1点リードでエース登板
なお話が全く進まない模様
探検
ダイヤのA act2、なんだかんだでもう夏大決勝終盤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/14(土) 22:07:27.40ID:pK+TT0YQ0
546それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:07:36.70ID:PdgbciMY0 メジャーって高校野球編を2年夢島で消化して大会は3年だけにしたの地味に神采配だったよな
547それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:07:37.71ID:lcEo224Pa バトスタはPLネタやってたころは話題になってたけど最近聞かんな
2022/05/15(日) 00:07:46.27ID:Qhig6HHU0
550それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:08:05.28ID:q6/XonV70 ワイ達は誰や──
2022/05/15(日) 00:08:05.80ID:bxKr3XAT0
>>545
楊は留学生やったから色々情報不足やったんやろ(適当)
楊は留学生やったから色々情報不足やったんやろ(適当)
552それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:08:11.98ID:orsAEqvEa >>545
川上がシャドーピッチングして威圧感与えるんだよなぁ
川上がシャドーピッチングして威圧感与えるんだよなぁ
553それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:08:13.77ID:ruNIFEEj0 >>545
川上なんてさらにボールすら使わないぞ
川上なんてさらにボールすら使わないぞ
2022/05/15(日) 00:08:25.11ID:lgfbv5830
>>545
雑魚狩りのうまい丹波先輩懐かしい
雑魚狩りのうまい丹波先輩懐かしい
555それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:08:30.24ID:8gqa6j170 スポーツ漫画のダメな例
558それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:09:26.83ID:0M7x5WxF0 見直すと初期3年世代はキャラ立ってるけど結城兄以外そこまで打ってないな
2022/05/15(日) 00:09:32.59ID:Qhig6HHU0
>>543
前田のじいさんいなくなったし伝統だった身長デカい子いなくなったのにようやっとるわね帝京
ちょっと前にコールド食らった都立小山台にもリベンジしてたし
1年生からエース張ってる高橋もいい投手やし
前田のじいさんいなくなったし伝統だった身長デカい子いなくなったのにようやっとるわね帝京
ちょっと前にコールド食らった都立小山台にもリベンジしてたし
1年生からエース張ってる高橋もいい投手やし
560それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:09:39.62ID:lcEo224Pa 丹波さんは青道より宗教校行って洗脳してもらったほうがよかったな
561それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:09:43.58ID:rlD9yTWZ0 ぶっちゃけ今の川上ってベンチに入ってる意味ある?
562それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:09:46.64ID:Qt2+p+64d >>545
明川学園戦が1番好きやったわ
明川学園戦が1番好きやったわ
564それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:10:14.67ID:mjOHbFf30 増子は打ってるイメージあるがな
御幸の前にチャンス作るしわりとバントもあるけど
御幸の前にチャンス作るしわりとバントもあるけど
566それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:10:33.74ID:ruNIFEEj02022/05/15(日) 00:10:59.03ID:Qhig6HHU0
569それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:11:20.58ID:orsAEqvEa >>566
これ怪我してるのバレバレよな
これ怪我してるのバレバレよな
2022/05/15(日) 00:11:32.06ID:iuC7ksju0
574それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:12:52.85ID:wL9sP0Cm0 >>558
スピッツ先輩とか進塁打しか打ってるイメージないしな
スピッツ先輩とか進塁打しか打ってるイメージないしな
575それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:13:14.37ID:XjPVy3E60 青道のコーチって有能なん?
576それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:13:18.79ID:UZgub/MI0 >>545
丹波叩かれてるけど正直ブルペンが一番似合うエースピッチャーだと思う
丹波叩かれてるけど正直ブルペンが一番似合うエースピッチャーだと思う
2022/05/15(日) 00:13:28.41ID:MKZ65vEGd
>>558
結城がバケモン過ぎるんよ
結城がバケモン過ぎるんよ
578それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:13:37.36ID:mjOHbFf30 川上一応公式戦でも防御率計算したら川上3.00位だったはず
580それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:13:55.38ID:83rjNaKT0 テニスの王子様
地区予選開幕→4月
地区大会→5月
都大会→6月
関東大会→7月
全国大会→8月 (42巻)
U-17合宿→11月
U-17国際大会→12月 (現36巻)
1998-2022年 80巻近くで8ヶ月
許斐剛は天才や
地区予選開幕→4月
地区大会→5月
都大会→6月
関東大会→7月
全国大会→8月 (42巻)
U-17合宿→11月
U-17国際大会→12月 (現36巻)
1998-2022年 80巻近くで8ヶ月
許斐剛は天才や
2022/05/15(日) 00:14:10.48ID:YWQv2v+00
>>566
グラサン「なんやこいつ」
グラサン「なんやこいつ」
582それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:14:22.30ID:PdgbciMY0 >>566
これほんま草
これほんま草
583それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:14:32.17ID:GGCiCy+G0 ワイ26だけど、ダイヤ最初に読んだの小学生の時な気がするぞ
584それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:14:37.33ID:lcEo224Pa 三年生に魅力的なキャラ多くて卒業してから作品がパワーダウンするのって高校スポーツ漫画あるあるやな
2022/05/15(日) 00:14:39.21ID:jtYG8CCl0
まだ夏終わってなかったんか…
御幸消えたら終わりやし優勝してめでたしやろ
3年目はいらん
御幸消えたら終わりやし優勝してめでたしやろ
3年目はいらん
587それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:14:55.63ID:SjA7zWYX0 鵜久森との試合面白かったんやけど
ライバル校の投手も濃く書きすぎてもう打撃戦の試合はほぼ無いんやろうな
ライバル校の投手も濃く書きすぎてもう打撃戦の試合はほぼ無いんやろうな
2022/05/15(日) 00:15:05.15ID:iuC7ksju0
589それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:15:06.77ID:/ntD4DSa0 >>580
もともと複数年やるつもりなさそうな漫画は引き伸ばし感出ないわ
もともと複数年やるつもりなさそうな漫画は引き伸ばし感出ないわ
590それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:15:47.53ID:0M7x5WxF0 作者のモチベーションは轟暴れさせられる秋に向いてそう
591それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:15:47.91ID:K2P+i6Ob0592それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:16:11.17ID:wL9sP0Cm0 >>575
落合はもう監督ベタ褒め野郎に堕ちたし無能しかおらん
そもそも沢村育てたのはクリスと御幸やし降谷も元から素材が良かっただけだからな
こいつら来るまでの最高傑作がハゲエース(笑)か川上だからな
落合はもう監督ベタ褒め野郎に堕ちたし無能しかおらん
そもそも沢村育てたのはクリスと御幸やし降谷も元から素材が良かっただけだからな
こいつら来るまでの最高傑作がハゲエース(笑)か川上だからな
593それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:17:05.03ID:orsAEqvEa 今の沢村左で投げる球速遅めの奥川みたいなもんやし
打たれるわけ無いやろ
打たれるわけ無いやろ
594それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:17:27.11ID:K2P+i6Ob0595それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:17:31.46ID:IIlkm7dVd は?東京予選?今までなにしてたの
596それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:17:35.56ID:7UHtYe4Tp 有能片岡監督
成宮のチェンジアップを捨てることで撃破に成功する
成宮のチェンジアップを捨てることで撃破に成功する
597それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:17:46.37ID:8HmqtYz50 御幸ってドラフト上位指名ある?
世代ナンバーワンキャッチャーなら年によってはあるか
世代ナンバーワンキャッチャーなら年によってはあるか
598それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:18:03.86ID:xWajcZaZ0599それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:18:05.20ID:y7YXLFYXM 練習試合組んで相手エースの足踏みつけるぐらいの戦略が足らんよね青堂は
必要なのは優秀なマネージャーよ
必要なのは優秀なマネージャーよ
600それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:18:06.06ID:PdgbciMY0 そういえばグラサンの今までで一番の名采配って何?
601それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:18:08.72ID:0M7x5WxF0 >>594
しゃーない高校生は多感なんや()
しゃーない高校生は多感なんや()
602それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:18:13.09ID:gjqfdSFSM603それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:18:24.77ID:mjOHbFf30 >>584
途中でまけるスラムダンクパターン
三年生を引っ張るテニスの王子様パターン
一年で書ききるラストイニング、アイシールドパターン
世代変えるダイヤ、弱虫ペダルパターン
結局スラムダンクが一番いいってなる
途中でまけるスラムダンクパターン
三年生を引っ張るテニスの王子様パターン
一年で書ききるラストイニング、アイシールドパターン
世代変えるダイヤ、弱虫ペダルパターン
結局スラムダンクが一番いいってなる
604それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:19:01.45ID:wL9sP0Cm0 >>602
ついに声優で遊びはじめたのか…
ついに声優で遊びはじめたのか…
2022/05/15(日) 00:19:08.70ID:MKZ65vEGd
>>597
普通にプロ注でしょたしか
普通にプロ注でしょたしか
608それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:19:26.28ID:xwbpIVsq0 >>605
松川
松川
609それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:19:55.64ID:1AYB+ajh0 初期名場面いうたらDS春市やろなあ
611それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:20:14.55ID:orsAEqvEa >>605
中村しょうせいもおるし
中村しょうせいもおるし
613それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:20:24.01ID:7UHtYe4Tp614それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:20:33.93ID:DbTKwVrbM615それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:20:35.68ID:0M7x5WxF0617それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:21:37.24ID:orsAEqvEa >>613
こいつ結局あの天才が打てないやんけ枠になって打率めっちゃ低くなってない?
こいつ結局あの天才が打てないやんけ枠になって打率めっちゃ低くなってない?
618それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:21:51.35ID:Y1xWl48Rd 2006年に高1だったとしたら同い年のプロ杉谷やで草生える
619それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:21:55.48ID:K2P+i6Ob0 >>613
代打オレ!
代打オレ!
621それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:22:04.36ID:fd7229d/0 >>603
上級生にキャラ濃いやつ1人くらいしか置かないドカベンパターン
上級生にキャラ濃いやつ1人くらいしか置かないドカベンパターン
2022/05/15(日) 00:22:14.37ID:bxKr3XAT0
>>580
正直夏のアニメマジで楽しみにしてる
正直夏のアニメマジで楽しみにしてる
623それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:22:28.37ID:lbirMWODd キングダムくらいおせーな
625それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:23:06.09ID:wL9sP0Cm0626それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:23:12.19ID:ibSa4Bhj0 久々にマガポケで一気見したからact2部分も面白かったわ
なお追いついたら
なお追いついたら
627それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:24:59.81ID:ByHGapLE0 オコエ枠ごときで週跨ぐなよ
628それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:25:16.27ID:8HmqtYz50629それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:25:17.93ID:mjOHbFf30 結城兄はファースト専じゃプロ厳しいよなあ
630それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:25:44.21ID:7UHtYe4Tp 沢村が中3の時に東先輩が青道には川上クラスの投手なんてゴロゴロいるって言ってたのに
結局その世代でまともな投手川上しかいなかったよね?
結局その世代でまともな投手川上しかいなかったよね?
631それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:25:58.61ID:xWajcZaZ0 青学ってなんであんな強者感無いんやろ
633それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:26:23.67ID:K2P+i6Ob0 ダイヤのAって今be blues書いてる作者のあおい坂に影響受けてそうだよな
635それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:26:35.92ID:ddE9axLja 御幸は勝負強い打撃とか言われるけどチャンスであんま打ってるイメージないわ
638それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:26:53.83ID:0M7x5WxF0 >>629
チビやしな3年世代だとそういう点ではクリスが一番有望だったんやろな
チビやしな3年世代だとそういう点ではクリスが一番有望だったんやろな
639それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:27:42.46ID:FfdTWpAOM ワイアンパンマンで読むのやめたんやけどあれからおもしろくなったんか?
640それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:27:55.66ID:K2P+i6Ob0 鉄心の指示って甘い球狙うか打てる球狙うかベルトより上を叩くしかないんだよな
641それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:28:30.23ID:P3VY7HdK0642それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:28:30.70ID:wz7os1uAa ダイヤのエースはみんな割と背小さいんよね
強豪も
強豪も
643それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:28:32.24ID:4sQs2vtq0 たまにやってる一挙公開見ても一年夏稲実戦の最終回は結末知ってても緊迫感すげえんよな
その後の沢村復活までも普通に面白い
秋の途中からダレ始める
その後の沢村復活までも普通に面白い
秋の途中からダレ始める
645それでも動く名無し
2022/05/15(日) 00:29:23.55ID:Qt2+p+64d 稲実とか帝東とかは高校のモデルがわかるけど
青道のモデルが埼玉栄ってなんでやわからんわ
青道のモデルが埼玉栄ってなんでやわからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 「1→くん→大好き→お休み→♡」完成したら寝ます♡
- ☔しぐれういのスレだが?☔
- 妹いい匂いだけど
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- AIの性能ヤバくね?ここからさらに百倍、千倍になんの?世界変わるだろこれ [308389511]
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]