビッシュ有(35) 野球 28億
6位鈴木誠也(27) 野球 21億5000万
7位八村塁(24) バスケット 20億円
8位井上尚弥(29) ボクシング 11億5000万
9位本田圭佑(35) サッカー 10億
10位田中将大(33) 野球 10億
11位村田諒太(36) ボクシング 7億
12位渋野日向子(23) ゴルフ 4億
ボクシングからは二人ランクイン
1位大坂なおみ(24)テニス 75億
2位松山英樹(30)ゴルフ 38億
3位大谷翔平(27)野球 34億
4位錦織圭(32) テニス 32億5000万
5位ダルビッシュ有(35) 野球 28億
6位鈴木誠也(27) 野球 21億5000万
7位八村塁(24) バスケット 20億円
8位井上尚弥(29) ボクシング 11億5000万
9位本田圭佑(35) サッカー 10億
10位田中将大(33) 野球 10億
11位村田諒太(36) ボクシング 7億
12位渋野日向子(23) ゴルフ 4億
117それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:20:22.66ID:zN7TD87Er パッキャオが王者になったスーパーウェルターって69.7キロなのか井上尚弥がそこで戦ってるのは想像つかんわ
118それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:20:28.04ID:nUUyHhrpp ジャッパイア酷かったとは言えK-1全盛期のヘビー級でやってた武蔵って地味にレジェンドやな
119それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:20:50.08ID:1G6i7jHd0120それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:21:07.43ID:/zDQT6bL0 >>111
完全に亀田の事やな
完全に亀田の事やな
121それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:21:09.71ID:5nyouNGo0 >>116
拳一つでこんだけ稼いでるってのは強いな
拳一つでこんだけ稼いでるってのは強いな
122それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:21:13.91ID:oNK1X3Ck0 村田はベタ足でブロックしてワンツーだけやからボクシングの色気みたいなもんが薄いんよね
123それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:21:19.73ID:YFtI8En00 >>108
その頃って10階級しかなかったからな
その頃って10階級しかなかったからな
124それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:21:24.35ID:4wZv5qo8a 朝倉未来177cm 66kg
マイク・タイソン178cm 100
比べるのが間違ってるって言われるけど正直泣きたくならへん?
マイク・タイソン178cm 100
比べるのが間違ってるって言われるけど正直泣きたくならへん?
125それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:21:38.37ID:GknYHG4s0 軽量級って恥ずかしいよな
女の子やん
女の子やん
126それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:22:20.35ID:GknYHG4s0127それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:22:37.92ID:PIX3P1JOa >>111
ロマチェンコと60キロ契約でやって😘
ロマチェンコと60キロ契約でやって😘
128それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:22:40.34ID:GknYHG4s0 >>122
あれでよくオリンピックとれたよな
あれでよくオリンピックとれたよな
129それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:22:47.16ID:/zDQT6bL0 >>116
本田圭佑なんでまだ居るんやろ
本田圭佑なんでまだ居るんやろ
130それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:22:47.39ID:WZfIIHXA0 そもそもボクシングって何階級も制覇するでやるもんちゃうよな
長くても30戦3階級制覇くらいで止めるべきやろ
長くても30戦3階級制覇くらいで止めるべきやろ
131それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:22:54.19ID:GeTa0cII0 今のヘビーに全盛期のタイソンおっても何も出来ずに負けるやろ
132それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:23:00.81ID:YFtI8En00 [アスリート収入ランキング2018]
1. フロイド・メイウェザー(ボクシング)
2億8500万ドル
2. リオネル・メッシ(サッカー)
1億1100万ドル
3. クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
1億800万ドル
4. コナー・マクレガー(総合格闘技)
9900万ドル
5. ネイマール(サッカー)
9000万ドル
6. レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
8550万ドル
7. ロジャー・フェデラー(テニス)
7720万ドル
8. ステフィン・カリー(バスケットボール)
7690万ドル
9. マット・ライアン(アメリカンフットボール)
6730万ドル
10. マシュー・スタッフォード(アメリカンフットボール)
5950万ドル
1. フロイド・メイウェザー(ボクシング)
2億8500万ドル
2. リオネル・メッシ(サッカー)
1億1100万ドル
3. クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
1億800万ドル
4. コナー・マクレガー(総合格闘技)
9900万ドル
5. ネイマール(サッカー)
9000万ドル
6. レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
8550万ドル
7. ロジャー・フェデラー(テニス)
7720万ドル
8. ステフィン・カリー(バスケットボール)
7690万ドル
9. マット・ライアン(アメリカンフットボール)
6730万ドル
10. マシュー・スタッフォード(アメリカンフットボール)
5950万ドル
133それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:23:16.17ID:GknYHG4s0134それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:23:22.55ID:PIX3P1JOa >>126
小柄とは
小柄とは
135それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:23:26.81ID:GmBBfbqba パッキャオ対デラホーヤも体格差ありすぎて試合前は批判の方が多かったからね
パッキャオが圧勝したから批判の声は消えたけど
パッキャオが圧勝したから批判の声は消えたけど
2022/05/12(木) 23:23:50.31ID:6+mGm+1qM
せめてフェザー級くらいには挑戦して欲しいよな
138それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:23:53.78ID:GknYHG4s0139それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:24:15.51ID:GknYHG4s0140それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:24:16.88ID:V9s0kOtYa141それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:24:27.35ID:4wZv5qo8a142それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:24:34.73ID:67A0mUCNa 164は草
ちんぽ生えてるんか?
ちんぽ生えてるんか?
143それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:24:37.59ID:GknYHG4s0144それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:25:12.60ID:HlhnvAfk0145それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:25:13.68ID:GknYHG4s0146それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:25:14.30ID:/zDQT6bL0 >>143
166やぞ
166やぞ
147それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:25:14.90ID:gDaGm/zQ0 でも上げたところで、フルトンとかアフマダリエフに勝てるかっていうと怪しいわ
148それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:25:39.11ID:oTMRfbBU0 >>135
危険だから無茶なことすんなみたいに言われてたんやな
危険だから無茶なことすんなみたいに言われてたんやな
149それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:25:48.14ID:GknYHG4s0150それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:26:39.87ID:GknYHG4s02022/05/12(木) 23:27:00.30ID:QrvEh8jz0
手が届かないんじゃデブってもどうしようもないわな😞
152それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:27:00.49ID:51F53aGp0 167cm74キログラムのわいのパンチ食らったら即死しそうw
153それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:27:11.37ID:GknYHG4s0154それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:27:12.06ID:4wZv5qo8a155それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:27:28.42ID:GmBBfbqba156それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:27:37.85ID:GknYHG4s0 >>140
タイソン・フューリーにはかたれへんやろ
タイソン・フューリーにはかたれへんやろ
157それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:28:03.93ID:oTMRfbBU0158それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:28:13.51ID:TXIESACo0 フライ級(ハエ)
バンタム(鶏)
バンタム(鶏)
159それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:28:20.07ID:9e881k7H0 こいつパンチ力もやけどディフェンスすごいな
ほぼ避けてるやん
ほぼ避けてるやん
160それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:28:22.52ID:ysWMOpttd 歴代全ボクサーで最強はクリチコで異論ないやろ?
161それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:28:26.28ID:GknYHG4s02022/05/12(木) 23:28:38.61ID:MbyFilr90
十分スターや
ボクシング史に名を残すレベルかどうかはこれからやけど
ボクシング史に名を残すレベルかどうかはこれからやけど
163それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:28:55.69ID:V9s0kOtYa164それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:29:12.19ID:GknYHG4s0166それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:30:08.03ID:GknYHG4s0167それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:30:13.53ID:4wZv5qo8a168それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:30:21.95ID:RIKuen8/0 体重より身長で区切ったらええやん
そしたら鍛え放題でドツキアイも迫力出るやん
そしたら鍛え放題でドツキアイも迫力出るやん
169それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:30:29.17ID:gDaGm/zQ0 あれだけバンタムで強かった長谷川穂積も、スーパーバンタムに上げた途端倒せなくなったしな
フルトン相手やと普通にポイントアウトされそう
フルトン相手やと普通にポイントアウトされそう
170それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:30:34.10ID:GknYHG4s0171それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:31:01.11ID:GknYHG4s0 >>23
身長から見れば適正やで
身長から見れば適正やで
172それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:31:27.61ID:K5SOw4HE0 別に俺より弱いやつに会いに行ってもいいけど
それを観客にアピールしてどういう反応をしてほしいのかが分からない
それを観客にアピールしてどういう反応をしてほしいのかが分からない
173それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:31:36.37ID:GknYHG4s0 >>36
ミドル級以上が本物やからな
ミドル級以上が本物やからな
174それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:31:42.72ID:HlhnvAfk0175それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:32:02.90ID:4wZv5qo8a176それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:32:05.10ID:GknYHG4s0 >>46
コバレフには勝ったから
コバレフには勝ったから
177それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:32:25.51ID:GknYHG4s0 >>56
階級削減してほしいわ
階級削減してほしいわ
178それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:32:38.04ID:gDaGm/zQ0 >>168
でもフンドラみたいなんもおったら楽しいやん?
でもフンドラみたいなんもおったら楽しいやん?
179それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:32:41.18ID:GknYHG4s0 >>58
階級削減しかないな
階級削減しかないな
180それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:32:48.88ID:OyMEFSfdr ヘビーはクリチコ以降で時代が変わった
ジャブとクリンチでゴリゴリに削られてヘロヘロになって負ける
レノックス・ルイス戦より悲惨になるで
ジャブとクリンチでゴリゴリに削られてヘロヘロになって負ける
レノックス・ルイス戦より悲惨になるで
181それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:32:56.42ID:GknYHG4s0 >>60
あいつがボクシングやってればな
あいつがボクシングやってればな
182それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:33:04.89ID:BZ+DHv+5d >>93
ヘビー級
ウスノロ級(クルーザー~Sミドル)
ミドル級
Sウェルター級
ウェルター級
Sライト級
ライト級
フェザー級(Sフェザー~フェザー)
コロポックル級(Sバンタム~ミニマム)
これでええな
ヘビー級
ウスノロ級(クルーザー~Sミドル)
ミドル級
Sウェルター級
ウェルター級
Sライト級
ライト級
フェザー級(Sフェザー~フェザー)
コロポックル級(Sバンタム~ミニマム)
これでええな
184それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:33:15.32ID:GknYHG4s0 >>68
素人やろ
素人やろ
185それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:33:33.92ID:4wZv5qo8a186それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:33:35.10ID:pfJYdeS/0 身長別にしたら何キロが標準になっていくのか興味ある
187それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:33:38.29ID:GknYHG4s0188それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:33:47.32ID:rurH0XQZ0189それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:34:21.13ID:9+2IWoD60 あんな細かく階級分かれてるのは危ないからって言うけど単に金儲けになるからやろ
もっと雑な分け方なら無理してガリガリに痩せに行くのも減るし上が近かったら筋肉も増やそうって思うやろ
もっと雑な分け方なら無理してガリガリに痩せに行くのも減るし上が近かったら筋肉も増やそうって思うやろ
190それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:34:24.99ID:GknYHG4s0 >>174
ゆーてバンタムやからな
ゆーてバンタムやからな
191それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:35:06.49ID:GknYHG4s0192それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:35:13.06ID:HlhnvAfk0 >>183
バンタムで強い奴捕まらんくて階級上げたら通用しなかったってイメージだけど違うんけ?
バンタムで強い奴捕まらんくて階級上げたら通用しなかったってイメージだけど違うんけ?
193それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:35:32.37ID:GknYHG4s0 >>188
ワイルダーvsフューリーおもろかったやん
ワイルダーvsフューリーおもろかったやん
194それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:35:41.14ID:TXIESACo0 PFPとかで盛り上がってるのはアジアとかの小柄な国だけで
実際のところ全く相手にされてないんだよな
ファイトマネー見れば一目瞭然
実際のところ全く相手にされてないんだよな
ファイトマネー見れば一目瞭然
195それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:35:52.45ID:GknYHG4s0 >>192
ちゃうでバンタムで負けて上げてんで
ちゃうでバンタムで負けて上げてんで
196それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:36:09.79ID:ptIIcoQhM 何でバンタムの上がフェザーやねん
鶏より羽毛のが軽いだろ
鶏より羽毛のが軽いだろ
197それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:36:19.90ID:rurH0XQZ0 >>192
サーシャから逃げてる時点でな
サーシャから逃げてる時点でな
198それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:36:43.29ID:5TuOzL+90 ワインのマッマよりも体重軽くて草生える
199それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:36:46.90ID:gDaGm/zQ0200それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:36:52.11ID:GknYHG4s0 マジで階級削減は必要やろ
それかwbssが少ない階級しか認めへんとかせなあかんわ
マジで人気低迷ヤバいぞ
それかwbssが少ない階級しか認めへんとかせなあかんわ
マジで人気低迷ヤバいぞ
201それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:37:02.97ID:t5SxvDSja 今のボクシングが強い強いしたいからって
タイソンフューリーみたいなステロイド野郎を持ち上げるの草なんだ
タイソンフューリーみたいなステロイド野郎を持ち上げるの草なんだ
203それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:37:19.77ID:GknYHG4s0 >>198
女の子階級やからな
女の子階級やからな
204それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:37:26.22ID:GmBBfbqba ある意味ではパッキャオが悪いな
パッキャオが体格差を無視して階級を超えすぎた
でもマルケスには完敗してたりするんだけど
パッキャオが体格差を無視して階級を超えすぎた
でもマルケスには完敗してたりするんだけど
205それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:37:27.93ID:GsVJMxa50 そう考えると170cm74kgのホモビ男優って結構なデブやな
206それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:37:30.25ID:4wZv5qo8a207それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:37:35.04ID:GknYHG4s0 >>201
やっぱステロイドなん?
やっぱステロイドなん?
208それでも動く名無し
2022/05/12(木) 23:37:54.65ID:gDaGm/zQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- 【悲報】石破、ペット不合格 [308389511]
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- 【石破速報】日米首脳会談、無難に終わるwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ホットサンドメーカーとたこ焼き器買うの一年くらい悩んでる
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- 松戸市で一番有名な人物といえば…