X



ロッテ井口監督、侮辱行為で退場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 16:50:02.28ID:i/BAyg5Yp
やばい
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:02.80ID:xku4q5cM0
>>745
12球団全部そうやで実は
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:32.32ID:zclaugJja
>>741
パ・リーグtvで見れる
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:41.67ID:BdS3J+Wxd
>>747
明らかに低いのにカットしろとかガイジかな?
普通四球やぞw
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:40:04.73ID:6TZllOind
審判にも成績付けるべきよ
選手もミスするけどエラーって結果が成績として残るんよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:40:26.95ID:6RRwhu4pd
>>747
カットは普通キワどい、クサいところなんだよなあ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:40:33.02ID:KjhkN8e6a
最後のプレーでの悪あがきリクエストも禁止した方がええわ
誰も喜んでないし
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:41:02.55ID:gB06OUDna
ルールも知らんガイジ監督
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:41:13.84ID:MSSDt6csd
>>745
オリファンなら集合スレにおるけど
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:41:17.53ID:rjmdUj6i0
カットしろも難しいわね
そりゃそうやが
ボール振れ言われちゃバッティングおかしなるやろし
しゃーないですましたがトータルで見るとエエんちゃうのとも
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:41:25.10ID:6TZllOind
>>704
それが普通よな
なんで審判は神様みたいになってんのか理解できん
ミスはそりゃするだろうけどミスにすらならないとかアホすぎる
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:41:27.76ID:Zea6dtqN0
“フレーミング”なんやが?w
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:41:42.30ID:zclaugJja
膝ラインは普通にストライクだからな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:42:46.11ID:wGSipoC8d
>>765
敵になるのを恐れないといけないとかやっぱ野球ってすげえ競技だわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:42:50.57ID:wnWZZLZD0
>>64
いやストライクやん
ホームベースの一番手前にかすった時点でストライクゾーンならストライクやぞ?
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:42:54.59ID:76E3mEPK0
スローでみてもやっぱベース上で普通に低いよ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:04.05ID:fftO6Tz50
昔は退場処分ってスタッフにつまみ出されて球場敷地外の路上でタクシー呼びつつ途方に暮れるんかと思ってたわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:11.53ID:6TZllOind
>>765
意味不明な理屈やろ
敵に回したくないからミスも指摘できないとかどんな欠陥スポーツや
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:11.88ID:CnbxVa5aa
ボールはボールだけどオリックスのキャッチャーってなんかキャッチングが昔風だから角度ある投手と相性悪いと思う
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:11.99ID:WVmAnTwEa
>>757
今さらすぎるわ
井口がそんなことも知らんだけ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:19.83ID:maSatdjl0
審判はもう全員クビでええよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:44.91ID:MyTHZgQN0
キャッチャーにフレーミング求めるやつは文句言えないよね
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:50.85ID:N8yBJgXR0
>>128
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:54.02ID:sPStGCyZa
なんでロッテファンが叩かれてんねんw
悪いのは1000000パークソみたいな球審なのにwww
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:44:05.07ID:/3D331Gmp
>>726
せやから球のキレあるとストライク判定してもらいやすいんやな
垂れたまっすぐやとあやしいのほぼほぼボールや
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:44:16.34ID:LtGJQARx0
>>548
ただのほならね理論やん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:44:36.45ID:AI2pEFcma
>>771
ジャッジに文句垂れまくるのが許されるような欠陥スポーツ存在してないけどスポーツ日頃見てないの?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:44:50.94ID:LtGJQARx0
末尾a 両サイド演じて大暴れで草
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:44:52.55ID:SY9pVh1N0
>>741
ロッチョン往生際悪すぎて草
パテレでも楽天でも何でも見れるやろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:00.72ID:BgZCaaaZa
オリックスに関してはつい最近までクソ雑魚すぎたからか「パイア!パイア!」ってファンが言ってるの見たことない
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:06.76ID:HAhdW4nYa
>>775
フレーミングって動かさないことだと思うけど伏見若月はずらしすぎ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:28.03ID:9BMN3rVd0
こないだの労基よりはボールくさいな 平田のクソボールやないかまではいかんけど
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:37.57ID:wEKVY6tG0
ホームベースにエリアセンサ付けたらAIとか全く必要無くストライクかどうか判定できるぞ
100%間違いなしの精度で
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:42.73ID:No7NFYxEa
これは極端だけどG民激押しのAI判定にしたらこういうボールがストライクになりまくるという事実
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:53.00ID:jUyTdI6ap
ベース通過した時点で余裕のクソボールで草
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:46:29.99ID:Q97QsM4W0
>>792
多分これもストライク判定になるし何より高めがストライクになる弊害がやばそう
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:46:51.81ID:XdmlKNzD0
顔が侮辱行為
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:46:58.75ID:h9ks9LqR0
リクエストないんか?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:13.25ID:FWy8dxA6d
>>64
そらキレるよ
老眼で見えてないんちゃうか
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:25.94ID:MyTHZgQN0
>>792
それな
いままでボールだった多くがストライクになるね
特にカーブなんかは劇的にかわるだろうね
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:35.21ID:jsCzSd4B0
白井が止めに入ったのはさすがに草

白井以下がワラワラいるってことじゃん…
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:40.31ID:Q97QsM4W0
>>800
ファールかストライクかは対象だけどストライクかボールかは対象外やね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:43.29ID:kUBSHjQa0
もうAIにしようや 
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:51.45ID:hm3Vxpql0
>>676
小さくしたら試合成立しないやろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:52.24ID:POSHFXJca
ロッテファンなんでキレてるんや?
四球ででたところでどうせ負けなのに
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:47:54.45ID:fftO6Tz50
>>786
絆パイアもちょっと前までクソ雑魚やったやんけ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:48:09.55ID:h9ks9LqR0
>>803
>>805そんなんパイアのやりたい放題やん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:48:13.87ID:xku4q5cM0
>>786
パイア(オリやしまあええやろ)
オリファン(どうせ負けやしまあええやろ)
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:48:40.69ID:Q97QsM4W0
>>811
だから困った問題なんよ
特にロッテの異常なまでの優遇はパリーグファンにとっては死活問題や
丹波ってアホが悪いんだけど
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:48:44.55ID:tZd5nKeed
NPBは静観決め込んで風化待ってるのに対立が深刻化してるの草
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:49:11.86ID:PcBIJ/Bnd
2014年の日本シリーズの最後のプレーが阪神和田監督の退場みたいなもんやな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:50:14.45ID:NCRldawqa
この前の反省が生きてる

 エチェバリアが激怒した後、井口監督もベンチから飛び出し、三塁ベンチ前で審判に詰め寄った。結局、抗議は続き、最後は井口監督が指を指しながら言葉を発したことで、侮辱行為で退場処分に。審判団は場内説明で「ロッテ、井口監督を侮辱的な発言で退場に致します」と説明した。

 球審は福家審判。責任審判の嶋田審判員は「本来、ストライクボールに関して監督gあベンチを出ることはダメなので、そのあとに警告を一回出しているんですよ。その後に異議を唱えたので退場としました」と語った。
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:50:26.74ID:iBhsYgsba
これまで無数のパイアスレを見てきたやろ
どこのチームも有利不利食らってきたんや今さら自分らだけ被害者ぶるなや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:50:40.14ID:XaIo4YiZ0
まあ低いわ
AI必須やなこれ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:51:00.54ID:nGp4/vpU0
>>249
そこまで図示しといて微妙と言えるってお前のストライクゾーンどこまで広がってんだよ
描いてみろよ
構えで下がってる膝のラインにすらボールが掠ってないことが示されているようにしか見えんぞ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:51:18.57ID:AI2pEFcma
AIならストライクやで
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:51:41.91ID:44s29kPU0
>>102
打者としては、よー見たのに
これストライク言われたらそらブチギレるわ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:51:54.95ID:MFYIqTp/d
>>102
めちゃめちゃ低いな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:52:03.32ID:No7NFYxEa
AI判定にするとこういうボールも全部ストライクになるんやろ?
もうルールがおかしいやん
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:52:45.08ID:XSGtdEuyd
被害者面は朝鮮球団の特権やろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:52:53.51ID:s3vZJgaR0
>>548
人間がやる意味ないよね
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:53:06.55ID:KjhkN8e6a
ファンが判定に文句言うぐらいはええわ
贔屓球団だけ不利なジャッジを受けてるとか相手ファンに八つ当たりとかやりだしたらアホやけど
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:53:12.49ID:6TZllOind
>>782
ミスが存在しないミスを認めない審判が神のような欠陥スポーツなんて野球以外存在しないけどどこの時空の話をしてんの?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:53:30.26ID:nGp4/vpU0
>>797
角度付いてるっていっても所詮ストレートやぞ
横から見てもどこも掠ってないんだからAIが正確ならボールに決まってるやろ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:53:43.54ID:9ZtphOtv0
>>824
これを機械で判定するなら平面ゾーンにしたほうがまだ納得できる
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:54:27.31ID:0enNyS7G0
>>825
ベースの上の時にボールは膝のボール1つ分くらい低い
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:54:40.95ID:DC17wqEOd
>>782
垂れ「まくる」とか言い方変えて印象操作するのやめな?
ひろゆきとか好き?

そういう言い方ならジャッジへの批判ゼロのスポーツとかあるの?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:55:20.83ID:AI2pEFcma
>>830
試合中に審判に喧嘩売りに行くようなスポーツ無いよ
君異世界から来たの?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:55:42.33ID:Q97QsM4W0
>>831
いやワイ掠ってる派だから…
これ正直落ちすぎててストレートに見えないんだけどホンマにストレートなんかな?
ちょっとしたスライダーとかフォークに見える
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:56:26.51ID:NXFRl71vM
>>249
ボールじゃんお前詐欺師やな
>>825みてみろよ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:56:29.45ID:6TZllOind
>>838
試合終わってるけど?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:57:00.32ID:nGp4/vpU0
>>828
膝の高さはこの写真より高い
そこからされに垂れてるストレートを一番垂れてない位置での軌跡直線に伸ばして
膝に掠ってないものがどう解釈したらストライクになるんだ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:57:05.46ID:T/ecj/h90
抗議はわかるが人を指差しながらブチ切れたらそらアカンよ
週末のデーゲームで普段より子供もおるんやから
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:57:29.69ID:CxtBs2Qkd
>>817
誤審連発してクビにならない珍パイア嶋田が責任審判は草
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:58:01.43ID:AI2pEFcma
>>842
試合終わってると認識してるなら三振やったんやね
君が認めたその結果に文句つけてんの控えめに言ってガイジ丸出しやね
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:58:07.06ID:b9uD/c780
審判の判定がおかしいという話で
まあ井口の退場自体は普通やな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 17:58:37.69ID:Qo1rr9pyM
100人が100人(あ、ボール)と思うがクソ判定に固執してもいいことはない それより打率を上げることを考えたほうがいいことあるよ

キャッチャーの肩の関節外してるんじゃないかってレベルのフレーミングに審判が騙されただけ おわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況