探検
【急募】登山で道に迷って遭難する理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:35:36.95ID:5JIShVmkd スマホのGPSあれば現在位置わかるのになんで?
2それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:35:39.28ID:6uSFd+0q02022/05/15(日) 12:35:54.20ID:JD5k9NP40
電波
4それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:36:23.52ID:abi7s1uY0 迷うとパニクってな
5それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:36:33.43ID:5JIShVmkd6それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:36:35.07ID:C04AtndZa GNSSの位置情報わかっても地図の画像を表示できるとは限らない
2022/05/15(日) 12:37:54.66ID:G9hnzV+vM
立て看板を間違える方向にするやつがおる
8それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:37:58.21ID:5JIShVmkd >>6
なんでそういうダウンロードした使えるアプリいれてないのはなんで?
なんでそういうダウンロードした使えるアプリいれてないのはなんで?
9それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:38:28.55ID:s4fZsa9B0 事前に地図ダウンロードして使うGPSアプリ使えばまず迷わんね
10それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:39:27.48ID:eFIr2X6v011それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:39:42.81ID:5JIShVmkd2022/05/15(日) 12:40:31.18ID:YV+7lUzt0
そもそも電波届かない山も多いし
13それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:40:51.62ID:3ijxduXU0 >>12
れこ
れこ
14それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:41:12.86ID:3ijxduXU0 吹雪(大雨)と偽目印
15それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:41:20.75ID:BPHzrYp20 YAMAPヤマレコなかったら何度か遭難してるわ
2022/05/15(日) 12:41:23.83ID:B4t2AhYXd
グーグルマップって圏外でも使えるん?
17それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:41:41.58ID:FrdoSa5sd 素人が山の地図読むの難しいからな
2022/05/15(日) 12:41:51.11ID:5JIShVmkd
2022/05/15(日) 12:42:05.47ID:JDtx4/xyM
GPSに頼るのは登山家の恥だから
2022/05/15(日) 12:42:23.95ID:iuC7ksju0
なんで遭難するような奴がスマホを扱えると思い込んでるんだ?
21それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:42:44.84ID:5JIShVmkd22それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:42:45.14ID:bboqqscS0 パンパカスレへ👋
2022/05/15(日) 12:42:47.72ID:YV+7lUzt0
登山道と獣道かわからないようなとこもあるし自分以外の人がいる人気の山じゃないと登れないンゴねぇ
24それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:43:05.62ID:IkTH0OQr0 にせ金庫岩とか名前ついてるのこわE
25それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:43:21.06ID:zKSOUQF20 YAMAP入れれば問題ないよね
26それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:43:22.60ID:bboqqscS0 藪漕ぎ必要なとこでやりがち
2022/05/15(日) 12:44:14.11ID:2Oaxq3Ft0
ワイ山持ちやけどたまに深部に登って後ろ振り向くと
「あれ?どこから来たっけ?」ってめっちゃ不安になるで
「あれ?どこから来たっけ?」ってめっちゃ不安になるで
2022/05/15(日) 12:44:37.09ID:APOQRpTr0
現在地わかったところでだろ
29それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:45:04.82ID:5JIShVmkd スマホにYAMAPいれてるだけで助かるのになんでいれないの?
30それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:45:20.69ID:ptf3GV1XM そうなんだおじさんのせい
31それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:45:32.10ID:4QcgltGSa 遭難はGPSを使えない高齢者か技術を過信した経験者
32それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:45:46.27ID:5JIShVmkd33それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:45:55.23ID:Zlu6SyXx0 もうヤマップヤマレコがなければ怖すぎて登山したくないわ
正直いまだに紙地図とコンパスだけで登ってる奴は山なめてるだろ
正直いまだに紙地図とコンパスだけで登ってる奴は山なめてるだろ
2022/05/15(日) 12:46:51.92ID:9CjuxxKy0
ワイ初めて登る山はだいたい迷うわ
2022/05/15(日) 12:46:54.05ID:YEXE9386M
山の地図は慣れないとわからない
俺の事だけどな
俺の事だけどな
36それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:46:56.03ID:UGQsG6hGM 屋久島でガイドなしで登ったらなんか変な道行ってたことあったわ
勝手に戻ってたけど
勝手に戻ってたけど
37それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:47:12.27ID:HsDbn6Mh038それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:47:55.10ID:5JIShVmkd ほとんどの遭難者ってスマホにYAMAP入れてるだけで助かっただろ
39それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:48:05.54ID:ad/vbpki0 ワイ方向音痴、市街地で遭難する
40それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:48:12.16ID:Lxrnj9eM0 >>10
これ岩肌出てる方が正解なんやっけ
これ岩肌出てる方が正解なんやっけ
41それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:48:28.87ID:sf6tygy+0 迷い道って引き返す分の踏み跡がついてるから素人が踏み跡を目印に歩くと遭難する
2022/05/15(日) 12:49:11.09ID:9CjuxxKy0
ワイヤマップばっかでコンパスとか使ったことないんやけどアレ見晴らしがよくない森の中とかじゃどうしようもないんちゃうの?
44それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:50:30.25ID:Z3Dd4Wfwr 体力無くなってる中で道を引き返す勇気が無いから
2022/05/15(日) 12:51:34.62ID:MrBXQ8hC0
迷ったら上へ上へ行くんやで
46それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:51:38.20ID:gICrccdX0 山ではスマホ使えんぞ
エアプすぎやろ
エアプすぎやろ
47それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:52:02.39ID:ndwhJY6hd そうは言うても分岐誤ってるとホンマ焦るんよなあ
49それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:53:26.32ID:ftGr4wdFa 道に迷った時点でビバークして狼煙を上げ続けるのが正解
一日経ったら捜索してくれるし
一日経ったら捜索してくれるし
50それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:53:32.87ID:s4fZsa9B0 >>42
登山道歩いて得られるわずかな情報から常に現在地を予測しておかないと迷ってから地図とコンパス取り出してもまずわからないね
登山道歩いて得られるわずかな情報から常に現在地を予測しておかないと迷ってから地図とコンパス取り出してもまずわからないね
51それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:54:53.71ID:Nzl0szzrd リレミト使えばふもとにたどりつけるよね
52それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:55:02.14ID:MvQdeuxi053それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:55:12.75ID:gICrccdX054それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:55:18.58ID:r8P9okaq0 >>49
ウロウロ歩き回るより一月くらいそこで生活してやるくらいの行動取った方がええかもな
ウロウロ歩き回るより一月くらいそこで生活してやるくらいの行動取った方がええかもな
55それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:55:28.56ID:bB8MA8Vr0 登山道歩くのが前提になってるから
56それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:55:31.64ID:DZa7iobW0 縮地法は?
58それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:56:41.46ID:s4fZsa9B0 >>53
GPS地図アプリは事前に地図ダウンロードしておけば機内モードでも使えるぞ
GPS地図アプリは事前に地図ダウンロードしておけば機内モードでも使えるぞ
60それでも動く名無し
2022/05/15(日) 12:57:28.31ID:5JIShVmkd >>53
モバイルバッテリー持っていけばええやろ
モバイルバッテリー持っていけばええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 [ごまカンパチ★]
- 【米Apple】iPhone新廉価モデル「iPhone 16e」と旧「SE3」を比較 変わったポイントまとめ [七波羅探題★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- あぼーん
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- ワシントンの連邦地検刑事部門トップなどトランプ政権と対立していた米幹部職員、相次ぎ辞職。トランプ王国がちゃくちゃくと・・・ [737440712]
- 【朗報】日本政府「景気は緩やかに回復している」57カ月に🤗戦後3位「いざなぎ」に並んだか [359965264]
- NGしたら快適になったワード [732289945]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足。限界近づく外食の値上げ [268718286]