X

XPERIAの価格の推移wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 23:21:48.81ID:uk5J8/R00
arc 48,720円
NX 47,880円
GX 72,240円
Z 77,280円
Z1 89,040円
Z2 85,320円
Z3 86,832円
Z4 93,312円
Z5P 93,312円
XP 90,072円
XZ 81,648円
XZP 93,960円
XZ1 86,184円
XZ2P 112,752円
XZ3 98,496円
1 103,032円
1II 123,552円
1III 154,440円 
1IV 190,872円 ←NEW!
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 23:59:49.53ID:QICuYBHWa
ちなワイ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG04/11/LR
2022/05/13(金) 00:00:03.40ID:27pGxxAP0
>>117
もうsoc頭打ちやからなあ…
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:00:04.53ID:dWTxSQS5d
>>128
S10ってエッジがクソすぎやろ
2022/05/13(金) 00:00:06.77ID:HAPLA5dd0
ワイはXperiaは持った事ないんやけど、Xperiaって昔から機種名が複雑ちゃう?
どれがハイエンドでどれがミドル、ローモデルか分かりづらい。せやから、面倒くさくて買う気が起きん
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:00:17.73ID:ybWWzXRT0
>>128
Android12まで行ってまうやん君
クソOSは嫌や
2022/05/13(金) 00:00:50.91ID:7ig37nHr0
>>102
>>105
サンガツ
無理して最新の買わなければええんやな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:00:52.37ID:+1ZLMqnvd
>>132
公式サイトを嘘つき呼ばわりとはたまげたなあ
2022/05/13(金) 00:00:52.65ID:j1pFVetg0
>>131
pixelのような背面認証タイプのほうが好きやったなワイは
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:04.57ID:zRAH10U80
>>129
末尾S(SafeComNet(船舶用衛星通信による
船陸間ブロードバンド通信サービス by フルノ)

これマジ?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:28.94ID:ybWWzXRT0
Z4はあれしゃーないやろ
810が全部悪いねん
あのARROWSが最後に作ったホッカイロも810や
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:30.27ID:jyU0HRZOr
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/11/GT
これ使っとるけど糞やな
アドガードみたいなバックグラウンドで実行されるアプリが勝手に閉じられるから毎回手動で起動しなきゃならん
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:41.54ID:cJF26APqM
OSサポート2年の時点で買う価値のないゴミ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:42.53ID:uAzliqm1d
いい加減買い換えたいけど何にしたらエエんや
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-05K/10/LR
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:47.75ID:+1ZLMqnvd
>>136
ネーミングはほんま意味不明やな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:48.28ID:aFlHCCyZ0
今回の動画能力すげえよさげだよな
ちょっと前はガクガク動画でサムチョンより明らかに世代遅れって感じやったろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:01:52.60ID:ybWWzXRT0
>>141
簡易末尾のS(スマートフォン)定期
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:02:37.98ID:XPALLbXX0
>>132
You TubeでL音声R音声流したらどうなるか試してみ
2022/05/13(金) 00:03:01.58ID:6rKJ/5MR0
>>137
galaxy版Android12は神やぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:03:02.48ID:XdhgiJ3ca
国内ですらGalaxyに勝てないの草
2022/05/13(金) 00:03:06.72ID:9Sf9SLljd
>>134
プロセスルール1nmしか縮めないのに性能の上げ幅は4とか3縮めてた頃と変わらんからな
立体的な構造にするとか工夫してるがあくまで演算性能の為であって排熱に気を使ってる様には見えん
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:03:48.88ID:TFu988gXd
>>150
会話になってなくて草
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:03:59.76ID:IuVgNy9ra
Pixel6も機種変候補に考えてたけど評判悪くてビビったわ
そんなにあかんのか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:04:04.64ID:ybWWzXRT0
>>150
だったらわざわざ中古買わずに将来出るであろうAndroid14搭載のA55とか買うわ
ワイは11でハイエンドをむしゃぶりつくすんや
2022/05/13(金) 00:04:34.07ID:rGraDqfWM
2chMate 0.8.10.153/Sony/G8342/9/GR
まだまだ現役
2022/05/13(金) 00:04:50.93ID:Dl+jHWtm0
ズルトラ→Nexus6P→xz3→1IIと使い続けてきたけどxz3はなんか使いにくかった
ズルトラ端末はめっちゃデカいんやけどやけに薄かった もうあんな薄さは無理なんかね
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:05:02.26ID:ybWWzXRT0
>>153
OneUIやと神なのは知っとるで
言われてみればその選択肢もあったわ
ワイが嫌いなのはあのピュアAndroidのキモキモデザインやから
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:05:10.67ID:m8P5xWfy0
5Ⅱは名機やこれは間違いない
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:05:23.58ID:Rij31A2XM
>>132
こういうバカがレビューで辺な評価するんだよな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:05:34.42ID:zRAH10U80
>>151
勝つってのが売れ行きのことならXperiaの勝ちやで
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:23.40ID:XPALLbXX0
>>157
薄くすると手で曲げられるってYouTuberに狙われるからせえへん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:32.12ID:NEY1fW/ia
値段そんな騒ぐことか?
ぼったくりで黒字になったからこれからもぼったくりますってだけやん
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:33.89ID:iqo9QndJa
モトローラってどうなんや
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:37.59ID:tcX82Zgfr
HUAWEIとかLGとか良くなったところで行方不明になる業界
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:42.56ID:t6gQjmgj0
GALAXY使ってるけどXperiaもつかいたい
誰かほぼ触ってないS21と5iiを交換してくれ🤪
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:55.72ID:rwJBIXc/d
Galaxyはスマホゲーのアクティブ調べるために古いの1台持っておけば十分やな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:56.59ID:zRAH10U80
>>162
ゲーミングスマホだいたいぶっ壊れるの草
2022/05/13(金) 00:07:00.35ID:6rKJ/5MR0
>>149
左しか鳴らんかった🤪
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:07:33.80ID:M8lZAzaa0
XZPは名機
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:08:13.87ID:XPALLbXX0
>>168
ほんまメーカーが気の毒だわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:08:22.79ID:rwJBIXc/d
1iii使いだけど1Ⅳってどうなん?
2022/05/13(金) 00:08:47.93ID:fFhNkVNX0
5Ⅱだけやたら評価高いけど他の865搭載機と何が違うんや 小型だから?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:08:58.87ID:sCDRELjk0
去年海外通販でスマホ買ったんやけど良かったわほんま
今やと為替の影響で2割ぐらい値上がりやわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:09:16.86ID:MYI40oDU0
>>140
でもランチパックやめたしな
指紋はあっちのほうが楽やったな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:09:17.05ID:zV05Hda20
結局1シリーズって対抗馬がGalaxyのUltraシリーズやからな
Galaxyはそこで手頃な無印も出して秋冬にfold出す感じやが
Galaxyの無印に該当する5シリーズを秋冬に分けて出さざるを得ないのがSONYの限界って感じやな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:10:10.51ID:5SZ+9XVwa
未だにXZ使ってるけどバッテリー交換3回してまだまだ現役
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:10:25.09ID:XPALLbXX0
>>169
ワイのXZ2はこれで左右流れるから初期化しとけ
https://m.youtube.com/watch?v=4qZ2GdfSX38
2022/05/13(金) 00:10:25.28ID:QH1ibu/L0
厚利少売やからしゃーない
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:10:25.53ID:zV05Hda20
>>107
お前ニュースとかで半導体不足とか知らんのか
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:10:55.63ID:zRAH10U80
>>173
小型で電池持ちのいいハイエンド
カメラやリフレッシュレートも同世代の他社と比べて劣ってない
それにイヤホンジャックなんかのXperia特有の付加価値が合わさった感じで
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:11:34.36ID:SoJ2/YI5r
>>154
別に悪かないで
proは勧めんけど
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:11:45.65ID:zV05Hda20
>>144
そんなサポート期間必要かな
ワイは貧乏時代はLGのアプデ来なかった曲がっとるやつ5年くらい使ってたし
むしろ買い換えのチャンスと考えとるわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:12:08.65ID:JriMA4IC0
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-BC72/12/DT
😏
2022/05/13(金) 00:12:47.57ID:eILY5+Lid
>>180
Xperiaだけ半導体不足なんか
他はそんな上がっとらんし値上げ分の進化は分かりやすいぞ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:13:27.87ID:TalzMNPL0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-01K/9/DT
年数の割にボロボロやから買い替えたいわ
2022/05/13(金) 00:13:57.21ID:rGraDqfWM
スマホってゲームしなきゃ
バッテリーを自力で交換出来れば5年は使えるよね
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:14:13.81ID:+QNPm3L70
すげえ高いけどそれだけ性能ええんか
2022/05/13(金) 00:14:20.58ID:9/xjXiky0
コンパクト出してほしい
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:14:46.50ID:zV05Hda20
>>185
Galaxy ultraも上がっとるやろ
2022/05/13(金) 00:14:49.40ID:eILY5+Lid
>>170
どこが?
使ってたけどゴミやったぞ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:15:03.50ID:UhJW14EA0
オッヤが古いxperia使ってるんやが買い換えるならどれがコスパええんや
2022/05/13(金) 00:15:07.60ID:dV0fxUpR0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-02G/6.0.1/LR
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:15:25.50ID:TalzMNPL0
>>129
北朝鮮のせどりG民か?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:16:21.41ID:t6BX9nTl0
19万もするのに性能は8万のiPhone12以下とか悲しくなるな…
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:16:23.00ID:Smy3io3e0
>>192
今の機種はなんや
197モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/05/13(金) 00:16:47.28ID:JuHD2SuT0
z3とxz1は使ってたけどまあまあやったで
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:17:10.57ID:zV05Hda20
>>195
ノッチだせえLightning強制バッテリー保ちウンコmate出来ない
2022/05/13(金) 00:17:17.52ID:JffX/tSR0
たけえな
2022/05/13(金) 00:17:41.15ID:eILY5+Lid
>>190
S22ultraは見た目からして分かりやすいやん
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:18:01.71ID:FpkOVrbjM
>>169
ガガイのガイ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:18:04.78ID:zRAH10U80
>>195
それは全てのフラグシップAndroidに言えてしまうことだ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:18:05.66ID:pwcpKIj1a
情報見に機種スレ見に行ったらネトウヨまみれでおったまげたわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:18:25.42ID:deexDp9e0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG01/11/DR
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:18:44.60ID:u2G3I4tJd
>>195
AndroidOSってだけで圧勝やん
2022/05/13(金) 00:18:47.84ID:jpClsf9Y0
xz3やけどそろそろ買い換えたいわ
カメラ単眼と複眼ではそんなに違うんか?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:19:23.12ID:zV05Hda20
>>200
進化具合って見た目かよ
まあ見た目変わっとるのは大事やな
せっかく20万出すんなら
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:19:54.24ID:ySDV5U7N0
acro HDは名機
2022/05/13(金) 00:19:58.09ID:JffX/tSR0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-41A/11/LT
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:20:17.52ID:5X6331st0
>>206
xz3民やったけど変えていいと思うで
高すぎるから5 iiiにしたけど
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG05/12/LR
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:20:21.70ID:AxH6YvSEa
エントリーモデルも他社の1.5倍高くて草
2022/05/13(金) 00:20:25.39ID:JffX/tSR0
5年前に出たXZsまた使いたいんやが手に入らんやろか
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:20:59.44ID:7oti9ltyd
20万弱の所有欲を得られる製品とは思えんなぁ
2022/05/13(金) 00:21:53.99ID:aefuGIae0
ワイの最強ペリア欲しいか?
あげへんで🤗

2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV31/7.0/LR
2022/05/13(金) 00:21:58.99ID:iIgcLnnf0
コンパクト待ってたら3年経った
もう諦めた方がええんか
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:22:15.24ID:aFlHCCyZ0
>>213
せっかく性能頑張ったのに見た目ぱっとせんよな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:22:18.01ID:u2G3I4tJd
>>213
そらそうよ
身の丈に合ったスマホを買うべきや
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:22:47.00ID:uo8vCZP+0
ここまで高いなら型落ち2画面買う方がええやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:22:56.10ID:zRAH10U80
>>213
サイズ前世代と全く同じなのはビックリしたわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:23:15.82ID:Bs/eZKLf0
>>205
Android12ってだけでボロ負けやろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:23:17.26ID:ha8938oFa
1ⅱの時点で一般人の多くはXperiaを諦めてGalaxyのミッドレンジあたりに流れたらしい
ソースはショップ店員のつぶやき
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:23:49.25ID:5T7wHt1u0
z5使ってたとき爆熱でやばかったわ
他のスマホに換えたとき熱くなくて感動した
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:23:49.93ID:UhJW14EA0
>>196
わからんけど7年ぐらい前のやつや
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:23:52.40ID:Bs/eZKLf0
GALAXYにはシムフリーがないからペリアしかねぇ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:24:28.60ID:ha8938oFa
>>224
最近ようやく出たぞミッドレンジやけど
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:25:04.35ID:E3OcTwTh0
値上げは想定内だったけど限度ってものがあるだろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:25:08.69ID:TMX+Z/Via
>>223
arrows weかaquos wishかGalaxy a22や
2022/05/13(金) 00:25:20.81ID:S+G25jNR0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-03J/8.0.0/DR
フフン😎
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:25:29.47ID:yBNeW2hZ0
>>225
性能悪いん?
2022/05/13(金) 00:25:30.48ID:9Sf9SLljd
>>225
防水ねえやつだろ?論外
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:25:38.82ID:ugnxFc5b0
XZ2Compactをサブ機で使っとるんやけどなんかええ乗り換え先あらへんか?
小形ハイエンドって最近全然出とらんやろ?

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-05K/10/LR
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:25:53.00ID:O05bZktrd
z3とxz1だけ買ったワイ勝ち組?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況