X



【悲報】DELTAさん、暴いてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:06:07.31ID:kNkCE17C0
https://twitter.com/deltagraphs/status/1525789368656740352?s=21&t=I5LQwZfVXFGRqzcZkVQrDQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:10.59ID:oARz3lU+0
去年とかと比べて奪三振は劇的に増えてもないし、ピッチャーのレベル云々は的外れやで
当たった後の数字下がってるからボールの影響や
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:19.45ID:zjhIPXAd0
加藤球のときも一部の選手は打ってるレベルが下がっただけって奴大勢おったからな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:26.79ID:NFQ1+80xM
無料分やとワイでも計算できるような内容しか載せなくなったデルタほんま腹立つわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:27.46ID:pig8w0W60
>>419
そんな技術力あったら濡れスポ騒動なんて起きとらんやろ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:33.65ID:NTknlPnI0
飛ばないボールか?
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:57.37ID:j5Y3XIxK0
ボールガラッと変えろよもう
ぶつかって骨折する物体とかもう石やん
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:00.56ID:FzkbX4bT0
>>419
ちゃんとやらなくてもnpbが庇ってくれたし
一社独占でやってるのに頑張る必要ある?
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:06.88ID:KWMCCWBU0
>>419
同じボールは作ってないやろ
同じボールを作る指示も受けてないだろうし
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:09.98ID:KE1OSLKE0
>>421
急に下がったらおかしいやん
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:10.97ID:H4r/rT+qM
>>399
よくわからんデータ貼られても何も伝わらんで
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:13.99ID:xWD1sZWO0
>>419
コルクと糸と牛革やからな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:19.50ID:NFQ1+80xM
>>255
何これ選手会って無能なん?
2022/05/15(日) 22:41:20.19ID:ZTRV0Rey0
>>419
球審がルールを超越して堂々としてる業界やぞ
そら石ころ製造してボロ儲けできるならそうするやろ
2022/05/15(日) 22:41:26.86ID:qdKM+P6E0
>>413
ロリックス省くだけでかなりまともになりそうやな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:29.26ID:xOP+ngNB0
>>411
野手専門の組織ならまだしも投手も在籍しとるから年俸の事は言ってこないんちゃうか
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:36.80ID:06xcmJRod
>>417
何故、数の足りないデータが根拠になると思っているのか
春先に騒いで撃沈したこと何回あると思ってんねん
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:04.80ID:0w6sLMeq0
去年ホームラン数上位5人のHR/FBの2021→2022
村上 22.2→25.0
岡本 16.1→16.2
山田 14.9→11.7
杉本 18.0→4.2
レアード 13.1→7.1
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:31.99ID:HD8T/gP9p
投手のレベルは上がっとるよ
ムービング系やカット系の球で芯を外しして打ち取る
バットに当てさしてんだわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:33.37ID:O7knHw5K0
これやってんな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:44.62ID:CSrBid5La
>>436
春の山田なんてこんなもんだろ
他は知らん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:45.09ID:7cqZbhzo0
でもワイらがスターやと思ってる選手たちだってちょっとボール飛ばなくなるだけでホームラン打てなくなるって悲しくない?
そんな繊細な世界なんやなって
他のスポーツよりボールの影響でかそうや
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:49.63ID:F066heZO0
>>417
DIPSの概念すら分かってない奴が未だに多いのかもな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:13.42ID:r++6GazHa
ノーノーとか完全とかもポンポン出るしおかしいよ今年のボール…アフィリエイト…
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:16.03ID:KWMCCWBU0
>>436
あえていうならセリーグは元々箱庭だから影響を受けにくいのかもしれんな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:23.65ID:RBmRwmrC0
シフトの可能性は無くはないかもしれんけど
メジャーでシフト導入からのBABIPの変遷みたいな
多分明確に下がってるから禁止されるんやろうけど
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:26.79ID:E9/JDWC00
>>255
選手会は何がしたいんや
2022/05/15(日) 22:43:30.09ID:p5ehXG3P0
濡れスポ革命
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:33.01ID:KE1OSLKE0
>>441
なにそれ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:35.94ID:pig8w0W60
>>434
ボールにワセリンつけるだけで成績向上するスポーツやし
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:02.24ID:xOP+ngNB0
>>436
レアードはともかく杉本は去年確変の可能性あるしそのデータだけでは何とも言えんな
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:08.30ID:iXKXpZa3d
>>443
まぁ球場小さい方が影響少ないのは確か
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:48.44ID:pig8w0W60
>>431
>>445
ミズノが技術力無いから基準値が意味ないから撤廃されただけや
2022/05/15(日) 22:44:51.40ID:Gds/GaFn0
>>39
>>103
明確に低い2つ抜いてなお去年より低いってふつうにあかんやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:00.90ID:r++6GazHa
>>443
テラスつけまくりのパリンゴと大差ないやろ
アフィリエイト
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:03.91ID:HexmpzUf0
定期的に加藤球が復活するのはなんなん
呪いでもかかってんのか
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:05.83ID:xOP+ngNB0
けど打っとる奴は普通に打っとるからな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:09.10ID:UjTJnlqpp
打者の成績が落ちた時に打者のレベルが落ちたとしか捉えられない人間が多いのに驚くわな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:12.30ID:U5xeU9NFd
>>440
極端な話、記録なんてミズノの気分次第ってのはどうなんやろなとは思う
最近だと陸上の厚底シューズとかもあったけど
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:29.11ID:Ys3HJ3rzd
試合時間考えなきゃ打高のがええやろ
成績インフレして楽しいし抑えてるやつはヤバさ増す
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:37.76ID:qkdqHRL50
さすがにここまで来て両リーグ偶然偏ってるだけってことは無いやろ
何かしらの調査はせんとアカンわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:49.36ID:pig8w0W60
>>455
マクロの話なのにミクロの話するのは頭が悪すぎる
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:53.29ID:xsTs13ip0
清宮の時代の甲子園って結局ボールどうだったんだろな
中村とかが記録出して清宮ボールとか言われてたが
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:03.15ID:E9/JDWC00
>>454
飛ばないボールの方が作るのにコスト掛からないとか?
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:13.05ID:foqq4m/Ha
>>422
金払えよバカ乞食w
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:19.19ID:hcxzOJ+H0
>>455
その打ってる奴らが希少な存在なだけだろう
違反級のときも打ってる奴は打ってる、真のバッターが炙り出されたっていう意見をたくさん見たぞ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:44.39ID:iXKXpZa3d
>>457
厚底シューズ高速水着卓球ラバーとか道具で騒がれるのはままあることやね
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:09.51ID:0w6sLMeq0
続き
オースティン 20.3→
柳田 16.6→20.7
マーティン 18.0→2.0
サトテル 15.2→13.2
山川 15.8→31.1
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:14.40ID:Ys3HJ3rzd
違反球おかわりとか普通の球で見てみたかったわ
普通に打ってるとかじゃなくこういう視点ないんか
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:50.09ID:F066heZO0
>>447
https://1point02.jp/op/gnav/glossary/gls_explanation.aspx?eid=20019
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:08.70ID:HD8T/gP9p
今長打打てるのは真の大砲か器用でパワーもあるやつだけ
パワー系 岡本 村上 佐藤 山川
単純にカット系のボールで芯外しても持ってける打者しか通用しない時代
2022/05/15(日) 22:48:23.30ID:qdKM+P6E0
>>449
あまりにも打てなさすぎて違反球とか関係ないレベルやからな
違反球やと不利な右投げ左打ちでもないし
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:55.21ID:NFQ1+80xM
>>451
基準値を撤廃したら企業はその基準値に合わせて作る努力すらしなくなってさらにクオリティー下がるんちゃうか?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:56.72ID:xOP+ngNB0
>>460
じゃあ年間通して判断すべきやろ 現時点でボールと断定する方がバカの極みやと思うんやが
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:31.84ID:pig8w0W60
>>472
だから現時点で他のシーズンの同時期と比べて飛んでないんやけど
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:46.88ID:pig8w0W60
>>471
利権やからしゃーない
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:49.32ID:iXKXpZa3d
>>462
飛ぶボールはコアが重くてキツく巻いてるから手を抜くと飛ばなくなる
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:22.94ID:Ambq09+10
傑出度みたいなのが一番信用できる指標になってくんのかね
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:33.97ID:+oKqr0E10
3、4月ops 2021と2022
西武 ops.629 ops.615
ハム ops.629 ops.646
千葉 ops.718 ops.565
オリ  ops.669 ops.568
福岡 ops.718 ops.693
楽天 ops.680 ops.688

月間成績の比較だと4球団はそこまで差はないな
西武も山川が大暴れしてるおかげで抑えられている
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:51:05.36ID:/fcQiX/Md
やっぱりパ・リーグ打者のレベルが低いだけか
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:51:07.67ID:0w6sLMeq0
結局去年と今年のボール比べて実験してみるのが一番簡単やな
去年も中々飛んでないけど
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:51:10.35ID:8Fr9jgulM
正直ミズノで技術力とか言い出したらメジャーとか泥団子やろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:51:34.83ID:dl3X3LVi0
ゴロピッチャーの成績が飛躍的に向上してる時点でね
2022/05/15(日) 22:51:38.06ID:OY86AUjw0
あきらかに異常じゃねえか
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:51:39.18ID:nAcLLqKC0
>>480
どういうことやねん
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:52:13.28ID:pig8w0W60
>>480
いや日本人が日本のボールに幻想抱いとるだけで品質はミズノもローリングスも大差ないで
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:52:46.27ID:CNhwFs1n0
セ・リーグも例年に比べればおかしいんやろ?
でもパ・リーグはセ・リーグの比じゃないほどおかしいのにパ・リーグが何もアクション起こさないってことはそういうことやん
パ・リーグさんさあ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:08.19ID:HBK4xVeWM
パリーグなんて世代交代失敗して去年の時点で野手小粒やったしそこからコロナで離脱すれば超打低になるわな
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:18.59ID:xOP+ngNB0
>>473
だから何やとしか たった数ヶ月それだけの材料で断定するんか
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:20.24ID:FbIy3lhr0
>>484
滑る時点でうんこですよローリングス
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:20.98ID:hcxzOJ+H0
違反球は今でこそバカにされてるけど当時のレスを検索すると「打ってる奴は打ってる」と主張する人間の多いことよ

「飛ばないボール専用の技術を一部の上澄みだけが身につけられている、他が適応できてないだけ」なんてトンデモ理論がまかり通ってる
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:53.37ID:02pkyRmc0
みんなが飛ばないボールならいいやん
野手は年俸調整頑張れ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:58.12ID:pig8w0W60
>>487
サンプル数としてもう十分なんやが
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:54:17.78ID:EpwXefuGd
>>489
落合「ボールなんて関係ないおかわりが打ってるだろ」
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:54:26.39ID:xOP+ngNB0
>>477
あの2球団だけが異常はだけで他は誤差の範囲で収まっとるな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:54:40.84ID:bR+t/w3w0
>>491
流石にまだまだやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:54:41.51ID:pig8w0W60
>>488
ローリングスが滑ると言われるのはアメリカが湿度低いからやぞ
品質としては大差ないし濡れスポやらかしてるだけミズノのが粗悪
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:54:47.33ID:iXKXpZa3d
>>489
ラビット時代からそんな経ってないのにポールがプロに影響するわけないて信仰が強かったんなんでやろな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:55:20.59ID:y9T4EfesM
投手かわいそうやけど飛ぶボールの方が絶対おもろいわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:55:23.37ID:VOk7cRxaa
佐々木ボールとか呼びたがってるやついるけど恩恵受けてるのハムの加藤とかじゃないか
加藤球や
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:55:27.44ID:pig8w0W60
>>494
リーグ全体では8000打席こえとるのにまだなわけないやん
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:55:51.46ID:xOP+ngNB0
>>491
どの程度のサンプル数で断定したんや?
>>477については?
2022/05/15(日) 22:56:11.47ID:OY86AUjw0
飛ばないボールで望んだくださいWBC糞すぎたのまた忘れたんかこいつら
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:56:20.95ID:kkMuFH/Ia
>>495
マイナーで使用してる中国産のボールは普通と上原川上が言ってるんやから
ローリングス社がうんちなのは紛れもない事実
2022/05/15(日) 22:56:31.28ID:uxy/fBFX0
>>477

これ答えやん
糖質連中は早く目を覚ませよ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:56:36.92ID:pig8w0W60
>>500
BABIPは1500~2000打席あれば収束するしリーグの打席数はもう8000こえとる
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:56:45.63ID:FbIy3lhr0
>>495
湿度だけやないよ
あれだけメジャー球は滑る滑る言われてる時点でそれはおかしい
ダルが日本球触らせて好評て言ってる時点で
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:57:34.83ID:pig8w0W60
>>505
滑ろうが濡れスポみたいな騒動起きないだけローリングスのがましやろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:57:48.28ID:G3kBLnLu0
>>505
日本に来る外人言うほどボール褒めてないやん
むしろ制球悪化するやつ多い
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:00.43ID:7cqZbhzo0
>>477
結局ロッテオリックスがおかしいってことやんな
ギャグみたいなスタメンやし当然や
3番に紅林中川大城やで
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:06.40ID:FbIy3lhr0
>>506
誤りを認めれないゴミ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:07.28ID:4SOs2IO40
中日打線がそこそこホームラン打ててる説明がつかないやん
2022/05/15(日) 22:58:15.33ID:JAea7BTf0
つまり中日のゴロレボリューションが正解ってこと?
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:18.15ID:PapVKxEA0
濡れスポ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:24.08ID:vEH4ZZFk0
滑る=品質が悪いってのが間違ってると思うんやが
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:39.85ID:pig8w0W60
>>509
滑る滑らんはタラレバでしか語れんからやめただけやん
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:58:52.45ID:FbIy3lhr0
>>507
滑る滑るも言わんやろあほ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:59:20.23ID:KWMCCWBU0
よく話の流れがわからんけど今年はメジャーも飛ばないボールになって騒がれてたやん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:59:25.58ID:b7a5HyVCp
>>506
ローリングスって品質バラバラな事で有名なのにそんな事もしらんの?
問題起こってないなら検査してる所が無能って結論になるだけやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:00:06.78ID:pig8w0W60
>>517
いやNPBみたいな極端な平均OPSの変動は起きてないやん
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:00:26.54ID:FbIy3lhr0
>>518
論点ずらしすさまじいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況