X



【悲報】DELTAさん、暴いてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:06:07.31ID:kNkCE17C0
https://twitter.com/deltagraphs/status/1525789368656740352?s=21&t=I5LQwZfVXFGRqzcZkVQrDQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:25:21.33ID:7cqZbhzo0
>>344
逆になんで変動せんの?
不思議なんやが
パリーグなんて明らかにやばい選手が複数人スタメンなのに
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:25:59.44ID:FbIy3lhr0
>>338
じゃあなんでこんなセとパで変わるん?
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:09.34ID:BXzXSa1Ta
>>351
明らかにヤバい奴がスタメンにいる、なんて状況は毎年どっかで起きてるからだろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:11.21ID:pig8w0W60
>>351
そら数人変わったところで大きく変わるわけ無いやろ全体が
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:14.66ID:pQtJJApl0
打率で良くね?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:47.15ID:pig8w0W60
>>352
それが一番の謎やな
リーグで違うロットのボール使ってるのかはたまたミズノがなんかやってんのか
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:49.05ID:XL4iocNtd
>>349
有料です😤
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:03.23ID:ElJNl37b0
>>351
そもそも頭の悪いお前が「成績悪い=バッターが糞」という理屈以外認めないから
不思議なことになってるんやろ
2022/05/15(日) 22:27:08.85ID:wOdk1SZe0
ホームランのPF見ても屋外球場とドーム球場で数値が乖離してるわけでもないのが謎や
保存方法によって湿気を保ってるか乾燥してしまうのかは球場には関係ないのやろか
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:12.45ID:iXKXpZa3d
>>351
毎年そんなチーム普通だわ
下位のチームが主力離脱したら二軍クラスがスタメン普通よ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:30.06ID:D2N4jI9aM
神宮本塁打PF
2012 1.40
2013 1.33
2014 1.41
2015 1.34
2016 1.53
2017 1.44
2018 1.58
2019 1.31
2020 1.36
2021 1.40
2022 1.02

春先やからあんまり意味ないかもしれんがこのままなら異例の低さやな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:35.43ID:0w6sLMeq0
>>357
月1000円払ってるぞ😡
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:41.32ID:XL4iocNtd
>>352
プレイしてる人や球場が違うんやから数値は変わるやろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:56.42ID:xWD1sZWO0
>>356
東日本にチーム多いのが原因やろな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:07.33ID:RBmRwmrC0
レベルの話してる奴の頭の中本当に1回見てみたいわ
なんでそういう思考回路になるの
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:24.09ID:RLecV45N0
>>359
屋外球場だろうと外で保管するわけやないから周りの湿気に依存してるんやないの
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:30.30ID:/1/rrtOdM
同じ時期の時点でこれは確実にやってるな
不調なのも全部原因これだと思うわ
怪我してるとかそんなん関係なく絶対飛ばなくしてる
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:40.92ID:xWD1sZWO0
商業利用がアウトなだけでここに貼りまくるのはええんちゃうの
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:45.62ID:FqGqcrCtr
>>362
2000円払え😘
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:52.37ID:7cqZbhzo0
>>358
いやメンツが糞やろ流石に
オリロッテや最近の西武のスタメンなんてボールが去年並みになっても貧打やわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:59.00ID:ElJNl37b0
神宮はなんか球場の周辺で改築があったんやろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:05.06ID:HD8T/gP9p
パリーグのスタメン見てたら全体的に加齢臭漂ってるよ
そうでないチームも再建期やから小粒が勢揃い
かつてセリーグをフレッシュさで煽ったがセリーグが若返りましよ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:08.26ID:u9B0GTtk0
>>365
昔から
「セリーグはレベル低い、実力はパ」って煽られ続けてきたからとにかく煽り返したいんやろ
2022/05/15(日) 22:29:25.35ID:2seNhnf40
濡れスポの年は大災害が起こる年や
備えておけよお前ら
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:31.70ID:m4a9N6Etd
意図せず飛ばなくなっただけやろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:39.74ID:KWMCCWBU0
>>372
巨人さんw
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:47.20ID:pig8w0W60
>>375
まあそうなんやろうけど
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:39.98ID:B3R+LoTNd
>>131
パは確か保存方法変えたからそれが原因かもな
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:47.74ID:nh4CDkCXa
お前らずっと騒ぐだけでボール入手して跳ねさせてみるくらいのこともしないじゃん
やる気出せよ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:47.85ID:FbIy3lhr0
>>365
数値が違い過ぎるからやろ
球一緒なのに
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:52.48ID:BWqk6y8Jp
>>345
加藤時代はパワプロも加藤球仕様にそてたから最悪やったな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:03.31ID:bR+t/w3w0
>>367
deltaのフライOPSは今年以外シーズン終了後のデータやで
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:13.59ID:/1/rrtOdM
2015はめっちゃ春先打低やって夏場にホームランペース盛り返したけど今年はどうなるんやろうね
このペースが夏場も続くなら違反球疑わないといけないレベル
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:23.67ID:ElJNl37b0
>>375
という割には統一球以後は、数年単位で似たようなシーズン平均成績になったりするから
本当に意図してないかどうかは怪しい
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:30.52ID:7cqZbhzo0
地味に柳田OPS.900超えてるやん
やっぱ打てるやつは打ってるわ
2022/05/15(日) 22:31:35.49ID:ZTRV0Rey0
>>365
現実の数字より自分の実感を大事にするからしゃーない
本当にただのバカじゃん
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:46.63ID:xOP+ngNB0
ハムの打撃は本物ってことでええんか?それかボール変えているか
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:54.77ID:nLP7zGnhM
マジでボールの保管方法変えたのが原因ちゃうの?
気候の影響受けやすくなったんやろ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:30.95ID:iXKXpZa3d
>>373
あんま気にしてなかったけどセとパで数値のブレ出てるのに噛み付いてるやつなんか
前年とのブレの問題だけやと思ってたわ
2022/05/15(日) 22:32:54.39ID:KmsiJFBza
>>388
それで一気に影響出まくるのもおかしな話やけどな
保管法云々の話なら影響にもムラがあるはず
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:55.85ID:pig8w0W60
>>387
ハム
2022 平均OPS.643
2021 平均OPS.642


ハムは去年も今年も同じや
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:09.80ID:bR+t/w3w0
正直、打てるやつは普通に打ってるしこんくらいの打低ならそこまで気にせんけどな
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:36.66ID:BgIK4UNm0
ここ何年間か変速シーズン続いててなんとも言えんのやが
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:36.99ID:7cqZbhzo0
まあパリーグの野手がしょぼいのかどうかは交流戦ではっきりするだろうな
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:38.70ID:pig8w0W60
>>392
こんくらいの打低(濡れスポと同レベル)




頭おかしいんか
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:38.80ID:ElJNl37b0
>>387
本当にホームラン打つしかない打線だから
去年の他球団の成績と比べたら対して打ってないぞ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:55.82ID:iXKXpZa3d
>>392
おかわりが打ってるから統一球は問題なかったて言ってるようなもんやぞ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:36.69ID:xWD1sZWO0
流石に最近見ててつまらん
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:46.23ID:+oKqr0E10
3、4月
2011 16試合 *9勝*7敗0分 64得点*47失点 .269 7本 *9盗塁
2012 23試合 13勝*9敗1分 64得点*59失点 .245 8本 15盗塁
2017 24試合 *7勝16敗1分 64得点108失点 .186 9本 *3盗塁
2022 26試合 11勝14敗0分 77得点*66失点 .212 9本 32盗塁

今年や違反球のときより成績悪い球団あったしそのうち収束するやろ(適当)
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:55.90ID:U5xeU9NFd
球一つでこれだけ影響されるスポーツってのも珍しいよな
他の球技も定期的に球変えてるやろうにな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:58.49ID:bR+t/w3w0
>>395
いや、どの年も夏場に向けて上がってくんやろ?
じゃあ違反球よりは高い数字に収束するやろ多分
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:15.28ID:7cqZbhzo0
>>397
でもあの年のパリーグOPS.900超えたのおかわりだけやん
そんで次の年は0人
ここまで酷く無いからよくね?
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:33.52ID:pig8w0W60
>>401
違反球の年の同時期より低い水準なんやけど
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:47.91ID:RBmRwmrC0
バランス取るとしたらどこを目標にするかってのは難しい話やけど
平均防御率4.5くらいが面白いかな?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:36:21.25ID:xOP+ngNB0
>>391
無駄にホームランが増えてOPS変わらず一緒
間違いなく「本物」、やね
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:36:25.35ID:nAcLLqKC0
>>394
ぶっちゃけセの投手がしょぼいやろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:36:58.78ID:iXKXpZa3d
>>402
今年も今のところOPS.9以上2人やけどな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:37:15.53ID:qShZ/c5h0
ようわからんけどopsじゃなくて長蛇率だけでいいのでは?
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:37:35.20ID:wozCLvdP0
ラビット並とは言わんけど2010のセぐらい打高の方が楽しい
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:37:47.65ID:7cqZbhzo0
>>406
それも含めてどうなるか楽しみやな
ワイの予想では楽天SBが勝ちまくって他のパリーグは負け越す
2022/05/15(日) 22:37:50.63ID:ZTRV0Rey0
>>401
こっから違反球より高い数値目指そう思うたら毎試合10桁なるほどや
選手会からボールの影響で年俸減ったわって調査的に訴えられてもおかしないレベル
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:38:01.48ID:gcXDC7dA0
>>361
🤮
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:38:03.45ID:Ac9AAo98a
楽天 .696
福岡 .717
西武 .638
オリ .568
千葉 .563
ハム .643

なんかおかしいのが2つもあるんやが
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:38:10.68ID:KWMCCWBU0
>>406
投手は関係ないんじゃねーか
だってデルタのデータはフライになったあとの話やろ
そこは投手の能力でコントロールできる点じゃないし
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:38:24.81ID:3DJDMMOK0
外野のシフトの考え方が進んでるんちゃうか
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:01.41ID:7cqZbhzo0
>>407
そのうち柳田山川が規定載るやろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:21.34ID:JuWNyLzg0
こういう流れになると情報の扱いの教育しっかりしたほうがいいのがよくわかるなぁ
なんでデータより自分の感覚を信じられるのか
なぜそのしょぼい根拠が絶対だと思ってしまうのか
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:21.87ID:KE1OSLKE0
つまりゴロによるOPSが上がっているってコト…!?
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:02.06ID:WBwK31x10
ボールってそんなに毎年同じボール作るの難しいんか?
多少誤差あっても大量生産して検査して合う奴選ぶだけやろ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:10.59ID:oARz3lU+0
去年とかと比べて奪三振は劇的に増えてもないし、ピッチャーのレベル云々は的外れやで
当たった後の数字下がってるからボールの影響や
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:19.45ID:zjhIPXAd0
加藤球のときも一部の選手は打ってるレベルが下がっただけって奴大勢おったからな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:26.79ID:NFQ1+80xM
無料分やとワイでも計算できるような内容しか載せなくなったデルタほんま腹立つわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:27.46ID:pig8w0W60
>>419
そんな技術力あったら濡れスポ騒動なんて起きとらんやろ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:33.65ID:NTknlPnI0
飛ばないボールか?
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:57.37ID:j5Y3XIxK0
ボールガラッと変えろよもう
ぶつかって骨折する物体とかもう石やん
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:00.56ID:FzkbX4bT0
>>419
ちゃんとやらなくてもnpbが庇ってくれたし
一社独占でやってるのに頑張る必要ある?
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:06.88ID:KWMCCWBU0
>>419
同じボールは作ってないやろ
同じボールを作る指示も受けてないだろうし
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:09.98ID:KE1OSLKE0
>>421
急に下がったらおかしいやん
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:10.97ID:H4r/rT+qM
>>399
よくわからんデータ貼られても何も伝わらんで
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:13.99ID:xWD1sZWO0
>>419
コルクと糸と牛革やからな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:19.50ID:NFQ1+80xM
>>255
何これ選手会って無能なん?
2022/05/15(日) 22:41:20.19ID:ZTRV0Rey0
>>419
球審がルールを超越して堂々としてる業界やぞ
そら石ころ製造してボロ儲けできるならそうするやろ
2022/05/15(日) 22:41:26.86ID:qdKM+P6E0
>>413
ロリックス省くだけでかなりまともになりそうやな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:29.26ID:xOP+ngNB0
>>411
野手専門の組織ならまだしも投手も在籍しとるから年俸の事は言ってこないんちゃうか
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:36.80ID:06xcmJRod
>>417
何故、数の足りないデータが根拠になると思っているのか
春先に騒いで撃沈したこと何回あると思ってんねん
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:04.80ID:0w6sLMeq0
去年ホームラン数上位5人のHR/FBの2021→2022
村上 22.2→25.0
岡本 16.1→16.2
山田 14.9→11.7
杉本 18.0→4.2
レアード 13.1→7.1
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:31.99ID:HD8T/gP9p
投手のレベルは上がっとるよ
ムービング系やカット系の球で芯を外しして打ち取る
バットに当てさしてんだわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:33.37ID:O7knHw5K0
これやってんな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:44.62ID:CSrBid5La
>>436
春の山田なんてこんなもんだろ
他は知らん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:45.09ID:7cqZbhzo0
でもワイらがスターやと思ってる選手たちだってちょっとボール飛ばなくなるだけでホームラン打てなくなるって悲しくない?
そんな繊細な世界なんやなって
他のスポーツよりボールの影響でかそうや
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:49.63ID:F066heZO0
>>417
DIPSの概念すら分かってない奴が未だに多いのかもな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:13.42ID:r++6GazHa
ノーノーとか完全とかもポンポン出るしおかしいよ今年のボール…アフィリエイト…
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:16.03ID:KWMCCWBU0
>>436
あえていうならセリーグは元々箱庭だから影響を受けにくいのかもしれんな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:23.65ID:RBmRwmrC0
シフトの可能性は無くはないかもしれんけど
メジャーでシフト導入からのBABIPの変遷みたいな
多分明確に下がってるから禁止されるんやろうけど
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:26.79ID:E9/JDWC00
>>255
選手会は何がしたいんや
2022/05/15(日) 22:43:30.09ID:p5ehXG3P0
濡れスポ革命
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:33.01ID:KE1OSLKE0
>>441
なにそれ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:35.94ID:pig8w0W60
>>434
ボールにワセリンつけるだけで成績向上するスポーツやし
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:02.24ID:xOP+ngNB0
>>436
レアードはともかく杉本は去年確変の可能性あるしそのデータだけでは何とも言えんな
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:08.30ID:iXKXpZa3d
>>443
まぁ球場小さい方が影響少ないのは確か
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:48.44ID:pig8w0W60
>>431
>>445
ミズノが技術力無いから基準値が意味ないから撤廃されただけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況