X



七対子でリーチしないマンの正体WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:32.04ID:L5gfyYWsd
何者や?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:06:21.78ID:cCdORudpM
チートイは捨て牌に特色が出るとか言うけど
雑魚すぎて理屈が全然分かりません🤪
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:06:22.70ID:Cp5fTcw90
>>41
1600増える上にリーチをかけられるんだから強いやろ
「リーチをかける」という行為そのものが強いんやで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:06:42.55ID:uwamMb290
字牌地獄待ちならリーチ
あとは状況による
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:06:53.03ID:B5/Wse/N0
勘よく対子重ねて待ちもヒネってリーチかけて狙い通り出アガリできて結果3200点の時の割に合わない感
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:05.30ID:uSch/GzP0
トップ目でラス迎えてたらリーチせんやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:18.13ID:ikeeRFsmM
チートイの利点ってテンパイ崩さずに逃げも考えられる事だけちゃうんか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:21.35ID:m85C64EB0
チートイに限らず即リーが絶対正解なわけないだろ
8割9割即リーでいいよねってだけで
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:50.51ID:IjVyKIgBH
>>41
平和のみリーチが主流の時代に何言っとんねん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:13.63ID:h5x0WQ750
>>59
雀荘で打つならそれも考えるけど天鳳でそれやんねーわ
だってあいつら持ち点も順位も関係なくくるんやもん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:22.35ID:cjR6muBS0
リーチとか言う防御を捨てたの特攻攻撃を闇雲に使いまくる方がおかしいわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:38.19ID:Ckfhp1n80
>>61
一般的には国士ぽくなる、序盤で3~7がバラバラ捨てられてる場合は臭い、あとポンラグ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:38.69ID:1DCtYiY+d
降りやすいからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:48.90ID:Ls4w2mwCa
>>59
まぁそうするときもあるし
降りてくれないと思えばダマにすることもあるね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:54.23ID:ujAEksxD0
>>72
リーチは防御やぞ😡
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:14.48ID:cxvEiIFj0
一発裏ドラあり麻雀は迷ったらリーチしとけば大体有利になるゲームや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:36.51ID:zXCyOpmh0
一週間に一度くらいの頻度でこのスレ見るな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:40.83ID:m85C64EB0
>>71
天鳳こそ降りるやろ
最下位回避ゲーで考えなしに突っ張ってくるのは上卓くらいまで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:00.78ID:ZiLpIVkt0
なんG民同士で麻雀やらないの?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:12.79ID:UttCFUZIa
ワイチキン、地獄単騎は怖くて掛けられない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:20.99ID:4nwb6JFnr
捨て牌でバレバレなんよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:27.06ID:HSXeqPO3M
先制リーチなら迷わずリーチしてるんやけど間違ってるんか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:31.89ID:cxvEiIFj0
>>82
匿名で麻雀できるサービスがない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:53.73ID:2qqxPYEz0
待ち変えられるのに
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:54.81ID:AecraTrLr
>>66
>>72
マジで30年前みたいな麻雀観のやつおるな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:16.20ID:ieNxurgEr
実際にやる時ってだいたい一発裏ドラにチップつけるからリーチしたもん勝ちみたいになる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:26.85ID:IjVyKIgBH
>>71
それお前がレベル低い卓で打ってるだけやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:29.86ID:NvM4U1VH0
チートイはリーチした瞬間に追っかけられたら絶望やからね
リーツモチートイ表表裏裏とかワイには無理や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:52.36ID:d1OK61s4a
>>78
一発裏無しでも基本即リーが正解やで
一発裏がつくとさらにリーチが最強になるだけや
そのぐらいリーチの強さはぶっ壊れとる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:12:15.96ID:cxvEiIFj0
追っかけられてしかも掴む確率なんて相当低いだろ
めくりあいになっても勝つことやってあるし変則待ちのチートイなら脇からこぼれることもある
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:12:18.78ID:ykIUy57U0
チートイは待ちが読めないのでリーチしてロンアガリを狙うデバサイならなおよし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:12:33.27ID:XyRhTDzn0
安牌からきってくやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:12:59.72ID:hPkM/9Kg0
銀の間に上がったら全然勝てないわ
どうやったら勝てるんやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:06.13ID:pMjPbO9/d
七対子に限らずリーチして失敗する事よりもダマって失敗する方が圧倒的に多いって見た
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:06.95ID:ti5KvrSn0
逃げれない状況になりたくないからや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:40.88ID:xJEPyM500
チートイツの長所は防御やぞ
リーチするとか頭湧いてるんちゃう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:45.81ID:d1OK61s4a
>>85
たまーに間違ってることもあるけど98%ぐらいは正解やから大丈夫や
よっぽど人生を麻雀にかけてるやつでもなければとりあえず即リーがだいたい最強
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:14:13.42ID:Wg2RDTtX0
>>94
一発裏赤その他なしルールでもツモれば64009600が保証されてるてある意味優遇されてる役ではあるよね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:14:25.83ID:cxvEiIFj0
待ちが3枚以上あれば脳死速リーチでええわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:14:34.02
国士ぽい無秩序な捨て方やけどヤオチュー牌も切りまくってたら基本チートイや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:14:38.98ID:ZVZpxNeq0
>>82
何回かあるで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:00.77ID:r+w6Vmoip
初心者ぼくどんな手でもテンパイ即リーチ
玄人麻雀おじさんの舌打ちが聞こえてくるようで面白いんだ🤭
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:02.50ID:DIAutZMN0
跳満なるならリーチするわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:07.72ID:Stmsfvxar
チートイでリーチせずに待ち変えたりしてる時って「考えてる感」出てるだけで別にメリット無いよな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:30.46ID:xJEPyM500
麻雀ニワカ「点数が~待ちが~」

防御面一切考慮してなくて草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:36.39ID:cxvEiIFj0
>>110
何万局に一回起こるんだよそれ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:04.28ID:ZViudbAJM
状況に依らん?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:05.25
リアルでもわざわざ理牌して打ってたら切り出し方でこいつチートイダマか?ってのはあるよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:07.50ID:jR02rK510
>>99
先手取ったらリーチ
先手取られたらベタ降り

金の間まではこれでいける
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:34.22ID:ZKlvjoaH0
ツモれそうならリーチ
ロンできそうならリーチ
どっちも無理ならダマ

この辺の「感覚」の差が「強さ」なんだよな……!
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:57.33ID:jL3xKikYp
追っかけリーチしたら相手チートイで余裕で満貫ツモったわww
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:57.77ID:ti5KvrSn0
上手い奴は防御力が高い
下手な奴は攻める
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:32.22ID:ZIC/vwpJ0
初心者ワイ「テンパイ即リーや!」

中級者ワイ「ここはダマや!」

高齢者ワイ「テンパイ即リーや!」

なぜなのか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:39.64ID:IjVyKIgBH
>>102
こういう七対子は防御力あるの意味履き違えてる初心者多いよな
それは安牌抱えながら進行できるから先手取られた時に降りやすいって意味なんやで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:43.94ID:/hX4rDgf0
負けない麻雀が必ずしも正解とは限らないわけだが?
短期決戦しか存在しない素人に防御など無意味
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:47.53ID:6fzgsC4A0
ドヤりたいだけ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:48.54ID:imRcuQJs0
>>126
おっちゃんやん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:11.50ID:G16zkjkD0
>>99
牌効率覚えて自分の手がゴミのときリーチに振り込まないだけで玉の間行けるぞ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:19.66ID:ZViudbAJM
>>118
ネトマは基本オナニーやしツッパ寄りになるやん
金減るわけでもないから痛くないし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:27.03ID:0ZvsRuxer
>>116
さっさとリーチかけて上がるのが最大の防御よ
振り込まなきゃ点数減らないわけじゃないんだから
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:58.91ID:SoBC34LX0
言うて君らもネット麻雀なら役無しカンチャン待ちでも即リーしてるだろ?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:03.93ID:xcwImaB10
チートイでリーチする時って得点的に劣勢でなおかつ満貫が確定する時だけちゃうの
リーチして満貫が確定する時以外は旨味薄いやん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:04.94ID:imRcuQJs0
競技麻雀や賭け麻雀でメシ食ってるならまだしも素人のお遊びでそこまで防御考えるかと言われるとね
ネトマなら尚更や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:07.69ID:Pkfxv/gQp
他家が聴牌した時の安パイになるかも知れんし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:12.62ID:IjVyKIgBH
>>61
1番分かりやすいのは他家が切って2切れになった字牌合わせてきた時やな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:18.79ID:6/r81w//0
リーチとかありえんわ
なんでもリーチすればいいわけじゃないだろ考えたりせんのかね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:18.92ID:Y+S3YzPV0
>>15
トイツ王子と言え
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:32.98ID:cxvEiIFj0
先制立直って超強力な択やからな
2シャンテン以下の相手を無条件降伏させれるし追っかけられてもめくりあいで当たり掴むのはだいたい4回に1回
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:49.68ID:El0ZWzctd
リーチしないなら七対子なんか狙いに行くなや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:52.74ID:d1OK61s4a
>>138
リア麻でも先制なら即リーやで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:58.92ID:M3wx43Ab0
ドラなしならダマ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:24.76ID:1DftO4R80
初心者ワイ「ひょっとしたら四暗刻にうつれる可能性もあるかもな」
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:26.80ID:xJEPyM500
基本全ツッパなら
「牌を揃える」
これだけやん
語る意味ないやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:34.55ID:zSiojjc3M
麻雀初心者なんだが雀魂やってると持ち時間少なすぎてベタオリと決めてもよくやらかす
麻雀ってゲームスピードはやすぎん?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:38.37ID:a27pzaja0
ネットで四マとかよくできるな
まだ大富豪やってたほうがおもろいわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:44.41ID:jL3xKikYp
>>60
チートイは25符だから4はんでも満貫いかず6400ってことか
リーチで満貫、ツモ一発裏ドラどれかあればハネマンか
字牌だし、東モチモチで一生上がれない状況はいずれも一緒だからリーチだな!
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:46.16ID:rDOOY5Ei0
>>10
むしろ他にリーチされたらこんなクソみたいな待ちで行かなくてよかったわ!ってなるやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:00.66ID:/hX4rDgf0
役なしドラ1愚形聴牌ですら現代麻雀では即リーチが板なのにあんたらいつの時代の人間なんや?w
損得だけで麻雀うてよ!!!
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:29.53ID:woX1YFv20
>>153
麻雀はお前みたいなバカには難しいからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:38.77ID:0ZvsRuxer
>>152
じゃんたまは持ち時間くっそ長い方やで
やってりゃそのうち慣れるよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:46.96ID:Bzvv4LAi0
>>31
チートイってアメリカ発祥なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況