探検
シン・ウルトラマン面白い??
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:04:39.19ID:ZVZpxNeq0 見に行こうか迷うな
2022/05/14(土) 11:04:43.19ID:7boxQSHr0
3それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:05:11.66ID:ZVZpxNeq0 シン・ゴジラ良かったから期待してる
4それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:05:12.84ID:UxkxKLIE0 観てお前が判断しろ
2022/05/14(土) 11:05:16.32ID:+lIBNEfl0
おもしろいからとりあえず観ろ!
6それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:05:23.12ID:poAAotlpa 迷ったら行け
私の好きな言葉です
私の好きな言葉です
7それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:05:50.73ID:ZVZpxNeq0 明日観に行くわ
楽しみにしてるで
楽しみにしてるで
8それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:06:16.25ID:ZVZpxNeq0 ちなみにウルトラマンはほとんど知らん
9それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:07:52.47ID:hHPH0BpDr 面白いけど割と原作まんま
2022/05/14(土) 11:08:16.46ID:+lIBNEfl0
>>8
😨
😨
11それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:08:33.07ID:ZVZpxNeq0 >>10
もしかしてあかんのか?
もしかしてあかんのか?
12それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:09:02.20ID:Q/BbJ9e+0 ウルトラマンに詳しいやつは楽しめるけど
ウルトラマン知らないやつには地獄
ウルトラマン知らないやつには地獄
13それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:09:03.69ID:ZVZpxNeq0 >>9
原作知らんから楽しみやわ
原作知らんから楽しみやわ
14それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:09:22.96ID:Cw5INoy2a >>8
長澤まさみがえっちだからそれだけ観ればええで
長澤まさみがえっちだからそれだけ観ればええで
15それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:09:27.60ID:ZVZpxNeq0 >>12
うせやろ…
うせやろ…
2022/05/14(土) 11:09:55.08ID:T3gywDkS0
庵野がウルトラマン好きなんやなってわかる映画だった
あの密度を1本の映画にまとめる技術はすごい
あの密度を1本の映画にまとめる技術はすごい
17それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:11:03.61ID:ZVZpxNeq0 >>14
正直好みじゃない
正直好みじゃない
18それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:11:07.80ID:5OzZUMBHd ドントルックアップ思い出したわ
政府もここまでバカじゃねえやろ
政府もここまでバカじゃねえやろ
19それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:11:38.02ID:dH3oZzPu0 シンゴジって長谷川博己という人がよかっただけじゃね?
斎藤工にその長谷川のようなひきができるか?
斎藤工にその長谷川のようなひきができるか?
2022/05/14(土) 11:11:56.74ID:yzHDyIyw0
見るつもりなかったけど、予告見たら山本耕史が気になってしょうがない
21それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:12:33.24ID:1SJ5144Da 山本耕史は今作のMVPや
22それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:12:54.36ID:pCeU5f63a テレビで映ってたけどCGなんやな
23それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:13:35.27ID:NzQdhTORa シンエヴァも今作の為の技術的試金石だったんやなってのがよく分かった
24それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:13:46.71ID:D0S35a5qa 面白い
2022/05/14(土) 11:14:33.84ID:4wYVI8yod
山本耕史と長澤まさみが良いよ
2022/05/14(土) 11:14:34.12ID:0NxsQ6OH0
みてくるわ
27それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:14:40.13ID:D0S35a5qa ある程度ウルトラマンが好きだけど、思い入れが強すぎない人向けかな
28それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:14:50.10ID:pCeU5f63a 仮面ライダーもCGでやるんかな
29それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:15:40.18ID:ap8QjYi7a >>19
途中から出てくる山本耕史がおる
途中から出てくる山本耕史がおる
30それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:15:45.03ID:D0S35a5qa 山本耕史は確かによかった
31それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:15:56.09ID:kb3NR0cYd 作品に関係なくこの手の宣伝スレは糞やと思う
32それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:16:35.84ID:ZVZpxNeq0 >>31
??意味分からん
??意味分からん
33それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:17:04.37ID:D0S35a5qa 本当に真面目にウルトラマン作ったなってのが1番の感想
34それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:17:57.62ID:hHPH0BpDr35それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:18:06.57ID:XaGgjn/fd どうせここでどういう評価なろうが観にいくの決めとるのにな
2022/05/14(土) 11:18:31.25ID:prYY8VFI0
面白いかどうかって自分で判断することやないの?
2022/05/14(土) 11:18:49.99ID:CvLthuh1a
ウルトラマンほとんど知らんけど明日見に行くわ
38それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:20:11.52ID:NoXY+4Fc0 つまらん
なんGに擁護派おってびっくりやわ
Twitterですら批判多いぞ
なんGに擁護派おってびっくりやわ
Twitterですら批判多いぞ
2022/05/14(土) 11:20:48.59ID:lk2i0g8p0
空飛んで衝撃波出るところマン・オブ・スティールみたいやったわ
40それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:21:07.63ID:hHPH0BpDr エヴァの監督がウルトラマンを撮ったって感じやなくてウルトラマンファンがウルトラマンを撮りたくて撮ったって感じの作品やっあ
41それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:21:44.02ID:opE3opTV0 現代版にリメイクしたって感じ
42それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:21:44.47ID:bFQ+z5t0r 初めてウルトラマン見る人と特撮好きなら行け
シンゴジラみたいなのを期待してるならやめとけ
シンゴジラみたいなのを期待してるならやめとけ
2022/05/14(土) 11:22:05.81ID:287UTmG70
原作知らなくても楽しめるって奴と楽しめないって奴両方おるよな
2022/05/14(土) 11:22:17.29ID:g+HkNegG0
ウルトラマンオタク「うーん、これはマニア向けw」
45それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:22:34.14ID:ZVZpxNeq0 >>42
サンガツ
サンガツ
46それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:22:44.77ID:RdqxJdTNd47それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:22:45.19ID:D0S35a5qa 本当に脚本庵野なんか?ってぐらい凝縮してまとめきってる
2022/05/14(土) 11:23:02.03ID:g+HkNegG0
予習したいなら
3話9話18話33話39話見てから行け
別に見なくても楽しめるが
3話9話18話33話39話見てから行け
別に見なくても楽しめるが
49それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:23:21.16ID:PW+BMVV50 普通につまんないよ
ウルトラマンの焼き直し的なものと
シンゴジラの焼き直し的なものが上手く噛み合ってないし
話的にも映像的にも新しいアイデアに不足しててしょぼい
ウルトラマンの焼き直し的なものと
シンゴジラの焼き直し的なものが上手く噛み合ってないし
話的にも映像的にも新しいアイデアに不足しててしょぼい
51それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:23:27.02ID:7jSeT2up0 原作ファンとか相当なジジイやろ
そんな凝り固まった老害の意見なんて参考にならんやん
そんな凝り固まった老害の意見なんて参考にならんやん
52それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:24:01.37ID:cILs8SoAd ウルトラマンの知識あんま無いけど普通に面白かったで
53それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:24:02.32ID:ZVZpxNeq0 なんGでも賛否両論やな
とりあえず観に行くわ
とりあえず観に行くわ
2022/05/14(土) 11:25:06.04ID:g+HkNegG0
映画ドットコム見たワイ「★3.7か・・・そんなもんやろなあ」
Twitterのオタク「評価低いかもしれないやろなあ・・・小ネタ多すぎる(ニチャア」
こういうとこやろ
Twitterのオタク「評価低いかもしれないやろなあ・・・小ネタ多すぎる(ニチャア」
こういうとこやろ
55それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:25:16.88ID:jv9pSxE0d >>50
ウルトラマンとか庵野に変な偏見とか持ってないなら見るべき
ウルトラマンとか庵野に変な偏見とか持ってないなら見るべき
2022/05/14(土) 11:25:27.16ID:lk2i0g8p0
シンウルトラファイト見てやっぱ掛け声あった方がエエなと思った
57それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:25:32.74ID:v7sIXOcIM シンってどういう意味なん?
58それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:26:21.41ID:jv9pSxE0d >>54
別に小ネタ分からなくても120点が100点になるだけなのオタクわかってないよな
別に小ネタ分からなくても120点が100点になるだけなのオタクわかってないよな
2022/05/14(土) 11:26:51.83ID:g+HkNegG0
オープニングから、『ウルトラQ』の禍威獣が次々と出てくる。
ゴメス、ペギラ、ラウゲユウス、マンモスフラワー…。禍威獣とはシン・ウルトラマンでの新語。
作中で各禍威獣のネーミングは、防衛大臣の勝手な趣味とされる。
そして『ウルトラQ』の禍威獣たちと、人間(自衛隊)の戦いがフラッシュバックされる。
『ウルトラQ』放送当時の石坂浩二のナレーション「甲状腺ホルモンのバランスが崩れ?ここは全てのバランスが崩れた恐るべき世界なのです。
これから30分、あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に、入ってゆくのです?」のあの世界観なのだ。
自然界を破壊する人間の開発活動から生まれた超常現象。
作中「禍威獣や外星人はなぜ日本にしか出現しないのか」というセリフはあえて『ウルトラマンは日本ローカルの作品であり、
日本オリエンテッドになにか文句があるか』という誇りである。
『ウルトラQ』の世界観のうえに、ここからウルトラマンの登場になる。
これも放送当時のコンセプト踏襲のひとつだ。
テレビ放送『ウルトラマン』の放送オープニングで、液状に描かれた“ウルトラQ”の文字が“ウルトラマン”に変わる映像をそのままに、
“シン・ゴジラ”→“シン・ウルトラマン”へ。思わずニャッとさせられるパロディだ。
ゴメス、ペギラ、ラウゲユウス、マンモスフラワー…。禍威獣とはシン・ウルトラマンでの新語。
作中で各禍威獣のネーミングは、防衛大臣の勝手な趣味とされる。
そして『ウルトラQ』の禍威獣たちと、人間(自衛隊)の戦いがフラッシュバックされる。
『ウルトラQ』放送当時の石坂浩二のナレーション「甲状腺ホルモンのバランスが崩れ?ここは全てのバランスが崩れた恐るべき世界なのです。
これから30分、あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に、入ってゆくのです?」のあの世界観なのだ。
自然界を破壊する人間の開発活動から生まれた超常現象。
作中「禍威獣や外星人はなぜ日本にしか出現しないのか」というセリフはあえて『ウルトラマンは日本ローカルの作品であり、
日本オリエンテッドになにか文句があるか』という誇りである。
『ウルトラQ』の世界観のうえに、ここからウルトラマンの登場になる。
これも放送当時のコンセプト踏襲のひとつだ。
テレビ放送『ウルトラマン』の放送オープニングで、液状に描かれた“ウルトラQ”の文字が“ウルトラマン”に変わる映像をそのままに、
“シン・ゴジラ”→“シン・ウルトラマン”へ。思わずニャッとさせられるパロディだ。
2022/05/14(土) 11:27:11.70ID:lanuZYZNd
シンゴジみたいなもん期待してるなら見ない方がええな
61それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:27:28.57ID:2v99KBbda 最初の怪獣のところくらいまでは
ワクワクして見れたけど…まあ駄作だね
ワクワクして見れたけど…まあ駄作だね
2022/05/14(土) 11:27:32.76ID:g+HkNegG0
突如として現れる銀色の巨人に、日本人は驚き混乱する。
『シン・ゴジラ』で展開された国民、政府、自衛隊の混乱が同じように、ありそうな反応を見せていく。
『シン・ゴジラ』との違いは、あれほど早口詰め込みではないことと、禍威獣だけではなく、外星人(宇宙人)との遭遇があるということだ。
スピルバーグの『未知との遭遇』(1977)とは異なる、ウルトラマンにおける人類と宇宙人の外交交渉が描かれる。
『シン・ウルトラマン』のこだわりは挙げれば尽きないが、初代ウルトラマンスタッフに最大限の敬意を払った、細かすぎる配慮の数々。
放送第3話「科特隊出撃せよ」のネロンガ、第九話「電光石火作戦」のガボラは、当時の製作費圧縮のため着ぐるみの流用が有名。
それをそのまま作中のセリフネタにしてしまっている。
放送第18話「遊星から来た兄弟」のザラブ星人がニセウルトラマンになる回も出てくる。
そして放送第33話「禁じられた言葉」のメフィラス星人は巨大フジ隊員(身長40m)を登場させたが、
今回は長澤まさみ演じる浅見弘子が標的になる。
「シン・ウルトラマン」ではこのエピソードを使って、巨大なウルトラマンが突然登場する秘密のつじつまを論理的に整理してしまう。見事だ。
主人公は“ハヤタ隊員”ではない。斎藤工が演じる。禍威獣特設対策室専従班(禍特対) 作戦立案担当官“神永新二”である。
“科特隊(科学特捜隊)”ではなく、“禍特対”である。
『シン・ゴジラ』で展開された国民、政府、自衛隊の混乱が同じように、ありそうな反応を見せていく。
『シン・ゴジラ』との違いは、あれほど早口詰め込みではないことと、禍威獣だけではなく、外星人(宇宙人)との遭遇があるということだ。
スピルバーグの『未知との遭遇』(1977)とは異なる、ウルトラマンにおける人類と宇宙人の外交交渉が描かれる。
『シン・ウルトラマン』のこだわりは挙げれば尽きないが、初代ウルトラマンスタッフに最大限の敬意を払った、細かすぎる配慮の数々。
放送第3話「科特隊出撃せよ」のネロンガ、第九話「電光石火作戦」のガボラは、当時の製作費圧縮のため着ぐるみの流用が有名。
それをそのまま作中のセリフネタにしてしまっている。
放送第18話「遊星から来た兄弟」のザラブ星人がニセウルトラマンになる回も出てくる。
そして放送第33話「禁じられた言葉」のメフィラス星人は巨大フジ隊員(身長40m)を登場させたが、
今回は長澤まさみ演じる浅見弘子が標的になる。
「シン・ウルトラマン」ではこのエピソードを使って、巨大なウルトラマンが突然登場する秘密のつじつまを論理的に整理してしまう。見事だ。
主人公は“ハヤタ隊員”ではない。斎藤工が演じる。禍威獣特設対策室専従班(禍特対) 作戦立案担当官“神永新二”である。
“科特隊(科学特捜隊)”ではなく、“禍特対”である。
63それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:27:32.84ID:NoXY+4Fc0 >>46
映画クラスタをリストに入れて見てるけどわいのリストは圧倒的に否定派多い
映画クラスタをリストに入れて見てるけどわいのリストは圧倒的に否定派多い
64それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:27:35.31ID:R8/nPyGK0 メフィラスはよかったで
2022/05/14(土) 11:27:47.31ID:JDuuzTk+a
ウルトラマン知らんやつのほうが楽しめるやろ
2022/05/14(土) 11:28:07.50ID:g+HkNegG0
ウルトラマンに、カラータイマーがないことは有名だが、デザイナー成田亨さんが描きたかった
"銀色にかがやく美しい宇宙人"が、最新のデジタル映像技術によって完成された。
カラータイマーのない代わりにウルトラマン自身の色が変わるというのも、当時できなかった映像テクニックだ。
禍威獣たちのクリエイティブも同様だ。庵野秀明さんが絡むと結局、すべてが“使徒”になる。遡って『風の谷のナウシカ』の巨神兵もそうだ。
今回の宇宙怪獣ゼットンの巨大さ、宇宙に展開するメカニカルな様相は、エヴァの“使徒”そのものである。
悪い意味ではない。当時の宇宙恐竜ゼットンは体長60mとされていたが、それでは「1兆度の火球」を発射できない。
今回のゼットンなら惑星ごと消滅させることができるわけだ。
音楽が素晴らしい。オリジナルのウルトラマン楽曲を鷺巣詩郎さんがリアレンジして、すべてが懐かしいまま新鮮なサウンドを放つ。
そして放送最終話(第39話)「さらばウルトラマン」でゼットンに敗れるウルトラマン。そこに現れる光の国からの使者ゾフィー。
『シン・ウルトラマン』でも当時のウルトラマンとゾフィーの会話が再現される。セリフの半分は一語一句同じでありながら、今回は大きく違う。
“ゾフィーは2つの命を持っていない”。ついにウルトラマンはひとりの人間のために、自分の命を捧げる。
ほんとうのウルトラマン最終回を、2022年に初めて迎える。これぞ大団円。
"銀色にかがやく美しい宇宙人"が、最新のデジタル映像技術によって完成された。
カラータイマーのない代わりにウルトラマン自身の色が変わるというのも、当時できなかった映像テクニックだ。
禍威獣たちのクリエイティブも同様だ。庵野秀明さんが絡むと結局、すべてが“使徒”になる。遡って『風の谷のナウシカ』の巨神兵もそうだ。
今回の宇宙怪獣ゼットンの巨大さ、宇宙に展開するメカニカルな様相は、エヴァの“使徒”そのものである。
悪い意味ではない。当時の宇宙恐竜ゼットンは体長60mとされていたが、それでは「1兆度の火球」を発射できない。
今回のゼットンなら惑星ごと消滅させることができるわけだ。
音楽が素晴らしい。オリジナルのウルトラマン楽曲を鷺巣詩郎さんがリアレンジして、すべてが懐かしいまま新鮮なサウンドを放つ。
そして放送最終話(第39話)「さらばウルトラマン」でゼットンに敗れるウルトラマン。そこに現れる光の国からの使者ゾフィー。
『シン・ウルトラマン』でも当時のウルトラマンとゾフィーの会話が再現される。セリフの半分は一語一句同じでありながら、今回は大きく違う。
“ゾフィーは2つの命を持っていない”。ついにウルトラマンはひとりの人間のために、自分の命を捧げる。
ほんとうのウルトラマン最終回を、2022年に初めて迎える。これぞ大団円。
67それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:28:23.16ID:hHPH0BpDr 戦闘は毎回工夫あってよかったわ
69それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:28:29.74ID:NoXY+4Fc0 まずCGがしょぼい時点で映画としてアウトだわ
70それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:28:34.02ID:ZVZpxNeq0 >>66
長い
長い
71それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:28:44.67ID:cILs8SoAd >>63
Twitterの映画垢ってキモいやつ多いよな
Twitterの映画垢ってキモいやつ多いよな
72それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:28:58.12ID:ZVZpxNeq0 >>69
そこら辺はしゃーない
そこら辺はしゃーない
2022/05/14(土) 11:29:07.30ID:H7mE8/MFa
さっきブランチで流れてるの見たけどなんかまたシンゴジラっぽい映画みたいやね
74それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:29:28.45ID:055iTZddp 5chはメフィラスの嫌いな言葉多そう
75それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:29:40.21ID:v/kMlrpn02022/05/14(土) 11:29:46.33ID:66vzbegG0
おもんない友達が勧めてきたから見ないわ
2022/05/14(土) 11:29:48.31ID:lk2i0g8p0
低予算でガッポリ儲けたろ!って意識いい加減変えろ
2022/05/14(土) 11:30:04.28ID:BjeMjTFca
予祝、私の好きな言葉です
2022/05/14(土) 11:30:35.73ID:7QMdQByhM
まさみがタイトスカートのスーツで出てるみたいだが美脚は堪能できるんか?
80それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:30:37.27ID:W6zTyQada twitter的には1番絶賛してるのはジャニヲタやな
81それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:30:56.97ID:mBxTv5MN0 ワンダバ流れたかどうかだけ教えて
82それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:31:12.76ID:jv9pSxE0d >>79
どっちかっていうとケツ
どっちかっていうとケツ
2022/05/14(土) 11:31:16.14ID:JDuuzTk+a
>>79
知ってていっとるやろ
知ってていっとるやろ
84それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:31:40.15ID:/sc7kx6P0 >>81
流れない
流れない
85それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:31:47.63ID:zuVgsXaT0 >>78
矢野ってやっぱり宇宙人だったんか
矢野ってやっぱり宇宙人だったんか
86それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:31:58.62ID:b/vGddzpd >>81
流れた
流れた
87それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:31:59.08ID:vr/CrTaT0 評点はつまんなかったシンゴジ以下だよ
88それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:32:13.54ID:ZVZpxNeq089それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:32:15.13ID:NoXY+4Fc0 あくまでワイの観察範囲やけど単純な特撮オタは褒めてるイメージ
映画・アメコミ・庵野オタ兼ねてるのは批判してるな
映画・アメコミ・庵野オタ兼ねてるのは批判してるな
90それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:32:47.58ID:pCk65l/Da ツイッタランドでも普通に好評なんやな
まあ初日行く奴なんてウルトラマン大好きおぢさんだから当たり前か
まあ初日行く奴なんてウルトラマン大好きおぢさんだから当たり前か
91それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:32:52.32ID:mipgVkG/0 本当におもろかったらもっとスレ立ちまくってるやろ
2022/05/14(土) 11:32:52.62ID:66vzbegG0
シンゴジとシンウルトラの点数それぞれ書いてよ
93それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:33:01.84ID:RcZrgSFid まだ公開されて1日なのに肯定派も否定派も「こういう評価に決まってる!」みたいな押し付けキツくてなんかなぁって思う
それこそウルトラマンとか庵野っていう「情報」を食ってるようにしか見えんぞ
それこそウルトラマンとか庵野っていう「情報」を食ってるようにしか見えんぞ
94それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:33:02.75ID:sYDKJpc5095それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:33:03.24ID:bsE5UvXk0 セクハラ描写めっちゃあるってマジなん?
96それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:33:04.18ID:ZVZpxNeq0 >>87
シン・ゴジラは面白いやろ
シン・ゴジラは面白いやろ
97それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:33:43.33ID:lpEpyx4d0 >>96
ワイあれ眠くなったわ・・・
ワイあれ眠くなったわ・・・
2022/05/14(土) 11:34:15.11ID:eVHuV2m30
ウルトラマン撮ってる時はまともやのに人物撮りだすと急にカメラ下手くそになってるわ
役者の芝居もギリギリやのにあんな撮り方したら印象悪くなるだけやで
役者の芝居もギリギリやのにあんな撮り方したら印象悪くなるだけやで
99それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:34:34.45ID:ZVZpxNeq0 >>97
眠くなる要素あるかあれ…
眠くなる要素あるかあれ…
100それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:35:29.87ID:TVIgNgUQ0 山本耕史のメフィラス人感すごくね?
ここだけで百点だわ個人的に
ここだけで百点だわ個人的に
101それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:35:34.14ID:b/vGddzpd >>91
昨日ずっとスレ立ってたぞ
昨日ずっとスレ立ってたぞ
102それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:35:48.00ID:055iTZddp お前ら騙されるなよこのスレもSNSもザラブに情報操作しれてるからな
103それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:35:49.48ID:2TA7VOsid 内容やセクハラ描写は賛否両論だけど山本耕史の演技は賞賛一色だな
山本耕史好きやから見に行くか
山本耕史好きやから見に行くか
105それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:36:45.13ID:MomLuWpkp106それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:36:45.53ID:NoXY+4Fc0 あとあんまり批判されてないけど中学生が考えた国際政治劇が展開されたのもキツかった
シンコジラからその傾向はあったけどあのときは社会の動きは震災をベースにしたリアリティがあったから観れてたけどウルトラマンにはそれがない
シンコジラからその傾向はあったけどあのときは社会の動きは震災をベースにしたリアリティがあったから観れてたけどウルトラマンにはそれがない
107それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:36:47.58ID:BjeMjTFca 百聞は一見に如かず、私の好きな言葉です
108それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:36:48.95ID:LQt9lVnba 樋口がシンゴジラの撮り方マネして撮ったんかなーって思うシーンは割とあった
戦闘はもっと特撮っぽい動かし方して欲しかったなあゼットン戦とかあっさりすぎる
戦闘はもっと特撮っぽい動かし方して欲しかったなあゼットン戦とかあっさりすぎる
109それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:36:52.07ID:rDa5LNpMa メフィラスがうまいという褒めてるのかよくわからない評価
110それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:37:02.96ID:DhXDu7am0 エンタメとしてはシンゴジより全然おもろいぞ
コナンの映画みたいなもんや
コナンの映画みたいなもんや
111それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:37:12.49ID:sEA4zaGoa まーベル好きが嫌ってるってことは戦闘シーン大人しめってことか?
112それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:37:21.95ID:kJppiodU0 ワイは面白かった
113それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:38:07.96ID:LQt9lVnba メフィラスはいいキャラだったな
114それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:38:43.82ID:uGqI2XALd ザラブ星人戦ほんと好き
115それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:38:45.44ID:NoXY+4Fc0116それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:38:45.84ID:FNKj6bWnr >>98
庵野樋口「人物に興味ねンだわ」
庵野樋口「人物に興味ねンだわ」
117それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:38:46.94ID:kJppiodU0 バトルシーンは迫力あるし中盤はガチで面白い
最後はウルトラマンを何も知らない人はよく分かんないかも
最後はウルトラマンを何も知らない人はよく分かんないかも
118それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:39:02.89ID:055iTZddp 人間劇できそうなジャミラとダダに逃げなかったのは良かったんじゃないすかね?
119それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:39:29.97ID:RJzW5kAN0 >>104
単に集中力がないだけじゃね?😅
単に集中力がないだけじゃね?😅
120それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:39:48.52ID:NzQdhTORa >>40
そりゃウルトラマンファンがウルトラマンをアニメでやりたくて作ったのがエヴァやし...
そりゃウルトラマンファンがウルトラマンをアニメでやりたくて作ったのがエヴァやし...
121それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:40:31.91ID:nHatx5W20 今見てる くらいまっくすや
122それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:41:32.21ID:sxe3+oZpd 今見てきた
シン・ゴジラと同じメッセージ性があったな🤔
シン・ゴジラと同じメッセージ性があったな🤔
123それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:41:41.01ID:hb1grsCgM 色んな機械使って色んな角度で撮影してるだけで中味何もないのが面白い
124それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:41:54.96ID:v/kMlrpn0 尻叩きシーンと全カットして、長澤まさみの巨大化の下り短縮したらもうちょっと後半に時間費やすること出来たやろ
125それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:42:05.41ID:OSAxBl3R0 シンゴジラが合わない人には無理?
126それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:42:25.77ID:5OzZUMBHd こんな映画にまで影響を与える2001年宇宙の旅
127それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:42:41.35ID:YsNxg5Q3a 長野久義主演でまたシンウルトラマンティガやってほしいわ
128それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:42:53.67ID:pFoiSX9t0 初代ウルトラマンをなぞる映画化なんだからよ
ストーリーとかメッセージとか二の次なんだよ
ストーリーとかメッセージとか二の次なんだよ
129それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:43:06.18ID:JtfBXjKe0 >>125
シンゴジラ期待してたら期待外れって感じだから平気やろ
シンゴジラ期待してたら期待外れって感じだから平気やろ
130それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:43:09.56ID:8Hb2HKklM >>124
最後余韻が無さすぎてほんま冷めたな
最後余韻が無さすぎてほんま冷めたな
131それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:43:30.78ID:b/vGddzpd >>124
長澤まさみ巨大化カットはありえんやろ
長澤まさみ巨大化カットはありえんやろ
132それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:43:32.27ID:T3gywDkS0 シンウルトラマンを見た結果
イケオジに目覚める
んほぉ~竹野内豊かっけぇ~
イケオジに目覚める
んほぉ~竹野内豊かっけぇ~
133それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:43:44.02ID:gTE05xjg0 予告のほうがかっこよかったやんけここ
https://i.imgur.com/2WgJSRa.jpg
https://i.imgur.com/2WgJSRa.jpg
134それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:43:46.15ID:pCk65l/Da ゴジラってウルトラマン世界じゃ糞雑魚だったんやなってのはわかった
135それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:43:52.20ID:NzQdhTORa136それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:44:03.48ID:KTKXg/OTd >>127
トリガー「ここにいるよ^^」
トリガー「ここにいるよ^^」
137それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:44:12.46ID:PSjNfJzJd ゴジラの方がおもろかったわ
138それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:44:23.69ID:bFQ+z5t0r メフィラスって言うほど悪役だったか?
139それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:44:40.17ID:g+HkNegG0 >>81
流れない
流れない
2022/05/14(土) 11:44:44.03ID:JDuuzTk+a
>>124
尺足らんよなぁ
尺足らんよなぁ
141それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:00.12ID:NoXY+4Fc0 ザラブ星人のエピソードは全カットで良かった気がするわ
メフィラスとキャラ被ってたし
メフィラスとキャラ被ってたし
142それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:02.08ID:8Hb2HKklM シンゴジを期待しててガッカリって奴はシンゴジをリアルとか思ってるんか?
あれだってかなり陳腐やろ
あれだってかなり陳腐やろ
143それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:03.25ID:KTKXg/OTd てかこんな掲示板で聞くくらいなら行けばいいやん
144それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:14.58ID:Ej55xTUsp メフィラスは悪質宇宙人から紳士宇宙人に改名した方がいい
145それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:21.15ID:ZVZpxNeq0 >>133
え、そうなん?
え、そうなん?
146それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:24.36ID:g+HkNegG0148それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:45.39ID:HzdnfDzN0 ここでおもろい?とか聞く人はほんまに見に行ってるんか?
149それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:45:52.67ID:Bt9qN77K0 >>128
その割には光の国が悪役だったり変な改変をしてるのが
その割には光の国が悪役だったり変な改変をしてるのが
150それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:46:22.09ID:g+HkNegG0 劇場で観てたワイ「えっジュワッって言わないやんウルトラマン!なんでこんな静かなの!?ジュワッて言え!!!!」
151それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:46:22.96ID:Ej55xTUsp ゾーフィ「すまん、ゼットン使うわw」
152それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:47:05.51ID:g+HkNegG0 ゾーフィとゾフィーの違いがわからん
ゾーフィはゼットン動かせた方やけど、ゾフィーは最後ウルトラマン助けてくれたんか?
ゾーフィはゼットン動かせた方やけど、ゾフィーは最後ウルトラマン助けてくれたんか?
153それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:47:12.77ID:ND6wgecZ0 >>151
これビビったわ
これビビったわ
154それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:47:20.32ID:ZVZpxNeq0 >>150
ワイもこのイメージやわ草
ワイもこのイメージやわ草
156それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:47:31.00ID:EbVh/xhSa 庵野「樋口君は特撮技術は間違いないから設定と脚本ワイが書いてシンエヴァ終わったら撮影と演出と編集は直せばええか」
シン・ウルトラマン デザインワークスより
庵野の手記
重要事項
シンウルトラマンは二部作構想
庵野さんがやりたいのは続編の方
以下内容要約メモ
庵野さんのシン・ウルトラマンに対する意見
1. 自分がいない現場で撮るためリアリティレベ ルを落とした設定にした
2. 制作側の「嘘をつく範囲」が映画の世界観にとって最重要で、そこの判断こそが監督の仕事だが、 間違ってる部分も多々ある
3. 神永と浅見の恋愛要素が自分の想定よりも中途半端すぎる
4. そもそも仕事が忙し過ぎて、 実際シン・ウルトラマンには全然構っていられなかった
5. かなり後になって、クオリティーチェックしたが、その際に不満点が続出した
6. それでリテイク指示を出しまくったけど時間がなくて直しきれなかった
7. 3DCGとVFXの描写の完成度に満足いってない
8. 正直、アニメーションから直したいほど厳しいクオリティーのカットが沢山あって非常に残念
9. 自分がやりたいのは、 続・シン・ウルトラマン
10. 続・シン・ウルトラマンには、必要な莫大な予算をかけるつもりなので、シン・ウルトラマンにはしっかり稼いで欲しい
11. 日本の邦画制作環境に限界を感じている
12. シン仮面ライダー以降は、疲れたので暫く休む
13. NHKの某ドキュメンタリー番組 (プロフェッ ショナル) のせいで、 制作が遅れている責任だと世間に思われていることに怒っている
シン・ウルトラマン デザインワークスより
庵野の手記
重要事項
シンウルトラマンは二部作構想
庵野さんがやりたいのは続編の方
以下内容要約メモ
庵野さんのシン・ウルトラマンに対する意見
1. 自分がいない現場で撮るためリアリティレベ ルを落とした設定にした
2. 制作側の「嘘をつく範囲」が映画の世界観にとって最重要で、そこの判断こそが監督の仕事だが、 間違ってる部分も多々ある
3. 神永と浅見の恋愛要素が自分の想定よりも中途半端すぎる
4. そもそも仕事が忙し過ぎて、 実際シン・ウルトラマンには全然構っていられなかった
5. かなり後になって、クオリティーチェックしたが、その際に不満点が続出した
6. それでリテイク指示を出しまくったけど時間がなくて直しきれなかった
7. 3DCGとVFXの描写の完成度に満足いってない
8. 正直、アニメーションから直したいほど厳しいクオリティーのカットが沢山あって非常に残念
9. 自分がやりたいのは、 続・シン・ウルトラマン
10. 続・シン・ウルトラマンには、必要な莫大な予算をかけるつもりなので、シン・ウルトラマンにはしっかり稼いで欲しい
11. 日本の邦画制作環境に限界を感じている
12. シン仮面ライダー以降は、疲れたので暫く休む
13. NHKの某ドキュメンタリー番組 (プロフェッ ショナル) のせいで、 制作が遅れている責任だと世間に思われていることに怒っている
157それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:47:49.85ID:Ej55xTUsp ゾフィカス頭燃えてんぞ
158それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:48:12.59ID:NoXY+4Fc0159それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:48:27.82ID:8Hb2HKklM ガチでゾーフィとゾフィが2人登場しとると思い込んでる奴多くてビビるわ
話の展開とかで普通に分かるやろ
話の展開とかで普通に分かるやろ
160それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:48:57.73ID:zuVgsXaT0 >>156
文句言いまくってるけど悪いの自分やんけ
文句言いまくってるけど悪いの自分やんけ
161それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:49:00.02ID:xWskQaMDd 良くも悪くも上手くできた二次創作感が否めない
162それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:49:04.11ID:f4qRZJWzr バルタン星人出てくる?
163それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:49:47.40ID:Uh0q5s9J0 >>156
草
草
165それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:50:21.26ID:NoXY+4Fc0166それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:50:31.04ID:2geLRssT0 復活した神永はウルトラマンに変身できんのかな
167それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:50:38.59ID:nA6XYFPX0 石原さとみが出てたら見るにゃが
168それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:50:39.41ID:jhLB8yhy0 ゾーフィってウルトラ族に擬態してる怪獣なんやろ?
なんでそんなやつが光の国におんねん?
なんでそんなやつが光の国におんねん?
169それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:50:39.91ID:/sc7kx6P0 >>162
諸般の事情で出せなかったと
諸般の事情で出せなかったと
171それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:50:57.70ID:VmgXIxQy0 シンウルトラマン見る前にこれ予習しとけてやつなんかある?知ってたらより楽しめるてやつ
172それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:51:08.66ID:pCk65l/Da 庵野はゴジラは大して好きじゃないけどウルトラマンは死ぬ程好きなんだなってのが痛い程伝わって来た
173それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:51:13.96ID:2v99KBbda 全部樋口が糞で庵野さんは悪くなかったんやな
174それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:51:21.59ID:85WNCbSLd >>168
シンのゾーフィは光の星の生命体だぞ
シンのゾーフィは光の星の生命体だぞ
175それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:51:29.11ID:ulwtQiVod シンゴジは原発とか米軍とか社会批評にもなってたけど、シンウルもちゃんとそういう側面あるんか?
ウルトラマン=米軍
って解釈するんなら、迷惑でもいて欲しい必要悪なのか、正義だけど庶民からするとそう思えないのかとか、現代批評に通じるものがある?
ウルトラマン=米軍
って解釈するんなら、迷惑でもいて欲しい必要悪なのか、正義だけど庶民からするとそう思えないのかとか、現代批評に通じるものがある?
176それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:51:36.57ID:g+HkNegG0 >>159
じゃあ光の国はいきなり「人類ってこいつら進化したら生物兵器なって危険やな…せや!ゼットンで太陽系ごと滅却処理したろ!!!!」って考えるやべー奴らやん…
じゃあ光の国はいきなり「人類ってこいつら進化したら生物兵器なって危険やな…せや!ゼットンで太陽系ごと滅却処理したろ!!!!」って考えるやべー奴らやん…
178それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:51:45.70ID:HzdnfDzN0 >>142
リアルかどうかは知らんがここまで面倒な会議や手続き毎回やるんやなぁってなるのはおもろかったやん
リアルかどうかは知らんがここまで面倒な会議や手続き毎回やるんやなぁってなるのはおもろかったやん
179それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:51:48.62ID:jv9pSxE0d180それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:52:01.36ID:85WNCbSLd >>171
昔のテレビのメフィラスとザラブ戦の戦闘シーン
昔のテレビのメフィラスとザラブ戦の戦闘シーン
181それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:52:24.89ID:g+HkNegG0 >>162
原作でも都合で出せなくなってる
原作でも都合で出せなくなってる
2022/05/14(土) 11:52:52.21ID:sboBAlB5p
>>156
駿って畜生エピソードいっぱいあるけど完成した自分が関わった作品自体の文句だけは言わないよね
駿って畜生エピソードいっぱいあるけど完成した自分が関わった作品自体の文句だけは言わないよね
183それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:52:58.30ID:CtCCUq2V0 この前あったシンウルの叩きレスまんまのがやたらあるんやけど
アフィのモノマネのアフィキッズか?
これが例のアフィの自演伸ばしって奴か?
アフィのモノマネのアフィキッズか?
これが例のアフィの自演伸ばしって奴か?
184それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:53:03.39ID:NzQdhTORa186それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:53:08.87ID:uGqI2XALd >>176
売られた喧嘩で勝つ寸前までいったメフィラスが姿見た瞬間撤退決めるやべー奴らやぞ
売られた喧嘩で勝つ寸前までいったメフィラスが姿見た瞬間撤退決めるやべー奴らやぞ
187それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:53:22.07ID:jv9pSxE0d188それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:53:30.26ID:/UBn7RXF0 ワイは満足や
189それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:53:35.90ID:g+HkNegG0 結局最後助けてくれたゾフィーはゾーフィとは違うんやろ?
せやないとゼットンけしかけといて助けてくれるゾフィーが頭おかしい奴にしか見えんやんけ
せやないとゼットンけしかけといて助けてくれるゾフィーが頭おかしい奴にしか見えんやんけ
190それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:53:49.45ID:pCk65l/Da 初代ウルトラマン全39話をみとけば良し
まあ実際は5エピソードだけピックアップでみても良いんだが
それしちゃうとネタバレどころの話じゃなくなるからな
まあ実際は5エピソードだけピックアップでみても良いんだが
それしちゃうとネタバレどころの話じゃなくなるからな
191それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:54:13.29ID:8Hb2HKklM193それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:54:22.79ID:6Fnlb2rOd194それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:54:27.85ID:cuCbVH82d 三大テンション上がるポイント
オープニング
ザラブ戦の変身
ぐんぐんカット
オープニング
ザラブ戦の変身
ぐんぐんカット
195それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:54:48.88ID:jv9pSxE0d >>189
人間の努力に感動した、みたいな感じにも思えるしあそこは俺違和感なかったけどな
人間の努力に感動した、みたいな感じにも思えるしあそこは俺違和感なかったけどな
196それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:54:52.73ID:g+HkNegG0197それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:55:08.21ID:f4qRZJWzr バルタン星人出んのか
多分有名なウルトラ怪獣TOP3には入るレベルやろあいつ
多分有名なウルトラ怪獣TOP3には入るレベルやろあいつ
198それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:55:11.02ID:dx1y8TYSr >>145
本編の方だとAタイプの顔なんじゃないっけ
本編の方だとAタイプの顔なんじゃないっけ
199それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:55:14.01ID:NzQdhTORa200それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:55:19.74ID:jv9pSxE0d >>192
当時の児童書なんて捏造情報のオンパレードだし
当時の児童書なんて捏造情報のオンパレードだし
202それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:56:23.48ID:NtNONpy/0 ガチ無知識かゴリゴリ特撮オタが一番楽しめるやろ中途半端な予習はただのネタバレや
203それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:56:38.80ID:OPYiS5s8a204それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:56:52.63ID:PJa8JCzda 今見終わったがおもろかったわ
205それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:57:14.65ID:+AxiaZVrr >>156
うおおおおおおお
うおおおおおおお
206それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:57:24.64ID:cpAEDwa/0 今ファミリー劇場で
人気投票上位10話のリマスター版を放送しとるで
予習、復習しようや
【遅報】【ファミリー劇場 】ウルトラマン投票エピソード10
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652496904/
人気投票上位10話のリマスター版を放送しとるで
予習、復習しようや
【遅報】【ファミリー劇場 】ウルトラマン投票エピソード10
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652496904/
207それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:57:37.89ID:Ej55xTUsp 地球をかけた漢同士のタイマンにオラついて水を差す
地球破壊爆弾を使う
ウルトラマン「あいつは掟に忠実な融通の効かない奴なんだ」
ゾフィー「すまん地球人がゼットン倒すとは思わなんだw」
ゾフィカスさんさぁ…なんだいこの醜態は?
地球破壊爆弾を使う
ウルトラマン「あいつは掟に忠実な融通の効かない奴なんだ」
ゾフィー「すまん地球人がゼットン倒すとは思わなんだw」
ゾフィカスさんさぁ…なんだいこの醜態は?
208それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:57:38.17ID:N0HItjqq0209それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:57:54.40ID:RGOYfyh00 ワイは、シンウルトラマンは庵野の関与が薄いはずやって、前になんjで書いたら、いやいやガッツリ関わってるからって反論されたんやが
やっぱほぼ樋口の手による作品じゃねーか
やっぱほぼ樋口の手による作品じゃねーか
210それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:57:56.38ID:DhXDu7am0 >>182
???「コナンの1話を見た途端首を吊ろうと思った」
???「コナンの1話を見た途端首を吊ろうと思った」
211それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:58:11.12ID:8Hb2HKklM >>179
>>192
児童誌が妄想で書いたってのが通説になっとるけどソースないし複数の媒体で同じ事が書かれとるから実際はゾフィがラスボスなのが初期案だったのが土壇場で変更されたんやと思うで
https://i.imgur.com/qyK5AIa.jpg
>>192
児童誌が妄想で書いたってのが通説になっとるけどソースないし複数の媒体で同じ事が書かれとるから実際はゾフィがラスボスなのが初期案だったのが土壇場で変更されたんやと思うで
https://i.imgur.com/qyK5AIa.jpg
212それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:58:37.45ID:2al6h0zo0 Yahoo映画やと3.6点で微妙やな
213それでも動く名無し
2022/05/14(土) 11:58:45.26ID:OPYiS5s8a214それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:00:22.78ID:NoXY+4Fc0215それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:00:25.16ID:huf/30P40 シン・ウルトラセブン観たいけど庵野に作らせたらファンの見たいセブンにはなりそうにないよな
セブンファンってあの説教臭いエピソード群が好きなんだと思うけど庵野はそこ評価してないっぽいし
セブンファンってあの説教臭いエピソード群が好きなんだと思うけど庵野はそこ評価してないっぽいし
216それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:00:33.00ID:jv9pSxE0d >>211
あースーツ作っちゃったから味方に流用したのかな
あースーツ作っちゃったから味方に流用したのかな
217それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:00:33.44ID:OPYiS5s8a >>189
ウルトラマンがそこまで言うならしゃーないって感じやろね
ウルトラマンがそこまで言うならしゃーないって感じやろね
218それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:02:04.02ID:8Hb2HKklM219それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:02:11.11ID:OPYiS5s8a220それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:02:42.34ID:OPYiS5s8a >>218
頭燃えてますよ?
頭燃えてますよ?
221それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:03:05.25ID:sgxEZ3610 作品に全く関連性のないフェチシーンとかセクハラシーン多いのは邦画やね😾って感じ
国外で売る気はないんやろな円谷なのに
国外で売る気はないんやろな円谷なのに
222それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:03:19.52ID:6jSHzqub0 >>208
シンウルトラマンの予算が8~9億と考えると
今回はかなり予算が少なかったんやな
まぁ今回は低予算で作って映画+パチンコ・パチスロで確実に稼いでおいて
庵野が監督をやる予定の二作目三作目に予算をつぎ込む気なんだろうけど
シンウルトラマンの予算が8~9億と考えると
今回はかなり予算が少なかったんやな
まぁ今回は低予算で作って映画+パチンコ・パチスロで確実に稼いでおいて
庵野が監督をやる予定の二作目三作目に予算をつぎ込む気なんだろうけど
223それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:03:27.23ID:P4RO4hat0 特撮ファンは楽しめるんだけど普通の映画好きには期待はずれの出来だと思う
ウルトラマンとゼットンくらいしか知識がない状態で見たけどわざわざ映画館行くほどでもないなって感じはした
ウルトラマンとゼットンくらいしか知識がない状態で見たけどわざわざ映画館行くほどでもないなって感じはした
224それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:03:28.25ID:8Hb2HKklM225それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:03:54.57ID:eVHuV2m30 マジで序盤アカン映画かもしれん思ったわ
外星人はまぁまぁちゃんとしてるのに地球人描き方がほんまに適当感ある
アニメ的とか以前に適当って感じや
外星人はまぁまぁちゃんとしてるのに地球人描き方がほんまに適当感ある
アニメ的とか以前に適当って感じや
226それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:04:14.66ID:ufMGkzMid メフィラス星人と戦ってた製鉄所って君津の日本製鉄か?
製鉄所に自信ニキ分かる奴おる?
製鉄所に自信ニキ分かる奴おる?
227それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:04.85ID:ho4NKKGrp 逆やない?一般人より拗らせたオタクの方が楽しめてない感じするわ
228それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:08.52ID:85WNCbSLd >>225
最初の読ませる気が毛頭ない文章の羅列とか本当こんな演出好きだなって辟易した
最初の読ませる気が毛頭ない文章の羅列とか本当こんな演出好きだなって辟易した
229それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:16.95ID:OPYiS5s8a230それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:24.79ID:Nsc+JM8j0 何も知らんけど彼女と見に行ってくるわ
231それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:32.25ID:ypkJUXWdp クソ映画だろ
232それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:42.01ID:GeWQ0wyCd セクハラで叩かれても仕方ないと思いました
余計な擁護すると余計燃えそう
余計な擁護すると余計燃えそう
233それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:49.53ID:Mam8ar1KM >>156
言い訳ばっかで草
言い訳ばっかで草
2022/05/14(土) 12:05:56.28ID:+IU6sCBc0
>>148
疑問符つけるやつはアフィカス
疑問符つけるやつはアフィカス
235それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:56.65ID:HzdnfDzN0236それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:05:57.98ID:TSihamff0 映画無料券使うなら月末のトップガンかこれか迷うンゴ
237それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:06:31.98ID:PZjYJnv4d 見もしないでアフィのまとめ通りに同じ事鳴くのばっかやな
238それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:06:48.73ID:gPzfluuFr >>221
円谷って海外向けの内容にはしないでいくって言っとらんかったか
円谷って海外向けの内容にはしないでいくって言っとらんかったか
239それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:06:51.33ID:HESEU5t1r240それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:02.75ID:pCk65l/Da241それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:10.29ID:OWTiDk1t0 >>8
ワイもウルトラマン知らんくてシン・ゴジラみたいな会議延々やるやつ期待していったら満足したわ
ワイもウルトラマン知らんくてシン・ゴジラみたいな会議延々やるやつ期待していったら満足したわ
242それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:17.26ID:OPYiS5s8a243それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:24.66ID:sgxEZ3610 >>229
極端な話カメラアングルは置いといてもケツ叩きとか巨女盗撮の下りとか作品上で何の意味を成してないんだよな😨
異星人がちきう人の端末操作なんて余裕やってシーン時代作中で2回やるからマジで死に演出になってるのがキツいと思った
なんJGやと怒られそうな感想やけどねワイの感想は😞
極端な話カメラアングルは置いといてもケツ叩きとか巨女盗撮の下りとか作品上で何の意味を成してないんだよな😨
異星人がちきう人の端末操作なんて余裕やってシーン時代作中で2回やるからマジで死に演出になってるのがキツいと思った
なんJGやと怒られそうな感想やけどねワイの感想は😞
244それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:31.42ID:IRHPh5S/0 見所はシン・ゴメス
245それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:36.53ID:Mam8ar1KM 大怪獣のあとしまつをボロクソ言ってた特撮オタクさんめちゃくちゃ気持ち悪かったなあれ
基本的にアニメオタクとか特撮オタクって独特の幼稚さがあるのあれなんやねん もうちょっと色んなもの見た方がええぞ
基本的にアニメオタクとか特撮オタクって独特の幼稚さがあるのあれなんやねん もうちょっと色んなもの見た方がええぞ
246それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:47.67ID:N0HItjqq0247それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:07:48.74ID:jv9pSxE0d >>242
何度もいらんよなケツ
何度もいらんよなケツ
248それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:08:18.18ID:NoXY+4Fc0249それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:08:19.08ID:wouq3VBw0 ただでさえ特撮と言うジャンルなのに内容も微妙で爆死だろうな
庵野の名前なかったら見に行かなかったやつも多かろう
庵野の名前なかったら見に行かなかったやつも多かろう
250それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:08:33.45ID:PZjYJnv4d どうせ
シンウルトラマンがセクハラだらけのクソ映画でまんさん発狂で炎上とまとめんのやろ
シンウルトラマンがセクハラだらけのクソ映画でまんさん発狂で炎上とまとめんのやろ
251それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:08:54.27ID:ypkJUXWdp 庵野ってゴミだと思うね
他人の褌で勝負すんなよ
まずそこからおかしな話
シンゴジラは昇華できたそれは認めてやる
ただしウルトラマンはゴミ中のゴミ
他人の褌で勝負すんなよ
まずそこからおかしな話
シンゴジラは昇華できたそれは認めてやる
ただしウルトラマンはゴミ中のゴミ
252それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:09:07.16ID:IRHPh5S/0 ゼットンのポポポポ良かった
253それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:09:10.95ID:lIi8bgjT0 シンゴジ以下であることは間違いない
2022/05/14(土) 12:09:18.61ID:+IU6sCBc0
255それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:09:59.67ID:kwi2wxA8r 圧縮された細い光線が山を貫通する描写やプラズマを肉眼で確認できる描写とかたまらんな子供心がくすぐられる
ゴジラも大きな力を圧縮圧縮して細く火力高めるの最高だわ
ゴジラも大きな力を圧縮圧縮して細く火力高めるの最高だわ
256それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:06.35ID:ypkJUXWdp はっきり言って裏切られた感が半端ないね
特撮を冒涜された
特撮を冒涜された
257それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:20.32ID:8Hb2HKklM258それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:21.97ID:ds1Q/0nMM >>156
これマジなの?
映画見たらまあその通りなんだろうなとは思うけどじゃあ自分でやれやとしか言いようがない
ゴジラ(思い入れない)←監督
仮面ライダー(思い入れない)←監督
ウルトラマン(思い入れしかない)←監修
こうなのがおかしいんだよそもそも
これマジなの?
映画見たらまあその通りなんだろうなとは思うけどじゃあ自分でやれやとしか言いようがない
ゴジラ(思い入れない)←監督
仮面ライダー(思い入れない)←監督
ウルトラマン(思い入れしかない)←監修
こうなのがおかしいんだよそもそも
259それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:23.88ID:sgxEZ3610 なんGで実況したら本筋と関係ないとこで死ぬほど盛り上がりそう swep8のローズみたいな感じになるやろ
260それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:36.59ID:ZVZpxNeq0 >>256
そこまで言わんでもええやろ
そこまで言わんでもええやろ
262それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:46.98ID:j4qVW/SNa ライダー信者がケチ付けとるだけやろ
トリガーにもしつこく文句言ってきとるし東映が落ちぶれとるからってホンマ鬱陶しいわアイツら
トリガーにもしつこく文句言ってきとるし東映が落ちぶれとるからってホンマ鬱陶しいわアイツら
263それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:52.23ID:k+NvD7sT0 割と特オタは褒めてるんやな
意外やわ
意外やわ
264それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:10:57.89ID:CtCCUq2V0 アフィかアフィキッズかわからんけどアフィのくっさいノリばっかで見た上での話もうGでできへんな
265それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:11:18.29ID:BjeMjTFca ゼットンってゼットン…って鳴くんやな
266それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:11:21.51ID:m2uj5N0od >>156
庵野ほんと酷いな
庵野ほんと酷いな
267それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:11:46.19ID:ND6wgecZ0 現代に蘇らせてくれただけでも嬉しい層はおるんちゃうか
268それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:11:56.99ID:huf/30P40 >>258
結婚式に仮面ライダーのコスプレしてくる奴が言うほど仮面ライダーに思い入れ無いか?
結婚式に仮面ライダーのコスプレしてくる奴が言うほど仮面ライダーに思い入れ無いか?
269それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:12:03.47ID:6jSHzqub0270それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:12:09.33ID:HJRpeKeR0 コアなゴジラファンや庵野信者以外で
シン・ゴジラの公開初日に映画館へ行った人は勇気あったよな
映画の事前情報はほぼ無くて、そもそも物語として成立しているのかという保証も無かったのにね
そういう根性ある人たちの口コミのおかげで映画はヒットしたんだからさ
シン・ゴジラの公開初日に映画館へ行った人は勇気あったよな
映画の事前情報はほぼ無くて、そもそも物語として成立しているのかという保証も無かったのにね
そういう根性ある人たちの口コミのおかげで映画はヒットしたんだからさ
271それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:12:49.01ID:TVIgNgUQ0272それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:12:49.90ID:zJrxZjpt0 【ケツ叩き】長澤まさみがエロいだけのウルトラマン【パンチラ】
273それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:12:50.36ID:LBf7Yt1Qd 最後理解できなかったんだけど、最後目が覚めた斎藤工はウルトラマン?子供助けた斎藤工?
274それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:03.64ID:kwi2wxA8r 言うほどストーリー構成って気になるもんなの?
ウルトラマン見れたらそれでよくね?
ウルトラマン見れたらそれでよくね?
275それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:08.17ID:OPYiS5s8a >>265
シャーシャーシャーって音はクマゼミの鳴き声のサンプリングやで
シャーシャーシャーって音はクマゼミの鳴き声のサンプリングやで
276それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:14.68ID:OWTiDk1t0 >>221
巨大化したところをネットに上げられまくるのは映画館でもそこそこウケてたな
巨大化したところをネットに上げられまくるのは映画館でもそこそこウケてたな
277それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:24.76ID:fGKcDJPqr ウルトラマンは地球人が好きだから戦う
だから地球人もウルトラマンに好かれる価値のある存在にならないといけない
というメッセージは好き
だから地球人もウルトラマンに好かれる価値のある存在にならないといけない
というメッセージは好き
278それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:27.59ID:ND6wgecZ0 >>273
ウルトラマンになれる神永
ウルトラマンになれる神永
279それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:37.78ID:rX32r9x0d280それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:45.87ID:156Jz274d わりとガチめに見なくてええよ
庵野らしくしっかり拗らせエンドって感じやわ
庵野らしくしっかり拗らせエンドって感じやわ
281それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:46.05ID:pd1Bt53Ap シンセブンやってほしいわ
282それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:13:50.91ID:iMxejed5d 初めて変身した時全身銀色(グレー?)だったのだけわからんかった
あれなんでなん?
あれなんでなん?
283それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:14:06.88ID:OpS1eFZG0 後半にもう一体くらい怪獣戦あったらな
ゼットン?ノーカンや
ゼットン?ノーカンや
284それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:14:43.20ID:OPYiS5s8a286それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:15:04.63ID:iTiF0a0C0 ウルトラマンにロシア滅ぼしてほしい
287それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:15:08.31ID:LBf7Yt1Qd289それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:15:18.09ID:8Hb2HKklM >>271
1で元凶の学者が冒頭で入水自殺して日本に復讐すんのも同じやしね
1で元凶の学者が冒頭で入水自殺して日本に復讐すんのも同じやしね
290それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:15:24.52ID:sgxEZ3610291それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:15:27.99ID:OPYiS5s8a292それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:15:44.17ID:aKQzek1a0 庵野はウルトラマンごっこがしたいだけなんや
あんまキツい事言ったるなや
あんまキツい事言ったるなや
293それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:16:04.38ID:m2uj5N0od >>292
一人でやってろと思うわ
一人でやってろと思うわ
294それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:16:33.00ID:9uUkkRMB0 ウルトラマンが拉致されて
↑
劇場ここで笑い起こってたわ
↑
劇場ここで笑い起こってたわ
296それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:16:47.37ID:LM0OtoTkp おっちゃんしかおらんかったから盛り上がってたのゾーフィのとことケツ叩くとことスカート盗撮のとこやったな
なんJGの実況スレかよ
なんJGの実況スレかよ
297それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:17:15.52ID:OWTiDk1t0 原作ほとんど知らんのやけど原作のウルトラマンも人間なんか?
ウルトラの星とやらから毎回派遣されてるのかと思ってたわ
ウルトラの星とやらから毎回派遣されてるのかと思ってたわ
298それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:17:25.35ID:8Hb2HKklM >>284
神永を蘇生させてあと自分の体を置いていきたい言ってたから多分ウルトラマンは消滅したけど神永の人格で変身できると思うわ
神永を蘇生させてあと自分の体を置いていきたい言ってたから多分ウルトラマンは消滅したけど神永の人格で変身できると思うわ
301それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:18:08.96ID:kZL90Lz10 シンエヴァでもマリがシンジの体臭ったり
庵野は体臭になんかあるんか?
庵野は体臭になんかあるんか?
302それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:18:18.58ID:k9Ma9ek1M 長澤まさみで遊びすぎてる
303それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:18:35.95ID:45EqOstW0 ケンケン居ないから安心やで
304それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:18:38.77ID:H+ZMiCjdd >>288,291
ゾーフィは?
ゾーフィは?
305それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:18:44.94ID:11OVCxi+p >>301
偏見だけど風呂入ってなかったろうし直接的に臭いって言われる機会多かったんやろな
偏見だけど風呂入ってなかったろうし直接的に臭いって言われる機会多かったんやろな
306それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:19:02.44ID:OPYiS5s8a308それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:19:36.26ID:OPYiS5s8a >>304
あの金青みたいな色が素の色なんやろ
あの金青みたいな色が素の色なんやろ
309それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:19:37.86ID:v3CFVrCtp 長澤まさみ初登庁のシーンは狙われた街の1シーンからやな
310それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:19:43.99ID:huf/30P40 >>305
肉食わないから臭くないみたいな事言ってなかったっけ
肉食わないから臭くないみたいな事言ってなかったっけ
311それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:19:57.70ID:HESEU5t1r >>301
庵野やなくて樋口の性癖説がある
庵野やなくて樋口の性癖説がある
312それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:19:59.71ID:L6owMT/U0 まとめサイトのネガキャンが酷い
なんGの昨日の昼ごろ立ってたネガキャンスレ、やっぱアフィが立ててたんやな
なんGの昨日の昼ごろ立ってたネガキャンスレ、やっぱアフィが立ててたんやな
313それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:20:32.14ID:n8o9mOK3M >>307
それは臭いとは違うのか…
それは臭いとは違うのか…
314それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:20:34.55ID:YpZ+Puc2a 長澤まさみが巨大化してエッチってまじ?
315それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:20:47.47ID:RGOYfyh00 けど、樋口と庵野みたいなクソオタクがつくった作品に、西島秀俊やら長澤まさみやら一流の俳優が出てるのほんま草やわ
316それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:21:01.24ID:vxXRsbICa >>314
しかも催眠済み
しかも催眠済み
317それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:21:04.84ID:OPYiS5s8a318それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:21:26.10ID:v/kMlrpn0 >>310
鳥小屋の臭いやぞ
鳥小屋の臭いやぞ
319それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:21:27.11ID:iMxejed5d 最後の最後に赤背景の変身シーン出てきて興奮したわ
320それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:21:30.91ID:ydP+1fOD0 地雷やろなあって思ってたから原作愛に満ち溢れすぎてた作品で面白かったわ
懐かしくなったから円谷サブスク加入したわ
懐かしくなったから円谷サブスク加入したわ
322それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:21:50.92ID:jv9pSxE0d >>309
要所要所にそういうオマージュあったよな
要所要所にそういうオマージュあったよな
323それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:22:04.38ID:R8/nPyGK0 続編はセブン出るんか?
324それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:22:13.31ID:I+uRNvBL0 神永とウルトラマンが融合してからは神永の人格はウルトラマンなんよな?
元々の神永の人格ってどんなんやったんかな
元々の神永の人格ってどんなんやったんかな
326それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:22:38.17ID:a2wB4AeZd 明日イオンシネマで見てくるンゴ
327それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:22:54.40ID:2BBbTuCUd 全く原作ウルトラマン知らんのやけどあの気円斬みたいなカッター攻撃はオリジナルやったんか?
328それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:23:17.71ID:OGx5FSuXd ワイウルトラマンにわかの見た感想
CGしょぼくない?
ザラブ・メフィラスと同じ展開2回やらくてよくね?
最後のゼットンあっさり倒しすぎてカタルシスない
ジャニーズ演技下手すぎ
まあ70点ってとこやな
CGしょぼくない?
ザラブ・メフィラスと同じ展開2回やらくてよくね?
最後のゼットンあっさり倒しすぎてカタルシスない
ジャニーズ演技下手すぎ
まあ70点ってとこやな
329それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:23:19.08ID:v3w3ZaLHp ニュージェネに慣れるとつまらんかな
ジャグジャグみたいなネットの定型文で弄れるおもちゃいないし
ジャグジャグみたいなネットの定型文で弄れるおもちゃいないし
330それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:23:27.24ID:ZyfHzGi5a もうbilibiliに映画を盗撮した映像上がってんの酷すぎるやろ
331それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:23:39.20ID:H+ZMiCjdd >>327
八つ裂き光輪
八つ裂き光輪
332それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:23:48.70ID:RcZrgSFid333それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:23:57.91ID:vxXRsbICa >>327
八つ裂き光輪という原作技や
八つ裂き光輪という原作技や
334それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:24:09.79ID:ygk/X0Gj0 大怪獣の後始末の広報使って欲しい
335それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:24:20.41ID:NwPLp1hud >>63
そりゃTwitterの自分のリストは自分と同じ傾向の映画好きが集まるからでは?
俺のTwitterだと好意的意見が多いぞ
俺は映画館で年に100本以上見るしフォローには350本以上とかいるけれど
そりゃTwitterの自分のリストは自分と同じ傾向の映画好きが集まるからでは?
俺のTwitterだと好意的意見が多いぞ
俺は映画館で年に100本以上見るしフォローには350本以上とかいるけれど
336それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:24:24.82ID:4vrnheAud 結構シュールなギャグが多いので
笑っていい作品だということを頭に入れた上で見たほうが楽しめる
笑っていい作品だということを頭に入れた上で見たほうが楽しめる
338それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:24:38.05ID:a2wB4AeZd ワイもウルトラマンは歯磨きして変身するやつしか知らないけど楽しめるかの🤔
339それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:24:43.00ID:ydP+1fOD0 >>332
バルタン以外には基本的に噛ませ技やろあれ
バルタン以外には基本的に噛ませ技やろあれ
340それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:24:55.71ID:v3CFVrCtp >>319
おおってなったな
おおってなったな
341それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:25:01.98ID:nrrqGER8r 困ったらとりあえず回転
342それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:25:16.16ID:sxe3+oZpd343それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:02.77ID:OGx5FSuXd >>342
でかまさみみたいなギャグシーンがしょぼいのはわかるけど普通のバトルシーンも微妙なのはいかんでしょ
でかまさみみたいなギャグシーンがしょぼいのはわかるけど普通のバトルシーンも微妙なのはいかんでしょ
344それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:05.17ID:ND6wgecZ0 巨大な手からのぐんぐんとか変身シーンはどれも良かったわってか斎藤工ってベータカプセル似合いすぎや
346それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:26.11ID:8Hb2HKklM >>295
パトレイバー3の科学者が海に放った怪獣が成長して東京を襲う話とパトレイバー2の日本政府がゴタゴタして有事に対応できないって話
あとパトレイバー1で事件の元凶は既に入水自殺しててそいつが死に際に残した種が日本めちゃくちゃにする話
パトレイバー3の科学者が海に放った怪獣が成長して東京を襲う話とパトレイバー2の日本政府がゴタゴタして有事に対応できないって話
あとパトレイバー1で事件の元凶は既に入水自殺しててそいつが死に際に残した種が日本めちゃくちゃにする話
347それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:27.70ID:vxXRsbICa 怪獣が普通に怖くてよかった
348それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:42.44ID:5J7IArEo0 面白いかつまらないかで言えば面白い
ただ絶賛ってほどじゃないし、酷評する人も結構いると思う
冒頭のウルトラマン登場までと中盤のザラブ、メフィラスパートは特に良かった
ただ絶賛ってほどじゃないし、酷評する人も結構いると思う
冒頭のウルトラマン登場までと中盤のザラブ、メフィラスパートは特に良かった
349それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:46.14ID:ppD5ir8/0 ウルトラマンがシャーとかシュワッチとか言わんのは庵野のこだわりなん?
戦ってるとき無言なのなんか物足りんかったで
戦ってるとき無言なのなんか物足りんかったで
350それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:46.90ID:iTiF0a0C0 神永が戻っても人体実験とかされそうやけど大丈夫なんか
351それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:26:48.32ID:OWTiDk1t0 >>336
あのくるくる回転する奴は原作ネタなんやろか
あのくるくる回転する奴は原作ネタなんやろか
352それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:27:18.54ID:Y/i7C3lda ゼットンよく考えたなと思った
353それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:27:48.93ID:jv9pSxE0d >>351
多分キャッチリング
多分キャッチリング
355それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:28:08.45ID:2BBbTuCUd シンと名を冠した庵野作品って全部人類の集合知で神のような強大な敵を打ち倒すって展開だよな
人類の可能性みたいなテーマが好きなんか
人類の可能性みたいなテーマが好きなんか
357それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:29:42.04ID:ZyfHzGi5a お約束をお約束として捉えられるかどうかやろ
知らんかったら全部が唐突で意味わからんし
知らんかったら全部が唐突で意味わからんし
358それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:29:42.10ID:iMxejed5d 仮面ライダーで浜辺美波が何させられるか楽しみやわ
359それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:30:13.61ID:0+9JH+hFd やべえ奴来たから帰るわ!ってなってて笑った
360それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:30:23.19ID:sxe3+oZpd 次の仮面ライダーは見るかどうか悩ましい…🤔
361それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:30:48.81ID:NwPLp1hud >>236
両方とも半額で見れたと思って両方見ろ
両方とも半額で見れたと思って両方見ろ
362それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:30:58.65ID:No4Ihhzma オープニング~ザラブまではすき
364それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:31:28.48ID:JNcl1ZlRa365それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:31:32.04ID:8Hb2HKklM >>355
人類の力で解決するのは元々の初代ウルトラマンやけどシンウルトラマンは結局最後までウルトラマン頼りだからそのテーマどうなん??って思った
人類の力で解決するのは元々の初代ウルトラマンやけどシンウルトラマンは結局最後までウルトラマン頼りだからそのテーマどうなん??って思った
366それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:31:40.85ID:7Nz3aHDxa ウルトラマンが推力じゃなくて重力操作で飛んでるってのは
映像的に面白かった
映像的に面白かった
367それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:31:40.97ID:aLdcZcoua ワイが見たい映画www
シンウルトラマン
流浪の月
大河への道
シンウルトラマン
流浪の月
大河への道
368それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:31:55.12ID:vxXRsbICa ウルトラマン大好き人間と同時に長澤まさみ大好き人間が作った映画
369それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:32:05.06ID:Y/i7C3lda ライダーは完全に監督も庵野やし楽しみ
予告の映像も良さそうやった
予告の映像も良さそうやった
370それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:32:08.73ID:QNenL6Fhr >>364
草
草
371それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:32:32.12ID:sxe3+oZpd 今回の内閣も無能やったな
庵野監督はこのパターンすきやな
庵野監督はこのパターンすきやな
372それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:32:42.79ID:ygk/X0Gj0 >>364
草
草
373それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:33:04.73ID:8Hb2HKklM >>369
こっから樋口の映像力抜いたら完全にゴミやん
こっから樋口の映像力抜いたら完全にゴミやん
374それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:33:09.19ID:nPFlj7S70 長澤まさみへの一連の演出は中年男性のねっとりとした視線が出てて嫌だった
375それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:33:09.23ID:OWTiDk1t0 映画終わった後にゼットンって誰やねんってググったらラスボスでビビったわ
最終回で負けるとか原作も後味悪すぎやろ
最終回で負けるとか原作も後味悪すぎやろ
376それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:33:43.61ID:k+NvD7sT0 メフィラスはゼットンのこと知ってたんやろうか?
377それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:34:10.84ID:huf/30P40 ウルトラマンでこれなら等身大の仮面ライダーはどう足掻いても地味な絵面になるやろなぁ
子供向けのライダー映画みたいにデカい敵ドーン!CGドーン!とか出来んやろうし
子供向けのライダー映画みたいにデカい敵ドーン!CGドーン!とか出来んやろうし
378それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:34:20.07ID:6JFcqUKZ0 オタクが見たいもの詰め込んだから怪獣や宇宙人の描写はめっちゃ丁寧なのに
人間には興味ないからバディがどうこうとか適当でいいやって感じだった
人間には興味ないからバディがどうこうとか適当でいいやって感じだった
379それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:34:46.40ID:OWTiDk1t0 >>365
人類がベータカプセル作ってなんとかするんか?と思ってみてたらウルトラマン頼りだったのがな
人類がベータカプセル作ってなんとかするんか?と思ってみてたらウルトラマン頼りだったのがな
380それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:34:51.20ID:7Nz3aHDxa382それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:35:01.80ID:tj/bbxIXd 最後の白黒完シーン完全にトップやろ
383それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:35:06.71ID:iTiF0a0C0 仮面ライダーは怪奇路線なんじゃないか?
384それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:35:55.12ID:2BBbTuCUd シンライダーの予告で浜辺美波ちゃんが鋭い目つきで銃構えてたシーンすこ
でもルリ子ってあんなクールそうなキャラやったっけ?
でもルリ子ってあんなクールそうなキャラやったっけ?
385それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:36:11.57ID:5J7IArEo0 >>366
人とか手でキャッチ出来ることの理由付けにもなるしな
人とか手でキャッチ出来ることの理由付けにもなるしな
386それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:36:20.49ID:7Nz3aHDxa387それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:36:28.02ID:OWTiDk1t0389それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:38:05.95ID:RgG8wzwUr ネロンガ透明になる意味なくね→理に適ってるよ
着ぐるみ使い回し→頭部だけアタッチメントの同型の生物兵器
一兆度の熱球→そもそも太陽系が消し飛ぶ
こういう後付け理由付けがオタクっぽくてええねん
着ぐるみ使い回し→頭部だけアタッチメントの同型の生物兵器
一兆度の熱球→そもそも太陽系が消し飛ぶ
こういう後付け理由付けがオタクっぽくてええねん
390それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:38:12.85ID:gluUzQ1ha 昨今の世界情勢を鑑みて
今こそシン愛国戦隊大日本をだね
今こそシン愛国戦隊大日本をだね
391それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:38:25.79ID:6jSHzqub0 >>346
それだけ?
だいたい会議ばかりで危機対応できないなんて他の映画(洋画)でもよくある話だし
シン・ゴジラの元になった日本の一番長い日も同じやん
アニメばかり見てるから見当違いな因縁つけちゃうんじゃねーの?
それだけ?
だいたい会議ばかりで危機対応できないなんて他の映画(洋画)でもよくある話だし
シン・ゴジラの元になった日本の一番長い日も同じやん
アニメばかり見てるから見当違いな因縁つけちゃうんじゃねーの?
392それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:38:26.46ID:sxe3+oZpd 最後の白黒映像でブラックホールみたいなのに飲み込まれるのは
トップをねらえ!のシーンのセルフオマージュやろな
最後には戻ってこられるって示唆
トップをねらえ!のシーンのセルフオマージュやろな
最後には戻ってこられるって示唆
393それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:38:56.62ID:zJrxZjpt0 ウルトラマン 楽しめる でTwitter検索したら
ウルトラマン知らなくても楽しめる、面白かった、傑作だったってポジティブな意見ばかりが分刻みで並んでて
批判やネガティブな意見はガチで全然なかったで
ウルトラマン知らなくても楽しめる、面白かった、傑作だったってポジティブな意見ばかりが分刻みで並んでて
批判やネガティブな意見はガチで全然なかったで
394それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:39:15.22ID:UR6RDC9w0 >>369
庵野監督って宇宙とか超生物が関わらない作品ってどうなるんや?
庵野監督って宇宙とか超生物が関わらない作品ってどうなるんや?
395それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:39:21.88ID:406Dd+vg0 ツイッターでは客層ジジイばっかっていう奴と若いのも結構いるっていう奴といるがどっちなんやろ
397それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:39:38.97ID:iTiF0a0C0 帰ってきたマンって初代と別人なんだよな?
初代は光の国に帰って何してるんやろ?
初代は光の国に帰って何してるんやろ?
398それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:25.10ID:mQzDtxmqd >>394
キューティーハニー
キューティーハニー
399それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:29.51ID:HTjB2vTHd400それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:29.97ID:NmVwtRYKa >>397
地球でBBQしてるで
地球でBBQしてるで
401それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:31.69ID:8Hb2HKklM402それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:37.09ID:3YtmW/ovM >>355
それシンゴジだけちゃう?しかもゴジラはそもそも初代ゴジラがそういうアレやし
それシンゴジだけちゃう?しかもゴジラはそもそも初代ゴジラがそういうアレやし
403それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:45.32ID:WRNqruCcd おっさんがおっさんのためにおっさんたちでつくったウルトラマンだぞ
だからおっさんのワイには面白かった😉
だからおっさんのワイには面白かった😉
404それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:53.09ID:Wj532VICM ウルトラマンと怪獣の綺麗さ・不気味さを現代技術でこれ以上ないほど再現してた
ウルトラマン見てた側としては演出が神や…
それ以外はおまけですけど何か?という態度を感じるから、初見で見に来た層は口に合うかウンザリするかの二極化不可避
ウルトラマンのファン映画って感じ
ウルトラマン見てた側としては演出が神や…
それ以外はおまけですけど何か?という態度を感じるから、初見で見に来た層は口に合うかウンザリするかの二極化不可避
ウルトラマンのファン映画って感じ
405それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:53.23ID:smM3CBk7r406それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:56.49ID:UR6RDC9w0 >>389
でもそうやって原作に整合性持たせるならゼットンの基本サイズもそのままにするべきやろ
でもそうやって原作に整合性持たせるならゼットンの基本サイズもそのままにするべきやろ
407それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:40:56.83ID:1pb0j2DHd シンゴジラの時も比較してCGの出来が言われてたけどCGの出来ばっかり気になる見方がよく分からんわ
ハリウッドのゴジラやキングコングのCGは凄かったけど正直興奮しなかったんよな
ハリウッドのゴジラやキングコングのCGは凄かったけど正直興奮しなかったんよな
408それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:41:40.82ID:6JFcqUKZ0 まーウルトラマン映画としてはNo. 1だけどシンゴジラよりは下っていう興収で落ち着いて
ファンもアンチも微妙な気分になりそうな気がする
進撃の巨人が40億くらいだからそれは越えるでしょ
ファンもアンチも微妙な気分になりそうな気がする
進撃の巨人が40億くらいだからそれは越えるでしょ
410それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:43:07.23ID:zI4cm9z+0 庵野やからって評価甘くしてる奴多そう
412それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:43:36.97ID:3XdodpWrp 進撃は作者は絶賛しファンはブチ切れるっていう不思議な作品
413それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:43:43.91ID:mJg761ysp414それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:43:47.75ID:eVHuV2m30 ウルトラマンが映ってるシーンは悪くないし神永が映ってる所も悪くない
とにかく外星人以外の部分がほんまに微妙な出来やと思う
CGよりそれ以外の方が気になってしゃーなかった
とにかく外星人以外の部分がほんまに微妙な出来やと思う
CGよりそれ以外の方が気になってしゃーなかった
415それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:43:53.63ID:dG/bUy5+a ウルトラマン詳しくない方が後半楽しめるやろ
ウルトラマン負けるとか死ぬとか家督隊がゼットン倒すとかいろいろ知ってると違うぞ
ウルトラマン負けるとか死ぬとか家督隊がゼットン倒すとかいろいろ知ってると違うぞ
416それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:44:31.20ID:7OS7JuCfa シンゴジラが脅威を迫力満点で描いてたのを思うと
おい急にニッチなファン映画やり出したな~って感じやな
まあ小さい頃ウルトラマンシリーズちょっと見たことあるわって人は見た方がええで
おい急にニッチなファン映画やり出したな~って感じやな
まあ小さい頃ウルトラマンシリーズちょっと見たことあるわって人は見た方がええで
417それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:44:35.96ID:dG/bUy5+a 長澤まさみがお風呂入ってない設定で匂い嗅がれまくる描写あんなに濃くする意味あった?w
419それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:44:44.68ID:upze86ama >>413
首折れるやろこれ
首折れるやろこれ
420それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:44:48.68ID:GrpIjV+I0 今見てきたで~
高橋一生ってゼットン?
高橋一生ってゼットン?
421それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:44:50.12ID:sxe3+oZpd ゴジラでウルトラマンで仮面ライダーで…
次はガメラか?
次はガメラか?
422それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:44:56.99ID:7Nz3aHDxa423それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:45:12.73ID:7OS7JuCfa >>416
(わかりやすい)脅威が抜けてたわ
(わかりやすい)脅威が抜けてたわ
424それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:45:14.86ID:1bUTQZri0 迷うなら見にいけ
425それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:45:26.24ID:ND6wgecZ0 >>420
ウルトラマン
ウルトラマン
427それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:45:52.33ID:GrpIjV+I0 >>425
あり最後のけ?
あり最後のけ?
428それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:46:03.01ID:mJg761ysp >>421
シン・ポワトリンらしい
シン・ポワトリンらしい
429それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:46:03.33ID:8Hb2HKklM >>421
ガメラは角川が「ガメラやーやーなの!」してるから無理や
ガメラは角川が「ガメラやーやーなの!」してるから無理や
430それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:46:09.16ID:mHlKOZ4TM メフィラス星人立ち回りも戦闘もクッソイケメンで草
431それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:46:23.89ID:ds1Q/0nMM >>416
開始3分で「これはシンゴジラみたいな映画ちゃいますよ~」って自己紹介してくれたから見るモードを間違えなくて済んだわ
開始3分で「これはシンゴジラみたいな映画ちゃいますよ~」って自己紹介してくれたから見るモードを間違えなくて済んだわ
432それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:46:32.83ID:WRNqruCcd ベタだけどウルトラマンが人間を信じて人間と一緒に生きようとしてくれたラストがやっぱ胸に来たわね
433それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:46:40.29ID:gFHeYRLpd 今回のベーターカプセルって変身する時だけボタン飛び出すん?
435それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:47:11.56ID:dG/bUy5+a ウルトラマンとメフィラスが居酒屋で酒飲んでるシーンはセブンっぽかった
シンセブンやらないから星人要素濃くしたんだろうか
シンマンみてこれだけ人間ドラマに振れるのならシンセブンやったら人間サイズの星人との暗いやりとり楽しみになったんだがなぁ
シンセブンやらないから星人要素濃くしたんだろうか
シンマンみてこれだけ人間ドラマに振れるのならシンセブンやったら人間サイズの星人との暗いやりとり楽しみになったんだがなぁ
436それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:47:20.80ID:gluUzQ1ha438それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:48:13.07ID:7Nz3aHDxa >>431
見るモードって大事よな
見るモードって大事よな
439それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:48:15.20ID:KjMDpVfya ウルトラマン見てた世代ってどのへんなん
30でも見てないやろ
30でも見てないやろ
440それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:48:23.03ID:WRNqruCcd >>428
シン・ナイルなトトメスもやれ😡
シン・ナイルなトトメスもやれ😡
441それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:48:26.07ID:Ce/n2YMm0442それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:48:32.37ID:dG/bUy5+a シンゴジラは設定そのままお話しオリジナル
シンマンは設定変えてお話しそのまんま
ライダーどうなるんやろな
シンマンは設定変えてお話しそのまんま
ライダーどうなるんやろな
443それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:48:33.22ID:smM3CBk7r >>406
一兆度のパワー放射すんならあれぐらいデカくてチャージの時間もいるんやろ
一兆度のパワー放射すんならあれぐらいデカくてチャージの時間もいるんやろ
444それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:00.93ID:k+NvD7sT0 続編やるとしたら帰マンのエピソードやるんやろうか?
できればプリズ魔見たいわ
できればプリズ魔見たいわ
445それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:04.04ID:dcutSZqIa ガメラvsバルゴン、ギャオス(昭和)の面白さはガチ
446それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:21.07ID:GrpIjV+I0 びっくりするぐらいゴジラと比べて語る事ないな
面白かったけど
面白かったけど
447それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:21.21ID:Y3GXVgwt0 クソゴミ
448それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:27.70ID:7Nz3aHDxa >>445
ギャオスぐるぐる回すンゴ🌀
ギャオスぐるぐる回すンゴ🌀
449それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:32.28ID:mJg761ysp >>435
庵野版セブンやったらもう元デザイン失ったやべえビジュアルの恐竜戦車出してきそう
庵野版セブンやったらもう元デザイン失ったやべえビジュアルの恐竜戦車出してきそう
450それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:38.63ID:dG/bUy5+a バルタン星人出ないしレッドキングにピグモンもゴモラもおらんかったな
451それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:44.60ID:eVHuV2m30452それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:49:45.44ID:f8vQC4eHa >>439
ビデオとか借りて見てるやろ
ビデオとか借りて見てるやろ
454それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:50:34.42ID:8Hb2HKklM455それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:50:56.10ID:ydP+1fOD0 >>439
ビデオ借りてガキの頃見まくっとったぞ
ビデオ借りてガキの頃見まくっとったぞ
457それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:51:16.91ID:qCPax0I10 最後はどうなったんや?
ウルトラマンは地球に残って、神永の体を使うことになるんか?
ウルトラマンは地球に残って、神永の体を使うことになるんか?
2022/05/14(土) 12:51:26.29ID:OEtPPlr60
延期してまでCGに力を入れてたのに何でちょくちょく力尽きてるんや?
ハリウッドの大作並にポスプロ期間があったのに
ハリウッドの大作並にポスプロ期間があったのに
460それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:51:35.36ID:mHlKOZ4TM 強いて不満を述べるなら最後にゼットン攻撃する時核ミサイルで飽和攻撃してほしかった
461それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:51:47.88ID:7Nz3aHDxa462それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:52:28.84ID:8Hb2HKklM >>439
パッパに物心つく以前からビデオで連続視聴させられて洗脳されんか?
パッパに物心つく以前からビデオで連続視聴させられて洗脳されんか?
463それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:52:49.27ID:mJg761ysp 地味に黒部進が存命なのってすげえよな
https://i.imgur.com/1slbl4F.jpg
https://i.imgur.com/1slbl4F.jpg
464それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:52:49.96ID:ygk/X0Gj0 ガメラもアマプラで放送して🥺
467それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:53:07.38ID:k+NvD7sT0 あれで終わりでも良かったけど最後人類と協力して怪獣と闘ってるシーンとか欲しかった
468それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:53:25.48ID:mJg761ysp >>462
ティガ始まる前のワイのパッパがそれだったわ
ティガ始まる前のワイのパッパがそれだったわ
469それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:54:01.26ID:v/kMlrpn0 クレジットで企画脚本:庵野秀明から総監修:庵野秀明になってんの草
470それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:54:04.51ID:3f+jwu+fp ザラブとメフィラスは外星人にも色んな思想があるってことで2人とも出したんやろ
にせウルトラマンやりたかったってのもあるやろうけど
にせウルトラマンやりたかったってのもあるやろうけど
471それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:54:06.85ID:UR6RDC9w0 >>443
そこを巨大化させるなり外部動力を用意するなりして辻褄合わせるのがSFやろ
そこを巨大化させるなり外部動力を用意するなりして辻褄合わせるのがSFやろ
473それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:54:11.19ID:gluUzQ1ha ワイは子供の頃ジッジに何か欲しい?と言われてウルトラマン(コスモス)のビデオ!って言ったら
初代のビデオ持ってきてそれでみたンゴねぇ
初代のビデオ持ってきてそれでみたンゴねぇ
474それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:54:43.79ID:8/fYhuq60 https://i.imgur.com/J93TBBo.jpg
マルチバースがどうとかいってたからシリーズ進めばこうなるんやろな繋がってる設定らしいし
マルチバースがどうとかいってたからシリーズ進めばこうなるんやろな繋がってる設定らしいし
2022/05/14(土) 12:55:27.26ID:jrU6gLocp
シン・きかんしゃトーマス
https://i.imgur.com/4KlYKTD.jpg
https://i.imgur.com/4KlYKTD.jpg
476それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:55:43.43ID:KCUNOTRi0 肝心の怪獣全然出てこなくなかったか?
478それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:55:47.92ID:GrpIjV+I0 ゾーフィ持ってきたの正直草
479それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:56:07.03ID:8/fYhuq60 >>461
平成に取り残された悲しき怪獣やね...ゴジラはバンバン映画作られてるのにガメラは頭の硬いファンのせいで続編無し
平成に取り残された悲しき怪獣やね...ゴジラはバンバン映画作られてるのにガメラは頭の硬いファンのせいで続編無し
480それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:56:08.13ID:dG/bUy5+a シンゴジとシンマンの世界繋げたらシンゴジ弱すぎるよな
シンマンに地球人類はチンパンジーみたいな扱いしだし
シンマンに地球人類はチンパンジーみたいな扱いしだし
481それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:56:18.48ID:RGOYfyh00 シン・風の谷のナウシカつくると見せかけて、シン・宇宙戦艦ヤマトやってくれ頼む
483それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:56:24.71ID:8Hb2HKklM >>470
てか初期構想読んだけど元々メフィラスは非暴力で民主的な宇宙人だったみたいなんよな
それが最後暴力的な地球人に殺されるって話で
それが変わったからザラブとメフィラスでなんかキャラ被ってる感じになったっぽい
てか初期構想読んだけど元々メフィラスは非暴力で民主的な宇宙人だったみたいなんよな
それが最後暴力的な地球人に殺されるって話で
それが変わったからザラブとメフィラスでなんかキャラ被ってる感じになったっぽい
484それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:56:35.29ID:7Nz3aHDxa485それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:56:40.96ID:mm3AMswn0 ゼットンに八つ裂き光輪が効かない上にウルトラバリアが破られたシーンで泣きそうになったわ
487それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:57:10.71ID:7VjFTjHzr >>474
やるとしてエヴァはどう出すつもりなんやろ
やるとしてエヴァはどう出すつもりなんやろ
488それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:57:27.63ID:5J7IArEo0 ザラブってフェラうまそうだよな
489それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:57:34.98ID:NxizyCbd0 ぶっちゃけルピア君落ちてこなかったら神永死なんよな?
そもそも文明監視が仕事なら最初ネロンガと戦うのもあかんやろ
そもそも文明監視が仕事なら最初ネロンガと戦うのもあかんやろ
490それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:57:51.24ID:7Nz3aHDxa491それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:03.44ID:Qx2Tr31w0492それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:12.45ID:htpQ9v+Dd 長澤まさみで遊ぶのが主目的やろこれ
493それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:14.85ID:/GoL1rPwp ザラブの声優がツダケンって知らなかったら不意つかれて笑いそうになったわ
494それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:14.92ID:iu9pM2Nnp てかバルタン、ゴモラ、レッドキング、アントラー、ダダとかのビッグネーム連中使わずそこそこ盛り上げられたんだから結構すごいやろ
ベムラーは欲しかったが
ベムラーは欲しかったが
497それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:39.08ID:8Hb2HKklM マルチバースってのは庵野作品やなくて他のウルトラマン世界と繋げたい円谷の都合やろ
おいおいニュージェネとかにシンマンも出すんやない?
おいおいニュージェネとかにシンマンも出すんやない?
498それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:46.15ID:GrpIjV+I0 ゴメス出てきたのちょっと嬉しい
499それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:50.93ID:2Echzu0ra 真犯人フラグの無能役はクソイライラしたのにこっちはあまりやったし見せ方は大事やな
500それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:58:53.93ID:Awel4bozp >>488
それヒッポリトの顔見てもいえるか?
それヒッポリトの顔見てもいえるか?
501それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:59:16.95ID:7Nz3aHDxa >>497
あ、そういうこと?
あ、そういうこと?
502それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:59:22.11ID:S+o4zB/80 初代のbgmは使われとるんか??
503それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:59:47.64ID:7Nz3aHDxa >>502
めっちゃ使われとるで
めっちゃ使われとるで
505それでも動く名無し
2022/05/14(土) 12:59:56.32ID:dG/bUy5+a 1兆度の火球の話で空想科学読本しか思い浮かばんかったわ
意識してるというか潰しに来てたよな
意識してるというか潰しに来てたよな
506それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:00:01.35ID:Bt9qN77K0 >>155
おじちゃん痴呆症なの?
おじちゃん痴呆症なの?
507それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:00:04.72ID:8EKNPPezd ウルトラマンの中身って斎藤工じゃないんか?
508それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:00:25.39ID:k67VZ9fq0 >>156
😅
😅
509それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:00:46.79ID:8Hb2HKklM510それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:01:01.38ID:l38v6Ieja 長澤まさみのお乳ってあんなデカかったのか…
511それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:01:32.55ID:GrpIjV+I0 長澤まさみがひたすらHな映画とも言えるな
512それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:01:32.74ID:z1DsmWiUM >>417
本当はあそこで恋愛感情が見て取れるように演技&撮影をするはずで
それを受けて最後の出撃前にはキスシーンがあったらしいけど
実際は恋愛感情もなにもない匂いをかいだだけのシーンになっていたために
キスシーンもなくなく削ったらしい
本当はあそこで恋愛感情が見て取れるように演技&撮影をするはずで
それを受けて最後の出撃前にはキスシーンがあったらしいけど
実際は恋愛感情もなにもない匂いをかいだだけのシーンになっていたために
キスシーンもなくなく削ったらしい
513それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:01:37.35ID:NfgIdW1Ga シンウルトラマン、死刑にいたる病期待してた邦画が全部ハズレだとはな
514それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:01:50.56ID:QeZLkzdDF ヨネっさんの歌詞ええやん
http://imgur.com/gwuXCxi.jpg
http://imgur.com/gwuXCxi.jpg
515それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:02:10.87ID:ib0OVwJFd >>463
出てなかったな
出てなかったな
516それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:02:47.53ID:yK8tO3In0 シンゴジラから頭切りかえて見た方がいいよ
ゴジラの後継と考えて見るとガッカリすると思う
ゴジラの後継と考えて見るとガッカリすると思う
518それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:02:54.19ID:n+qB/MV0M520それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:03:36.74ID:lT2oGYXBp 科特隊メカが出なかったのはなんでや
521それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:03:45.39ID:zJrxZjpt0 エヴァ板久々に見に行ったらウルトラマン見に行ってない奴ばっかで草はえた
522それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:04:06.19ID:8/fYhuq602022/05/14(土) 13:04:10.84ID:287UTmG70
ベーターカプセル早く欲しいわ
524それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:04:10.89ID:jENGKC5ap >>519
そういやジュラシックワールドの新作でもヒロインが脚本にないキスシーンをアドリブで入れたんで物議になりつつあるらしい
そういやジュラシックワールドの新作でもヒロインが脚本にないキスシーンをアドリブで入れたんで物議になりつつあるらしい
525それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:04:18.90ID:2YnInmWD0 仮面ライダーのほうは何時ものロケ地が出てくるだけで
なんか特別感薄れない?
なんか特別感薄れない?
526それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:04:35.62ID:MB4CN3Gp0 長澤まさみがケツ叩いて気合い入れるとこがエロかった
ちなみてない
ちなみてない
527それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:04:35.66ID:NwPLp1hud >>407
ハリウッドは相変わらず少し暗めとか埃が飛びまくりで何やってるか分かりにくいのが多いしな
ハリウッドは相変わらず少し暗めとか埃が飛びまくりで何やってるか分かりにくいのが多いしな
528それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:05:03.73ID:NxizyCbd0 >>522
まあいうてゴジラやって初代とVSシリーズとシンくらいしかまともなやつないで
まあいうてゴジラやって初代とVSシリーズとシンくらいしかまともなやつないで
529それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:05:34.13ID:6LYYn3Fg0530それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:06:03.47ID:M5k8M1dia >>522
バルゴンおもろいで
バルゴンおもろいで
531それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:06:18.82ID:2FO/CnMvd 明日2回目行くわ
初見じゃわからんかったとこ確認やな
初見じゃわからんかったとこ確認やな
532それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:06:19.29ID:PZpy7b0Vd 昭和シリーズのウルトラマン詳しすぎるやろ
なんGっておっさんばっかなんか?
なんGっておっさんばっかなんか?
533それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:06:20.10ID:sYDKJpc50 >>522
トトもまともや!
トトもまともや!
534それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:06:23.18ID:FR7wPsecd なんで政府はザラブで痛い目見たのにひょいひょいメフィラスに乗っかってもうたんや?
535それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:06:31.67ID:ND6wgecZ0 ジャミラのエピソードでエグいのつくってほしい
536それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:06:56.12ID:VJmuahDYa >>495
命を懸けるような相手は美女でないとね
命を懸けるような相手は美女でないとね
537それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:07:05.99ID:D94U79uX0 途中キュウべえのシルエットのマグカップ映ったけどどういうサブリミナルやねん
538それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:07:09.55ID:Y/i7C3lda 贅沢言うと上映時間もう30分欲しかった
戦闘シーン割と少ないし
戦闘シーン割と少ないし
539それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:07:10.87ID:hKoQxYgbd 仲間の物理専門かなんかの男の演技ヤバすぎへん?
眼鏡の女と合わせて悪い意味で朝やってる特撮っぽくてきつかったわ
眼鏡の女と合わせて悪い意味で朝やってる特撮っぽくてきつかったわ
540それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:07:22.72ID:M9J8hT0ja この映画のゼットンに対処できる通常の範囲のウルトラマンってどんくらいおるんやろ
アグルが反物質化光線撃ち込んで対消滅させるしか思い付かん
アグルが反物質化光線撃ち込んで対消滅させるしか思い付かん
541それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:07:23.04ID:NxizyCbd0 >>533
シリーズ終わらせた戦犯が何抜かす
シリーズ終わらせた戦犯が何抜かす
542それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:08:35.34ID:NxizyCbd0544それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:08:47.89ID:DYMX+zi60545それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:09:36.86ID:v/kMlrpn0546それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:09:43.06ID:7mwACSJW0 今回出てきたパソコンはパナソニックやったな
シン・ゴジラでは富士通やったけど
仮面ライダーでは東芝かな?
シン・ゴジラでは富士通やったけど
仮面ライダーでは東芝かな?
547それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:09:49.45ID:eZEYzJkca 昭和ガメラはギャオス以降子供とガメラの共闘が話の主軸だからゴジラとは違う面白さがあるで
548それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:09:58.61ID:oH/upkf7d ザラブとの空中でのきりもみ格闘好き
549それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:10:02.54ID:M9J8hT0ja >>542
ミラクルで挑んで負けたあとストロングで再戦して正面から脳筋バリア突破して破壊しそう
ミラクルで挑んで負けたあとストロングで再戦して正面から脳筋バリア突破して破壊しそう
550それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:10:34.03ID:k+NvD7sT0 >>538
初手スペシウム光線で決めにいってたしな
初手スペシウム光線で決めにいってたしな
551それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:10:36.81ID:GgqApuD4a ウルトマラン好きとかもうアラフィフだろ
そんなおっさんがなんGにおるんか
そんなおっさんがなんGにおるんか
552それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:10:41.14ID:ho4NKKGrp >>534
無能だからとしか…
無能だからとしか…
554それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:11:03.72ID:BjeMjTFca これってどこの田舎で撮影したんや
556それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:11:18.95ID:SZNDZkyd0 最初にスペシウム光線出すところでポーズ取るのに溜めがあったとこ興奮した人おる?
557それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:11:32.12ID:NxizyCbd0 ぶっちゃけゾーフィくんのせいでこれから地球大変なんやけど
お前責任取って地球守れや
お前責任取って地球守れや
558それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:11:41.08ID:6JFcqUKZ0 >>534
メフィラスの言う通り高い技術を持つ外星人には恭順するしかないという意識がもう地球に根付き始めてしまったんだろう
メフィラスの言う通り高い技術を持つ外星人には恭順するしかないという意識がもう地球に根付き始めてしまったんだろう
559それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:11:43.01ID:sYDKJpc50 >>541
シリーズ終わらせたのは平成3部作でさえ興行5億しか取れないのに製作15億もかけた角川のせいやから
シリーズ終わらせたのは平成3部作でさえ興行5億しか取れないのに製作15億もかけた角川のせいやから
560それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:12:19.72ID:l38v6Ieja 庵野満足してないんか
ワイは日本特撮であんだけ豪華なもん出してくれて感動までしてたのに
ワイは日本特撮であんだけ豪華なもん出してくれて感動までしてたのに
561それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:12:20.50ID:3XdodpWrp なあに、いざとなったら総理が陰陽術で戦ってくれる
562それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:12:23.92ID:SZNDZkyd0 ちなウルトラマンは妊娠する
https://i.imgur.com/65p43IW.jpg
https://i.imgur.com/65p43IW.jpg
564それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:12:37.65ID:sYDKJpc50565それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:12:51.67ID:qDc9Vg5oa ティガで慣れたワイにとってはあの棒読みジャニーズはすんなり受け入れられた
566それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:12:55.94ID:aIBE5jlAa567それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:13:03.76ID:UAhiBkgza568それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:13:18.09ID:UAhiBkgza ID変わってた
569それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:13:30.68ID:mQt7Hr4kp インキュベーターみたいなのおって草生えた
570それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:13:32.69ID:SZmQewy+d 聞いてもしゃーないから観に行けや
特撮好きか嫌いかで評価別れてる作品やし
特撮好きか嫌いかで評価別れてる作品やし
571それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:13:48.20ID:VilrE1ioa572それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:13:58.25ID:Bt9qN77K0573それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:14:05.62ID:d5Cx07tD0575それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:14:08.90ID:NxizyCbd0 >>561
加藤滅茶苦茶人類の敵やんけ
加藤滅茶苦茶人類の敵やんけ
576それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:14:16.31ID:PjoX6v0u0577それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:14:29.02ID:VilrE1ioa >>547
オール怪獣大進撃見せたろか?
オール怪獣大進撃見せたろか?
578それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:14:40.75ID:qDc9Vg5oa ザラブが終わってもウルトラマンを信じられるわけじゃないし、自分たちで大きくなって戦えるよ🤗って勧誘は魅力的だと思う
579それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:14:56.41ID:oH/upkf7d >>564
そういうのはちゃんと作中で描写しろ!
そういうのはちゃんと作中で描写しろ!
580それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:15:01.30ID:PjoX6v0u0 >>575
加藤茶が人類の敵に見えた
加藤茶が人類の敵に見えた
581それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:15:06.62ID:d5Cx07tD0582それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:15:20.63ID:VilrE1ioa584それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:16:19.05ID:PjoX6v0u0 >>570
特撮好きでも分かれてるぞ
特撮好きでも分かれてるぞ
585それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:16:38.19ID:83zyGzrqd 二回目観に行く人は
庵野スタッフカウント忘れるなよ
庵野スタッフカウント忘れるなよ
586それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:17:22.40ID:+el+HtJsd 帝都物語見てもなんも分からなくて加藤ヤバい以外の感想が出てこない
大戦の方はまだ見やすかったが
大戦の方はまだ見やすかったが
587それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:17:27.58ID:gRSQ8+lEM >>560
デザインワークスをよむかぎり予算不足もあってかなり不満みたいよ
ウルトラマン映画の興収は今まで10億を超えたことがないから仕方なかったらしいけどね
続編はぜひ自分で撮りたいらしいが
怪獣攻撃隊とか基地を出すととんでもない予算が必要なので
今回の作品の興収が伸びてほしいらしい
デザインワークスをよむかぎり予算不足もあってかなり不満みたいよ
ウルトラマン映画の興収は今まで10億を超えたことがないから仕方なかったらしいけどね
続編はぜひ自分で撮りたいらしいが
怪獣攻撃隊とか基地を出すととんでもない予算が必要なので
今回の作品の興収が伸びてほしいらしい
588それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:17:52.88ID:tgPLtTKhM589それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:17:54.11ID:XJu0tkgR0 尻叩きって誰の趣味なん?何回もやってて寒かったわ
591それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:18:35.83ID:d5Cx07tD0 ゼットン攻略法は人類が自力で思い付いて欲しかったわ
助言貰っての方が説得力あるのかも知れんけど
助言貰っての方が説得力あるのかも知れんけど
592それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:18:39.47ID:PjoX6v0u0 >>588
高橋一生はウルトラマンやったから…
高橋一生はウルトラマンやったから…
593それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:18:45.92ID:Xb/5PQkfa シンゴジラはリメイク
シンウルトラマンはリマスター
ってイメージでいいの?
シンウルトラマンはリマスター
ってイメージでいいの?
594それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:18:47.02ID:oH/upkf7d 最初の人間だけで怪獣退治してた部分映像化してほしい
595それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:18:50.73ID:TRZM0p4Ma カラータイマー無いのって結局なんやったん?
596それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:19:05.07ID:4WQURlBXa >>591
ほなさっきできた無重力弾使うで
ほなさっきできた無重力弾使うで
597それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:19:15.34ID:PjoX6v0u0 >>595
ウルトラマンのデザイナーリスペクト
ウルトラマンのデザイナーリスペクト
598それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:19:39.87ID:3w+pid+Td >>593
いやシンゴジは完全新作でシンウルはリメイクや
いやシンゴジは完全新作でシンウルはリメイクや
600それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:19:48.12ID:d5Cx07tD0 >>587
正直テレビでやってるいつものウルトラマンのが戦闘は迫力あったしな
正直テレビでやってるいつものウルトラマンのが戦闘は迫力あったしな
602それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:20:06.72ID:6LYYn3Fg0 >>588
喚く若者からウルトラマンに進化したぞ
喚く若者からウルトラマンに進化したぞ
605それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:20:37.53ID:VilrE1ioa606それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:20:45.39ID:5/45ZoNfa >>587
はえーもっかい見にいこうかな
はえーもっかい見にいこうかな
607それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:20:52.24ID:qDc9Vg5oa 見た後の評価はともかく、ウルトラ好きなら見る価値はあると思う
こう纏めてきたかーとはなると思う
こう纏めてきたかーとはなると思う
608それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:21:21.99ID:n0m8Xim6a609それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:21:22.37ID:BqSid9FL0 スタンドバイミードラえもん1みたいに原作のエピソード繋げた感じだったな
610それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:21:50.77ID:qDc9Vg5oa 庵野色を抑えたのがよかったと思うし続編本気出されてもな…
611それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:22:42.14ID:PjoX6v0u0 >>599
元々のウルトラマンのデザイン画にはカラータイマー無くて現場判断でカラータイマーつけられたことをデザイナーが文句言ってたいう歴史はある
で、実際映像的なピンチ演出以外にあんなもんがある合理的理由見出せないから無くした
その代わりのピンチ演出が児童誌ネタを基にした体色変化
元々のウルトラマンのデザイン画にはカラータイマー無くて現場判断でカラータイマーつけられたことをデザイナーが文句言ってたいう歴史はある
で、実際映像的なピンチ演出以外にあんなもんがある合理的理由見出せないから無くした
その代わりのピンチ演出が児童誌ネタを基にした体色変化
612それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:22:47.00ID:5J7IArEo0 正直一兆度の火球が太陽系ぶっ壊す代物なら発射準備段階に入った時点で地球は消滅しているのでは?
613それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:04.23ID:MLNMgbgCp 「デュワーッ!」「ヤーッ!!」「デュワッチ!」
的な声がなかったのと
終盤の科学者がどうにかしようとする動機がいまいち薄いのと
肉弾戦に特撮感が薄かったのが不満点や
わかるオタクが分かればいいとは言うけど それじゃ庵野のオナニーじゃん
的な声がなかったのと
終盤の科学者がどうにかしようとする動機がいまいち薄いのと
肉弾戦に特撮感が薄かったのが不満点や
わかるオタクが分かればいいとは言うけど それじゃ庵野のオナニーじゃん
614それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:15.65ID:KCUNOTRi0 庵野色抑えたって言ってもこの作品庵野あんまり関わってないんちゃうんか?
半分くらいやろ?
半分くらいやろ?
615それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:18.84ID:d5Cx07tD0 >>603
多分社長がタッキーに変わったからそういう性癖なくてジャニ系の需要がわからないんちゃう?
多分社長がタッキーに変わったからそういう性癖なくてジャニ系の需要がわからないんちゃう?
616それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:21.31ID:PjoX6v0u0 >>610
ある意味では庵野色全開やろ
ある意味では庵野色全開やろ
617それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:32.64ID:6nPKzemOd619それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:38.83ID:47xmleOya >>611
体力の消耗で体色が変化するのも技術的に不可能と断念してた成田亨のアイデアやぞ
体力の消耗で体色が変化するのも技術的に不可能と断念してた成田亨のアイデアやぞ
620それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:42.32ID:nPzAg2REM621それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:23:47.88ID:E+IW+ZuX0 Twitterでは不評やね
tps://i.imgur.com/80odZmS.png
tps://i.imgur.com/80odZmS.png
622それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:24:22.02ID:PjoX6v0u0 >>615
コイツはタッキー以前に抜擢されてる
コイツはタッキー以前に抜擢されてる
623それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:24:28.63ID:Y/i7C3lda 確かにスタッフロールの名前も最後樋口やったな
625それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:25:14.62ID:aLdcZcoua626それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:25:24.17ID:KZOJIuWVd >>620
いかにも世をすねたヲタクの好きそうなネタだな
いかにも世をすねたヲタクの好きそうなネタだな
627それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:25:38.34ID:qDc9Vg5oa M78星雲ってそういうとこあるよねってワイは流せたが、合わない人はいるだろうね
628それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:25:39.19ID:PjoX6v0u0 >>619
光の国一般人は緑色って成田案なん?
光の国一般人は緑色って成田案なん?
629それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:26:43.19ID:d5Cx07tD0 >>617
数年前のオーブが最後に見たウルトラマンやったけどこの機に見返したらクッソ派手やったわ
あのクソ長タイプチェンジに目を瞑ってクソカスダサカリバーもぶん回せばカッコよく見えなくもないしウルトラマンはバトル凝ってるな
数年前のオーブが最後に見たウルトラマンやったけどこの機に見返したらクッソ派手やったわ
あのクソ長タイプチェンジに目を瞑ってクソカスダサカリバーもぶん回せばカッコよく見えなくもないしウルトラマンはバトル凝ってるな
630それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:26:55.62ID:PjoX6v0u0 >>627
割と光の国の思想って今までのシリーズ通じて独善的よな
割と光の国の思想って今までのシリーズ通じて独善的よな
631それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:27:26.90ID:SZmQewy+d >>514
リピアって花の名前やからな
リピアって花の名前やからな
632それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:27:39.92ID:bSfiEPyj0 >>474
正直みてみたい
正直みてみたい
633それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:27:49.52ID:Ta8Fo8yS0 >>75
ほーん、見に行くわ
ほーん、見に行くわ
634それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:27:53.85ID:jjnuOCSTr ワイ28だけど小さい頃レンタルで見たりしてたからうっすら記憶あるわ
ちな始めてみたのは流星人間ゾーンファイターやその次にパワード グレードみた
ちな始めてみたのは流星人間ゾーンファイターやその次にパワード グレードみた
635それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:28:00.35ID:oN5pCYmI0 >>487
シンジ役は神木くんやろなぁ
シンジ役は神木くんやろなぁ
636それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:28:06.33ID:TIDe6c5sp >>537
メフィラスがきゅうべぇみたいなもんやし…
メフィラスがきゅうべぇみたいなもんやし…
637それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:28:09.25ID:PjoX6v0u0 >>617
等身大アクションは戦隊がかなり頑張ってるんやけど一切評価されんよんなぁ
等身大アクションは戦隊がかなり頑張ってるんやけど一切評価されんよんなぁ
639それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:28:30.47ID:OjP0gCQDd シンゴジはあーそうそうあの時そうだったみたいな刺さるものがあったけど
今回は無いから万人受けは無理な気がする
しかし、ただの特撮エンタメだとすると演出が小難しくて対象が誰向けなのか謎すぎる
ある程度難しい話についていけるウルトラマンオタクのオッサン向け映画とかニッチすぎる
今回は無いから万人受けは無理な気がする
しかし、ただの特撮エンタメだとすると演出が小難しくて対象が誰向けなのか謎すぎる
ある程度難しい話についていけるウルトラマンオタクのオッサン向け映画とかニッチすぎる
640それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:28:43.58ID:nPzAg2REM641それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:28:51.43ID:sYDKJpc50642それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:29:29.71ID:tJZ+KYwN0 >>627
ウルトラマン化した神永が序盤で、我々は利他的にではなく、個々の利益のために行動すれば良いみたいな事言って説明はしとるんやけどな
ウルトラマン化した神永が序盤で、我々は利他的にではなく、個々の利益のために行動すれば良いみたいな事言って説明はしとるんやけどな
643それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:30:46.47ID:PjoX6v0u0 >>639
しかも樋口だか庵野だかの談話からするとウルトラマン初見者向きの作品にしてオタには分かるネタやりすぎたらクローズドな作品なって将来性ないって認識でやってるのがどうしようも無い
しかも樋口だか庵野だかの談話からするとウルトラマン初見者向きの作品にしてオタには分かるネタやりすぎたらクローズドな作品なって将来性ないって認識でやってるのがどうしようも無い
644それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:31:48.41ID:PjoX6v0u0 >>641
ギエロンとかガチに解せぬと思ってるやろ、あれ
ギエロンとかガチに解せぬと思ってるやろ、あれ
645それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:32:17.86ID:hrfCDFfod もっとバイオレンス寄りにしてほしいわ、怪獣の首吹き飛ばすとか、人間蹂躙するとかやってほしいよね
646それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:32:30.64ID:jPhIkIeX0 シン・ゴジラのがエンタメとしては上だと思った
これは良く出来た令和の初代リメイクであってそっから上を狙ってる感じはない
これは良く出来た令和の初代リメイクであってそっから上を狙ってる感じはない
647それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:32:41.16ID:ND6wgecZ0 鎌倉殿の再放送みてるんやけどこの時代にはもうメフィラス地球入りしてたんやな
648それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:32:54.91ID:PjoX6v0u0 >>645
ザラブ真っ二つくらいか
ザラブ真っ二つくらいか
650それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:33:28.56ID:GrpIjV+I0 >>647
確かに
確かに
651それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:33:32.62ID:xa4ZJOtka ぶっちゃけメフィラスに従うことで出るデメリットってあったか?
そんなに悪い条件じゃなさそうだったんだが
そんなに悪い条件じゃなさそうだったんだが
652それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:33:59.71ID:PjoX6v0u0 >>647
明日の鎌倉殿実況で私の好きな言葉です、嫌いな言葉ですで埋め尽くされるわ
明日の鎌倉殿実況で私の好きな言葉です、嫌いな言葉ですで埋め尽くされるわ
653それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:34:16.61ID:GrpIjV+I0 >>651
現状問題ないけど後々足引っ張るタイプのデメリット
現状問題ないけど後々足引っ張るタイプのデメリット
654それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:34:17.90ID:zzwia3lO0655それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:34:28.11ID:jPhIkIeX0656それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:34:41.60ID:TIDe6c5sp >>654
ハリウッド「ほーん」
ハリウッド「ほーん」
657それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:34:54.53ID:PjoX6v0u0 >>651
兵器化されて宇宙戦場送りされる
兵器化されて宇宙戦場送りされる
658それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:35:11.12ID:GrpIjV+I0 確かウルトラマンハリウッドでも企画動いてるんやろ?
659それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:35:30.60ID:3XdodpWrp メフィラスは今回の件で興味持ってまた近づいてきそうな気がしなくもない
660それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:35:33.17ID:PdNMe/VXd ジャイアント長澤で変な性癖拗らせそう
661それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:35:43.57ID:gTE05xjg0 ムビチケ買ってたらウルトラファイトで何時でもネロンガとガボラ見返せるのありがたいわ
https://i.imgur.com/u7Xn13x.jpg
https://i.imgur.com/6G26J7P.jpg
https://i.imgur.com/u7Xn13x.jpg
https://i.imgur.com/6G26J7P.jpg
662それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:35:43.99ID:eiG4qkjLd ザラブ戦は変身シーンだけで絶頂モノやろ
663それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:35:56.55ID:d5Cx07tD0 >>657
フリーザに支配されたサイヤ人みたいやな
フリーザに支配されたサイヤ人みたいやな
664それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:36:25.48ID:PjoX6v0u0665それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:36:25.70ID:K+wZr5pna >>587
もうパチンコ出して予算確保するしかないだろこれ
もうパチンコ出して予算確保するしかないだろこれ
666それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:36:30.66ID:0hOi0+aO0 すまん、シンエヴァってエヴァ知らなくても楽しめんのか?
667それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:37:10.80ID:OL3AFCVLd >>639
オタクさん「こんな駆け足で素人さん分からんやろ!ナントカ星人の設定はこうでこのシーンの元ネタはアレでゾフィーとゾーフィが…」
いや、普通に前知識なしでも理解できる単純なストーリーやったで…😅
小ネタ分かるとより面白いのは分かるけど、あくまで小ネタやろうしそんな息巻いて説明しなくてええで😅
オタクさん「こんな駆け足で素人さん分からんやろ!ナントカ星人の設定はこうでこのシーンの元ネタはアレでゾフィーとゾーフィが…」
いや、普通に前知識なしでも理解できる単純なストーリーやったで…😅
小ネタ分かるとより面白いのは分かるけど、あくまで小ネタやろうしそんな息巻いて説明しなくてええで😅
668それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:37:25.04ID:xVIo9cJid >>666
いや新劇の最終作やん
いや新劇の最終作やん
669それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:37:25.75ID:jPhIkIeX0 3部作とかだったらメフィラス単体で映画一本やれるぐらいは濃い流れやと思ったわ
あっこ以降は・・・うーん
あっこ以降は・・・うーん
670それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:37:41.11ID:NoXY+4Fc0671それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:37:44.97ID:UoF0eYUna >>651
家畜化待ったなしやろ
家畜化待ったなしやろ
672それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:37:48.51ID:PjoX6v0u0 >>665
フィールズがパチンコだけやとしんどいから映像制作手を出してるのがウルトラマンやのに
フィールズがパチンコだけやとしんどいから映像制作手を出してるのがウルトラマンやのに
673それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:37:57.71ID:4YH4c8xS0 隣に座っていた小学生低学年の子供が映画の途中で寝てたんだけどウルトラマンって前から高尚で子供を置いてけぼりにする話だった?正直悲しくなりました
675それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:38:17.99ID:3XdodpWrp 知ってりゃより楽しめるけどストーリーだけなら知識0でも楽しめるよな
676それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:38:27.14ID:xa4ZJOtka 最後で神代はウルトラマンに変身できる人間になったけどあの後大変そうやない?
世界中から目付けられてるやろうし
世界中から目付けられてるやろうし
2022/05/14(土) 13:38:56.41ID:287UTmG70
>>661
ガボラ戦ちょっと改変されてて草
ガボラ戦ちょっと改変されてて草
678それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:38:59.47ID:zkxCVMFV0 jkらしいやつがチラホラいたけどなんで?
679それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:39:11.29ID:K+wZr5pna >>672
パチンコに魂売ってエヴァ作ったり雨宮がガロ作ったりした時代は終わってたのか、、
パチンコに魂売ってエヴァ作ったり雨宮がガロ作ったりした時代は終わってたのか、、
680それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:39:21.32ID:PjoX6v0u0 >>678
ジャニーズ
ジャニーズ
681それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:39:40.00ID:McbNGKkZa >>673
小さい頃セブンの再放送見てたけどわからんくてつまらん話はそこそこあった
小さい頃セブンの再放送見てたけどわからんくてつまらん話はそこそこあった
682それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:39:45.66ID:d5Cx07tD0 下手に映画やるよりテレビドラマで1クールのが良かった気もするな
ニセウルトラマンやメフィラスは単話として面白かったし
ニセウルトラマンやメフィラスは単話として面白かったし
683それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:40:01.50ID:8lepqKP6M >>678
エヴァ好きなJKくらいいるだろ
エヴァ好きなJKくらいいるだろ
684それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:40:09.39ID:zzwia3lO0 >>673
そもそもシンウルトラマンは大人に向けた映画やし子供から見てつまらんのは当たり前
そもそもシンウルトラマンは大人に向けた映画やし子供から見てつまらんのは当たり前
685それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:40:46.24ID:PjoX6v0u0 >>679
フィールズ、しばらく赤字続いてたのが去年黒字なってウルトラマンのおかげって決算レポート出してるくらいには
フィールズ、しばらく赤字続いてたのが去年黒字なってウルトラマンのおかげって決算レポート出してるくらいには
686それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:41:09.11ID:zzwia3lO0 >>678
ジャニーズ出てるし斎藤工も男前やし
ジャニーズ出てるし斎藤工も男前やし
687それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:41:10.94ID:jPhIkIeX0 テレビで最初にテロップだけで飛ばされたウルトラQの連中の退治話やってくんないかな
あんだけやべーのガンガン倒してるてまさしく人類の叡智やんすごいわ
あんだけやべーのガンガン倒してるてまさしく人類の叡智やんすごいわ
688それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:41:23.69ID:tJZ+KYwN0 >>676
続編では戦うことの戸惑いと葛藤が描かれるんやろうけど、覚悟を決めたところでジャミラの胸糞展開ぶっ込んで脳破壊してほしい🤯
続編では戦うことの戸惑いと葛藤が描かれるんやろうけど、覚悟を決めたところでジャミラの胸糞展開ぶっ込んで脳破壊してほしい🤯
690それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:41:53.32ID:xa4ZJOtka ウルトラマンと仮面ライダーってどっちが大人人気高いんやろ
691それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:42:11.43ID:8ArXMNf8a 要所はちゃんとCG使わずに特撮使ってたの好感持てたわ
692それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:42:17.22ID:MMN1femBd 山本耕史登場より前は正直バッサリカットでもええわ
内容がなさすぎるというか山本耕史抜いたらこの映画見どころ無かった感すらある
内容がなさすぎるというか山本耕史抜いたらこの映画見どころ無かった感すらある
693それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:42:18.21ID:UoF0eYUna >>681
ぶっちゃけウルトラマンが出てくるまではどうでも良いよな
ぶっちゃけウルトラマンが出てくるまではどうでも良いよな
694それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:42:24.11ID:GrpIjV+I0 ちっちゃい保育園くらいの女の子連れてきてる親おったがなんで見せようと思ったんや....
695それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:42:30.47ID:3XdodpWrp とりあえずヒーローとしてじゃなく異形の宇宙人って感じがゾクゾクしたわ、シンウルトラマン
良い言葉が見つからないけど、好きやわ生っぽいのが
良い言葉が見つからないけど、好きやわ生っぽいのが
696それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:42:56.78ID:OL3AFCVLd697それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:43:17.47ID:PjoX6v0u0698それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:43:21.08ID:GrpIjV+I0 >>690
バンダイの売上見てみることをオススメする
バンダイの売上見てみることをオススメする
700それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:43:42.94ID:jPhIkIeX0701それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:44:13.55ID:PjoX6v0u0 >>698
数年分比較するとまた違う面も見えて来る
数年分比較するとまた違う面も見えて来る
702それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:44:51.91ID:PjoX6v0u0 >>700
ザラブカットするとカッコいい公安部がなくなるのがもったいない
ザラブカットするとカッコいい公安部がなくなるのがもったいない
703それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:44:54.24ID:xVIo9cJid 科特隊としての神永の活躍はシンウルQで見たい
704それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:45:01.72ID:bjgxjx9Ya ジャニーズ嫌いなわけじゃないけど、有岡くんのところは柄本時生あたりにやって欲しかった
705それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:45:08.61ID:zzwia3lO0706それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:45:17.42ID:cTCJ5aDAa マンの声に高橋一生頼んだ人GJやったな
なおパッと聞くと斎藤工と聞き分けできん模様
なおパッと聞くと斎藤工と聞き分けできん模様
707それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:45:53.44ID:x9cNWoqU0 >>3
草生えちゃう
草生えちゃう
708それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:46:38.13ID:bjgxjx9Ya 高橋一生、山寺宏一、ツダケンってそれぞれどこに出てた?
709それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:46:48.00ID:KYB6M9yXp ジャニーズが大根演技すぎて邪魔だった
しかしあんなブサメンでもジャニーズって肩書きならJKも観に行くとか女ってほんとちょろいわ
しかしあんなブサメンでもジャニーズって肩書きならJKも観に行くとか女ってほんとちょろいわ
710それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:47:17.20ID:cTCJ5aDAa 高橋一生→マンの声
山寺宏一→ゾーフィの声
ツダケン→ザラブ星人
山寺宏一→ゾーフィの声
ツダケン→ザラブ星人
711それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:47:24.36ID:PjoX6v0u0 >>708
山寺はゾーフィ、ツダケンはザラブ、高橋一生は斎藤工と分離してる時のウルトラマン
山寺はゾーフィ、ツダケンはザラブ、高橋一生は斎藤工と分離してる時のウルトラマン
712それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:47:32.15ID:efLH0mBRa713それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:48:02.49ID:A8xGwHdHa アホだから分からんのやけどウルトラマンがベータボックス破壊しなかった理由はなんでなん?
714それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:48:19.95ID:jPhIkIeX0 山寺ゾフィーは分かりやすかったけどツダケン・・・?てなったわ
ザラブそういう意味ではツダケン色ないな
ザラブそういう意味ではツダケン色ないな
715それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:48:34.93ID:A8xGwHdHa >>711
ザラブツダケンダッタンカ!
ザラブツダケンダッタンカ!
716それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:48:51.32ID:KYB6M9yXp >>588
ハムスター?何言ってんの気持ち悪い
ハムスター?何言ってんの気持ち悪い
717それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:49:15.34ID:cTCJ5aDAa 最近聴いてたツダケンねっとり気味やったからザラブの時は味消してたな
718それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:49:32.21ID:A8xGwHdHa シンゴジラとこっち両方出てる俳優女優って誰かいた?
720それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:49:58.58ID:/OoKUwba0721それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:50:03.47ID:XOy4Obju0 粟稗先生の感想を聞きたいわ
722それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:50:27.27ID:S9niadU2d ウルトラマンのクッソ出来のいいファンムービー
何も知らなくてもまあ見れる
山本耕史ドハマリ
まさみエロい
シンゴジよりはオタク向けやな
何も知らなくてもまあ見れる
山本耕史ドハマリ
まさみエロい
シンゴジよりはオタク向けやな
724それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:50:44.42ID:xa4ZJOtka ベムスター系男子やけど質問ある?
725それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:51:16.36ID:Hc7Q/+5Ga >>723
もうシンゴジラの記憶が朧げなんだけど斎藤工出てたんや
もうシンゴジラの記憶が朧げなんだけど斎藤工出てたんや
726それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:51:36.20ID:cTCJ5aDAa727それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:51:36.52ID:PjoX6v0u0728それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:52:00.93ID:xVIo9cJid 斎藤工ってシンゴジで自衛隊よな?
729それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:52:09.46ID:ppRa934kM >>716
なんGははじめてか?帰れよおっさん
なんGははじめてか?帰れよおっさん
730それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:52:14.10ID:NoXY+4Fc0 >>718
嶋田久作
嶋田久作
731それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:52:40.47ID:PjoX6v0u0 >>728
戦車隊で壊された橋桁に潰されて死んだ
戦車隊で壊された橋桁に潰されて死んだ
732それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:52:52.98ID:ziClq81Wp >>588
キモ
キモ
733それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:53:41.76ID:88Xqf7dQd 今回劇伴イマイチというか印象残らんかったなぁ
エンドロール見てなかったが鷺巣とちゃうんか?
エンドロール見てなかったが鷺巣とちゃうんか?
734それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:53:43.59ID:80aQg3cGd >>151
ウルトラマンにわかだから
「ゾフィーってウルトラマンが死んだあとに命をくれる仲間じゃ無いのか」
って思ってたけど、
誤植が原因で生まれたゾーフィっていうゼットンを付かうやつの存在をなんGで知ったわ
本当、細かいネタまで拾うオタク臭が濃い映画
俺が「それでいいんか?」と思った展開が実は元ネタに忠実だとか感心する
ウルトラマンにわかだから
「ゾフィーってウルトラマンが死んだあとに命をくれる仲間じゃ無いのか」
って思ってたけど、
誤植が原因で生まれたゾーフィっていうゼットンを付かうやつの存在をなんGで知ったわ
本当、細かいネタまで拾うオタク臭が濃い映画
俺が「それでいいんか?」と思った展開が実は元ネタに忠実だとか感心する
735それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:53:54.36ID:Hc7Q/+5Ga 子供の頃ウルトラマンハマってた人なら絶対喜べる映画よな
736それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:53:56.58ID:Ko3GRd6sp >>729
こんな不細工がハムスターとか笑わせんなよ😂
こんな不細工がハムスターとか笑わせんなよ😂
737それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:53:57.43ID:U5FwQl410 白組のCGは世界レベルだなと鎌倉ものがたり見てて思った
シンウルトラマンがダメというなら指示出した奴が悪い
シンウルトラマンがダメというなら指示出した奴が悪い
738それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:53:59.35ID:L1kWMWJnM >>474
この中で一番エヴァが好きやけどエヴァだけ格落ちすぎない?
この中で一番エヴァが好きやけどエヴァだけ格落ちすぎない?
739それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:54:20.44ID:0M/e6KylM740それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:54:24.50ID:jPhIkIeX0 ガボラが余りにもスタイリッシュに戦ってて良かったわ
何やねんヒレ回転ビームって
何やねんヒレ回転ビームって
741それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:54:24.80ID:PjoX6v0u0 >>733
鷺巣やで
鷺巣やで
742それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:54:26.99ID:aLdcZcoua743それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:54:28.89ID:/OoKUwba0744それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:54:28.98ID:GrpIjV+I0 >>737
それもやが予算の問題もあるやり
それもやが予算の問題もあるやり
745それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:55:13.80ID:S9niadU2d746それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:55:23.18ID:fROJ0TdpM >>736
ハムスター系男子 のネタも知らんとかガチオッサンなんやね😭
ハムスター系男子 のネタも知らんとかガチオッサンなんやね😭
747それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:55:29.50ID:GrpIjV+I0 長澤まさみの匂いワシもあの距離で嗅ぎたい
748それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:55:37.82ID:tj2wjjsGp 案の定長澤まさみの匂い嗅ぎに文句言ってるフェミブスマンさん湧いてるんか?w
お前らみたいなブスマンコはお願いされても嗅がれねえんだからな黙っとけよw
お前らみたいなブスマンコはお願いされても嗅がれねえんだからな黙っとけよw
749それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:55:57.83ID:S63r2U4X0 何がマルチバースだよ
無関係な他作品とは違うの?
無関係な他作品とは違うの?
750それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:55:58.27ID:xJiyg8i2M751それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:56:00.65ID:xa4ZJOtka >>736
おっちゃんやん
おっちゃんやん
752それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:56:07.29ID:/OoKUwba0 >>746
いいからジャニオタは死ねよ気持ち悪い
いいからジャニオタは死ねよ気持ち悪い
753それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:56:27.77ID:a6Gjo56uM >>743
お前の“負け”やでおっさんw
お前の“負け”やでおっさんw
754それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:56:35.35ID:PjoX6v0u0 >>746
しゅーくん分かるのもたいがい古くないか
しゅーくん分かるのもたいがい古くないか
756それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:56:47.46ID:RGOYfyh00 >>739
シン・ゴジラが成功したから、クソオタク向けの特撮映画のくせに自分みたいな一流俳優にオファーするようになったんだなってことやろ
シン・ゴジラが成功したから、クソオタク向けの特撮映画のくせに自分みたいな一流俳優にオファーするようになったんだなってことやろ
757それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:56:47.33ID:xVIo9cJid758それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:56:51.41ID:eIAFMctCa759それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:57:11.17ID:mp5pkBbs0 ちゃんと元ネタあったんやなゾーフィ
https://i.imgur.com/aQcBHtB.jpg
https://i.imgur.com/aQcBHtB.jpg
760それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:57:13.28ID:ykRwwng1M >>732
顔真っ赤やん
顔真っ赤やん
761それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:57:27.07ID:PjoX6v0u0 >>756
シンゴジラでとったやんけ
シンゴジラでとったやんけ
762それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:57:29.15ID:bxKrm3wjp >>753
同じ末尾Mの単発で連投してるお前の"負け''やで羊水腐れおばさん🤣
同じ末尾Mの単発で連投してるお前の"負け''やで羊水腐れおばさん🤣
763それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:57:55.56ID:/OoKUwba0 >>762
やめたれwww
やめたれwww
764それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:57:55.64ID:nWIYLfZEM ウルトラマンスレならジジイ交じるのもしょうがないわ
ジジイでなんJの文化も知らずジャニオタ敵視してるってどんなモンスターや
ジジイでなんJの文化も知らずジャニオタ敵視してるってどんなモンスターや
767それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:58:32.91ID:K+ASleNA0 庵野の作品って作戦会議とか号令のシーンが興味持てなくてつまらん
768それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:58:33.10ID:xa4ZJOtka ハムスター系男子(蔑称)を知らんのはとんでもないおっさんかとんでもないクソガキがどっちなんや
769それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:58:35.14ID:/OoKUwba0 同じ末尾Mのジャニオタがジャニーズ批判されて発狂してて草
770それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:58:38.22ID:6LYYn3Fg0 ちなみにハムスター男子の名前はしゅーくんじゃないぞ
771それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:58:42.73ID:0B8l9uJ+p ね
772それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:58:57.37ID:nMpJ0kaOp >>766
正論だよな
正論だよな
773それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:59:15.55ID:PjoX6v0u0 >>770
しゅーくんはやりとりの相手やっけ
しゅーくんはやりとりの相手やっけ
774それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:59:32.51ID:/OoKUwba0 >>758
末尾Mのジャニオタおばさんキモいよ
末尾Mのジャニオタおばさんキモいよ
775それでも動く名無し
2022/05/14(土) 13:59:50.32ID:Hw7+Nx2vM 特撮オタクでジャニーズ嫌いの年寄りってどんな生活してるんだろ
776それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:00:10.26ID:nMpJ0kaOp >>760
お前の負けやね
お前の負けやね
778それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:00:30.79ID:xVIo9cJid ハムスター知らんとかお客さんやろ
ニュー速とか見てそう
ニュー速とか見てそう
779それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:00:41.41ID:nMpJ0kaOp780それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:01:16.48ID:xa4ZJOtka 今血眼でハムスター男子をGoogle検索してそう
おじいさんみじめ
おじいさんみじめ
781それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:01:26.72ID:xVIo9cJid ハムスターを馬鹿にする言葉って理解してないとかやばいやろおっさん
782それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:01:40.16ID:/OoKUwba0 ジャニーズ擁護してるのが一貫して末尾Mの単発しか居ないの泣ける
いい歳してアイドルに逃げてる独身おばさんって羊水腐ってるんだろうなぁ
いい歳してアイドルに逃げてる独身おばさんって羊水腐ってるんだろうなぁ
784それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:01:52.29ID:6LYYn3Fg0 ハムスター男子ネタも分からん
レスは全部ジャニーズ叩き
ガチで何歳なんや
レスは全部ジャニーズ叩き
ガチで何歳なんや
785それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:01:52.57ID:/dsRkqN7p ジャニオタキモすぎて草
786それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:01:54.53ID:K/I25bAhM >>759
ファッ!?
ファッ!?
787それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:03.39ID:wARbXhVWM >>759
なんやこれ
なんやこれ
788それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:11.56ID:7K804f/1M >>759
こマ?
こマ?
789それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:24.28ID:npzHkdOGM >>759
さすがに草
さすがに草
790それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:36.41ID:dIzTuAiOM >>759
よく見つけてきたな
よく見つけてきたな
791それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:40.77ID:PjoX6v0u0 >>787
当時の児童誌記事
当時の児童誌記事
792それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:41.62ID:xVIo9cJid ジャニーズ批判にジャニーズ叩きに返す姿可怪しい
794それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:56.26ID:yKPWxB/eM >>759
さすが庵野
さすが庵野
795それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:02:58.49ID:/dsRkqN7p ハムスターがどうこう言ってるジャニオタ露骨に同一人物で笑えるな
そんなに効いちゃったのかな?
そんなに効いちゃったのかな?
796それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:03:09.14ID:F+IVn8uUM >>759
ええ…
ええ…
797それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:03:15.22ID:xVIo9cJid798それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:03:36.62ID:v/kMlrpn0 >>131
カットとは言うてないやん
カットとは言うてないやん
800それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:03:53.58ID:/dsRkqN7p801それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:04:04.92ID:6LYYn3Fg0 >>795
そのこと書いてるの末尾pしかおらんのバレてるぞ
そのこと書いてるの末尾pしかおらんのバレてるぞ
802それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:04:35.11ID:xa4ZJOtka 児童誌の勘違いをネタにするな
https://i.imgur.com/LlfHMVl.jpg
https://i.imgur.com/LlfHMVl.jpg
803それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:04:38.74ID:sYDKJpc50 >>794
ゾーフィネタは元々結構有名やし
ゾーフィネタは元々結構有名やし
804それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:04:47.88ID:K2enjg3ua 末尾M対pのバトル面白すぎやろ
805それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:05:01.17ID:/OoKUwba0 末尾Mの自演ジャニオタ暴れてて草www
あんな大根不細工がごり押し起用されてんだからちゃんと金落とせよな♪
あんな大根不細工がごり押し起用されてんだからちゃんと金落とせよな♪
806それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:05:16.60ID:xVIo9cJid >>800
ジャニーズをバカにする意味でハムスター系やんって上で言われてんのにアスペなんか?
ジャニーズをバカにする意味でハムスター系やんって上で言われてんのにアスペなんか?
807それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:05:26.30ID:vvWuUD/fM ハムスター系男子のネタを知らないおっさん末尾p
哀れやね😢
哀れやね😢
809それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:05:32.90ID:e7Wg3A1pp >>780
惨めなのはお前みたいなブスおばさんじゃん
惨めなのはお前みたいなブスおばさんじゃん
810それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:05:45.16ID:xVIo9cJid811それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:05:46.81ID:rX32r9x0d812それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:05:49.72ID:e7Wg3A1pp >>764
発狂してるのはジャニオタっぽい
発狂してるのはジャニオタっぽい
813それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:06:02.73ID:xa4ZJOtka >>805
文体が50、60代で加齢臭きついっす
文体が50、60代で加齢臭きついっす
815それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:06:52.28ID:PjoX6v0u0816それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:06:53.20ID:4A/c9mhMp817それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:07:17.28ID:/yZVI5GU0 文章も読めないネットミームもわからないクソジジイが暴れてて草
若者のためにとっとと死んでほしい
若者のためにとっとと死んでほしい
818それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:07:17.41ID:qZXTOJr00 >>788
誤植というか当時情報がごちゃごちゃになってたみたいやね
誤植というか当時情報がごちゃごちゃになってたみたいやね
819それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:07:28.50ID:6LYYn3Fg0 ガチアスペのジジイも楽しめるのが特撮のすごさや
820それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:07:36.18ID:mp5pkBbs0 なんやこの末尾M怖…
821それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:07:39.47ID:4A/c9mhMp822それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:07:42.96ID:9IyEzd5M0 ゼットン起動に時間かかりすぎや
823それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:07:47.73ID:xVIo9cJid なんかもうスレがアフィ臭くてあかんわ
824それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:08:13.34ID:NnGx/B6GM 「ウルトラ5兄弟」って覚えてたんやが6兄弟のがメジャーなん?
825それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:08:13.55ID:lbog4qUId 今からチッタで見てくる
826それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:08:18.60ID:4A/c9mhMp >>588
こんなブサイクでもジャニーズとか笑えるよな
こんなブサイクでもジャニーズとか笑えるよな
828それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:08:29.95ID:J1zg+0vKM ネットミームわからんなら間違い気づいた時点で消えればいいのに
830それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:08:35.09ID:DsjcPnFza 少なくとも3ヶ月くらいは人間として生活してただろうに「やっぱ人間ってクソだわ」ってならなかったウルトラマン凄くね
まさみがエロくなかったら地球終わってただろ
まさみがエロくなかったら地球終わってただろ
831それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:08:53.46ID:NnGx/B6GM >>827
マジか
マジか
832それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:09:02.01ID:plCiwdW3M 宇宙人ゾーフィのネタを拾ったって聞いて草生えたわ
833それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:09:11.14ID:lh6YZ2DWr 興行はどれくらい?シン・ゴジラの半分行くんか?コナンまだ強い
834それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:09:12.00ID:/OoKUwba0836それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:10:03.15ID:SZNDZkyd0837それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:10:04.11ID:9IyEzd5M0 最初にシンゴジラって出てからシンウルトラマンに変わったのはなんやったん?
838それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:10:10.79ID:uIFlwbOip840それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:10:57.68ID:/OoKUwba0 >>801
単発連投してる末尾Mがなんだって?
単発連投してる末尾Mがなんだって?
841それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:10:58.53ID:GrpIjV+I0 >>837
サービスサービス🎶
サービスサービス🎶
842それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:11:13.31ID:OHTOZJttM シンゴジシンエバシンウルシンカメで鬼滅超えるかな?
844それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:11:59.09ID:PjoX6v0u0 >>837
ウルトラマンのオープニングがウルトラQロゴからウルトラマンに塗り替える演出やったからそのオマージュ
ウルトラマンのオープニングがウルトラQロゴからウルトラマンに塗り替える演出やったからそのオマージュ
845それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:01.96ID:9IyEzd5M0 >>839
なるほど
なるほど
846それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:03.79ID:CrztEyHo0 エヴァ厨と朝鮮人は似ている
何かにつけて起源主張やパクリ認定してくるから
何かにつけて起源主張やパクリ認定してくるから
847それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:15.99ID:/yZVI5GU0 ジジイ後に引けなくなってて草
お前の人生と同じやね
もう戻れないし手遅れや
お前の人生と同じやね
もう戻れないし手遅れや
848それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:18.06ID:ermHYZY0p ゼットン登場でうおおあお!からの消化不良感
流石に続編欲しいわ
流石に続編欲しいわ
849それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:34.38ID:qhv4TNxn0850それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:37.42ID:VmSIGikfM >>842
400億超えは今後10年出てこないと思うで
400億超えは今後10年出てこないと思うで
851それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:39.58ID:GPBwR664a852それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:43.32ID:0MvgK+hu0 シンウルトラマンの世界はこれから怪獣じゃなくて人間より遥か上位存在の異星人がわらわら来るんやろ
終わりやん
終わりやん
853それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:12:55.80ID:/OoKUwba0 末尾Mの連投ジャニオタ涙目逃走してて草
哀れやねぇ
哀れやねぇ
855それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:14:04.68ID:SZNDZkyd0 覚えてない人もおるやろうけどシンゴジラの前って「今さらゴジラかよ」って空気めちゃくちゃあったよな
庵野だからどうなるかって期待もなくはなかったけど少なくとも映画ファンはスルーするような状況だった
庵野だからどうなるかって期待もなくはなかったけど少なくとも映画ファンはスルーするような状況だった
856それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:14:09.88ID:SdAVMfUIM モヨコ要素あった?
857それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:14:17.15ID:/OoKUwba0858それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:14:39.44ID:plCiwdW3M 次はセブンか帰ってきた兄さんやるんかな
859それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:14:58.92ID:ZJPZuLLwM 最後どうなるの?
怪獣がもう出現しなくなってウルトラマンもいなくなって終わり?
怪獣がもう出現しなくなってウルトラマンもいなくなって終わり?
860それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:03.40ID:5GFGHXXEp861それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:05.20ID:8TC2WUlh0 ちょっとセクハラ描写がありすぎて令和脳のワイは引いてもたわ
もうそういう時代やないんですって
もうそういう時代やないんですって
862それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:10.35ID:xp5vep6rM >>857
あの、ID変えてるのバレてますけど大丈夫そ?🤭
あの、ID変えてるのバレてますけど大丈夫そ?🤭
863それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:20.42ID:mKZ/iTdzM あと仮面ライダーとガンダムとナウシカやったらもう終わりか?
ゴレンジャーもやるのかな?
庵野さんは戦隊シリーズずっと好きらしいし
ゴレンジャーもやるのかな?
庵野さんは戦隊シリーズずっと好きらしいし
864それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:21.48ID:N0HItjqq0865それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:29.76ID:5GFGHXXEp 末尾Mの自演ジャニオタが現実見れずに発狂してますww
866それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:39.48ID:y7wtijhU0 >>855
予告見た時に面白そうだなあって勝手に思ってたけど他は結構ネガティブだったわ
予告見た時に面白そうだなあって勝手に思ってたけど他は結構ネガティブだったわ
868それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:50.23ID:rl8DWPDXr869それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:57.77ID:7KARaQ7d0870それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:57.93ID:3sEu6tKUa 最後目覚めた斎藤工の中身は神永なん?それともウルトラマン?
871それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:15:59.13ID:5GFGHXXEp >>819
お前みたいな発達障害が言うと様になるよな
お前みたいな発達障害が言うと様になるよな
872それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:16:25.37ID:6LYYn3Fg0 >>782
高橋一生上げて瀧(ジャニーズ)を下げてるレスだってガチで分かってないんか?
高橋一生上げて瀧(ジャニーズ)を下げてるレスだってガチで分かってないんか?
873それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:17:06.63ID:6LYYn3Fg0874それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:17:10.87ID:PjoX6v0u0 >>870
ウルトラマンとしての人格は消滅するみたいに言ってなかったか
ウルトラマンとしての人格は消滅するみたいに言ってなかったか
875それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:17:19.11ID:/OoKUwba0 >>862
終始単発のアスペにブーメランで草🤣🤣
終始単発のアスペにブーメランで草🤣🤣
876それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:17:42.65ID:Qe+ivb3Nr どーせすぐアマプラにくる
877それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:17:49.72ID:5vmFqUsQp878それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:17:52.87ID:VYlJTrDw0 おもろかったわ
879それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:18:07.11ID:PjoX6v0u0 レスバしてる3人てもしかして1人?
880それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:18:20.86ID:V7CTqfQl0 >>855
2016年のシンゴジどうなん?から大ヒットして君の名はどうなん?から大ヒットした流れ良かったな
2016年のシンゴジどうなん?から大ヒットして君の名はどうなん?から大ヒットした流れ良かったな
881それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:18:23.17ID:5vmFqUsQp あんなブッサイクなハムスター系男に金落とすんだから非モテ女ってちょろいわ
882それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:18:25.25ID:9IyEzd5M0 ラストの神永さんは記憶どうなってるんやろか
883それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:18:32.39ID:6LYYn3Fg0884それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:18:50.31ID:WfOGmRuVa885それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:18:53.53ID:5vmFqUsQp >>873
お前も発達障害なんだから同類じゃん
お前も発達障害なんだから同類じゃん
886それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:19:10.85ID:SZNDZkyd0887それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:19:15.52ID:6LYYn3Fg0 >>885
あーあ壊れちゃった
あーあ壊れちゃった
888それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:19:37.95ID:6LYYn3Fg0 アスペって単語に効いたのか?
889それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:19:57.27ID:WfOGmRuVa 早見あかりが終盤になってくると少しずつ太りだしたの凄かった
役者やな
役者やな
890それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:20:07.28ID:/OoKUwba0891それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:20:10.54ID:xjqpiEDgr こういうスレ見てるとメフィラス星人が人間を管理したい気持ちが分かるわ
相手の話を聞かず無視して徒党を組んで徹底的に相手を叩く
なんと儚い生き物何でしょう
私の好きな言葉です
相手の話を聞かず無視して徒党を組んで徹底的に相手を叩く
なんと儚い生き物何でしょう
私の好きな言葉です
892それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:20:27.77ID:TIDe6c5sp アニメゴジラみたいって感想見たけどほんとそんな感じやったな
893それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:20:40.04ID:qdj7HlFU0 なんでウルトラマンがクソ邦画になっとるん?
894それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:20:55.41ID:OWch+gApr >>889
妊娠してた時期と撮影時期が被ってたんやなかったっけ
妊娠してた時期と撮影時期が被ってたんやなかったっけ
895それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:20:56.16ID:2qqxPYEz0 でもウルトラマンでしょ
896それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:20:57.09ID:/OoKUwba0897それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:21:15.95ID:6LYYn3Fg0898それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:21:22.36ID:/yZVI5GU0 徒党というかジャニーズ云々ずっと言ってるのはID変えてるだけで一人やろ
899それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:21:27.36ID:ZacliD9aa900それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:21:34.01ID:oEdC0SQ8p >>887
発達が喋ったw
発達が喋ったw
901それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:07.36ID:iW3ubI+X0 ウルトラマンシリーズ初見の俺でも楽しめた
樋口さんのバランス感覚すげーよ
樋口さんのバランス感覚すげーよ
902それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:08.86ID:6LYYn3Fg0903それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:18.87ID:ZJPZuLLwM シンゴジみたいに白い字幕で地名とか人名とか出てくる?
あれ結構好きなんやが
あれ結構好きなんやが
904それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:26.10ID:W2W14MpYr ウルトラマンが拉致される所で笑ったわ
もうこれ淫夢リスペクトやんそうだろー?
もうこれ淫夢リスペクトやんそうだろー?
905それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:44.48ID:DrQHP+8M0 星人のデザインはちょっとクソ寄りだったわ
特にメフィラス
特にメフィラス
906それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:46.07ID:/OoKUwba0907それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:48.00ID:G7jiE3z6r >>903
特撮邦画だから出てくるよ
特撮邦画だから出てくるよ
908それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:55.58ID:SZNDZkyd0 >>903
あの演出好きなら冒頭でこれでもかってくらい出てくる
あの演出好きなら冒頭でこれでもかってくらい出てくる
909それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:22:57.53ID:VYlJTrDw0 100億いきそうか?
910それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:23:03.58ID:p5THkMD0p >>897
お前の負けやね
お前の負けやね
911それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:23:11.16ID:c2V49CvFr ザラブ戦の戦闘シーンよかったからこのレベルのがゼットンでもあったら傑作やと思った
912それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:23:32.87ID:/OoKUwba0913それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:23:42.45ID:6LYYn3Fg0914それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:23:46.89ID:MzFAn7jxp 末尾M気持ち悪いなあ
915それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:23:53.32ID:DrQHP+8M0 >>911
音楽が仕事してたのもあってここピークやった
音楽が仕事してたのもあってここピークやった
916それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:23:54.71ID:kqoGMS2Mr917それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:24:16.27ID:/yZVI5GU0 全部末尾pなのが笑えるわ
918それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:24:18.00ID:ZacliD9aa ジャニがどうとか発達がどうとか邪魔だしどうでも良いよ
ハムスター系男子すら知らんガイジなんてほっとけ
ハムスター系男子すら知らんガイジなんてほっとけ
919それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:24:24.63ID:KQyqRBBfp >>902
そのジャニーズ下げられて発狂してるのが今のお前じゃん
そのジャニーズ下げられて発狂してるのが今のお前じゃん
921それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:24:56.86ID:0MvgK+hu0 斎藤工がやたら脚本わからんだのサゲ要素いうから不安だったけど
わかりやすくて面白かった
わかりやすくて面白かった
922それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:25:09.85ID:6LYYn3Fg0 >>918
ガチアスペのジジイはワイがひきつけておくからNGにでも入れてくれ
ガチアスペのジジイはワイがひきつけておくからNGにでも入れてくれ
923それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:25:12.21ID:/OoKUwba0 >>913
そもそもそこまで過剰反応示してる時点でお前が顔真っ赤なジャニオタなのはバレバレwww🤣
そもそもそこまで過剰反応示してる時点でお前が顔真っ赤なジャニオタなのはバレバレwww🤣
924それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:25:17.82ID:6NI7aO9ia925それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:25:24.22ID:/OoKUwba0 >>920
だからお前がアスペなんだよアスペ
だからお前がアスペなんだよアスペ
926それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:25:46.30ID:KQyqRBBfp >>920
負け犬お疲れw
負け犬お疲れw
927それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:11.23ID:vZU1dBYV0 あんま映画館行かないから教えてほしいんやが劇場の物販て半券なきゃ売ってくれないとかある?
映画観に行く時間がなくてショッピングモールに行ったときに隣接のシネコンでせめてパンフとか買っておきたいんや
映画観に行く時間がなくてショッピングモールに行ったときに隣接のシネコンでせめてパンフとか買っておきたいんや
928それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:28.32ID:6LYYn3Fg0929それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:28.80ID:KQyqRBBfp930それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:46.55ID:wrXfLWAqr >>927
大丈夫やで普通に買える
大丈夫やで普通に買える
931それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:46.89ID:ezbheE8/p >>920
アスペはお前だろアスペ
アスペはお前だろアスペ
932それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:47.84ID:4Omy/Ar4a >>922
サンキューウルトラマン
サンキューウルトラマン
933それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:55.73ID:lw3/osdBd934それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:26:58.94ID:iW3ubI+X0935それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:27:04.12ID:ezbheE8/p >>932
アスペはお前だぞアスペ
アスペはお前だぞアスペ
936それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:27:14.00ID:6LYYn3Fg0 あーアスペに聞いたんやな
ごめんアスペとわからずアスペにかまったのが悪かったわ
ごめんアスペとわからずアスペにかまったのが悪かったわ
937それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:27:19.44ID:DrQHP+8M0938それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:27:29.35ID:FTymtPWOM >>922
草
草
939それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:27:37.77ID:iW3ubI+X0 >>927
無いよ
無いよ
940それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:27:39.96ID:SZNDZkyd0941それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:28:02.36ID:lw3/osdBd メフィラス戦のビーム撃ち合いで電線が集中線になってる構図好き
942それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:28:04.44ID:/OoKUwba0943それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:28:07.66ID:6LYYn3Fg0 アスペと分からず「普通の人間」の道理でレスつけちゃってごめん
アスペで苦しんでるんだよな
アスペで苦しんでるんだよな
944それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:28:16.66ID:zY62ckxMa ID:/OoKUwba0
こいつと末尾p全部同一人物だからNGしてええな
こいつと末尾p全部同一人物だからNGしてええな
945それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:28:32.53ID:/OoKUwba0 >>929
末尾Mくんの本垢だよそれw
末尾Mくんの本垢だよそれw
946それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:28:38.36ID:6LYYn3Fg0948それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:29:50.94ID:PjoX6v0u0 ほとんどウルトラマンの話しなくなってて狙い通りやろな
949それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:30:00.06ID:6LYYn3Fg0950それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:30:03.40ID:vZU1dBYV0 教えてくれた人サンキュー
不正な安価扱いでみんなにレス返せなくてすまん
去年なんかの映画で転売対策でそんなのあったって聞いてたからこれで買いに行けるわ
ネタバレ注意の袋とじ?エヴァとかしんごじみたいやな
不正な安価扱いでみんなにレス返せなくてすまん
去年なんかの映画で転売対策でそんなのあったって聞いてたからこれで買いに行けるわ
ネタバレ注意の袋とじ?エヴァとかしんごじみたいやな
951それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:30:07.63ID:y7wtijhU0 草
952それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:30:09.63ID:/OoKUwba0 >>946
おや?ぐうの音も出ないからって言葉尻の揚げ足取りに逃げたか
そりゃ、そもそも脇役の顔比べやってる時点でおかしいもんな😂
それに他にもキモいってレス付いてるし、それに発狂してる時点でお前がアスペジャニオタなのはバレバレなんだよブスおばさん🤣
おや?ぐうの音も出ないからって言葉尻の揚げ足取りに逃げたか
そりゃ、そもそも脇役の顔比べやってる時点でおかしいもんな😂
それに他にもキモいってレス付いてるし、それに発狂してる時点でお前がアスペジャニオタなのはバレバレなんだよブスおばさん🤣
953それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:30:27.64ID:fRQN1Vw7a954それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:30:45.52ID:ezbheE8/p955それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:30:45.70ID:6LYYn3Fg0956それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:31:03.09ID:ezbheE8/p 末尾Mのジャニオタおばさんが暴れてま〜すww
957それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:31:14.73ID:vrXE9rmVM ハムスター系男子のネタもわからんアスペジジイ
負けを認めろ
負けを認めろ
958それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:31:21.12ID:dpngg9Qaa ゼットンデカすぎやろ
バーサークかよ
バーサークかよ
959それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:31:33.18ID:/OoKUwba0960それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:31:41.67ID:6LYYn3Fg0 ガチで末尾pしかおらんやん…😢
なんかごめんね
なんかごめんね
961それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:31:51.59ID:ezbheE8/p >>953
末尾aに変えたか
末尾aに変えたか
962それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:32:17.53ID:/OoKUwba0963それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:32:18.32ID:6LYYn3Fg0964それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:32:32.48ID:gVItLTyfM >>961
は?
は?
965それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:32:43.42ID:/OoKUwba0 >>953
末尾aの雑魚君効いてるw
末尾aの雑魚君効いてるw
966それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:33:03.30ID:Bpat5D2Kp >>959
やめたれwww
やめたれwww
967それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:33:10.07ID:6LYYn3Fg0968それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:33:30.98ID:/yZVI5GU0 末pきっしょいなぁ
とっとと死んでよおっさん
とっとと死んでよおっさん
969それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:33:34.96ID:6LYYn3Fg0 まーたワイが勝ってしまったのか…
970それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:33:42.96ID:Bpat5D2Kp971それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:33:59.50ID:6LYYn3Fg0972それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:34:02.54ID:/OoKUwba0974それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:34:30.08ID:6LYYn3Fg0 >>970
アスペは糖質も併発しやすいって本当なんやな…
アスペは糖質も併発しやすいって本当なんやな…
975それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:34:40.49ID:NRyN2Movp >>963
悔しそう〜w
悔しそう〜w
976それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:34:40.89ID:24ma3u3z0 この末尾Pみたいなやつが大好きな映画なんてそりゃあヒットしねえわ
977それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:35:04.86ID:6LYYn3Fg0 すまんな
ワイはこいつと共に六次元空間へ消える
ワイはこいつと共に六次元空間へ消える
978それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:35:43.57ID:/OoKUwba0979それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:35:44.17ID:6LYYn3Fg0980それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:35:57.78ID:+b32jRR/p 末尾Mキモ過ぎる
981それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:36:00.93ID:MFCjOiFLM いかないでウルトラマン
982それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:36:36.41ID:+b32jRR/p >>971
あの…ハムスターがどうとか言ってる奴お前と後は単発M、Aだけですww
あの…ハムスターがどうとか言ってる奴お前と後は単発M、Aだけですww
983それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:36:46.68ID:ZLXl3q+j0 命を対価に長澤まさみの体臭を守るウルトラマンこそシンの変態紳士だと思う
984それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:36:47.60ID:BuwYk7wqa985それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:36:50.39ID:/yZVI5GU0 どんなにID変えようと全部末尾pなのが貧乏を象徴しててイイネ
986それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:37:14.30ID:BuwYk7wqa 末尾pの悲哀よ
987それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:37:22.89ID:/OoKUwba0 どの道顔比べしてる時点でおかしいのに、そこを突いたら言葉の揚げ足取りしか出来なくなっちゃってるのは草ァwww🤣🤣🤣🤣
勝利の美酒は美味いわ😋
勝利の美酒は美味いわ😋
988それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:37:49.91ID:DKHjWrigp >>978
やめたれwwまた自演ID増やされるぞ
やめたれwwまた自演ID増やされるぞ
989それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:38:20.85ID:EKeTW9NQM 飛行機とばすの隠そうともしないのってなんなんやろな
990それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:38:24.16ID:/OoKUwba0 >>986
と、末尾Aの発達ジャニオタが申しております
と、末尾Aの発達ジャニオタが申しております
991それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:38:39.07ID:9IyEzd5M0 米津の曲予告編で聞いた時はこれはどうなん?と思ったけどエンディングでフルで聞いたらけっこうとしっくりきたわ
992それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:38:45.04ID:/OoKUwba0 あれ?ジャニオタのレスが一斉に消えたぞ?w
993それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:39:00.46ID:/OoKUwba0 おかしいなあ〜wこれじゃまるで自演だったみたいwww
994それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:39:21.26ID:xmKezNGrp いい歳してジャニーズ好きとか子供の居ない負け組女なんだろうなぁ
995それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:39:24.99ID:XE5BXBYCa 勝利って思い込みたいんやろなぁ
圧倒的大敗北で人生も敗北してるのに
お前が勝ってるところなんて何もない
圧倒的大敗北で人生も敗北してるのに
お前が勝ってるところなんて何もない
996それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:39:44.24ID:GKf+V0DFp 末尾a逃げてるやん
997それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:39:56.47ID:gkA4y9UhM ジャニーズ嫌ってもお前の人生がよくなるわけじゃないぞ
998それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:40:07.25ID:/yZVI5GU0 きっしょいおっさん死んでくれ
999それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:40:17.78ID:NZKPvYbhp1000それでも動く名無し
2022/05/14(土) 14:40:20.68ID:R8T04rFgM ガチアスペのモンスターやな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 35分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 35分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★4 [牛乳トースト★]
- 【兵庫】ゴルフ場で51歳男性死亡 のり面から転がってきた『長さ約15m』の樹木に巻き込まれ下敷きに [七波羅探題★]
- 大阪・関西万博会場で『Pokémon GO』😲 [826239858]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 【動画】日清、「ウメハラがぁ!!!」のカップヌードルCM公開! [737440712]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]