https://twitter.com/deltagraphs/status/1525789368656740352?s=21&t=I5LQwZfVXFGRqzcZkVQrDQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【悲報】DELTAさん、暴いてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/15(日) 21:06:07.31ID:kNkCE17C0261それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:07:45.09ID:eCjAN8LA0 パリーグヤバい
263それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:08:29.13ID:yXQ6dquDM >>256
有能すぎ
有能すぎ
264それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:09:16.47ID:GlSjRKEk0 >>252
湿気はボールが重くなるという意味では飛ばなくなるんやろうけど空気抵抗に関しては同じ温度&気圧では湿度が高いほど若干低くなるんやて
↓ゴルフでの解説ページやけど
気温、気圧、湿度とボールの飛距離
https://www.golfweather.info/member/topics.php?topics_id=59
湿気はボールが重くなるという意味では飛ばなくなるんやろうけど空気抵抗に関しては同じ温度&気圧では湿度が高いほど若干低くなるんやて
↓ゴルフでの解説ページやけど
気温、気圧、湿度とボールの飛距離
https://www.golfweather.info/member/topics.php?topics_id=59
265それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:09:19.23ID:ElJNl37b0 >>260
違反球で本当にキャリアハイの成績を残した長野がおるぞ
違反球で本当にキャリアハイの成績を残した長野がおるぞ
266それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:09:39.44ID:2Lg+QIRCp 単純にパリーグは打者の質低下の問題やろね
清宮安田藤原辰己渡部佐藤頓宮西川と上位指名を
全くモノに出来てないんだよな
清宮安田藤原辰己渡部佐藤頓宮西川と上位指名を
全くモノに出来てないんだよな
267それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:09:57.17ID:QlZp8rGx0 でもホームランだと思った打球が外野フライになるようなのそんなないやろ
268それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:10:23.84ID:gcXDC7dA0 >>256
全体の(ゴロ含めた)バビはどうなん?
全体の(ゴロ含めた)バビはどうなん?
269それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:10:25.02ID:bR+t/w3w0 >>267
まあ例年と変わらんな
まあ例年と変わらんな
270それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:10:51.40ID:lwK6Q2gIM 松田も濡れスポだろうがかっ飛ばしてたわ
271それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:10:57.74ID:tlcUJw3xa パリーグはどこの球団も世代交代出来なさそう
272それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:11:23.67ID:k3Ul6r+K0273それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:11:25.11ID:ElJNl37b0274それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:12:16.53ID:yCCW5s560275それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:12:22.72ID:bR+t/w3w0 後、今年はコロナと怪我で主力の代わりに非力マンがよう試合出てるからその影響もかなりありそう
276それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:13:11.52ID:3+qjdi1e0 >>266
西川ってだれ?
西川ってだれ?
277それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:13:21.08ID:2RKoTstk0278それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:13:27.91ID:cY1t82nJd >>275
んなわけねーだろバカ
んなわけねーだろバカ
279それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:14:36.33ID:pig8w0W60 三振や四球に変動があるわけじゃなくバットにあたってインプレーなった打球の成績だけが下がってるからな
明らかにボールの影響
明らかにボールの影響
280それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:14:36.76ID:bR+t/w3w0282それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:19.47ID:GlSjRKEk0283それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:27.90ID:FbIy3lhr0 違反球ていえるほどではないわ
誤差の範囲内
誤差の範囲内
284それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:37.02ID:F066heZO0 babipここまで下がってるのはだいぶ怪しいな
285それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:41.67ID:2Lg+QIRCp286それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:45.63ID:Lt3dJgAaM ○○が離脱してるからーって言う人よくいるけどそんな影響あるか?
その分山川が復活したりしてるし
その分山川が復活したりしてるし
287それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:46.91ID:2pDEjh4W0 >>60
ヤクルトの救援陣がいいのは去年もやろ
ヤクルトの救援陣がいいのは去年もやろ
288それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:53.59ID:fezMqdlz0 マクロでいきなりこんな結果が出るのは何かしらの原因があるわな
289それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:15:56.66ID:S/Px/tTe0 朗希ボールやね
そら白井もブチギレますわ
そら白井もブチギレますわ
290それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:16:12.38ID:mS8xTGJHd >>67
2015は違反球の2年に次ぐ打低の年やぞ
2015は違反球の2年に次ぐ打低の年やぞ
291それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:16:22.88ID:pig8w0W60 >>283
濡れスポと同等の水準のどこが誤差の範囲内なんや‥
濡れスポと同等の水準のどこが誤差の範囲内なんや‥
292それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:16:35.88ID:VOVjSQ+zM2022/05/15(日) 22:16:35.89ID:IL6Nc53C0
各種スタッツで例年と明らかに違うの分かっとるから
逆張りガイジ誘ってスレ伸ばすしかないんやで
逆張りガイジ誘ってスレ伸ばすしかないんやで
294それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:16:54.34ID:+oKqr0E10 今年ほどじゃないとはいえ去年も落ちてることについてのは何か言ってるんか?
295それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:16:55.98ID:bR+t/w3w0 >>286
まあコロナのせいで例年では無いペースで離脱者出てるし多少はね
まあコロナのせいで例年では無いペースで離脱者出てるし多少はね
296それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:17:15.86ID:UuTmUfAb0 湿気が原因なら今シーズン詰んでない?
297それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:17:16.07ID:pig8w0W60 >>286
そもそも主力級で離脱してるの森友哉くらいやろ
そもそも主力級で離脱してるの森友哉くらいやろ
298それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:17:40.94ID:VOVjSQ+zM299それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:17:43.19ID:pig8w0W60 >>295
去年も一昨年も同じやん
去年も一昨年も同じやん
300それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:18:13.77ID:fezMqdlz0 唐突にこんな数字出してくるって事はデルタも疑っとるんかな
301それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:18:14.76ID:RLecV45N0 >>294
去年は延長なしのせいやろ
去年は延長なしのせいやろ
302それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:18:29.66ID:ElJNl37b0 去年から今年にかけて100人くらい兵役に駆り出されたんならレベルが下がったって意見も納得
303それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:18:32.45ID:pig8w0W60 >>300
別にデルタに限らず明らかに異常値やし気づくやろバカでもなきゃ
別にデルタに限らず明らかに異常値やし気づくやろバカでもなきゃ
2022/05/15(日) 22:18:32.50ID:2seNhnf40
つまりガチのションベンボールもおしっこの水分を球に含ませることで十分効果があるってことか
305それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:18:36.84ID:bR+t/w3w0 >>299
いやオミクロンでどう考えても今年のが離脱者は多いやろ
いやオミクロンでどう考えても今年のが離脱者は多いやろ
306それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:18:42.79ID:7/HC3tcW0 濡れスポは打球が失速するからホームランだけじゃなくてアウトも取りやすくなるんよな
307それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:18:52.06ID:7cqZbhzo0308それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:19:03.14ID:iXKXpZa3d フライの数値が低くなってるてことはHRの低下やシフトの影響てことになるんちゃう?
309それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:19:10.57ID:FbIy3lhr0311それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:19:33.35ID:pig8w0W60 >>305
そもそもコロナの離脱期間抜けたところでたいして変動しねーよ
そもそもコロナの離脱期間抜けたところでたいして変動しねーよ
2022/05/15(日) 22:19:44.79ID:bfm0R0+sa
マジで絶命はドームにしろよ
寒すぎて春先と秋口は塩試合ばっかやん
野球やる環境じゃない
寒すぎて春先と秋口は塩試合ばっかやん
野球やる環境じゃない
313それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:19:47.56ID:751g4x6L0 毎年ホームラン王が50本くらい打てるようになるくらい飛ぶボールにしたほうが絶対おもしろいよな
つまらん野球になってるのを自覚しろ
つまらん野球になってるのを自覚しろ
314それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:19:55.70ID:8cz4LhMfd あっ冊子
315それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:03.97ID:pig8w0W60 >>307
栗原なんて所詮OPS.800前後の打者消えたところでリーグ成績に大きく影響あるわけないよね
栗原なんて所詮OPS.800前後の打者消えたところでリーグ成績に大きく影響あるわけないよね
316それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:07.16ID:FbIy3lhr0 >>310
逆ゥー
逆ゥー
317それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:08.62ID:iXKXpZa3d318それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:09.92ID:Kuz4g7Em0 HR/FB 5.15時点
セリーグ
2019年 8.6
2020年 8.5
2021年 7.8
2022年 6.5
パリーグ
2019年 8.7
2020年 7.5
2021年 6.9
2022年 5.0
セリーグ
2019年 8.6
2020年 8.5
2021年 7.8
2022年 6.5
パリーグ
2019年 8.7
2020年 7.5
2021年 6.9
2022年 5.0
319それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:15.49ID:pig8w0W60 >>309
知らんの意味がわからんが
知らんの意味がわからんが
320それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:31.07ID:bR+t/w3w0 >>311
そりゃ年間通せばそうやけどまだ5月半ばやからな
そりゃ年間通せばそうやけどまだ5月半ばやからな
2022/05/15(日) 22:20:48.69ID:Wg4ws6tz0
ジャップに数字を使わせる事の限界を感じるスレやな
323それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:51.14ID:RBmRwmrC0 >>301
去年くらいの数字は正にピッチャーの質で変わるってことやな
去年くらいの数字は正にピッチャーの質で変わるってことやな
324それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:20:59.96ID:pig8w0W60 >>320
意味不明で草
意味不明で草
325それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:21:01.20ID:FbIy3lhr0326それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:21:05.86ID:rTr7i09LM 濡れスポはガチで野球つまんなくなるからやめてくれよ…
328それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:21:32.10ID:pig8w0W60 >>325
低すぎるのが問題やろ
低すぎるのが問題やろ
329それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:21:35.98ID:YTR7xLZUM 少子化とやきう離れでレベルが下がっただけだろ
まぁでもやきうは試合時間が長すぎて退屈だし打たなくなるのは試合時間短縮につながって良いことじゃないのか
まぁでもやきうは試合時間が長すぎて退屈だし打たなくなるのは試合時間短縮につながって良いことじゃないのか
330それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:21:48.46ID:rTr7i09LM ヤクルト打線が資材置き場で死にかけてる原因を解明してくれた方にヤクルト1000を贈呈いたします
331それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:21:49.65ID:iXKXpZa3d >>313
ファンからするとそうなんやけどラビット時代はライナーが早過ぎて内野がボール避けるレベルやったから
ファンからするとそうなんやけどラビット時代はライナーが早過ぎて内野がボール避けるレベルやったから
333それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:22:11.77ID:eCjAN8LA0 神宮はボールの管理方法おかしいんちゃうの
2022/05/15(日) 22:22:22.37ID:bfm0R0+sa222222
>>329
ガイジに突っ込むのなんだがなんで打撃だけレベルが下がるんだよ
ガイジに突っ込むのなんだがなんで打撃だけレベルが下がるんだよ
335それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:22:26.16ID:FbIy3lhr0 >>328
じゃあレベルにあわせて高反発使えよ
じゃあレベルにあわせて高反発使えよ
336それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:22:37.32ID:bR+t/w3w0337それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:22:49.01ID:YfYkZf520 ロッテがチーム全体で引き付けて逆方向とかいう敗退行為みたいな打撃やってるからそのせいも若干ある
338それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:22:55.71ID:pig8w0W60339それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:22:58.16ID:7cqZbhzo0 コロナ離脱の影響で強制的に二軍レベルがスタメンになるのもでかいわな
オミクロン無症状少なくて全然戻ってこないし
戻ってきても調整不足やし
オミクロン無症状少なくて全然戻ってこないし
戻ってきても調整不足やし
340それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:23:15.68ID:ElJNl37b0341それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:23:18.88ID:pig8w0W60 >>336
だからお前が言うようにレベルの低い打者が出てるせいならもっと四球や三振が変動するよね
だからお前が言うようにレベルの低い打者が出てるせいならもっと四球や三振が変動するよね
342それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:23:19.36ID:u9B0GTtk0 >>330
渡久地東亜が頭抱えてたわ
渡久地東亜が頭抱えてたわ
343それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:23:20.74ID:bR+t/w3w0 >>332
今年以外はシーズン終了後なんやろ
今年以外はシーズン終了後なんやろ
344それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:23:48.53ID:pig8w0W60 >>339
だから三振や四球は変動してないんやけど
だから三振や四球は変動してないんやけど
345それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:24:18.26ID:751g4x6L0 これが濡れスポ時代の優勝チームの打線やぞこれ見てファンが楽しめるんか?
荒木 .263 *2 24
井端 .234 *1 29
森野 .232 10 45
ブランコ .248 16 48
谷繁 .256 *6 31
和田 .232 12 54
平田 .255 11 38
大島 .243 *3 18
チーム打率 .228
荒木 .263 *2 24
井端 .234 *1 29
森野 .232 10 45
ブランコ .248 16 48
谷繁 .256 *6 31
和田 .232 12 54
平田 .255 11 38
大島 .243 *3 18
チーム打率 .228
346それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:24:40.97ID:RL7o9Rrf0 打者 投手の質を疑うならKBB見るだけの話ちゃうんか?
347それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:24:55.05ID:iXKXpZa3d メジャーは去年の途中から飛ばないボールに置き換えだして今年は完全に置き変わったらしいな
348それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:25:04.97ID:xWD1sZWO0 >>333
飛ぶ方向におかしいのなら大したもんよ
飛ぶ方向におかしいのなら大したもんよ
349それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:25:07.00ID:0w6sLMeq0 deltaのサイト使ってるとfangraphsが有能すぎて泣けるわ
なんでhard%でsplitできないんだよ!
なんでhard%でsplitできないんだよ!
350それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:25:07.84ID:GlSjRKEk0 >>343
あぁ、同じ時期で比べてる訳じゃないのね
あぁ、同じ時期で比べてる訳じゃないのね
351それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:25:21.33ID:7cqZbhzo0352それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:25:59.44ID:FbIy3lhr0 >>338
じゃあなんでこんなセとパで変わるん?
じゃあなんでこんなセとパで変わるん?
353それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:26:09.34ID:BXzXSa1Ta >>351
明らかにヤバい奴がスタメンにいる、なんて状況は毎年どっかで起きてるからだろ
明らかにヤバい奴がスタメンにいる、なんて状況は毎年どっかで起きてるからだろ
354それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:26:11.21ID:pig8w0W60 >>351
そら数人変わったところで大きく変わるわけ無いやろ全体が
そら数人変わったところで大きく変わるわけ無いやろ全体が
355それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:26:14.66ID:pQtJJApl0 打率で良くね?
356それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:26:47.15ID:pig8w0W60357それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:26:49.05ID:XL4iocNtd >>349
有料です😤
有料です😤
358それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:27:03.23ID:ElJNl37b02022/05/15(日) 22:27:08.85ID:wOdk1SZe0
ホームランのPF見ても屋外球場とドーム球場で数値が乖離してるわけでもないのが謎や
保存方法によって湿気を保ってるか乾燥してしまうのかは球場には関係ないのやろか
保存方法によって湿気を保ってるか乾燥してしまうのかは球場には関係ないのやろか
360それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:27:12.45ID:iXKXpZa3d361それでも動く名無し
2022/05/15(日) 22:27:30.06ID:D2N4jI9aM 神宮本塁打PF
2012 1.40
2013 1.33
2014 1.41
2015 1.34
2016 1.53
2017 1.44
2018 1.58
2019 1.31
2020 1.36
2021 1.40
2022 1.02
春先やからあんまり意味ないかもしれんがこのままなら異例の低さやな
2012 1.40
2013 1.33
2014 1.41
2015 1.34
2016 1.53
2017 1.44
2018 1.58
2019 1.31
2020 1.36
2021 1.40
2022 1.02
春先やからあんまり意味ないかもしれんがこのままなら異例の低さやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています