X



【悲報】DELTAさん、暴いてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:06:07.31ID:kNkCE17C0
https://twitter.com/deltagraphs/status/1525789368656740352?s=21&t=I5LQwZfVXFGRqzcZkVQrDQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:31:45.30ID:ad/vbpki0
ターちゃんの声優岸谷五朗だったんよな
プロ声優じゃないのに妙にマッチしてた
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:31:59.93ID:v7bql5LkM
>>77
一年で急に変わりすぎて草
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:32:05.55ID:wozCLvdP0
>>74
今年は一つ一つ密閉しないで箱にカバーかけてるとかそんなんどっかで見た
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:32:14.80ID:u9B0GTtk0
>>78
バットはそれぞれ別で用意してくるからみんな一斉にゴミ化することはないわ
2022/05/15(日) 21:32:40.40ID:+E6O9Uwt0
まあフライ率見りゃわかるよな非力が打ち上げまくってるだけなのかどうか
どこに載ってるかワイは知らんけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:32:43.29ID:bihPC5Yn0
去年と変わったのが包装の方法だけいうならそれ以外原因考えにくいやろ
去年の方式のボールと比べられたら一番ええけども
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:32:50.40ID:XdlwFDYA0
神宮なんかやっとるな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:32:51.41ID:SZ2USO9tM
>>76
>>79
ほんまか?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:32:54.34ID:2Lg+QIRCp
これなんかおかしいか!
現役最強右腕山本も証言しとるやん投手の技術向上に
野手がついて行けてないとな
後パリーグはドラフト下手になったよ
大砲がセリーグにかなり流入しとる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:33:02.21ID:SxPH3nhq0
ロッテとオリックスという過去最低水準の打線を持つチームが二つ同時に存在している奇跡を信じられないだけなんだよな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:33:17.75ID:KN+D93ix0
違反球の事があるからまぁなんかやっちゃってんだろうなとは思うけど
あの時の反発係数やらかしちゃったのを隠すため、みたいな理由の方が分かんないね
2022/05/15(日) 21:33:22.03ID:8/xqQ9WgM
>>76
春先は違反球以下のホームランペースで今年も違反球言われとったけど夏場にペース上がって最終違反球の1.5倍くらいになった
あの時も春先とシーズン平均比べても意味ないて散々言われとった
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:33:36.58ID:ZDTH78kDd
そもそも非力が打ち上げたら打てないなんて事実は存在しない
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:33:43.80ID:EbU03p+Ar
ファンの知らん間に統一球っていう概念が崩れてる可能性ある?
2022/05/15(日) 21:33:56.21ID:8/xqQ9WgM
>>79
春先は違反球時代以下やったからなホームランペース
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:34:16.11ID:UhZxLZw/M
>>88
それ言ったの千賀やなかったか
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:34:16.41ID:l9evUqSC0
加藤球のとき、飛ばないいわれてたけど、打率は全く変わってないから
BABIPの魔力だよ
圧倒的に変わるのがホームラン数
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:34:25.19ID:D4jdpLkk0
>>77
だからさ 全球団の全員が同時そうなると思ってんの?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:34:34.25ID:u9B0GTtk0
普通にボール調べてやらかしてたらすまんなでええのに
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:34:38.37ID:FVz9lWZQa
>>38
去年もいた投手の多くが挙って急成長するかと言ったらな…
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:34:52.02ID:ZssHTon0M
外野守備が良化したっていう見方もあるよな
無論それだけじゃこうならんけど
2022/05/15(日) 21:35:12.38ID:p3y0pSpqd
>>82
えっ?つまり密封ボール使うのは来年だかからで今使ってるのは従来のを適当な保管条件に変えた今年のみの特殊品ってことか
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:35:15.42ID:ba65aut20
投手のレベルが上がるって今更岸とか涌井の何のレベルが変わるんだ
2022/05/15(日) 21:35:24.97ID:ABps4n6z0
>>39
抜いても低いのはあかんやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:35:43.94ID:nAcLLqKC0
>>77
フライ率みればええのに
こういうガイジってほんまいなくならないよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:35:45.88ID:u9B0GTtk0
加藤良三時代のド派手なやらかし考えたら何があってもおかしくないのにNPB盲信してるやつがいる謎
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:35:48.53ID:2Lg+QIRCp
村上佐藤岡本とかセの強打者は普通に超絶アーチしとる
パリーグだと山川ぐらいかってほど人材なんよな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:35:56.80ID:E9g3nRDOM
ガチの濡れスポやん
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:36:07.61ID:koxvsb420
>>78
一時期ウッドショックで木も輸入しにくい状況なってたけどバット生産には影響なかったんかな
2022/05/15(日) 21:36:10.70ID:n0h6qmQda
>>83
そうなんか
なんか萎えるな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:36:13.02ID:wozCLvdP0
>>101
適当いったかもしれんとりあえず保管方法が変わったことを言いたかった
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:36:25.77ID:u9B0GTtk0
>>108
アオダモで家立てるヤツどこにおんねん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:36:35.82ID:CdTQl5aS0
なに加藤良三の怨念のボール使ってるってこと?
2022/05/15(日) 21:36:38.00ID:n0h6qmQda
>>108
バットは個人で用意するらしい
そりゃ飛ぶバットとかあるわな
2022/05/15(日) 21:36:50.20ID:la628O9DM
>>111
もうアオダモ使てないよ
2022/05/15(日) 21:36:57.95ID:+eTCn+2P0
あれだけ問題になったのに意図的に変えるとも思えんし
製造工程変えたか保管方法のミスじゃねーの?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:37:09.75ID:wozCLvdP0
>>111
もうアオダモ使ってないっしょ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:37:26.89ID:ba65aut20
意図的にボール変えてダブルで問題起こした2014とかいうレジェンド
2022/05/15(日) 21:37:35.04ID:MtC5USt/0
>>111
いやうちアオダモの家なんやけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:37:36.99ID:jw0fd+FJ0
加藤良三がまたなんかしたんか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:37:50.44ID:nAcLLqKC0
>>115
npbに関しては色々ブラックボックスすぎるしなにやっててもおかしくないわ
お薬しかり
2022/05/15(日) 21:37:54.03ID:wVbGQWGra
すまんアオダモ嫉妬民ワラワラなんやけど
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:37:59.93ID:gbuyeuLbr
>>91
2015はHRのペースが悪かっただけで5月中旬頃の平均OPSは例年と大差なかったんやで
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:19.23ID:D4jdpLkk0
まあ飛ぶ日もあるからそのうち全部それに置き換わるんじゃね
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:33.05ID:gqXrP/vN0
違反球やったら山川凄すぎやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:37.37ID:XgxQ3x/l0
反発係数って簡単に調べられへんの?
結局それで答え出すしかないやん
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:40.42ID:koxvsb420
まぁパリーグに関してはオリックスとロッテが悪いよ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:43.83ID:JMGvVveGa
まぁ野球がつまらなくなったのだけは事実やな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:44.92ID:ToHiHhqZ0
>>81
>>97
セリーグは大して変わってないしこのツイートの範囲では前から減少傾向にあるから他の可能性はないの?って聞いてるだけなんやが…
なんでワイが「全球団の全員の打撃傾向が変わったんだ!」って言ってることになるんや
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:45.84ID:KN+D93ix0
というか反発係数抜き打ち検査して発表するで!みたいな制度あったよな
アレっていつの間にか消えた?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:51.43ID:jpOciRR20
ガイジ投手「飛ぶボール!飛ぶボール!選手生命に関わるから早く変えろ!」
ガイジ投手「今年投手成績がいい理由?投手陣のレベルが上がったからじゃないですか?(すっとぼけ」

こういうのほんと嫌いだから消えろ
2022/05/15(日) 21:39:15.14ID:8/xqQ9WgM
>>122
それで言うなら今年のセのOPSも去年の春先と大差ないで
セとパで違うボール使っとる言うなら別やけど
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:39:16.83ID:ad/vbpki0
>>125
調べたところでNPBが認めるわけねえし
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:39:34.84ID:u9B0GTtk0
>>118
すごヨ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:39:35.41ID:sUtruPmd0
今年は野手に離脱者多すぎて
怪我人とコロナでね
一昨年昨年はここまでではなかった
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:39:49.86ID:ZzqwZiq/0
1年間見てみないと分からんやろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:39:51.69ID:2Lg+QIRCp
今の若手投手は普通に150以上のストレート投げるからな
こんなん前時代やとダルビッシュクラスしか無理やろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:09.20ID:Jc64aw1ar
いつも思うけどたかが選手の人生なんざより製造会社の信頼の方優先するやろ普通
保存方法ミスってたから反発係数終わりました!なんて発表するか?
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:16.46ID:6Pw5tXLE0
ボール火で炙ったら加藤良三出てきそう
2022/05/15(日) 21:40:30.91ID:eMlNSDHA0
>>103
頭悪そう
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:37.04ID:FAoYbZ4pM
>>130
基本騒ぐのって投手だよな
2022/05/15(日) 21:40:56.71ID:ABps4n6z0
じゃーキミら誰の名前が書いてあったら喜ぶんや
2022/05/15(日) 21:41:17.58ID:hItSlSJs0
これで一番悪影響受けてるのは福留

ソースは成績
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:27.80ID:D4jdpLkk0
MLBでもスパイダーマンは何食わぬ顔で使ってあーだこーだ意見いうとったしな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:31.59ID:bVyrosvWa
>>138
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:34.75ID:u9B0GTtk0
>>142
前に飛ばなきゃ特に関係ないよ
2022/05/15(日) 21:42:23.57ID:+eTCn+2P0
コロナの時短圧力で低反発にしたなら延長戦復活させた意味分からんしな
2022/05/15(日) 21:43:27.51ID:VCsBHFSF0
アメリカは今年はボールが飛んでないらしい。何日か前に見た記事では
その頃の前年との試合数で比較すると2~3割くらいHRが減ってたわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:08.30ID:7cqZbhzo0
加藤の純一球まだ残ってるわけないし
そもそもあれ名前書いてあったからな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:19.29ID:ToHiHhqZ0
>>137
基準満たないから全部廃棄しますとかやったら製造会社どころかNPBも傾くかもな
違反球だったけど新しく調達するまでは今のボールでやりますとかしたらそれこそ叩かれそうだし
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:20.75ID:QOEiD0C80
なんでOPSなの?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:31.72ID:bVyrosvWa
>>147
アメリカは去年飛ぶボールと飛ないボール併用してたらしいけど
飛ばない方に統一したんやなかった?
2022/05/15(日) 21:44:40.90ID:EfmYKACwd
佐々木球バレてんな
2022/05/15(日) 21:44:56.88ID:G/ex2PLa0
いうて.800はあるんやしやっぱフライ打つのが正義なんやね
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:28.38ID:iSHxLqPkd
MLBもKBOも急に打低なんやから地球の重力の方と考えるのが自然やな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:37.36ID:RBmRwmrC0
K%BB%は変わらずBABIPだけ変わっとるって聞いたからレベルとかではないんや
2022/05/15(日) 21:45:54.04ID:ABps4n6z0
>>149
その程度で傾く訳ないやん
部屋出たら?
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:20.89ID:1ltY2elw0
飛ばないボールと見せかけて8回だけ飛ぶボールにするのホントやめて欲しい
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:34.03ID:FbIy3lhr0
ピッチャーレベルにバッターがついてきてないだけでは?
2022/05/15(日) 21:46:42.26ID:sXgJE+JQa
>>150
OPSやとボールの反発力が高くなるにつれてM字型の曲線になりそうよな
反発力低けりゃフライ凡打無くなってホームランだけになるわけやし
2022/05/15(日) 21:46:44.07ID:+E6O9Uwt0
>>157
おはC
2022/05/15(日) 21:47:21.65ID:sXgJE+JQa
逆にある反発力を超えると非力選手の糞フライも加算されて下がったりしそう
2022/05/15(日) 21:47:23.41ID:oZh4dikg0
セパの差はなんなん?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:23.72ID:i6ga4XkoM
でもロッテオリックス西武のスタメン見たか?
あんなの半分2軍の打てるわけないメンツやん
こういうの関係してへんの?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:38.17ID:xAEAxQfid
濡れスポに統一するわ
2013年にもなんか勝手にボール変えて騒がれてから調査するわ
そんなことやらかしとしてミズノとベッタリなNPB盲信してる奴らは馬鹿やろ
普通にまたやらかしてる可能性高いわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:40.15ID:u9B0GTtk0
>>159
そうはならんやろ
2022/05/15(日) 21:47:47.61ID:sXgJE+JQa
ソースもフライ打球のOPSって書いてあるし
2022/05/15(日) 21:48:26.08ID:sXgJE+JQa
>>165
ソースはフライ打球のOPSやぞ?
全OPSじゃないで
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:40.73ID:pYc2tfAT0
>>37
一時期Jスポのメインテーマ歌ってた片平里菜やろ(適当)
2022/05/15(日) 21:49:07.06ID:L/TCXW170
いや今年は明らかじゃね
2022/05/15(日) 21:49:15.02ID:ufO/Jsov0
岡本村上山川あたりは普通に打ってるしな
純粋に野手のレベルが下がっただけやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:20.17ID:UpnZEGlC0
野手の年俸下げるための陰謀やろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:36.32ID:ba65aut20
則本に至っては奪三振率激減でいつもより防御率が低いという謎の状態になってる
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:51.52ID:nPK3Ftno0
>>145
前に飛ぶようになったって監督が言ってるんだよなあ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:52.47ID:ciXXI1sbd
パリーグは何が起きてるんやろな
主砲不在のロッテオリックスみたいな球団があるからかもしれない
みんな調子悪い
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:50:00.54ID:aeudw11k0
長打率じゃなくOPSにする意味ある?犠牲フライで出塁率下がるのなんて誤差やろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:50:01.10ID:u9B0GTtk0
>>167
ボールの反発係数が下がったらフライアウト無くなってHRだけが残る意味がわからん
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:50:13.10ID:88dpOy96d
ラオーはかんけいないよね
どうせあたらないし
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 21:50:27.51ID:BMAM6wB90
>>33
おかしくなったんやなくて「保存状況が良く」なったんやろ
アルミより乾燥を防ぐんや
2022/05/15(日) 21:50:33.68ID:HpFbo4cn0
飛ばないボールで札ド上段にブチ込む万波でポジってええか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況