X



七対子でリーチしないマンの正体WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:32.04ID:L5gfyYWsd
何者や?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:06:36.16ID:A81k/KOOp
>>440
言われて納得したわ
牌効率は今勉強中や
あと中途半端に壁とか勉強したから勉強し直すわ
サンキュー
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:06:37.04ID:jGnNbzw10
>>438
天鳳に比べれば大分余裕あるで
まぁ重要な場面とかはプロでも長考して時間切らすことあるけど
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:06:43.09ID:woX1YFv20
>>437
愚形待ちかも?って思えるパターンはなくはない
リーチ前に長考してるとかダブリーとか一段目のリーチは愚形が多い
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:07:03.73ID:m9OrzQjv0
>>418
裏ドラめくってもないのに裏期待するやつはアホや
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:07:46.90ID:UhUq7fiG0
>>428
そうなんか
ちょっと安心した
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:07:57.22ID:pHCeKJsxM
このスレ上手なやつは先制リーチかけたら問答無用で降りると思ってそうなやつがおるな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:08:00.44ID:UhUq7fiG0
>>316
PCでもできるぞ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:08:01.20ID:3maHsCmc0
リーチは天才を凡夫に変えるんやで
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:08:23.70ID:A81k/KOOp
ところで皆符計算は完璧なんか?
勉強してるけど覚えるのが難しい
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:08:34.30ID:oIMRFmOUM
麻雀スレって口だけイキリ名人様多いよな
アベマのコメ欄の民度が低いのも頷ける
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:08:35.29ID:UhUq7fiG0
ワイ初心者、最近出た千羽の本を買おうか迷う
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:08:54.02ID:IjVyKIgBH
>>446
そらそのリスクと引き換えに手の遅い奴を抑え込むリターンを取ってるんやん
なんで押し引きしっかりしてる奴が押してくるパターンだけ想定してんの?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:09:10.40ID:Wg2RDTtX0
>>437
あがりなり流局テンパイ見て愚形リーチマンなんやなて思えば押し返す材料にはするわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:09:12.32ID:tE15G4tJ0
チートイでドラ待ちは
リーチでいいよな?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:09:51.56ID:+JtLhlAYr
>>462
おは近藤誠一
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:01.03ID:jGnNbzw10
>>457
60符以上は正直分からん
まぁ基本40符までやしそんな気にしてない
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:07.04ID:srUSWgYod
>>457
完璧なやつはおらんのちゃう?70符から覚えてるやつ少なそう
符の数え方とよく使う点数さえ覚えときゃなんとかなるし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:08.64ID:rDOOY5Ei0
>>449
ここだけの話それを逆手に取ってるパターンも多いで…
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:15.49ID:m9OrzQjv0
>>457
基本の加符覚えたら、アガるたびに間違ってもええから点数なんぼか数えていけばそのうち一致してくるようになる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:17.01ID:sND25lBa0
上家が筒子1枚も捨ててなくて下家が幺九牌1枚も捨ててないとかやと嫌やろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:20.89ID:RMFOp33Ja
>>465
60符は30の倍やし簡単やろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:28.86ID:IjVyKIgBH
>>457
90符未満なら完璧や
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:30.06ID:TBvYIzqHd
結局立直に対して押し返すって言ってもツモよくないときついやん
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:57.69ID:H8K7TEKM0
タンヤオ思考ってどうやったら抜けられるんや? 金2に上がった今でもペンチャンターツは積極的に切りたくなるわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:10:58.83ID:k1fO3IHQa
>>460
押し引きうまい人におっかけられた時に先制者が単騎待ちってのが最悪なんよ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:11:17.97ID:tE15G4tJ0
あるプロが言ってたが
どんな場面でもドラ1か役1個あれば
即リーが期待値高いよって言ってたけどマジ?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:11:24.06ID:MgA75vOi0
地獄待ちにするんにゃ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:11:28.29ID:woX1YFv20
>>468
まあリーチ前長考は三味線できるな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:12:18.39ID:m9OrzQjv0
>>468
ワイも鳴き手でテンパイ気配をブラフするためにノーテン長考真ん中切りとかするわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:12:51.00ID:6Lb+2dSnd
さすがに全く筋にもなってない真ん中の牌とかではリーチしたくない
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:13:30.93ID:Xj9PgUgo0
点数次第やろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:13:38.71ID:k1fO3IHQa
ちなみに愚形はツモりにくいからどんどん川ぬるくなって押す判断されてまう場合もあるで
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:13:39.30ID:rDOOY5Ei0
>>479
電話来たからちょっと遅くなっただけなのに突っ込んで来ても草なんだ
>>480
だからワイは気にしない😤
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:14:40.67ID:IjVyKIgBH
>>475
だからそれ愚形リーチの失敗パターン1個挙げてるだけで愚形リーチが長い目で損な論拠になってないやん
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:18:30.10ID:IjVyKIgBH
>>491
ええ…
自分の手云々じゃなくて相手降ろすパターンの話してるんやが
お前が押し引きしっかりしてる奴の話始めたんやぞ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:19:47.61ID:k1fO3IHQa
>>493
おりるかどうかは相手の絵しだいであって降りさせるっいうのは傲慢やと思うけど
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:19:58.75ID:Ckfhp1n80
>>489
自己レスやけど具体的には
最終形が順子であればペンチャンカンチャンだろうが平和になる
ドラ、王牌が存在しない
親連チャンなし、和了は全て流局
点数計算がかなり特殊、一役1500点
というかなりの変態ルール
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:20:04.71ID:ZelY2wy/0
待ち選択してる間に他者から出たら1600
ひょっこりツモって3200とか糞しょうもないしよっぽど悪い待ちじゃなきゃ大体リーチ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:20:12.83ID:rDOOY5Ei0
符計算はここがこうで符跳ねンゴオオオオオオ!!ンゴオオオオオオオオオ!!!
って時が気持ちいい
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:21:01.90ID:Ae2AnuSl0
わりと一般的なテクニックやけど
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:23:19.99ID:IjVyKIgBH
>>494
またとんでもないこと言い出したな
お前の主張さっきからゼンツマンしか想定してないけど押し引きしっかりしてる奴とやらはどこ行ったんや?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:24:09.23ID:IjVyKIgBH
>>497
他のやつのアガリをあ、それ上がりますねっていう時が1番気持ちいい
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:24:44.66ID:Y9YtCDgWr
プロでも無いのにリーチ一発ツモ!の快感を放棄するのは寂しい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:24:53.79ID:A1ZQza8+a
麻雀じゃなくて風船割りゲームしてるとそうなるってだけやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:25:21.54ID:4KFkB6gEr
ダマをチキン扱いするのやめろ
親じゃないなら流すだけで価値があるんだよ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:26:02.21ID:rDOOY5Ei0
>>500
わかるけど符計算はっていうおはなしをしたかったの🥺

オラっ親リーの現物待ちや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:26:07.94ID:k1fO3IHQa
>>499
お前ゼンツ言いたいだけやろもう
引くときゃ引くけど本手がはいったらお前の言うリスクリターンがまったく合わなくなるゆーてんねん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:26:17.68ID:4KFkB6gEr
>>502
気持ちよく決まればええが…ワイは読みが浅いから上手くいかんわ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:26:18.87ID:17pWHC2T0
チートイは防御力が魅力やろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:26:29.25ID:SNiSqmOZp
誰か1局やろうや
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:26:46.47ID:IjVyKIgBH
>>495
プログラミング組むのダルかったんやろな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:27:05.47ID:rDOOY5Ei0
>>510
やけくそ倍ヅモチャンスに取り憑かれた人もいる
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:28:35.45ID:Ckfhp1n80
>>506
それに親も子も点数全部一緒もあったな
通常麻雀の感覚でやるとガチのマジで感覚壊れるから一回やってみるとええ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:28:45.01ID:CaiivIqda
>>480
それブラフになってなくね?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:29:02.83ID:YhAFH7mz0
この前トップ目でドラ単騎七対子聴牌したからさすがに黙ってたわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:29:03.85ID:IjVyKIgBH
>>507
すまん他家が誤申告したのをそれテンパネするので○○点ですねって指摘する時が気持ちいいって話や
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:29:41.23ID:nt04wEM00
東場戦で1局目に8000以上あがられたらまくるの厳しいから2位3位狙いにチェンジしてるんやけどどう?
無理に1位狙いに行って振り込んで4位なるの怖い
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:29:57.64ID:iPBVirD5a
赤3金3華華の東風セットしたいンゴぉぉ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:30:05.00ID:rDOOY5Ei0
>>518
あっすまんそういう事か身内ならともかく他人には上がる時言わんわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:30:12.75ID:j1H+QJv+d
人の話聞いてると感覚狂うわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:30:51.88ID:IjVyKIgBH
>>508
5巡目ドラドラの2シャンテンなんて普通は本手やけどリーチ入ったら降りるやん
そういうリターンをなんで無視するんやって話や
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:31:47.58ID:36xNpT2Np
お前ら口だけか?
はよこいや
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:32:04.87ID:YhAFH7mz0
>>519
親被りで4位になってそう
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:32:07.07ID:fKt9EYNV0
符はチートイかピンフツモしかわからんから3翻以下なら順子手しか組めないわ
うっかり変則三面のピンフになると頭バグる
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:32:35.56ID:/hX4rDgf0
試合中やぞ!!!
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:32:47.35ID:tE15G4tJ0
>>526
おまえ、課金してるんだな・・・
きもい女のアカウント
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:09.46ID:36xNpT2Np
>>532
ええやろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:14.58ID:rDOOY5Ei0
>>529
ピンフロンの場合も学んでその三つ覚えればほぼマスターや
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:34:03.66ID:dpngg9Qaa
ダマでチートイ上がるとなんか上級者っぽいやん
0536センター近本
垢版 |
2022/05/14(土) 14:34:10.60ID:tE15G4tJ0
>>533
はい逃げた
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:34:33.22ID:IjVyKIgBH
>>530
そんな例1個に噛みつくなよ…
わざと論点ずらししてるんか?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:34:44.34ID:36xNpT2Np
こーへんから〆たで
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:34:53.03ID:zw5uJ3aA0
麻雀漫画でよくあるような対決してる二人の邪魔にならないように打つのってどうすりゃいいの?

とりあえずロンされないように頑張るんだが安牌なくなったらどうにもならん
字牌は鳴かれたら悪いからなかなか出せないし
数あわせのモブも楽じゃないわ
0540センター近本
垢版 |
2022/05/14(土) 14:35:02.99ID:tE15G4tJ0
白106

きもいネカマ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:35:12.06ID:36xNpT2Np
>>536
あと2人来る奴おったら立てるで
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:35:29.46ID:rDOOY5Ei0
お金出してる側をお金出してない側が馬鹿にするのは違うよ

気持ち悪いだけ言えばよかった
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:36:13.86ID:1JiGl4sOd
なんでレスバしてる奴同士で対局せんのや
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:36:39.08ID:Ckfhp1n80
>>539
ハナからあがり目指さない、毎回国士狙うような感じで進める
誰か鳴いたら完全に絞る
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:36:39.71ID:8c6DXMRlM
点数が低い定期
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 14:36:42.02ID:6/r81w//0
なんでもリーチするマンの正体は少しだけ本読んで強くなった気になってる初心者やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況