X


【急募】登山で道に迷って遭難する理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:35:36.95ID:5JIShVmkd
スマホのGPSあれば現在位置わかるのになんで?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:53:32.87ID:s4fZsa9B0
>>42
登山道歩いて得られるわずかな情報から常に現在地を予測しておかないと迷ってから地図とコンパス取り出してもまずわからないね
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:54:53.71ID:Nzl0szzrd
リレミト使えばふもとにたどりつけるよね
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:02.14ID:MvQdeuxi0
>>11
お前が答えにたどり着いてるやん
だからそれをやってなかったから、がまず理由の一つやろ
ワイ精神科勤務だけどカウンセリングでこういう人ホンマに多いで
大抵は自分の認知に気付かないか歪んでるか
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:12.75ID:gICrccdX0
>>48
地図が開けないやん
てか地図みればわかるというのがそもそも甘い
スマホの充電にも限りがあるし
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:18.58ID:r8P9okaq0
>>49
ウロウロ歩き回るより一月くらいそこで生活してやるくらいの行動取った方がええかもな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:28.56ID:bB8MA8Vr0
登山道歩くのが前提になってるから
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:31.64ID:DZa7iobW0
縮地法は?
2022/05/15(日) 12:56:20.90ID:5JIShVmkd
>>52
なんで簡単な手間で遭難防げるのにやらんのかが理解できない言うてるんや
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:56:41.46ID:s4fZsa9B0
>>53
GPS地図アプリは事前に地図ダウンロードしておけば機内モードでも使えるぞ
2022/05/15(日) 12:57:24.66ID:2ibG2TJa0
>>10
滑落したやつやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:28.31ID:5JIShVmkd
>>53
モバイルバッテリー持っていけばええやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:48.13ID:LcDZRuM40
結局事前準備の差や
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:56.65ID:54CxxPZ50
迷ったら上って言うけどほんまに上に行ったら見つけてもらえるんか?😢
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:58:04.49ID:r8P9okaq0
>>56
登山家の恥だ!
ちな極地法な
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:58:35.32ID:gICrccdX0
>>58
地図あっても行きたい方向に行って崖しかなかったらどうするの?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:58:40.95ID:hYUZT7v10
ワイは高尾山ですら遭難しかけたからな
なんやねん裏高尾山って
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:01.77ID:sf6tygy+0
>>64
それはアナログの地図の方が怖いやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:11.46ID:BPHzrYp20
こんなにGPSアプリ知らん人おるんやな以外やわ
2022/05/15(日) 12:59:12.05ID:owsIomYL0
ドコモなら多少山でも現在地わかるやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:20.81ID:ad/vbpki0
>>62
あれって頂上まで行けば登山道と合流できてそこから正規ルートで下山できるみたいな話じゃないの?
2022/05/15(日) 12:59:24.76ID:9CjuxxKy0
白地図コンパスは地磁気の補正みたいなんで断念した
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:57.21ID:bihPC5Yn0
遭難するようなのは山を舐めてるんだから自分がそんなヤバいことなるかもて考えて準備なんてせん
こうしたらええぞて何で先に教えてくれないのって逆ギレするのが遭難する
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:00:03.77ID:DlYAoxCb0
家のBSやCSですら大雨が降ったら映らんくなるやろ
自然を舐めたら痛い目見るわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:00:04.33ID:gICrccdX0
>>66
別に紙の地図を信用してるわけやない
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:00:13.20ID:sf6tygy+0
>>67
GPSが携帯会社の電波が無くても使えることを知らないおじいちゃんも多いんや
地図は買い切りアプリでダウンロードしておけばスマホ1つで行けることも知らんねん
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:00:23.66ID:9VKldGIsp
>>67
GPSのアプリとか言うほど使う機会あるか?
道案内ならGoogleで十分やし
2022/05/15(日) 13:00:40.19ID:zpXuXLdB0
スマホいじるために立ち止まって、ポケットから出して、手袋脱いでってやるのがえらい面倒なんだよ
だからたまーにしか確認しなくなる
気づいた時には戻れなくなってるパターンがあるんや
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:01:18.36ID:5JIShVmkd
>>76
それでも現在位置がわかる分救助きやすくなるやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:01:39.08ID:sf6tygy+0
>>76
それはガーミンでも変わらんやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:02:10.86ID:MvQdeuxi0
>>57
いや普通に怠惰だったり、想像力がなかったりするからやろ
お前、社会に出ていろんな性格や性質の人間と接したことないんか?
お前だって怠惰だったり想像力が足りない面がないわけではないだろう?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:02:15.58ID:yswGhJsLd
地磁気のせいで地図役に立たないような場所あるんがな
そういうとこは目印あるけど見間違えると死ぬ
2022/05/15(日) 13:02:33.78ID:zpXuXLdB0
>>77
冬の雪山でソロの場合だと、もちろん電波なんかないで
寒さのせいでバッテリーもすぐ死ぬんや
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:02:38.35ID:ZEDnNJJI0
部活でやってたからYAMAP教えてもらえたけど趣味でソロ登山する人なら知らんかもな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:02:56.28ID:5JIShVmkd
このスレ見てるとこだわりとか新しいものにたいする面倒くささが勝って使わないって感じやな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:03:01.45ID:gICrccdX0
>>76
GPSつけてずっとスマホみてたら一気に充電消えるからな
たまに見るくらいでええ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:03:32.63ID:rHNlE1Vq0
ようわからんけど電波ないとこでも山岳会のおっちゃん達は遭難者の位置特定して救助できるんか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:03:37.27ID:5JIShVmkd
>>79
想像力がないのは発達障害の診断受けてるからな
2022/05/15(日) 13:03:39.23ID:6yBou2yya
>>81
GPSに電波なんか必要ないぞ
衛星を遮るものさえなければどこでもいけるし今どき寒さで死ぬスマホはあんまりない
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:04:49.21ID:Q20eEikuM
>>65
https://i.imgur.com/ZmdIfii.png
2022/05/15(日) 13:05:09.92ID:vXliNwFaa
>>83
便利なのを理解できずに昔のイメージのまま難癖つけて使わないだけや
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:05:27.14ID:gICrccdX0
>>60
よほどでかいやつじゃないと結局すぐ充電使い切るぞ
2022/05/15(日) 13:05:49.41ID:zpXuXLdB0
>>87
これに対してのレスや
>それでも現在位置がわかる分救助きやすくなるやろ

冬の雪山って、マイナス20℃とかになるんやで
寒さの度合いが街とぜんぜん違うんや
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:06:20.18ID:EGx7yAwYd
冬山じゃないならバッテリー持ちも一日程度ならいけるから便利よな
充電器まで持つなら流石にコンパスになるけも
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:06:37.19ID:LcDZRuM40
ワイチャリでオフラインマップ使うけどそんなすぐ充電切れへんわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:06:56.40ID:MvQdeuxi0
>>86
じゃあこの結論に至らなかったのは自身の想像力が足りんかったからかな?
人によって想像力が及ぶ分野や範囲が違うんや
お前の疑問はすべて解決や
登山に関して怠惰だったり想像力が欠ける人間が遭難すると
まあ、無難にやってても遭難することもあるけど
これで解決やな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:07:30.94ID:EH8l3E1f0
日帰りで電池足りんこととかないやろ
モバイルバッテリー念のため持っていってるが使ったことほぼないわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:07:55.60ID:OQduzeOux
ゆうて下って行ったらどっかに着くやろ
整備された道路だらけやん日本て
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:08.39ID:gICrccdX0
山をなめてるやつが多いな
地図にある道に行くとして、前日に降った雨で土砂崩れ起きてて通れませんってなったらどうするの?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:22.73ID:uWRBD8Nk0
実際登山って死なないよう入念に計画立てて達成する趣味ってイメージなんやけどな
昔のインテリ層に登山趣味多かったのってそういうのもあるやろうし
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:41.79ID:HsDbn6Mh0
>>97
雨の翌日に行かない
これで解決
2022/05/15(日) 13:08:58.21ID:zpXuXLdB0
>>92
夏山なら、登山道もわかるし標識も見えるから、ソロでもよっぽどうっかり
してなきゃスマホで道確認できるわな
でも、下山中に地形の関係でGPSが受信できずに道迷いして滑落とかもありそうやな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:42.93ID:gICrccdX0
>>99
エアプすぎて草
晴れてても山の中では雨ふってることなんて普通にある
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:50.78ID:LNxdcZVzd
霧深くて地図見間違えて下ったら川に挟まれてて身動き取れなくなったことあるわ
戻れんし寒いし死ぬかと思った
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:59.76ID:0eLfk5Jw0
お前ら整備されてない道かどうかもわからん自分がどこかわからんくなるところ歩くんか
すごいな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:10:05.60ID:ivNi+N/Rp
>>96
それやると沢に出て死ぬって言われてるけど実際どうなんやろな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:10:14.72ID:s4fZsa9B0
>>97
それは引き返して家にかえる
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:10:33.50ID:ad/vbpki0
すごいこと考えた
もしかして山に行かなければ遭難しないのでは?
2022/05/15(日) 13:10:39.00ID:zpXuXLdB0
>>98
どんなに入念に準備しても、秋冬に爆弾低気圧とかくるとどうにもならんみたいやな
穂高とかよーしんどる
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:28.81ID:eWdp31tf0
寒すぎるから
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:33.48ID:PIJzql+nd
>>106
これやけどそこに山あったら登りたいやん
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:01.31ID:ivNi+N/Rp
閉山されてる冬の富士山とかで遭難する奴は助けないでそのまま死ねばいいのにって思う
危険なの分かってて行くんだから自業自得やろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:05.30ID:LcDZRuM40
>>106
梅田で遭難しかけました😡
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:01.25ID:7WoCyWkva
>>106
せやで
2022/05/15(日) 13:13:05.19ID:zpXuXLdB0
>>104
登り返すことも降りることもできんくなることが多いで
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:09.92ID:eWdp31tf0
まあ海よりはマシやろ
とりえあず下っていけばええんやから
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:22.34ID:R1q/LU/qd
ヤマップ便利やけど何よりも分岐路の写真上げてくれてるとこがほんま良かった
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:24.10ID:navIVznd0
>>103
整備されてる道でも自分がどこ歩いてるか分からなかったら半分遭難してるよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:02.43ID:Ouzi8sMP0
なんで笛を持ち歩かないの?
笛吹いとけば見つかるだろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:10.77ID:abi7s1uY0
パンパカパーン
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:26.43ID:ivNi+N/Rp
六甲山での遭難原因1位は?実際に遭難事故が起きたポイントを写真で解説
―まず、六甲山で起こっている山岳遭難の統計について簡単に教えてください。
2019年度の六甲山では、82件の山岳遭難事故が発生し、93名の方を救助しました。内訳としては道迷いが32件と最も多く、全体の39%を占めています。また60歳以上の年配の方が43名と、こちらも高い割合となりました。

年寄りなんて六甲山で遭難するんだからどうしようもない
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:46.23ID:OQduzeOux
窪みの真ん中にに入るイメージ?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:15:37.53ID:MvQdeuxi0
>>110
生きてるなら本人に罰則を科さなあかんからやで
応報刑論的な、目的刑論で言えば一般予防論的な考え方や
規則の威厳を取り戻すためにやる
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:15:43.03ID:7nt0piiXa
新潟で遭難した親子悲惨だったな
2022/05/15(日) 13:16:14.27ID:zpXuXLdB0
山で道迷いすると、幻覚が見えたりして正常な判断力が失われるんや
これ面白いで
https://hagarie.naturum.ne.jp/e3087346.html
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:22.54ID:/Si67wVzp
へー、ワイなら登山口からずっとロープ引くけどな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:24.62ID:abi7s1uY0
地図だと交差点になっとる道も現地行ったら丁字路やったり
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:53.54ID:7WoCyWkva
降りられない高さの段差を迂回するために結局登り返さないと行けないし
日が刺さないから視界も悪い
大体ピラミッドじゃあるまいし下ったところで周りも山やろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:07.87ID:EH8l3E1f0
>>115
ヤマップクッソ便利やわ
あとはアップルウォッチに対応するのとプレミアムもう少し安くしてくれれば言うことなし
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:46.55ID:5dCBzWP1d
安易に下ったり目印だからって脳死で進むと痛い目見るわ
トムラウシで遭難して救助受けたわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:51.56ID:gICrccdX0
>>123
酸素薄くなるってのもあるんかな
2022/05/15(日) 13:17:58.00ID:9UU7TCb10
山登りゃ分かるがスマホなんか逐一見んしテープと踏み後中心に動くから気が付けば逸れてるみたいなんはあるやろ
2022/05/15(日) 13:18:08.50ID:2seNhnf40
結局ノーマルルートで登るのかって心無い声が語りかけてくることもあるしな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:56.37ID:55EeVeff0
山で事故りかけたことある?
ワイは夏の低山でゲリラ豪雨と雷に巻き込まれたくらいやわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:07.11ID:cEb1i394a
山登るって行ったこと無い住宅街を散歩するのと大差ないよな
2022/05/15(日) 13:19:13.81ID:zpXuXLdB0
>>128
成仏してクレメンス
2022/05/15(日) 13:20:01.19ID:9CjuxxKy0
君ら表銀座とか裏銀座とか行ったことあるん?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:06.59ID:HsDbn6Mh0
>>101
そうなの?
山エアプだから実際知らんけどどういう理屈で降るの?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:20.49ID:gDYUOgWK0
山奥まで入ってから登山道崩落に遭遇
よくあることよ
2022/05/15(日) 13:22:07.92ID:hYvupt8D0
計画立てて山に行くなら本屋で地形図買ってコンパス持ってけよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:22:11.78ID:7nt0piiXa
何処の山に行くのか家族に具体的に伝えてない
軽装というかTシャツ
道に迷ったのに引き返さず沢に降る

八甲田山でも同じことやってるんだよな、川沿いに行けば集落に出るだろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:23:01.86ID:By3oNk86d
>>130
テープ目印はたまにクソヤロウが消したりワイの考えた最強ルートに誘導しようと新テープ張ってたりするから安易に信じれんわ
2022/05/15(日) 13:24:00.40ID:QqwfNmhDH
>>135
銀座はあるで
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:24:14.23ID:VLoesPLU0
世界で一番登山家を殺した山が日本のなんとかって崖なんやっけ
2022/05/15(日) 13:24:35.28ID:zpXuXLdB0
>>142
鬼スラ、な
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:24:42.75ID:JdvvOmJgp
>>136
フェーン現象ってやつやな山に対して風が吹くと雲が斜面の上に溜まりやすくなるからそこで雨が降る
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:24:49.45ID:abi7s1uY0
わい新宿駅 渋谷駅で迷ったが出てからもまよったわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:19.96ID:lNcx28Dk0
>>142
谷川岳は昭和の登山ブームでたくさんの素人が身の丈にあわん岩に突っ込んだのが原因や
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:38.71ID:7WoCyWkva
谷川岳はまあなんというか危ない場所で危ないことしてたらまあという印象
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:41.60ID:gICrccdX0
>>136
マジで山は晴れてても振りやすい
標高高くて気温低くなるから水蒸気が溜まりやすいんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:26:38.91ID:FE53Egqu0
地形図読めんなら登るな😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。