X



XPERIAの価格の推移wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 23:21:48.81ID:uk5J8/R00
arc 48,720円
NX 47,880円
GX 72,240円
Z 77,280円
Z1 89,040円
Z2 85,320円
Z3 86,832円
Z4 93,312円
Z5P 93,312円
XP 90,072円
XZ 81,648円
XZP 93,960円
XZ1 86,184円
XZ2P 112,752円
XZ3 98,496円
1 103,032円
1II 123,552円
1III 154,440円 
1IV 190,872円 ←NEW!
2022/05/13(金) 00:55:41.98ID:fQfANaX70
>>332
ワイ使ってるから気になるところあれば質問してくれたら答えるで
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:55:58.41ID:TgD4aKXOM
香港版galaxyとんでもなく神やわ
pixelに近いぐらいの早さでアプデくるしプリインストールも一切なしや
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:56:01.45ID:iCSuVVfP0
xperiaタブ復活して欲しい
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:56:06.09ID:zRAH10U80
>>338
iPhone Pro Maxも128GBで15万とかだろうな
値上げしなかったら神やで
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:56:14.54ID:9DE4Xta80
1Ⅳproはいくらするんやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:56:19.57ID:zV05Hda20
5がバッテリー容量同じやし画面も小さいし解像度も綺麗すぎないから使い道が上なんだよな
欠点は発売時期や
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:56:23.20ID:5T7wHt1u0
>>340
本体の熱ってどう?
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:56:26.80ID:yBNeW2hZ0
>>341
お財布あるん?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:56:36.64ID:CFgi50Sf0
>>169
お前がガイジなだけで草
2022/05/13(金) 00:56:51.86ID:9zsb2U7r0
pixel6やけど普通以下でうんこや
さっさとその時出てるgalaxyに変えたい
2022/05/13(金) 00:57:08.58ID:Xw1LybKg0
ブランド価値のないロゴに19万て詐欺やん
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:57:09.55ID:TgD4aKXOM
>>347
使わんからわからんけどたぶんないわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:57:15.19ID:CFgi50Sf0
ワイより高性能なスマホもっとるやつおる?
もちろん使いこなした上でな

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55B/12/DR
2022/05/13(金) 00:57:33.72ID:Oc7rTCB60
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-04J/9/GR
流石に機種変したいけど高すぎんねん
2022/05/13(金) 00:57:48.72ID:fQfANaX70
>>346
原神みたいな重たいゲームやってもほんのり暖かくなるだけで発熱はかなり抑えられてる
ただ荒野行動だけはあっちあちになる
2022/05/13(金) 00:57:58.88ID:CafMOW1Z0
ちょっとデカいなぁっていう思うときもあるが、大きな不満はないなあ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG05/12/LT
2022/05/13(金) 00:58:05.61ID:RXss8V9S0
なおカメラ
https:□//i.imgur.com/PpYE4J5.jpg
https:□//i.imgur.com/npDpJ7I.jpg
2022/05/13(金) 00:58:15.38ID:qpr9n0aj0
やっぱり5シリーズやな
2022/05/13(金) 00:58:38.28ID:TNOcr7AF0
ワイ楽天モバイルで実質0円のスマホ使っとるけどゴミ過ぎるからそろそろ変えたいわ
なんかええのないか
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:58:43.77ID:CFgi50Sf0
>>275
日本ですらアンドロイドに負けたのに天狗も何もないやろ
2022/05/13(金) 00:59:05.16ID:Stv+7QZu0
>>356
ⅲより画質悪くない?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 00:59:31.56ID:CFgi50Sf0
>>270
どこが冬なん?w
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55B/12/DR
2022/05/13(金) 00:59:32.97ID:MaAKejFC0
最初に買ったacroからずっとxperia一筋なんや
2022/05/13(金) 00:59:58.56ID:RXss8V9S0
>>360
センサーサイズがね
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:23.67ID:Bs/eZKLf0
>>359
普通に全世界でiPhoneの圧勝やで
利益率に嫉妬してハイエンド泥はiPhoneの真似しとるやん
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:24.13ID:zV05Hda20
ROGphone気になるわ
なんかウリのバッテリー容量が来年再来年辺りに追いつかれそうな感じになっとるけど
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:28.73ID:GIqCSKc60
64GBからストレージ求めて256GB買ったら未だに35%の使用率で埋まる気がしない
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:29.83ID:TgD4aKXOM
>>339
これとは他にxpria m4とかいう海外端末までおもちゃとして買うレベルにはXPERIA信者やったんやがもうええわ
信者もネトウヨばっかでキモイし
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:37.16ID:zR87FKt/d
>>356
こういうのが性能比較にならないのをいい加減学習しような
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:39.57ID:CFgi50Sf0
>>362
ワイはaxからz5pまでぺリア一筋や
細長いとかイヤホンとかsdとか割高とかiPhoneの悪いとこ真似し始めて愛想つきてギャラクシーに乗り換えた
2022/05/13(金) 01:00:40.29ID:+fCmkP7m0
バッテリー残っててもいきなり0になるしすぐフリーズするからもう終わりや

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-01J/8.0.0/DT
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:00:46.46ID:5T7wHt1u0
>>354
サンガツ 888熱いみたいな話聞いてたから不安だったんよね
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:01:01.81ID:9DE4Xta80
>>368
なんでや?
2022/05/13(金) 01:01:01.85ID:MaAKejFC0
Z4はXZ1に機種変した時に感動した事を思えば今となっては良かった
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:01:05.65ID:MWdF1wCQ0
カタログスペックだけならAQUOS R7良さそうやん
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:01:16.80ID:GIqCSKc60
xperiaのカメラの画質の悪さなんやねん
ソニーはカメラ強いんちゃうんか
2022/05/13(金) 01:01:49.09ID:RXss8V9S0
>>374
スペックならxperiaもAQUOSも最強や
なおソフトウェア
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:01:56.75ID:CFgi50Sf0
>>364
頼みの綱の日本でも負けちゃった…

https://i.imgur.com/Rg2Akfs.jpg
2022/05/13(金) 01:02:07.23ID:MaAKejFC0
今は5iiやったが相当なハズレ個体掴まされた
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:02:07.42ID:m9dl6dHI0
いつも思うけど国産スマホ使ってるやつって馬鹿なん?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:02:26.88ID://GcOr1g0
今年1IIに変えたばっかりだけどXperia中古も高いんだよなあ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:02:28.45ID:ATB7vLiEd
>>375
XPERIAもピンキリやろ
どれ使ってるんや
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:03:05.17ID:mr5ZJGB70
アクロHDZ1Z3XZ1までは使ってたけど突然wifi噛めなくなるくらいしか不満なかったな
2022/05/13(金) 01:03:27.81ID:RXss8V9S0
xperiaは5シリーズ一択やね
5ivバカ高くなりそうやが
2022/05/13(金) 01:03:29.43ID:aefuGIae0
PS3が熱でハンダクラックして逝く
アチアチZ4を掴ませる
SONYはそんなにワイが嫌いか
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:03:34.47ID:Bs/eZKLf0
>>377
いやシェア率ならミドル以下あるAndroidが上になるに決まっとるやん
ハイエンド泥がどこで売れとるん?サムスンのお膝元の韓国でしか売れてないやろマジで
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:03:39.37ID:kE/8dupEa
スマホ板のXperia信者の気持ち悪さは異常
ちょっとでも不備や使いにくさを言うと国籍透視してキムチ認定してくる。
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:03:58.36ID:GIqCSKc60
>>381
ワンスリーやから最新レベルやろ
iphoneのカメラの立ち上がりの速さと画質の良さはええな
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:04:22.55ID:IUAl1jxc0
>>375
スマホカメラなんてソフトウェア処理してなんぼなのに諦めてるのが悪い
1IVも既にクソカメラ当確
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:04:35.21ID:qve2o4pe0
スナドラのオワコン具合はどうにかならんのかね
このままだとBulldozerコースやぞ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:05:17.00ID:CFgi50Sf0
>>385
あ、会話できないタイプの人ね
ギャラクシーは日本シェアずーーーーっと右肩上がりなんやで
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:05:22.44ID:uxTU8CEq0
>>386
専スレの通常運転やん
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:05:28.86ID:kEezlWDO0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV36/9/DT
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:05:29.53ID:ATB7vLiEd
>>387
それたぶんフォーカスの概念を理解してないんだわ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:05:35.44ID:fwU5YbYma
昔Galaxy1台売るよりもiphone1台売れるほうが利益出せるとかどんだけサプライヤー制圧してたんだよサムスン
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:06:05.05ID:bN265TF30
もう今は何かしらのこだわりを持った奴やら人とは違う個性を出したい金持ちが買うスマホや
いくら高いだの他ので良いとか意味ない糞って言っても買おうとする奴らは聞かないぞ
ソースはワイ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:06:10.07ID:Bs/eZKLf0
>>390
GALAXYがハイエンドしかないと思ってんの?
フラグシップのSシリーズは一度もiPhoneに勝ったことないで
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:06:51.76ID:zV05Hda20
>>375
スマホのカメラに力入れたら本命のカメラ部門のが売れなくなるから…
逆に評判ええからアカンやつやな
2022/05/13(金) 01:06:53.96ID:4ototeQ20
iPhone13持ってるから要らん
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:07:03.39ID:CFgi50Sf0
>>396
ハイエンド泥の話してたから言ってるのに
zfoldシリーズも知らないみたいだし可哀想な人やな
専門板から来たん?
2022/05/13(金) 01:07:24.82ID:1R/fNwjDa
>>349
ハード微妙なのに泥12が不具合やたら有るからな
よくこんなので最速アプデとか喜べるな今のPixelユーザー
前から使ってた側としてはもうGoogleのハードはいいかなって感想しかない
2022/05/13(金) 01:07:33.39ID:RXss8V9S0
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1408/178/05_o.jpg
信者には違いが分かるらしいな
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:07:57.65ID:Bs/eZKLf0
>>399
いやz foldなんか泡沫やろガイジ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:08:20.62ID:FpewurRX0
マスク必須になってからは顔認証のみが
不便過ぎるからワイもiPhoneからAndroidにしたったわ
chmateとか色んな野良アプリ覚えてもうたしもうiPhoneには戻らんかな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:08:23.72ID:CFgi50Sf0
>>402
シェア率の話も売上の話もハイエンドの話も全部都合よくすり替えてて草
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:08:45.31ID:CFgi50Sf0
>>398
そりゃガイジは健常者の世界には入れん
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:08:52.42ID:6JOOExoZ0
>>287
これってどこの樹脂使ってんの?信越?
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:09:24.19ID:w+VWAjzs0
Galaxy Note20買えよ
SD最後の機種やぞ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:09:54.50ID:Bs/eZKLf0
>>404
ん?だからフラグシップのGALAXYはiPhoneに一度も勝ったことなくてイヤホンジャックなくしたりSDカードなくして無線イヤホンとメモリ商法真似し始めたやん
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:10:21.20ID:MWdF1wCQ0
金額だけはいつもトップレベルなんだよなXperiaは
これだけ金ふんだくるなら顔認証ぐらい付けてくれや
自慢のカメラもスマホとしてはイマイチなんやし
2022/05/13(金) 01:10:44.13ID:cNfUJFXQM
ズルトラ後継機あくしろよ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:10:44.57ID:GIqCSKc60
ワンスリーとの違いがインカメラの画質が上がって望遠鏡が伸びて1g軽くなって充電が持つようになったくらいか
来年までに買い換えられる大きな変化がほしいけどもう6Gとかじゃないと大きな変化ないかも
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:11:38.03ID:mr5ZJGB70
ギャラのsとs+とuってそんなちゃうの?
2022/05/13(金) 01:11:59.52ID:RXss8V9S0
可変リフレッシュレートぐらい対応しとけよ
またバッテリー持ちカスやん
2022/05/13(金) 01:12:41.44ID:f9ZUzEyj0
これまでAX→Z3→XZ1→5iiなの割と正解よな?
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:12:47.34ID:Mcio7xhx0
縦長便利だそ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:13:14.02ID:CFgi50Sf0
>>408
何がん?なんやシェア率の話が出れば機種数が少ないiPhoneと多い他社の1機種で比べ始めハイエンドで負ければシェア率の話にすり替え
お前専門板にいるXperiaか林檎信者やろ
サムスンは世界一位のシェアなのに急に韓国でしか売れてないとかわめいちゃうし草
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:13:33.86ID:CFgi50Sf0
>>415
見にくすぎる
z5路線はどこいったんだよ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:14:12.53ID:GIqCSKc60
縦長で指が届かんとかはいつか慣れてくる
xperiaは動画撮り続けると熱で録画できんくなったりするのが嫌やな
2022/05/13(金) 01:15:38.57ID:RXss8V9S0
>>416
レスバ強者やん
2022/05/13(金) 01:15:48.62ID:fQfANaX70
ぽこフォンが日本に来るの楽しみや
名前がかわいい
2022/05/13(金) 01:16:00.42ID:KdTSAjtq0
なんやPIXEL6期待しとったんやがそんなにアカンかったんかガッカリやわ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:16:29.07ID:CFgi50Sf0
>>421
ミドルスペックの中ではコスパ最強予定やろ
2022/05/13(金) 01:16:51.04ID:fQfANaX70
>>414
Xperiaエアプですがド正解だと思います
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:16:51.78ID:Bs/eZKLf0
>>416
そらガラクタオンボロスマホを途上国で売り捌けば世界シェアは取れるやろ
でも実際の売上も利益もiPhoneが圧勝でその証拠に泥各社はみんなiPhoneの後追い商法

同価格帯で比較するとGALAXY Sシリーズの年間売上は例年4000万台程度、iPhone 12は1億台や

売れてるAndroidは安いということしか価値がないんや
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:16:58.29ID:S5I/nFRQ0
すまんがSDカードなくなったやつって機種変のデータ移行どうやるんや?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:17:28.20ID:zV05Hda20
>>409
Galaxy使っとるからなんとなく顔認証使っとるけど昔の4.0とかにも付いてたやつレベルやないか不安になるわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:17:30.87ID:CFgi50Sf0
>>424
日本も中国もイタリアもドイツもオンボロ売り付けられてる途上国だもんや
https://i.imgur.com/Rg2Akfs.jpg
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:18:17.14ID:TYAp+yi6d
>>424
appleがフォルダブルスマートフォン作ってるってマジ?
2022/05/13(金) 01:18:41.20ID:RXss8V9S0
>>420
安すぎんか?
なんか怖いわ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:18:41.49ID:Bs/eZKLf0
>>427
シェアはandroidが取って当たり前やろ
ハイエンドしかないiPhoneと比較してんのがアホって話なんだけど?
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:18:54.89ID:CFgi50Sf0
>>424
な?また機種数の話を見て見ぬふりしてるだろ?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:19:05.31ID:Bs/eZKLf0
>>428
何台売れたの?それ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:19:42.31ID:CFgi50Sf0
>>430
話変えないではよ答えてや
日本と中国とイタリアとドイツはお前の中では途上国ってことでおけ?
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:20:12.81ID:Bs/eZKLf0
>>431
機種数無視してるのはむしろそっちやん
なぜかiPhoneだけ押し売りみたいに思っとるようやけど高かったら安い泥買うやろ
2022/05/13(金) 01:20:19.35ID:y2nhepuO0
>>234
ガーイ
2022/05/13(金) 01:20:24.50ID:KdTSAjtq0
>>422
なんかバグまみれらしいやん上でも何人か言っとるけど
評価が二転三転してもう何が正しいのかわからんわGalaxyかペリア型落ちで買うのも考えとる
2022/05/13(金) 01:20:32.44ID:fQfANaX70
>>429
確かに不安になるくらいに安い
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:20:41.65ID:TYAp+yi6d
>>432
後追い商法なんやろw
ハイエンドスマホのベストアワード取ってるサムスンより先進的なスマホ出してないと説明がつかないやんけw
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 01:20:41.96ID:uxTU8CEq0
専スレガイジにレスバ挑むとか自殺願望あるんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況