X



多肉植物って水やらんでもええのん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:07:16.12ID:gvTeF4A00
放置でええんか
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:07:18.23ID:3qCGDnnJ0
https://i.imgur.com/tME2stq.png
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:09:13.26ID:0IO0o6Mb0
週1回ドバドバあげるやで
夏と冬は2週間に1回ドバドバや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:10:30.62ID:gvTeF4A00
>>3
夏も2週に1回なんか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:11:56.48ID:sQOLHPCO0
冬には一切やらんでええ
2週間に一回とかやってたら腐るわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:12:48.39ID:0IO0o6Mb0
>>4
種類にもよるけどほとんど夏眠するぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:13:26.73ID:wEFccVrFa
春秋は4週に一回
夏は2週間に一回
冬は2ヶ月に一回くらいやな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:13:32.12ID:gvTeF4A00
サンガツ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:13:51.61ID:0IO0o6Mb0
>>5
多肉植物15種類ぐらい育ててるけどこれで枯れたことないで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:14:35.62ID:sQOLHPCO0
>>9
ほーん
ワイは16種類くらい育ててるけどな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:16:31.33ID:0IO0o6Mb0
まあ冬って言っても地域差あるしなんとも言えんか
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:16:46.54ID:gvTeF4A00
きうしうや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:20:14.44ID:0IO0o6Mb0
まあ多肉植物なんてそうそう枯れんから夏と冬は萎んできたなって状態まで放置しても大丈夫ではあるな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:20:35.14ID:bxI4j2t7M
虫湧く?沸かないなら育てたいんやが
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:24:36.91ID:0IO0o6Mb0
https://i.imgur.com/Zy95w1H.jpg
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:25:49.72ID:gL1wEC8n0
>>10
なんのマウントや
植物の前に性根が腐ってるやんけ
2022/05/15(日) 02:27:24.59ID:QqwfNmhDH
>>16
マウントやなくて事実やん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 02:28:26.73ID:ZOe43T740
>>15
かわE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況