X

なんG投資家「積立NISA、米国株、仮想通貨が正解や!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:31:08.11ID:lugC9eQB0
ほんまか?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:18:37.22ID:89ygwG6m0
>>265
これいつも思うけどフィデリティみたいな証券会社は積極的な売買を薦めるのが仕事なんやから
こんなデータあったとしても公開するはずないんよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:18:40.25ID:Cj+p8ty/0
会社の福利厚生でDCがあるんやがどういうのがおすすめなんや
同僚に勧められてターゲットイヤーファンドとかいうのに全部入れしてるんやがおととい見たらマイナスなっとったぞ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:18:44.16ID:fikIAWn1d
もう向こう三年は米株アカンらしいな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:19:17.42ID:b1POj8jF0
>>277
投資信託とか全く勉強いらんのやが
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:19:22.09ID:W+qbE0ub0
>>267
ギャンブルのつもりならええやろ
文句言わんならな
2022/05/15(日) 10:19:27.98ID:ernpedMn0
>>275
これ後者でええんよな?
2022/05/15(日) 10:19:42.75ID:YOKuKfFS0
>>280
それしたくないから分散投資しときましょういうのがドルコスト平均法やろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:19:57.86ID:Eg5Tjl/c0
まあこれ見たら分かるけど30年積み立てれば勝てるのは歴史が証明してるわ
https://i.imgur.com/WAttGjV.jpg
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:12.17ID:gwYea/LZ0
米株でfireするんやああああああwwwwwwwww
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:16.79ID:bhtjJciNa
NISAといでこっていうのはどっちがええの
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:24.27ID:VaEOeXL50
>>274
北斗の拳の世界になる可能性を考えてるんや
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:25.30ID:u/Zr/OT60
>>287
じゃあ下落局面でもアホみたいな無限ナンピンして損増やしてどうぞ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:27.85ID:Ge6WyXMu0
ワイ今からレバナス積立始めることを決意
2022/05/15(日) 10:20:38.99ID:EYnmicHx0
>>290
両方できるからまずつみたてNISAから始めとき
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:40.86ID:vj10BvUS0
>>282
s&p500
2022/05/15(日) 10:20:48.55ID:t3XCyP4+0
君ら3億ぐらいあったらどうする?
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:51.64ID:89ygwG6m0
>>288
株式の死の時代が戻ってこない根拠はあるんか
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:01.57ID:nysXiNG40
>>291
そうなったら銃買うのが正解やろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:02.67ID:5Enlt3sOM
>>275
どこの国債かによるよな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:04.77ID:Y3gHOF66p
情弱は情弱であることを自覚して米国株買っとけ
知識もないのに勝てるなんて分野この世に存在しないわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:07.54ID:ZAQd5By9M
>>280
おい逃げんなよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:17.64ID:tqMEeH1J0
>>295
さんがつ!
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:27.85ID:0mNMvc8K0
Netflixの株価ひどすぎて笑えるわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:33.08ID:fikIAWn1d
下落中は積み立てやめたらええやん
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:34.66ID:E17B2Sso0
>>282
なんか投資レポートみたいなやつがあるからそれ見ながら良さそうなやつ選べばええんちゃう(適当)10年くらいの間隔で見とけばええんやないか
2022/05/15(日) 10:21:37.13ID:EYnmicHx0
もうオルカンでよくね?
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:38.52ID:qjYdbiHHM
>>265
これ噓やで
死んだ人の口座なんて死んだのわかった時点で証券会社は口座凍結するか相続するのにどうやって利益出たとか調べるんや?
2022/05/15(日) 10:21:48.29ID:12JXihevr
>>149
その金で安い高配当株買うほうがええよ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:21:52.33ID:H+G9yf9Ur
ほんまやで
2022/05/15(日) 10:21:57.81ID:JNg8GK0P0
今がアメ株の底なん?
全財産突っ込んで大丈夫か?
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:06.68ID:H+G9yf9Ur
>>308
正解
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:08.92ID:b1POj8jF0
>>304
積み立て理解してなさそう
2022/05/15(日) 10:22:13.63ID:Kdfuvi4R0
>>299
これただの割引率の計算の問題
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:18.14ID:lbPM2It8d
>>288
世界恐慌ヤバスギやろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:22.41ID:X+LTD+3K0
>>31
何言ってるの?
2022/05/15(日) 10:22:28.94ID:12JXihevr
>>306
言うてオルカンも半分アメカスやろ
下げるとき大きくて上げにくいからあんましやわ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:31.70ID:Q/AB0teO0
>>310
まだ下がる序盤
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:38.55ID:SPKUIwtw0
ワイの会社のiDeCo共用不可の業型DC
日本除く全世界株しかまともな商品がなく咽び泣く
2022/05/15(日) 10:22:46.15ID:Kdfuvi4R0
はい
https://i.imgur.com/12UoEGf.png
2022/05/15(日) 10:22:53.92ID:2B1hTPCoM
>>297
これ前提で投資できないって言うんなら、世界自体が衰退の一途ってことやから早期損切りで自殺しとけや
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:10.79ID:89ygwG6m0
>>320
馬鹿すぎる
2022/05/15(日) 10:23:17.55ID:12JXihevr
>>310
グロース避けて配当株に寄せればなんとかなるんちゃう
NASDAQは冬まで様子見したほうがええわ
2022/05/15(日) 10:23:18.55ID:akLpJ0XB0
>>83
損切りしたって思いたいだけ?
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:22.23ID:klH8SHL30
>>254
積立てNISAは誰も損をしない
2022/05/15(日) 10:23:22.50ID:EYnmicHx0
>>316
銘柄変わってくし読めんもの考えるのアホらしいやろ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:25.81ID:Hyxe2r6Rr
>>31
これスクリプトか?
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:30.45ID:VaEOeXL50
>>292
これは酷い
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:40.94ID:TwWg0OXid
>>31
政経中高生レベルでもそうはならんやろ
2022/05/15(日) 10:23:48.30ID:YOKuKfFS0
>>292
アホみたいなナンピンはせんがな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:55.90ID:ZqCch04aM
リセッション間近なうえに明らかに割高な米株勧めるの鬼で草
日本株が割安なんじゃなくて米株だけが割高すぎる
2022/05/15(日) 10:24:03.96ID:qvNQ/8rm0
>>307
https://www.businessinsider.com/forgetful-investors-performed-best-2014-9
嘘ではあるが論旨は正しいで
2022/05/15(日) 10:24:07.07ID:twng6idMM
まず何を勉強すればええんや
決算を見てどういう動きをすればいいのかすら知らん
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:08.02ID:igm+oykR0
🦄「ボクを信じて」
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:13.68ID:aqQvjgHqd
3倍ETFで行くぞ行くぞ行くぞ
2022/05/15(日) 10:24:14.81ID:tO4MkHUsd
絶対的な価値が分からないのは買わない
野菜の蕪買うのに旬とか適正価格とか鮮度とか判断するだろ
旬で好きで安いのを買うのが投資
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:16.81ID:og9JJTlo0
わいも積立NISAとideco始めるわ
ただし日本株には絶対投資しない
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:26.85ID:VaEOeXL50
>>304
高値掴みし続けるのか…
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:29.70ID:FqmZvLuC0
>>304
下落中のほうがお得なのになんでやめるんや?
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:37.27ID:9hpH6TAXa
stepnやっとるニキおる?
2022/05/15(日) 10:24:39.37ID:2B1hTPCoM
>>282
商品ラインアップによるけど、海外株式インデックスファンドにしとけ

どうせDCなんてリタイアするまで引き出せへんねんからアクティブ寄りの運用が正解

変な名前付いてるやつは信託報酬高かったりするで
2022/05/15(日) 10:24:47.58ID:12JXihevr
>>325
銘柄組み替えるんはS&P500も一緒やん
ワイS&P500もオルカンもNASDAQ100も買ってたけど結局S&P500が安定やと思うわ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:54.01ID:yzYkIL/s0
まだまだ下がる気がする
3000以下なったら買い増し
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:56.05ID:ZqCch04aM
>>313
デフォルトされたら後者おわりやん
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:03.57ID:4HKRXRava
なんgがナスダックSP500だの騒いでるから
人気のないダウジョーンズで勝てるんじゃね
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:14.04ID:pH0jvXE10
積立なのに短期利益求めるなんて…
投資向いてないから預金だけやっててくれますか
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:22.11ID:WIUOw4Qy0
>>31
こいつだけWWI後のドイツにでも生きてんのか
2022/05/15(日) 10:25:30.01ID:YleLcqV+0
>>48
ほんとこれ
20代で積立とか生命保険やってるやつは考え直したほうがいい
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:36.13ID:u/Zr/OT60
>>344
ダウがアメリカの指標やからね
ダウこそ正義よ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:50.29ID:Y3gHOF66p
人並みな収入人並みな資金力の人間がFIREするなんて
ワイこの3連単当たったら仕事やめるわと同じレベルの戯言やろ
そら数千人数万人に一人くらいは達成できるやつおるやろうけど
2022/05/15(日) 10:25:55.16ID:YOKuKfFS0
sp5&デッドウェイト495とか言われてたけどいまgafamのが死んでるな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:56.19ID:Ge6WyXMu0
>>316
ワイは全米株メインやけど全世界株やっとけば間違いないで
新興国株の時代もあったしアメリカ株最強がいつまで続くか分からん
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:10.17ID:/S6nEVEC0
おい!
2022/05/15(日) 10:26:13.28ID:12JXihevr
てかここは日本株買う人おらんの?
優待つき高配当株いずれなくなっていくから買うなら今のうちやで
安いやつに限るけどな
ワイは東海東京フィナンシャルHD買い増ししとる
2022/05/15(日) 10:26:17.01ID:twng6idMM
>>339
ツイッターで検索すると胡散臭いやつしか出ないけど実際どうなん
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:18.42ID:e+Ff3CLb0
金は買い時か?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:21.47ID:T6L9GpmF0
なんで昨日盛り返してんねん
落ちろや
買い増しできへんやん
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:42.08ID:FqmZvLuC0
>>347
貯金0でずっと行く気なんか?
違うなら貯金が積立に変わっただけやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:46.23ID:1bCRTtdKa
安い時に買って高い時に売れば儲かる←猿でも分かる理屈

高い時は始めろ始めろ騒いで安くなると終わったと馬鹿にする←現実はこれ
2022/05/15(日) 10:26:49.16ID:ZcDK7Lnk0
NISA損切りってなんや
普通放置ちゃうんか
2022/05/15(日) 10:26:53.85ID:12JXihevr
>>350
それでこの程度の下げなら495にも意味があったってことやね
NASDAQくんは爆死やし
2022/05/15(日) 10:27:06.49ID:Kdfuvi4R0
>>343
その国債を受け取った時点で市場で売却すればいいだけ
それを含めてその割引国債の価格(価値)はいくらですか?計算してみましょう
ていう話だからこれ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:09.25ID:f/dvuRQX0
>>356
ベアで儲けようとするスケベへのお仕置き
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:10.24ID:pNPuflvj0
投資スレって10年後を見てる奴と明日を見てる奴が混在してるせいで話が噛み合わへんねんな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:10.36ID:ZxdwxXp80
>>297
停滞することはあっても長期的に下がることはないから株持っとく方がええやん
相対的に価値が下がることがわかってる現金抱えるリスクの方がずっと高い
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:19.30ID:UWYcLebed
投資を勧める側に回りたいわ
絶対に儲かるやん
2022/05/15(日) 10:27:23.39ID:eEc44wsa0
>>31
中学生が頑張って社会科の知識動員しててかわいい
2022/05/15(日) 10:27:24.68ID:12JXihevr
>>358
そしてノーポジってとこまでセオリーやね
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:34.82ID:VaEOeXL50
バリュー平均でもドルコスト平均でも下がった時に多く買うことで平均化するのに積立において下落時は買うなという発想が出てくるのが全く理解できない
2022/05/15(日) 10:27:40.60ID:qvNQ/8rm0
投資しない=キシダコインフルベット戦略なのにそれが安全やと思っとるやつが多すぎる
なんでこんな斜陽国家のコインに人生賭けなアカンのや?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:42.25ID:G6ej4xAO0
ダウも結局一社の判断でしか無いから危険はある
2020年にコロナで暴落したファイザーとエクソンモービルがダウ30から除外された
その時売った人は大損こいたけど、そのまま持っていればワクチンと原油高で今では大幅プラス
2022/05/15(日) 10:27:52.83ID:QqwfNmhDH
積み立てNISA損切りとか笑えるんだが
ネタだよな?
2022/05/15(日) 10:28:03.30ID:2B1hTPCoM
>>344
なんG投資部は靴磨き理論好き

なんGが買い時言うたら暴落直前
なんGが損切りしろ言うたら底目前
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:11.64ID:u/Zr/OT60
>>349
借金せずにFIREしようと思うと仮想通貨でも買わないと無理やね
2022/05/15(日) 10:28:29.04ID:pM76BGQD0
①戦争終わり
②ロックダウン解除
③岸田辞任

全部株価上がりそうやけど、どれが一番かな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:29.21ID:Y3gHOF66p
今は日本で金借りてドルにしてアメリカで金貸せばええんやろ
2022/05/15(日) 10:28:33.51ID:okN8IWZk0
>>355
溶けた
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:46.56ID:fikIAWn1d
レバーナスってのをめっちゃ下落した底で一括で買えばええのんか?
2022/05/15(日) 10:28:47.74ID:12JXihevr
>>349
セミFIREじゃいかんのか?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 10:29:15.05ID:G6ej4xAO0
>>349
人並みに稼ぎつつ生活保護未満のレベルで生きて
残り全部投資したら達成できるよって感じだね
そんな人生に耐えられる人は少ない
2022/05/15(日) 10:29:16.93ID:12JXihevr
>>377
フツナスにしとけ
悪いことは言わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況