X



サイゼリヤほど1000円で楽しめる飲食店って他にないやんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:04.99ID:Lzki07u60
酒代込みで1000円とか普通に考えたらちょっとおかしいよ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:06.90ID:6gZ0nApV0
https://i.imgur.com/Iddy17e.png
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:37.56ID:OU4MkGIiM
1000円では足りん
1500円ほしい
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:38.03ID:rYE0/q97a
ワイは松屋
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:52.11ID:OBwpijb1d
物価高騰とかですぐ楽しめなくなるで今のうちに楽しむんや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:21.88ID:Lzki07u60
>>3
贅沢しすぎや
2022/05/13(金) 09:18:11.15ID:uA/iU3JBa
スパ銭のが楽しめるやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:19:28.01ID:Lzki07u60
>>7
また別枠や
スパ銭やサウナは飲食代入れたらわりと高く付く…つかない?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:20:12.18ID:Jsa2UJSj0
1000円あったら家でプチフランス焼いてハムチーズ挟んでサンタバイサンタとかで流し込みたい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:21:17.61ID:Lzki07u60
>>9
ワイは作る手間考えると外で食いたくなるわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:21:23.75ID:DhQYfeJX0
マイカとアンチョビのピザ無くなってから行ってない🙄
2022/05/13(金) 09:21:49.92ID:MjRF1DxgM
日高屋とガストがある
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:22:04.76ID:sQox162cM
サイゼはいつになったら真いかのパプリカソース復活させるねん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:22:27.68ID:uoP/b/Ey0
そう考えるとピザってクソ高いな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:22:51.40ID:YTV3aS4Kd
大戸屋の方が楽しめる
2022/05/13(金) 09:23:11.14ID:S053vegwd
イカ系統のメニュー軒並み死んだよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:24:43.00ID:8N1ROu7eM
ランチだとさらにコスパいいよな
昼過ぎに行くと主婦どもに占領されてたけどコロナのおかげで消えたし
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:25:34.59ID:+7+FE2RCM
メシ食うだけなら選択肢はそこそこあるけど、酒飲んで安く済ませようと思ったらサイゼ最強過ぎんよ
2022/05/13(金) 09:26:05.29ID:kMsF16pX0
https://i.imgur.com/qHxK3r1.png
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:30:05.44ID:MCqIghJu0
サイゼはほぼ全て冷凍食品
サイゼで1000円使うくらいなら自宅で冷凍食品を調理したほうがええやんと気づいてしまった
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:32:11.25ID:PRf2LIYZ0
やよい軒
2022/05/13(金) 09:32:55.90ID:MMGR6TQ70
大戸屋
2022/05/13(金) 09:34:02.23ID:jUpga84M0
辛味チキンが減らされてから逝くのやめたわ
ドリア以外はコスパよくない
ワインは100円で結構安いけどドリアとワインでおわらんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:34:54.76ID:fpBFW3cl0
>>20
サイゼのことなんも知らんで草
2022/05/13(金) 09:35:38.85ID:QqOt/oT+r
>>20
同じレベルの冷凍食品どうやって用意すんねん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:19.48ID:Ax9OLKS7H
ローソン100ってまだあるんか?
2022/05/13(金) 09:36:28.19ID:QqOt/oT+r
>>23
ドリア
グラスワイン
もつ煮
かぼちゃの冷製スープ
これでジャスト1000円や
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:29.23ID:0CBe6GBya
サイゼはガチで企業努力のバケモンやからな
あの400円のハンバーグ他所で出そうとしたら
原価だけで桁1つ増える
2022/05/13(金) 09:36:44.00ID:QqOt/oT+r
>>28
さすがにそれはない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:45.01ID:0vzbLTS5M
札幌仙台広島岩手山形福島埼玉限定だけど半田屋
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:37:26.19ID:0CBe6GBya
>>29
イタリアン1つ星シェフが断言しとるんやで
2022/05/13(金) 09:37:38.00ID:jUpga84M0
>>27
スープ結構うまいよな
カボチャのスープは冷たいやつやっけ
ワイは青豆のやつが好みや
2022/05/13(金) 09:37:53.48ID:jUpga84M0
>>27
もつ煮はいまいちやん
2022/05/13(金) 09:38:25.98ID:jUpga84M0
>>28
はえ~
2022/05/13(金) 09:39:16.71ID:jUpga84M0
辛味チキン減らしたのはマジで許してないからな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:42:23.35ID:v7e3fwCC0
ラムステーキ食べてみたい
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:42:32.13ID:VKfmrv160
冬のスープめっちゃ好きやが冬にしかないのだけクソ
酒のんだ後ズッパ頼んで締めるのまたやらせろ😡
2022/05/13(金) 09:43:14.09ID:jUpga84M0
>>36
ぐう旨かったで
塩はあんまりかけないほうがええで
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:43:27.90ID:8N1ROu7eM
>>26
あるで
さすがにセコセコ値上げしてるけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:43:58.56ID:FWqCNHIEa
ランチドリンクバーにデザート食っても千円いかんよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:44:40.46ID:CRMTq2u/0
>>30
川越の車じゃないと行けないところか
つらい
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:45:17.28ID:v7e3fwCC0
>>38
夜にワイン飲みながら食ってみるわ🍷
2022/05/13(金) 09:49:10.41ID:QqOt/oT+r
>>33
せやろか
酒に合うで
2022/05/13(金) 09:49:21.60ID:QqOt/oT+r
>>31
マ?
2022/05/13(金) 09:49:32.18ID:vrExF8Lba
ハンバーグの価格バグってるわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:51:24.62ID:fpBFW3cl0
これか
ミシュランシェフが「サイゼリヤは、本場も勝てない“世界一のイタリアン”」と熱弁する理由
https://r25.jp/article/885712056113155138
2022/05/13(金) 09:52:12.28ID:As6Vlcz50
1000円で豪遊するのは流石にキツい
ご飯、肉、野菜、デザートに酒4杯まで考えると1500円くらいになる
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:54:31.91ID:3xlwjhKUM
プロのワイはデカンタワイン頼んで粉チーズあてにして飲むで
2022/05/13(金) 09:54:34.27ID:jUpga84M0
>>42
ええな🥰
>>43
あれ食うならアロスティーニにするわ
もつ煮は350円する割に量が少なく、味も旨味が少ないと思ってる
350円払うならムール貝(400)かアロスティーニ(400)チョリソー(400)にするわ

でもワイのトッモはなぜかもつ煮絶賛してたし合う人にはハマる何かがあるんやろな
アドセンスクリックよろしくお願いいたします
2022/05/13(金) 09:55:17.77ID:lPblhG2la
>>46
面白いな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:55:34.28ID:Lzki07u60
>>48
エスカルゴに残ったオイルに粉チーズ入れてあてにするとめっちゃうまい
2022/05/13(金) 09:56:07.34ID:jUpga84M0
>>48
天才やん
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:56:29.72ID:3xlwjhKUM
>>51
エスカルゴなんて高級品注文できるとか富豪かよ👿
2022/05/13(金) 09:56:57.16ID:R0Qg9m1Od
>>53
400円で食えるやん
2022/05/13(金) 09:57:02.28ID:jUpga84M0
>>53
400円やぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:57:37.95ID:3xlwjhKUM
>>52
やりすぎると店舗からマークされるから注意するんやで🥹
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:58:30.59ID:3xlwjhKUM
>>54-55
なんG民ってわりと金持ちやったんやな…😨
2022/05/13(金) 09:59:30.95ID:R0Qg9m1Od
>>57
まさかとはおもうけどいつもサイゼで400円未満しか頼まないんか?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:59:43.14ID:OrqKshz3a
>>14
宅配ピザってホンマの情弱か富豪しか頼まんやろ昨今
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:00:33.97ID:3xlwjhKUM
>>58
さすがにそれはない
〆にアーリオオーリオぐらいは頼むで😘
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:01:40.92ID:1LZDB2gy0
https://i.imgur.com/gx7idPn.png
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:01:58.25ID:Lzki07u60
>>60
もう100~200円足して他のモン注文したほうが満足できるやろそれ…
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:04:44.82ID:1LZDB2gy0
どんな客や
https://i.imgur.com/kz4453Y.png
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:05:40.05ID:Lzki07u60
>>63
もこみちでしょ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:06:15.48ID:3xlwjhKUM
>>62
ぐぬぬ😡
2022/05/13(金) 10:06:55.80ID:vrExF8Lba
なんG民は腹に溜まらないからって理由でサラダを頼まなさそう
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:08:06.56ID:AdUTNsQh0
>>66
せっかく来たからにはサイゼならではのがいいなって思ってしまう
青豆のサラダを嫌ってたけど以外に旨いからハマってからは毎回頼んでる
2022/05/13(金) 10:09:08.15ID:3iJ2z1Yc0
冷食感あって料理感がないのを除けばいい店や
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:05.25ID:tE45M08y0
こないだサイゼ久しぶりに行ったら飲み屋になってたわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:59.75ID:t6BX9nTlM
サイゼのバイトって履歴書不要だしブラックそう
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:20.27ID:AdUTNsQh0
この前バファローモッツアレラピザのチーズ増し頼んだらピザに水がめっちゃ溜まってて悲しいピザになってしまった
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:40.14ID:tE45M08y0
パン付きのトマトソースみたいなんくそ美味かった
2022/05/13(金) 10:14:58.29ID:qciLGxJZa
Wi-Fiないから向かいのガスト行くわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:23.51ID:GFbW4CCbd
たらふく食って1500円でお釣りくるのはありがたい

でも22時でしめるのはゆるせん
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:13.46ID:Lzki07u60
>>74
しゃーない
深夜は開けてるだけ無駄や
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:38.84ID:ZjS/qTOL0
日高屋はその値段でいけるね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:47.12ID:ozW/njls0
小エビのカクテルサラダのカクテルどこ行ってしもたん?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:20:01.40ID:1RE2Y2UxM
ガストは山盛りポテトと巣ごもり卵でお腹いっぱいになれるな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:20:30.08ID:GFbW4CCbd
>>75
せめて金曜と土曜は24時までやってくれたら
2022/05/13(金) 10:20:44.88ID:4AeCojNY0
ラムのランプステーキ食うから1000円じゃおさまらん あれ旨すぎる
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:24:29.92ID:PY+sn2Qma
辛みチキンもうずっと4本なんか
この値上げが痛い
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:24:53.32ID:3xlwjhKUM
>>76
日高屋が近くになくて悲しいわ😇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。