X

ロッテ・佐々木朗希はこのままだと小さくまとまった投手にならないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:54:06.36ID:tE15G4tJ0
佐々木朗希は完全投球を続けていた時には戻っていない。本人が「三振を取らなくてもいい」「安打を打たれてもいい。勝てればいい」という投球を求めているのならそれでもいい。野球は三振を取るゲームでもないし、ボールのスピードを争う競技でもないのだから。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:54:21.29ID:tE15G4tJ0
しかし、考えてもらいたい。ファンは160キロの快速球と、150キロのフォークを投げて相手を完璧に封じる佐々木朗を楽しみにして球場へ足を運んでいるのだ。この日の投球は確かに「好投手」と評価させる投球だった。階級で言うなら「Aクラスの上」だろう。だが、オリックス・山本由伸、ソフトバンク・千賀のような「S級」ではない。
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:54:31.58ID:tE15G4tJ0
完全試合を続けていた時に比べると、迫力がなくなっている。フォームに「力を入れた」という瞬間が見られないのだ。ストレートもシュート気味にいっている。ボールを切っていないからだ。
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:54:47.04ID:BgnErZk5r
なにいってだ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:54:53.37ID:tE15G4tJ0
「疲労」を理由に1軍登録を抹消され、その後も中6日空けてもらいながら、一時の圧倒的な投球ができていない。このままだと小さくまとまった投手にならないか。もし、メジャーに行きたいのなら、160キロの球を投げる時に受ける衝撃に耐えられる体をつくらなければならない。
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:55:10.91ID:tE15G4tJ0
中4日のローテーションで投げられる体にしなければならない。
中6日で先発する投手など、メジャーではありえないのだから。
佐々木朗希。君はそれだけ高いものを求められているのだ。(スポーツ報知評論家・堀内恒夫)
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:55:13.72ID:I/xjpDU1r
別に勝てるなら小さくなってもええやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:55:22.89ID:tE15G4tJ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bc5a50739e38e971f5890f1efba4625d501e9e
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:55:46.38ID:ulwtQiVod
幕張専
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:55:56.22ID:KJNsh6RJp
だから負担少ないよう球数考えてローテ組んでんだろ
2022/05/14(土) 07:56:02.71ID:ajFhXxUrd
派手にまとまってる定期
2022/05/14(土) 07:56:03.88ID:iY44dqw/d
これ本気で言ってるんか
球場も違うし一応の対策も相手がし出しとるのに
2022/05/14(土) 07:56:22.50ID:ooe3om/g0
本人も長いスパンで100%出すよりも短いスパンで90%出す方を求めてるやろ
2022/05/14(土) 07:56:25.91ID:LErwgvt30
サッカー界のおすぎみたいなこと言い出したな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:56:26.39ID:a+7iO5+W0
昨日は序盤フォークがコントロール出来てなかったから三振少な目だったな
中盤から良くなってたけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:57:04.17ID:TzgNSe/Wa
オリックスが早打ちしただけじゃねーか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:57:55.76ID:N0nhcrDma
で、この堀内とかいう記者は野球やったことあるわけ?
エアプがプロを語ってんじゃねえぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:58:00.07ID:O0AAMZnud
MLBももはや中4ローテじゃなくなっとるやんけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:58:46.44ID:KSBLhi5PM
>>17
メガネやし顔ものぺ~っとしとるし野球やったことないんやろうな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:59:07.03ID:c2fDPZzt0
>>17
申あ絶N
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:59:13.00ID:t/7RO3hh0
今は中5日出来れば許されるからそれくらいは頑張ってほしい
2022/05/14(土) 07:59:31.54ID:+OzARJHbd
でも悪太郎がろうき大好きで期待してるのは伝わる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:59:52.01ID:RkXI1kp80
完全試合のせいで評価の基準がおかしくなってるよな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:59:58.43ID:EgBnE/iqd
意味がわからん
具体的に佐々木にどうしろって言ってるんや?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:59:59.28ID:tE15G4tJ0
堀内 恒夫
通算560試合登板、203勝139敗6セーブ、1865奪三振、防御率3.27
最高勝率3回('66~'67、'72)/最優秀防御率1回('66)/最多勝利1回('72)
新人王('66)/最優秀選手1回('72)/ベストナイン2回(投 '72、'74)/
最優秀投手2回('72、'74)/沢村賞2回('66、'72)/ゴールデングラブ賞7回(投 '72~'78)
最高勝率3回 ※セ記録/シーズン最高勝率.889('66)※セ記録/
ノーヒットノーラン('67.10.10)/44イニング連続無失点('66.5.30~6.22)
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:00:02.37ID:btIXJyM+d
>>17
申あ絶N
2022/05/14(土) 08:00:33.38ID:Jd+/lX490
完全試合の時の内容がエグすぎるだけで7回1失点程度(90球)でまとめるとスケールが小さい扱いっておかしいよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:00:41.33ID:TzgNSe/Wa
7回1失点の何が悪いんですか
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:01:06.80ID:DKY8qXKhp
>>25
ほーん
で、完全試合は?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:01:27.63ID:DnsV+hASa
>>25
けど140キロが速球派の時代の人ですよね?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:02:40.70ID:hQgb+a7or
>>30
気持ちを込めて投げないと160キロでも簡単に打たれる
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:03:02.78ID:bh2hvZfP0
充分定期
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:03:36.80ID:BkpwkCO10
インフレしまくるで
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:03:53.73ID:SXBRj5cc0
堀内とかいうエアプボール投げたことすらなさそう
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:05:22.25ID:DuYoywO60
防御率1.47
登板 7
4勝0敗
投球回 49
被安打 25
被本塁打 0
奪三振 78
奪三振率 14.33
与四球6
与死球3
暴投 1
自責点 8
QS率85.7%
被打率.152
K/BB13.00
WHIP0.63

これで文句言われるんか
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:05:53.65ID:lwlnf2Gfa
去年の3番4番5番6番がいないオリックス相手に7回被安打6って微妙に思えるわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:06:20.92ID:TAzHReChp
昨日も163キロ出てた投手に対してこれ本気で言うてるんかな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:07:25.02ID:zeuzlVCqd
千賀も昨日163㌔出してただろ?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:07:47.62ID:krObpeRR0
素人の売名はええねん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:07:49.97ID:1DtuCe8V0
>>36
まあ昨日の序盤は明らかに手抜き投球しとったからなあ 
まだ体力無いから仕方ないんだろうけど
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:07:54.42ID:NX+adPU20
いや真ん中にストレート投げときゃ勝てるんやからそれでええやろ
ワイならそうするわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:09:24.27ID:EgBnE/iqd
完全試合達成した日に比べてしょぼいってのはわかるけど
小さくまとまらないように○○しろって主張がないからただのジジイの戯言にしか見えん
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:09:42.06ID:X3k6yoSK0
>>35
奪三率がゲームみたい
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:11:04.39ID:kXaWQV5Dd
160は投げてる定期
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:11:31.94ID:kXaWQV5Dd
>>43
パワプロでももっと当てられるわな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:11:39.44ID:alsv4tc70
ここ数試合いつも炎上してる気がする
やはり対策されたか
2022/05/14(土) 08:11:39.90ID:lkSMguy20
>>22
これよな
2022/05/14(土) 08:12:16.11ID:ooe3om/g0
メジャー行くなら1回ロボトミーしたほうがいいとは思う
頑丈ならいいけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:12:17.20ID:hCQk6oM10
投手WAR(規定投球回以上) 5.13時点

3.2 佐々木朗希
2.0 千賀滉大
1.8 田中将大
1.6 加藤貴之
1.5 石川歩
1.4 山本由伸
1.4 戸郷翔征
1.3 大瀬良大地
1.3 山岡泰輔
1.2 伊藤大海
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:13:13.90ID:m1/PBcGVK
藤浪みたいなフォームだし壊れそう
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:13:21.83ID:9ofSzUBM0
昨日のオリックス初球打ちしまくってたな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:13:33.87ID:kQFyX6AlM
打たれないとか三振取れるとかより四球が異常に少ないのがやばいわ
化け物やろマジで
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:14:23.26ID:5KiGONwKM
周りがメジャー行け連呼してるけど高卒3年目の若手投手と考えたらこんなもんじゃないの普通?
2022/05/14(土) 08:15:34.13ID:eYTEvkm20
>>48
😨
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:15:41.13ID:EgBnE/iqd
佐々木のK/BB13.0もやばいけど加藤の20.0はもっと評価されてほしい
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:15:57.05ID:5KiGONwKM
>>35
不調と言われた昨日も7回7奪三振だからそこまで悪くないけどな
オリ側が追い込まれる前に打つ作戦取ったのもあるけど
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:16:22.10ID:eq/AIZYQp
4勝0敗防御率1.47で叩かれる20歳wwww
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:16:46.30ID:Nx2kSMkna
オリックス狩りしてるのは小さく纏まってると言われても仕方ない
2022/05/14(土) 08:16:50.13ID:D2vTVFtv0
結局どうすりゃええんや?中4で投げたらええんかストレートにもっと球威つけたらええんか
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:17:41.96ID:a+7iO5+W0
>>58
日程組んだ奴が悪い
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:17:43.98ID:jvdy2hlC0
>>35
期待値からしたら防御率0.00毎試合15奪三振でシーズン完走しか許されないからな佐々木は
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:17:47.80ID:uMTnVlOG0
まーた堀内とかいう野球エアプがなんか語ってんのか
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:18:25.31ID:NZ47vjGXM
佐々木朗希攻略法
・球数稼いで降板させる
・ロッテのリリーフ投手を打つ
・ロッテ打線を0点に抑える

これだけ弱点があれば対策できるよ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:18:28.33ID:jvdy2hlC0
>>49
別格すぎて草
これでなんでまだ4勝しかしてないんですかねえ…?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:19:07.47ID:uAoYL5YX0
オリックスで待球出来るのが福田吉田安達でその内2人いないんだから好球必打で行くしかないわな
絶好機でド真ん中2球見逃した挙げ句ボール球振って三振したバカもいたが
2022/05/14(土) 08:19:18.82ID:67QeaNlLd
成長過程にある佐々木労基に完成形はこうと決め付けてる事こそ小さく纏めようとしてるとも思えるが
他の同年代の投手と同じく今は基礎体力や基本的な技術を身に付ける段階でたまたま1軍で完全試合出来る実力が既にあるだけかも知れないのに
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:19:37.08ID:wqoqkMMzM
佐々木に対して評論家がワラワラと意見し始めてるけど
ロッテじゃなかったら直接OBが指導してくると考えたら地味な球団で良かったな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:19:40.20ID:zeuzlVCqd
要するに7試合出てるなら7勝しろよと言いたいんだろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:19:59.95ID:u6Sn/5zka
>>64
今年は益田×2、打線見殺しですでに3勝損してるからな
そのせいでオリックスにしか勝てないとかガイジに叩かれとる
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:20:28.95ID:x/LIgZ4q0
>>25
もっとすごいかと思った
2022/05/14(土) 08:20:45.93ID:5pbfL6Fna
メジャー行ったことないやつが偉そうにメジャーについて語ってて草
2022/05/14(土) 08:20:56.58ID:nFtOjAOy0
7回1失点で不調とか言われる高卒3年目なんてこれまでいなかったよな
ダルや田中ですらそこまでではなかった
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:21:22.21ID:QJsQAqzPa
奥川が完全に消えてもうたのが悲しいわ
あれだけ大事に使ってもすぐ壊れるとか
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:22:08.48ID:k4qO80u1a
>>67
ロッテOBって隠居してプロ野球に関わるのやめた人ばっかやもんな
まあそもそも投手のレジェンドが村田兆治と伊良部しかいないチームなんやけど
2022/05/14(土) 08:22:36.60ID:CPTk9ONv0
1敗野手に消してもらってるんだから文句言うな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:22:40.92ID:alsv4tc70
>>73
交流戦で投げ合いが見たかったけどいつ復帰するんですかね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:22:50.35ID:KDYxisjP0
雑魚狩りとは言うけど、今のパリーグてまともな打線はソフトバンク楽天だけちゃうん?
ロッテとは対戦しないとはいえ、ハム西武オリと半分以上も雑魚打線やから雑魚狩りになるのもしゃあない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:23:07.93ID:wqoqkMMzM
>>74
伊良部はもうおらんのや…
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:23:09.28ID:OQLy4fEGa
>>55
加藤は加藤良三球の申し子なだけやからなあ…
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:23:36.87ID:lUNTrg6b0
あんまこういうこと言わない方がいいのかもしんないけどロッテだからちゃんと育てられるのか不安ってのも多分結構な人数が内心思ってるところだとは思うんだよな
こっちは大卒だけど藤岡潰した過去とか見てると大丈夫なんかねえなんてのは正直ワイは思っちゃうけどね
2022/05/14(土) 08:23:43.30ID:CPTk9ONv0
>>77
ソフトバンクだけやろ
しかも既に抑えてるし敵なんかいない
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:23:44.62ID:alsv4tc70
>>77
そもそもロッテか雑魚なのに雑魚狩りとはこれいかに?🤔
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:24:16.22ID:EgBnE/iqd
>>77
楽天も今は酷いよ
まともなのはソフトバンクだけや
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:24:28.53ID:wqoqkMMzM
>>77
楽天ファンが朗希から3点取ったことを誇っててキモかった
2022/05/14(土) 08:24:48.77ID:67QeaNlLd
>>73
成長期の未熟な体で160km近い球を投げられる投手を高校時代に投げさせすぎると負担が相当でかいんだろうな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:24:51.97ID:klNKtfj20
>>25
この記録見ると新人の年がキャリアハイだったから佐々木に思うところたくさんあるんだろうな
2022/05/14(土) 08:26:17.36ID:dLViSdHx0
やっぱりロリックスが悪いんじゃないか
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:26:34.71ID:rzPuhgh1a
>>76
ヤクルトファン「奥川は(たまに)キャッチボールしてるからぶっ壊れてない😡」

日ごとに状況変わるとなるとよろしくない怪我の仕方したんやろな
晩年の松坂っぽい状況やしすっと治って後半戦に復帰できたらラッキーぐらいなんやないか?
2022/05/14(土) 08:26:49.80ID:1JwBqDn50
中6日でローテまわして欲しいけど
みてると壊れそうやもんな
カウントをとれる変化球を覚えるのと身体を作るのが先やろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:27:03.06ID:Em4pRH6uM
投球パターン少ないからヤマ張って初球から振るのか最適解なんかね
追い込まれても球数稼ぐのは厳しいし
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:27:04.43ID:6s5q+zwgd
小さくまとまる=打たせて取るということなんか?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:27:35.00ID:Sk5ZKJJF0
でもメジャー行けとか言う馬鹿いるけど絶対無理やわ
中6日すら満足に回れないのに無理やろ
大谷みたいにDHやって6人ローテーションしないと
エンゼルスなんて規定ゼロだからな怪我人いないのに
他がやるわけない
2022/05/14(土) 08:27:37.51ID:hk9a/YQv0
>>49
投手WARなんか三振とれば上がるんやから参考にならんやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:27:46.20ID:J8I/e29E0
オリックス打線がね
史上最弱レベルなんだよね
交流戦でセリーグの豪打者相手にどれだけ
やれるかは見ものだわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:27:47.31ID:Em4pRH6uM
>>89
まわしとるやんけ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:27:52.61ID:ycj07Alea
>>85
奥川のMAXって153ぐらいやないの?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:28:21.27ID:zVhYze1ta
>>93
三振とって四球出さずホームラン打たれてないからやろ
2022/05/14(土) 08:28:21.52ID:hk9a/YQv0
>>96
157や
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:28:28.21ID:9Na+5vbVd
>>93
三振取れるとか神やん
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:28:29.50ID:0Hl7WDQ10
抑えなら余裕でメジャーでもいけるやろ
2022/05/14(土) 08:28:46.74ID:CPTk9ONv0
まさかプロで奥川のほうがスペるとはな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:03.48ID:alsv4tc70
>>93
そもそもWAR自体が煽り以外で使われたところを滅多に見ない
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:14.18ID:EgBnE/iqd
>>90
フォークは変化量大きいし右や左にも曲がるからまず打てないんや
だからストレート待つしかないけど160前後をコース投げ分けられたら対応できない
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:25.28ID:lwlnf2Gfa
千賀は沢村賞も1点台も200イニングもないし通算完投完封も少ないからS級って言われると違和感あるわ
2022/05/14(土) 08:29:30.56ID:1JwBqDn50
>>95
今年も3回登板してから抹消だろ
コレからまわせるならかまへんけど壊れそうやがな
2022/05/14(土) 08:29:34.78ID:hk9a/YQv0
>>102

確かにそうやな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:40.09ID:IsJ45l6Ra
>>94
岡本との再戦でどうなるか楽しみやな
いまのパリーグの打者は佐々木朗希の160kmに当てるために吉田正尚柳田ですら拳1~2つ分バット短く持ってたけど
岡本はそんなんしなくても160kmを狙い打ちできる唯一の日本人打者なわけやし
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:43.60ID:DuYoywO60
セリーグの豪打者って言うけど最近のセリーグクッソ打線冷えてるよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:44.13ID:6s5q+zwgd
オリ打線も慣れて来たのかしらんけど三振嫌って超早打ちしてくるから三振取りにくいのにどないせーと
2022/05/14(土) 08:29:54.29ID:nHzN04Mz0
フォーク多投でぶっ壊れるのだけはやめてくれよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:56.74ID:9DWV2Rvg0
佐々木より松川の育成方針の方がヤバい
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:58.70ID:0Hl7WDQ10
同じ岩手の堀田とエライ差がついたなw
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:30:29.03ID:Em4pRH6uM
>>105
休みを挟みながらローテ回すのってそこまで過保護なことかな
他球団もやっとるやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:31:00.60ID:Em4pRH6uM
>>107
巨人と当たるんか?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:32:05.69ID:pk0WD/F10
>>107
山川のはるか格下やん
2022/05/14(土) 08:32:09.40ID:lSW894UX0
佐々木朗希って大谷ホルホルとかと比べて身長の割に体細くね?
なんかすぐ故障しそうだしそのへん見抜かれてるんちゃう
2022/05/14(土) 08:32:10.21ID:thbSYZNS0
球数制限&ゆるゆるローテだから
見かけの数字は良くなるわな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:32:31.32ID:jvdy2hlC0
>>113
山本由伸ですら2試合連続炎上したから登録抹消でリフレッシュ休暇与えられたわけやしな
もう使い捨ての外国人以外は200イニングなんて投げる時代やないんよ
下手したらメッセンジャーが最後の200イニング投手になるかもしれん
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:33:11.75ID:Zc4nzUgn0
100球までに降ろしてるし先発向きやないな
フォークPのままじゃエースにはならん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:33:20.32ID:DuYoywO60
ゆるゆるローテ(投球回パリーグ3位、全体4位)
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:33:50.01ID:eutAsjLPd
やっと今年本格デビューしたPになに言うとんねん
まだ試行錯誤中やろ
2022/05/14(土) 08:33:56.54ID:1JwBqDn50
>>113
この登板間隔だと年間20試合登板くらいになっちゃう
少なくとも年間25試合は投げなきゃな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:34:26.44ID:6s5q+zwgd
1回量完全試合やるとほんと基準がバグるんやなぁ
2022/05/14(土) 08:34:26.52ID:jsCzSd4B0
見出しだけで堀内のコメントだって分かる
どうせ今日の報知やろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:34:42.14ID:hfOBBJX9a
>>114
6/3の金曜日が佐々木朗希vs巨人のリターンマッチやで

>>115
山川って千賀モイネロに手も足も出ないから160km打てないじゃん
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:35:37.87ID:EgBnE/iqd
>>122
中6日で5試合投げて一度中11日になっただけでどうしてそうなるんや
2022/05/14(土) 08:35:39.88ID:jsCzSd4B0
>>116
Pは細身の方がいいって風潮あったけど昔の話やろしな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:36:10.52ID:Em4pRH6uM
>>123
昨日千賀が自己最速の164キロ出したけど全然話題にならなかったな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:36:19.38ID:UxA03RyZ0
完全試合やった時が評価の基準という風潮
2022/05/14(土) 08:36:36.65ID:ORLEOv2N0
このまま過保護で行くべきか
普通にローテに入るべきか
どっちがええんや?
ワイはローテに入るべきと思うで
壊れる投手なんて過保護にしても壊れるし
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:37:35.30ID:+vtj8eU8a
先発としてイニングは食ってる方なのになんで軟弱扱いされてるんや
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:38:38.94ID:04TCekhXa
>>131
毎回完封して当然の投手と思われてるから7回1失点は炎上KO評価になるんやで
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:38:51.75ID:iAqQD645M
>>131
リリーフが試合を壊すことが多いから
あと1イニング投げればなあと言われるんや
2022/05/14(土) 08:39:14.78ID:jsCzSd4B0
つか7試合先発して4勝してるPがセパでどんだけいるんだよって話よ
2022/05/14(土) 08:40:38.39ID:D2vTVFtv0
>>130
今ローテおるやん
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:41:29.69ID:EgBnE/iqd
>>130
このままローテに入れ続けるのが過保護ならそれでいいやん
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:42:04.93ID:DTXSIfuO0
7回1失点の何があかんねん…
2022/05/14(土) 08:42:50.59ID:/G5vSv/ld
記録のために長いイニング投げさせる前提だから登板間隔開けざるを得ないんじゃないの?
中4日って勝利権利貰ったら降板するような球数制限やろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:44:05.98ID:HRWXZ8a+0
佐々木がローテに入ってないとか言ってるガイジはなんなん?
佐々木の先発数7ってパリーグで3位なんだけどw
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:44:56.84ID:q7dwNZWj0
メジャー行けば力で抑えきるのは不可能やし緩いピッチングも混ぜていかないと研究されて剛球も打たれる
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:45:56.28ID:FksFQju/0
コントロール重視で球速を155キロくらいまで落として省エネで投げるつまらない投手になるぞ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:47:05.48ID:nH98Ckvaa
>>140
チェンジアップは練習してるけどなかなか150km以下にならないらしい
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:47:45.90ID:xTxV92UAp
ロッテさん、種市はいつ戻ってくるんや?
もうTJから一年半経つしそろそろやろ?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:48:05.30ID:x+umohIea
>>17
これすき
2022/05/14(土) 08:48:49.14ID:PqV7hoH9a
緩いカーブもっと使えるようになったらヤバいやろ
2022/05/14(土) 08:49:03.06ID:eRRM6/EA0
お、馬ガイジ朝早いな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:49:50.33ID:Eqwn4tMXa
>>143
2軍で打たれてる
東と同じ状況で元の姿に戻るのに1年はかかりそう
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:50:10.09ID:b7xsX9bP0
>>143
2軍で投げ出したけどまだ1イニングだけしかしてない
2度無失点で1度炎上してる
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:51:10.96ID:6aB/7GLGa
今年はまだいいにしろ将来メジャー行くならいつまでもあまっちょろい使い方はできんね
2022/05/14(土) 08:51:23.20ID:Jlw9A3AQ0
>この日の投球は確かに「好投手」と評価させる投球だった。階級で言うなら「Aクラスの上」だろう。
>だが、オリックス・山本由伸、ソフトバンク・千賀のような「S級」ではない。

まるで千賀や山本がいつも9回無失点15奪三振やってるような言い草だな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:51:33.19ID:FxrYi2Kwr
>>17
2022/05/14(土) 08:52:34.67ID:4P0TPbjXa
日本のエースは佐々木朗希
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:53:05.42ID:EgBnE/iqd
>>150
山本や千賀と比べてるのに中4日で投げられなきゃいけないとか主張がおかしいわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:53:47.90ID:oV+UwhId0
メジャーで翔平VS労基見たいわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:54:04.56ID:J8I/e29E0
>>150
千賀って結局12勝5敗 2.70で終わる投手じゃん
好投手だけどS級ではねえだろ

去年の山本やダルビッシュの3年目くらいの成績が理想っていうなら
まあ分かる
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:54:14.52ID:HRWXZ8a+0
昨日の佐々木はストレート30球くらい投げて160超えが13球、159と158がそれぞれ5球くらい
つまらない投手になっちゃったな
2022/05/14(土) 08:54:46.04ID:4P0TPbjXa
この前千賀に投げ勝っただろ佐々木
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:54:55.97ID:iAqQD645M
最近すっかり話題にならなくなったから
オールスターファン投票も1位厳しいかな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:56:32.15ID:HgGe+jcn0
堀内なら仕方ないよ完全試合後に末恐ろしい投手なるぞいってたんだから
毎試合やってくれんと満足できん
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:56:40.80ID:MLvG3yS90
過保護すぎて腫れ物になりそう
2022/05/14(土) 08:56:53.98ID:ORLEOv2N0
個人的には味方がエラーしまくっても失点せずに
二軍みたいなオーダーの味方で勝利したコーナがエースに見えてきたわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:56:56.70ID:cYR+1MqC0
高卒3年目で千賀山本と並んで評される時点でド派手やろ
何なら指標は上を行ってるし
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:57:07.16ID:VfbW2RwBa
>>157
中谷に打たれて勝ち負けつかずやから引き分けやん
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:57:44.49ID:qAb2eqAe0
高橋周平みたいになる心配しとるんやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:58:12.96ID:HRWXZ8a+0
>>149
現時点で7先発以上49イニング以上投げてる投手なんて両リーグで5人くらいしかいないんだが
言うほど甘い使い方されてるか?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:58:46.79ID:XsdJqZK/0
あれから毎回途中まで完全しては途切れるのはあかんやろ
2022/05/14(土) 09:02:04.59ID:1L0EYGqJ0
佐々木は基本的に球数少ないからイニングは稼げてるよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:02:24.98ID:GW7csr0Ua
wbcで大谷と佐々木ローキが出会うの楽しみやなぁ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:03:14.74ID:PSdi/UfDM
誰が佐々木を壊したのか
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:03:35.13ID:Kb3cswcF0
メンツ的に仕方がないとは思うけど昨日のオリックスの逆方向への
早打ち作戦ってちょっと萎えたわな。同じ早打ちでもソフトバンクの
振り切った上での早打ちは凄いと思ったけど
2022/05/14(土) 09:03:46.68ID:AXwvggkC0
ソースあり
2022/05/14(土) 09:04:42.08ID:q66Xfciyr
佐々木は柳田を倒したくらいで喜んじゃ駄目

大谷翔平「球界No.1の打者は山田哲人さん。」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1759794_m.html
2022/05/14(土) 09:05:31.96ID:ath0APZhr
>>25
草野球レベルで稼いだ参考記録やな
2022/05/14(土) 09:06:12.36ID:Jd+/lX490
プロ登板10試合目くらいで完全試合してしまったせいで今後完全試合じゃないとケチがつく選手になってしまったの可愛そうだわ
煽りカスの1失点するだけで大炎上、壊れたスレ立てるのと何も変わらんわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:06:17.15ID:NdEECFLE0
これだけ過保護でも序盤KOが一度もないからなんだかんだ規定投球回には達してるんだよな
2022/05/14(土) 09:07:26.51ID:jsCzSd4B0
>>159
なお次の次の試合には幕張専とか言ってしまったもよう
2022/05/14(土) 09:08:01.68ID:PvMPgwzB0
>>163
打たれたのは益田だがな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:08:03.43ID:Z2GCtwzxr
>>17
元参議院議員らしい
世間知らずが野球語っていい御身分なんだな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:10:22.60ID:GW7csr0Ua
ロッテは数年前に若手有望株の本格派Pを完封試合の為にちょっと無理させて投げさせたら死亡した経験があるから球数ガイジになるのもしゃあない
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:11:07.03ID:HXYbPSV4r
>>175
先発数がパ・リーグ3位なのに過保護とは
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:12:27.57ID:3mV7LzBN0
一登板7イニング前後投げてて規定余裕なペースやん
これで過保護扱いなら大半の先発もっと投げろやって話になるやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:12:53.04ID:uwamMb290
そんなんわかってるやん
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:13:53.05ID:9Na+5vbVd
>>179
誰や?
二木?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:14:26.81ID:K570eIcWr
体作らんといかんのは同意や
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:15:03.90ID:9Na+5vbVd
種市か
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:16:32.23ID:FksFQju/0
過保護ではない使われ方の例
78登板 30先発 25完投 7完封 6無四球 404.0回 42勝 14敗 353奪三振 防御率1.69
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:17:23.45ID:kM3gvn7Ja
>>183
種市
完封した次の試合で球速遅くて打たれてるけど5回まで引っ張ったら靭帯千切れてた
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:18:03.78ID:9Na+5vbVd
>>187
サンガツ
そんな悲惨なことになってたんやな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:19:05.78ID:FksFQju/0
トミージョン手術のことを未だに曲解していて
とりあえずいけるとこまで酷使して切れたら新しい靭帯を繋げばパワーアップして帰ってくるからそれはそれで結果オーライ
くらいに考えてる奴いるよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:19:28.13ID:HXYbPSV4r
むしろ高卒3年目でこれだけ稼働してる投手が近年何人いるのか
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:19:43.17ID:ZHU+nal90
完全試合の次の試合に8回完全やってもうたのがあかんわ
キャリア通して1、2の出来でもおかしくないピッチングが3年目の春に2試合続くって
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:21:27.54ID:NwPLp1hud
そのうち球速なりもう一レベル上げる
今は力感なく160キロ投げる球の方が伸びてるから
その練習してる段階
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:22:52.12ID:LZCTzNKV0
アベレージ160弱で小さくまとまるってのも厳しい話やな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:23:30.95ID:sND25lBa0
>>17
焼酎バー堀内のオーナーや
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:23:53.49ID:NwPLp1hud
>>60
ロッテなんか毎年偏った日程なんだからローテーション崩させない天候の所為だな
2022/05/14(土) 09:24:16.62ID:HN+9jOkLa
あとひとつくらい使える変化球増やして欲しいんよなあ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:24:51.52ID:NwPLp1hud
>>63
下2つのハードル低すぎるだろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:25:11.40ID:EVxcC4Of0
160キロって言ってもこの間まで高校生だったやつに弾き返されてるからなぁ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:28:13.23ID:MMVnVNO0a
オキニの嬢に説教してウザがらみするオッサンみたいやな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:29:30.28ID:KvcRXXu20
ストレートがシュートしてるからスライダー系頑張るしかないな
若い時にチェンジアップに頼るとそれこそ小さくまとまるから投げないで欲しい
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:29:47.47ID:ynz0pFlfd
>>196
フォーク2~3種類にカーブは使えてるからあと何がいいんや
一応スライダーとカットも投げてる
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 09:30:42.05ID:Kb3cswcF0
>>198
ストレート決め打ちなら福田光輝だって佐々木朗希の160kmを
マリンのスタンドまで放り込めるよ。何だかんだでプロだもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況