X



【朗報】シン・ウルトラマン、めちゃくちゃ面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:06:33.12ID:SJycMBjap
やっぱ庵野って天才やわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:30:08.64ID:sgP/v4h20
まさみのスケベシーンが楽しみなのでそれを期待して見に行く
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:30:31.77ID:JFJLy3Nvp
シン仮面ライダーも面白そうやわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:30:47.26ID:3iiTVghA0
初代のイデが好きなんやけどこの映画にそんなポジションの奴おる?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:30:58.81ID:t1uZmqrBr
ワイはレトロモダンな安っぽい演出好きなんやが一般や若もんは迫力あるのがみたいやろしその辺は難しいな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:31:44.62ID:v53LSlESd
竹野内豊シンゴジと別人やろあれ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:31:54.05ID:nuNRrQFSd
まだ見てないけど長澤まさみが前作の石原さとみポジなんじゃないかなぁって今から憂鬱だわ
エセイングリッシュ話しそう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:32:16.70ID:g82UdPByd
シンゴジラ期待していったら肩透かし食らうから気をつけろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:32:22.99ID:SnZksY62d
ライダーは塚本晋也出とるけどあれもマルチバースなん?
おやっさんよな?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:32:32.61ID:qtH+QNVV0
バブルのほうが面白いで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:32:37.82ID:HfEKcYwqd
>>78
この意見も分からんでもないし
何よりシンゴジラの直近の作品は新エヴァQやったんや
皆が期待値下がりまくってた反動もあるんでしゃーない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:32:37.92ID:NSfNQwBFH
>>78
このおじさん誰や?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:32:49.59ID:hOS8IrXW0
大怪獣の後始末2ってコト!?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:33:11.83ID:59NOABLw0
>>84
平行世界やろ?マルチバースと口に出すのは流石にアレやったが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:33:17.43ID:68WefbKZ0
総括するにエンタメ全振りの作品ではなさそうやな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:33:41.77ID:qQLl7PN60
特撮オタク以外はおもろないんか?
シンゴジラはクソおもろかったが
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:33:59.25ID:X0Ng2VEAa
ザラブのおちょぼ口がかわいい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:34:27.19ID:rbswRHXM0
>>87
こマ?
スペシウム光線で都内壊滅とかさせへんの?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:34:38.45ID:v53LSlESd
>>94>>95
やっぱりか
嶋田久作も斎藤工もシンゴジに出てたし完全に別の世界なんやなって
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:34:49.51ID:JnEDUy2A0
出てくるキャラはどれもすげー良いんだけどな
ただ特撮がキャラに追いついてない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:35:01.03ID:qtH+QNVV0
ライダーとウルトラマンは平成以降テレビで面白いにあるしに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:35:05.85ID:23CIXOZ7d
シンゴジラを100としたら50くらいや

あんなにたくさん異星人出さなくてよかったやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:35:27.18ID:1h97wSRXM
シンゴジ面白かったけど内閣全滅以降は見どころ0やったな派のワイは見るべき?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:35:27.60ID:NS8ycTbG0
>>97
ワイ特撮オタクじゃないけど
良いところが見つからなかった
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:35:35.58ID:SnZksY62d
高橋一生は何役や?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:36:21.81ID:FFeDJ0KWa
デザインについて山下いくとくんのデザインも良かったんですがって始まりで庵野が語るキャラ多すぎて結局山下デザインは何一つリメイクとして採用されてないの草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:36:27.51ID:HfEKcYwqd
これはワンピースのワノ国と同じや
作者の思い入れが強くてバランスはまあ崩れとる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:36:28.24ID:hOS8IrXW0
つまり庵野監督という付加価値が重要な
プペル2ってコト!?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:36:35.45ID:I7cYmHsO0
>>99
予告であった山壊滅くらいや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:36:58.42ID:MSDsEZ8X0
>>73
邦画監督要らなくねぇか?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:37:00.68ID:KnLg2rCR0
てか監督庵野ちゃうのに庵野のせいにされてる謎
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:37:33.83ID:LQIICQye0
>>78
個人の感想ですか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:37:56.81ID:ZCsMrXeMd
【悲報】シン・ウルトラマン~wwww
シン・ウルトラマン~で炎上!!
シン・ウルトラマン~←これが大爆死した理由

こういうスレタイでまとめますので、それに沿った話題をしてください
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:01.80ID:EhQVsxcf0
シンゴジほどのエンタメ性はないからあれほどはヒットせんやろうなぁ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:09.76ID:sntiEazl0
もしかして比較対象がシンゴジじゃなくて大怪獣の後始末やったりする感じか?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:16.64ID:Hlpq0Zied
おもちゃ屋の棚にソフビ人形が残ってるんやが映画効果で全部売れるかな🥺
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:18.08ID:Ekv3vzc20
>>112
監督樋口なのに宣伝でも庵野の方が目立ってるからしゃーない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:21.45ID:D//1z8rN0
まさか巨大化フジ隊員やると思わんかったわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:23.55ID:zp00Vshnd
>>112
脚本だからお話が微妙な点は責任の一端を負うやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:32.28ID:Wv+HMqbCd
ウルトラマンが拉致されて
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:40.59ID:qQLl7PN60
>>112
途中まで監督やったんやから脚本以外の責任もあるのでは
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:41.73ID:OH29F6XWp
このスレでもおもんない言ってるの少数だし普通におもろい映画やん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:49.98ID:NSfNQwBFH
>>97
面白かったで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:39:12.97ID:hOS8IrXW0
>>123
多分ここにいるやつのほとんどが見てないと思う
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:39:46.03ID:hvWUSi6Nd
山本耕史メフィラスは素晴らしい

それくらいや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:39:59.04ID:rbswRHXM0
18時の回で見てくるから21時頃にスレ立てるわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:03.73ID:VqgSWbAg0
メフィラス人間体は良かったわ
星人体はなんかガッカリしたわ、なんやこいつってなった
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:03.77ID:fKf/k3pM0
>>118
せやったっけ
ずっと樋口監督で途中から庵野総監督やと思っとった
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:16.70ID:SnZksY62d
メフィラスのフィギュアどこに売ってるんや
実物見て買いたい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:19.34ID:oImeGpUup
オタクが庵野を神格化しすぎたんちゃうかな
元々こんなもんちゃうんか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:27.68ID:87O/TRuBa
コナン映画とどっちが面白い?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:33.98ID:YJmfwrU30
アツいシーンある?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:47.79ID:rbswRHXM0
>>134
こなん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:50.81ID:ZCsMrXeMd
お前ら見もしないでいつものように叩けや
つっかえねーな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:40:55.08ID:xjgEI6A90
>>133
庵野にしちゃオタクが想像する物をそのままストレートに作ってるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:41:12.79ID:UqqM9qiW0
庵野って平成ライダーが好きなんやろ?
シンクウガとかやられなくてよかったわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:41:24.12ID:zCwT0mX/a
何で長澤まさみでエロやったんやろ
やらせるにはちょっと歳いってるやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:41:33.56ID:mqtThidC0
特撮オタクが観たらシンウルトラマンの方がシンゴジラより評価高くなると思うわ
一般人が観た場合はシンゴジラの方が衝撃感じると思う
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:41:39.78ID:JnEDUy2A0
ザラブとメフィラスは無茶苦茶良かった
ラストが収拾つかず
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:41:47.00ID:3gd7UOEBd
35くらいのカウントダウンまったく気持ちが盛り上がらなかったんやがあれも元ネタあるんか?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:41:49.55ID:v53LSlESd
「私の好きな言葉です」の胡散臭さっぷりよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:41:51.97ID:zCwT0mX/a
>>135
ちんこがアツくなるシーンはある
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:42:00.37ID:87O/TRuBa
特撮オタしか見てないから叩けないし伸びない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:42:07.07ID:SnZksY62d
>>135
ウルトラマンが拉致されてやばかった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:42:31.21ID:LGEvNGFD0
>>68
これほんまなん?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:42:53.82ID:xBqd1japd
斎藤工と山本耕史がよかった
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:30.37ID:T9kcFiES0
多次元空間みたいなところでゾフィーと会話してたウルトラマンが高橋一生なん?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:30.62ID:LGEvNGFD0
>>145
そんな映画なん?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:32.46ID:ZCsMrXeMd
特撮ヲタ以外は何やってんのか意味不明
特撮ヲタはありきたりの展開で不評
ツイッターで炎上

←あとは?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:39.25ID:3xsA3Kcid
>>151
思い返すとあの始まりのワクワクはすごかった
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:46.32ID:87O/TRuBa
なんか笑えたみたいな反応多いけどギャグ映画なん?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:50.49ID:kYz1Rey+0
シンの呪文は強いよな
シン・ポルクには流石にやりすぎじゃないかとおもったね僕は
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:57.36ID:S9LX0tWl0
>>10
君ガイジやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:44:22.95ID:zCwT0mX/a
>>152
近すぎてシミとか毛穴とかまでくっきり映ってたな
実相寺アングルの真似事やろか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:44:25.14ID:8TaVhn/x0
>>112
頭は庵野や
計画性が無いからそこを樋口にやらせとるだけ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:44:35.47ID:aNPqn79Td
樋口さんはいつガメラ超えられんやろか…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:44:36.86ID:hOS8IrXW0
>>158
シンポルクはチートよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:44:41.20ID:MSDsEZ8X0
結局ウルトラマンは死んだん?
それとも二つ命もらってハッピーエンド?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:44:50.73ID:JnEDUy2A0
>>157
原作見てたら笑えるシーン多数
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:45:02.36ID:0ibjXq6ir
今から2回目観るわ
客観的な評価出来そうや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:45:35.64ID:5G8pq39I0
>>33
庵野まどマギ好きなんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:45:42.39ID:JnEDUy2A0
>>164
間違いなく死んだ
ただ光の国に帰ればどうにでもなる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:45:50.85ID:M+z9K7fna
>>139
庵野ってクウガ嫌いやで
555とカブトが好きらしい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:45:51.45ID:kYz1Rey+0
>>163
だよな
あいつ一人でクリア倒せるよな
ほんまふざけとる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:45:56.39ID:HYfxpIX30
>>112
庵野の傀儡やししゃーない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:46:07.48ID:VqgSWbAg0
ウルトラマンが電撃につよい演出とかは好き
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:46:52.13ID:9099nen/p
観てきた
正直かなり微妙だった…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:47:45.73ID:NS8ycTbG0
>>133
せやな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:47:50.41ID:UqqM9qiW0
>>169
好きな作品ワイと被ってるわ
汚されなくてよかったわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 14:48:12.71ID:NS8ycTbG0
長澤まさみが10年若かったら許したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況